• ベストアンサー

不動産広告費

不動産屋の広告費について 部屋の入居者募集するときに不動産屋にお願いしますが 仲介手数料1ヶ月取られます 、広告費(家賃1ヶ月)を要求される場合があります。これはわかるんですが 例えば 1度に10部屋の募集をお願いしたらどうなるんですか。仲介手数料×10 広告費はどうなります?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mnb098
  • ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.1

地域と業者によるのだと考えます。 地方では賃貸物件の広告メディアとして、ローカル版の広告紙や雑誌があったりして、業者が定例のスペースを確保していて、そこに掲載するのでそんなに多額の広告費を求められることは無いでしょう。 比較的都会では賃貸契約の方法にもいろいろあり、更新料・敷金預かり・広告費など比較的高目の条件となることがあるようです。 広域に広告すればそれだけ割高になりますし、ネットの広告掲載費として定めているのかも知れません。 仲介手数料は成功報酬と言う事になります。広告費はその業者次第と言う事になるので、単純に10戸全て載せるか、10倍請求するかは聞いて見ないと判りません。

gomatomomo
質問者

お礼

ありがとう

関連するQ&A

  • 貸しビルの仲介手数料 広告宣伝費

    実家が所有している貸しビルで引っ越しがあり、新しい入居者の募集を不動産業者に依頼しました。 仲介手数料は、宅地建物取引業法では入居者とオーナーから合わせて賃料の一カ月分以内だと思うのですが、今回はさらに一カ月分の広告宣伝費を要求されました。 アパートなどでは、ネットに募集を出す手数料として1万円を請求されたことがありますが、今回は家賃が18万円なので、広告宣伝費として高額すぎると思います。 今は、これが常識なのでしょうか。 宅建業法の隙間うまく潜り抜けている違法ともいえると思います。 多少の広告宣伝費は仕方ないにしても、相場は無いでしょうか。 せいぜい3万から5万と考えています。 場所は練馬区です。

  • 【家主広告料】の仕訳科目について。

    不動産業の社員です。 ○仲介手数料は「大家+入居者」で上限1ヶ月なのですが、広告料などの名目で家主様より頂く【家主広告料】は、勘定科目の仕訳を何ににしたら良いのでしょうか? ・入居者様より・・・仲介手数料 『受取手数料』 ・家主様 より・・・広告料   【  ?  】  宜しくお願い致します。

  • 不動産会社に払い過ぎている気がします。

    持ち家をシェアハウスとして貸しています。 家賃は部屋によっても違いますが、およそ3万円です。 仲介している不動産会社には、入居者が決まった時点で家賃の2ヶ月分の仲介料を広告料という名目で支払っています。 それに付け加えて、管理料として入居者一人につき7000円取られています。 私の感覚ですが、仲介料は1ヶ月分が相場だと思いますし、管理料についても、一戸建て1軒をシェアハウスにしているのですから、一人いくらではなく、建物全部でいくらとすべきだと思うのですが、それは私の無知でしょうか? 今年の確定申告で気づいたのですが、昨年の家賃収入約50万円のうち、不動産会社に支払っているのが40万円にも登っています。 出入りの激しいシェアハウスですから、安定的な収入はなく、入居者が変わるたびに不動産会社に過剰に支払っているような感覚をぬぐえません。 不動産会社とはそういう契約になっているから仕方がないのですが、こちらが素人だからと騙されているような気がしてなりません。 これは世間一般にはどんなものなのでしょうか。こういうことに詳しい方、教えてください。

  • 広告宣伝費

    不動産で入居者をつけてもらうのに、決まれば家賃の1割を仲介手数料として支払います。これには消費税がかかります。業者さんにお礼として広告宣伝費なるものを払います。大家からのお礼です。ADと読んでいるようです。何の略かわかりませんが、これには消費税がかからないのです。払う方から言えば助かるのですが、なぜかからないのでしょうか。

  • 不動産業者の受け取る広告費

    宅建業を営んでいます。 今回、自ら入居するオフィスビルをレインズで探し入居する ことになりました。 募集資料には、AD2ヶ月分と書いてあったので、 広告費2ヶ月分を請求したところ、 自ら借主の場合に広告費は払えないといわれました。 商慣習的にはこれって普通なのでしょうか??

