• ベストアンサー

同棲=尻軽なんでしょうか?

mojico74の回答

  • mojico74
  • ベストアンサー率31% (86/272)
回答No.4

文面から、その36歳が充分に変な人というのが伝わってきますし、 あなたも彼女の人格に疑問を持っているようですから、 そういう人間の発言・価値観は参考にしない方向でバッサリ切り捨てていいと思います。 同棲が尻軽かどうかも、人の恋愛観・価値観により十人十色です。 個人的には、尻軽ではないと思います。 そういう問題でないと思います。 同棲自体は、良くもあり悪くもあり、だと思いますが、 大事なのは、同棲した結果がどうであれ、たとえ別れるハメになっても、 「その時の自分」の選択だと、受け入れることですよね。 >私の横を通る時、わざと走ってみたり、隠れたり仕事もやりにくい・・・ ↑ここが笑わさりました。見てみたいです、この36歳(笑) 今の仕事に執着がなく、経済的に切迫していないなら、別な職場を探してもいいかもしれませんね。

tom302110
質問者

お礼

mojicoさん回答ありがとうございました。 最初からこの人何かあるなと思ってたんです。挨拶を目の前で 言っても無視だし…同棲について尻軽というのは私もこの変な人 に言われてきになる言葉で、でも意見参考になりました。 やっぱり変な人なので無視します。 私の横を通る時、わざと走ってみたり、隠れたり仕事もやりにくい・ ↑ これ面白いでしょ(笑)それと離れて大きい声であの女すかん!!と も言ってますが…子供を虐待したと勘違いされて警察に連れて行かれ 手錠をはめられたと打ち明けてきたり、こんな話聞きたくないのに 勝手に話し始めて人に普通に話が出来るようになるまで時間がかかったと言ってくるほんと聞きたくないからどっかいけ!!と言いたくなる 多分人格崩壊してる人です… 最近は私の姿を見たら走って方向を変えて行くという奇怪な行動でてますよ。一言あの女がおるけ方向変えたと言う…

関連するQ&A

  • 尻軽女って…あなたには言われたくないんですが。

    片思いをしていた相手がいます。 その人は私が他の男の人と夜会う約束をしている事を知ると 「他の男と遊びに行っている女の子とは遊べないなぁ」 と言ったり (結局その約束していた男性とは1時間程度しか一緒にいないで、片思いしていた男性に会いにいきました) 後日また他の人と夜会っていたことを知ると 「尻が軽い」 と言ってきたにも関わらず 私のことをどう思っているのか聞くと 「好きだけど、彼女はいらない」 と言われました。 彼女にする気もないキープ女でも他の男性と遊ぶとなるとつまらないものなのでしょうか? 尻軽と言われましたが、その人は私が付き合っている人としかHしないということは知っています。

  • 同棲について。。。

    彼氏と同棲しています。 この間、些細な事から喧嘩になり合わない、出て行ってくれと言われてしまいました。 引越し費用がない、というと貯まったら出て行ってって…。 それから少し仲直り?して今も一緒にいますが↓ 彼は一人暮らしする意思は変わりないようで、 私には、引っ越す費用で足りない分は少し出すから、と言います。 それは事実上、別れるということなのか?と聞くとそれは違う、付き合ったままだと 言います。 私は、好きな人とは一緒にいたいタイプなので 別々に暮らすことを考えるととても悲しくて、本当は私の事をもう好きじゃないんじゃないか、とか 色々考えてしまって… 信じたいと思い、私なりに住むところも探し始めていますがなんだか心のモヤモヤが取れません。 こういう経験がある方や男性から見た意見、女性から見た意見等聞かせて下さい

  • 尻軽と思われますか?

    今から3年前の飲み会で知り合った人(Aくん)と2回ほどごはんをしました。 それから一年後、またその時と同じメンバーと飲み会が あり他の人(Bくん)からごはんに誘われその時は友達も交えてごはんしその後断りきれず一度だけ二人でごはんをしました。 それから2年後、またそのメンバーで飲み会がありまた他の人(Cくん)から誘われてます。 これでごはんに行くと尻軽みたいに思われますか? ちなみにだれともHはしてないしごはんだけで「つきあって」 と言われても断りました。 私はできるならCくんとつきあいたいと思ってます。 でもAくんとBくんとのことをCくんが知ったらどう思うか 不安です。もしかしたら知ってて誘ってるのかもしれません。みなさんのご意見をお願いします。

  • 同棲について

    初めまして20代の女性です。 私の周りには同棲してる人が結構います。 年齢は20前半の人や20後半の人。。 同棲て、どうしてするのでしょうか? 結婚前提?それとも好きだから傍にいたいから同棲するのでしょうか? 私は、結婚前提じゃないと出来ないかな・・なんて思ってたりするのですが。。 私の考えって変なのでしょうか? それと、男性20代後半女性30代前半のカップルで同棲ってやっぱり結婚前提になったりするのでしょうか? 同棲して、別れる時はどんな理由なのかなとか色々考えたりするのですが。。 皆さんはどうお考えでしょうか?

  • 同棲するべきか

    私は離婚して、4歳の娘がいます。 彼氏は39歳で、独身。 彼は私と一緒に暮らしたいが、結婚はちょっと無理のようです。 なぜなら、私は子供いるし、彼の両親も結婚を反対し。 一番のは、彼自身が周りの人の意見を気になっているようです。 彼は離婚した人と結婚を考えていないで、でも「好きだから」そのまま同棲したいのです。 私は彼が好きで、一緒にいたいですが、 いつか分かれるのが心配で、 本当に同棲してもいいかな? 悩んでいます。

  • 同棲って(/ _ ; )

    閲覧ありがとうございます。 私→24歳 彼氏→34歳 付き合って1年半、 同棲を始めて約8ヶ月程です。 お互い正社員で働いています。 半年を過ぎた頃から 今まで手伝ってくれていた 家事を一切やらなくなり、 仕事から帰ってきたら お風呂入ってご飯食べて ソファでテレビを見てるうちに 寝るという生活が続いています。 寝るのも別々になってしまいました。 ですので、そういうコトも 自然になくなりました。 一度 「何十年も一緒にいる夫婦じゃないんだから別々に寝るってどうなの?」と聞いてみましたが 「だって寝ちゃうんだもん」の 一言で終わってしまいました。 結婚を視野に入れての同棲でしたが 今このままでいいのかと 悩んでます。 飽きているんでしょうか… 同棲している方 過去に同棲していた方 男性でも女性でも 色々な意見が聞きたいので お願いします。

  • 同棲を始めるにあたって

    結婚前提でお付き合いしている男性がいます。 私は実家暮らし、彼は一人暮らしです。彼の今の部屋は、ワンルームです。私が社会人になったばかりでしたので、経済状況が落ち着いたら一緒に部屋を探して同棲しよう、という話になっています。そして、来年の4月くらいまでには同棲を始められるよう節約・貯金をしているところです。 そこで一つ、とても悩んでいることがあります。 同棲を始める時に親に話すか、です。話した方が親も安心するし、なにより礼儀としては話すべきだと思っています。彼の印象も悪くしたくないので。しかし、親は常日頃から同棲については反対意見で、話したら同棲は没になってしまいそうで怖いのです。私が一人暮らしをしていれば、安全面なども考えて渋々でも良しとしてくれそうですが、実家から出るとなるとそう簡単にはいかないかなと思います。ただでさえ過保護・過干渉・子離れできていない親なので。 そこで、私がとりあえず一人暮らしのために実家を出ることも考えたのですが、同棲した方が家賃代なども少しでも抑えられますし、女性の一人暮らしよりは安全なのでは?という合理性の方も頭を過っています。それに、どうせ今後同棲するならその時に挨拶することになると思うので同じなのでは??と自問自答を繰り返しております。もちろん、同棲生活が楽しいことばかりでない事や、同棲すれば絶対安全というわけではない事も理解しています。しかし、お互いに結婚を視野に入れて交際していて、結婚する前に一緒に暮らしてみての多少なりのギャップをお互いになくしてから結婚したい、という意見も一致しています。何となく一緒に居たいからという軽い気持ちで同棲を始めたいわけではありません。 親に言うべきか否か?一旦一人暮らしをしてからの方が良いか否か? 客観的なご意見、親の立場からのご意見など、よろしくお願いします。

  • なぜ同棲をしたがるのか?

    彼とは4年半付き合い 結納して1カ月がたちます。 私は 基本的に1人が好きなので同棲や泊ること 旅行が好きじゃありません。 ですが彼は 私と四六時中一緒に居たいらしく、もう同棲したい、したい、とうるさいです。 人それぞれ 意見はありますし 他の方々の同棲などは別、 人の事だし、、いいんじゃない??とおもいます。籍を入れる日ひちが決まっていて引っ越しが早く済んだから住むとか、結婚前提のお付き合いだとか。 でも自分の事となると・・・ 最近の男の人はこんなにも同棲したがるのですか?? いつから付き合い=同棲になってきたのですか?? 付き合う人すべてと同棲する人もいますよね?? 私が同棲を好まない理由↓ どうせ結婚したら嫌になるくらい50年近くず~~~っと一緒にいるのに なぜそんなに早く一緒に住まないといけないのか? 同棲したら一緒に暮らすドキドキ感 嬉しさ 初々しさなどがなくなり ナーナーな関係になりそうだし 結婚したとゆう実感がなくなる 一緒に住む事は結婚する人とだけするものだと言う考え 同棲したらみなさん口をそろえて 相手の嫌なところまで見えるからそれを知るため。 といいますが、逆に嫌な所を見ると 別れるんですか?? 結婚前提なら、それを理解した上で結婚するという方はいると思いますが、 カップルの状態でそれを乗り越えて 結婚する方は どのくらいの 割合ですか?? 私は逆に、 結婚をしてから 自分と 合わない所をみても 離婚をするといゆことは、2人だけの問題じゃなく(田舎なので・・・)世間体もあるし親戚の方々にご迷