  • 不動産賃借の仲介手数料について

    両親が空家を貸そうと不動産屋さんに仲介をお願いしていましたが、この度借主さんがみつかりました。 昨日業者さんがみえたのですが、こちらから業者さんい広告料として家賃の2ヶ月分をお支払いするということでした。 私はなんとなく1ヶ月分の仲介手数料が法律で定められた通常料金だと思っていたのですが、母が言うには仲介をお願いしたときから家賃2ヶ月分と聞いていたとのことです。 広告料という名目なので仲介料+ビラなどの雑費ということなのでしょうか?(仲介をお願いしてから数年経っているので経費がかかった?) それとも、最初に母が報酬が家賃2ヶ月分で合意していたということになるのでしょうか? 法律で家賃1ヶ月が仲介手数料と決まっているいうのがどの程度の決まりなのかがよく分からなくて。。。 母は特に気に留めていないので、問題はないのですが、これからの参考までに皆様のご意見を聞きたいと思いました。 専門家の方、詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 仲介手数料・礼金 ついておしえてください

    仲介手数料・礼金 ついておしえてください 私は部屋の賃貸人(オーナー)です。1ヵ月の賃料を10万円とします。礼金なしの代わりに宣伝広告費として私が不動産会社に10万円支払います。 この条件で不動産会社が賃借人(入居者)から仲介手数料として10万円請求したら違法でしょうか。 また、礼金2ヶ月の条件で募集した場合、不動産会社はその半分(1ヵ月分)を受け取るのは普通なのでしょうか。名目はどうにせよ、募集時の報酬として不動産会社は賃貸人と賃借人からどれだけの金額を受け取れるのでしょうか。

  • 広告に偽り??

    今回、引越しをしようと考え、入居確認まで終わりました。 引越し先の物件は敷金、礼金なしで家賃4万5千円の物件です。 それで、入居確認まで終わり不動産会社と契約金の話になりました。 そこで「家賃、水回り消毒料、仲介手数料含め10万3千円です」と言われ、その後に「インターネットで仲介手数料無料のクーポン使えますか?」と聞きました。 すると「今回の物件は敷金などもないので無料ということにはできません。こちらも商売なので・・・」とのようなことを言われました。 現在、1万7千円までなら安くできると言われています。(仲介手数料は2万8千円) 商売だということはわかるし、最初にクーポンのことをださなかった私も悪いのですが、これは広告に偽りがあるということじゃないですか? クーポンには初回に提示のみ有効や、一部例外有りなどの話もありません。 以下がそのページです。 http://www.sapporo-town.com/coupon/sp064820 これは手数料を無料にすることはできるのですか?もしくは半額くらいでもなくしてもらうことはできますか?

  • 不動産屋の提示した家賃と広告の家賃の額が違っていまして…

    目黒にある新築の賃貸マンションに入居が決定し、契約のため不動産屋までの道のりをHP上で検索しようとしたところ、その不動産屋のHP上で同じマンションの募集告知が出ていて、それを見ると自分が払う予定の月額家賃より、4000円も安い家賃で募集していることが判明。あわてて不動産屋に確認したところ、「それはHPのほうが間違っている」との返答。こういうことって、不動産業界では日常的に行われていることなのでしょうか?また、広告の賃料に値引きしてもらえることは可能でしょうか?そして不動産屋と話がこじれた場合、解約ってできますか?契約があと数時間に迫っているんですが、どなたかお知恵をおかしください。お願いします。

  • 同じ賃貸マンション内での引越しにかかる費用について

    賃貸マンションに住んでいます。このたび、隣の部屋(角部屋)が空室になり、そちらに引越ししたいと思っています。 今の部屋には、昨年12月に入居し、不動産会社に礼金2ヶ月、敷金1ヶ月、前家賃1ヶ月、仲介手数料1ヶ月分の賃料を支払ました。 同じマンション内で、別の部屋に引越しする場合、礼金、敷金、前家賃、仲介手数料はどうなるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう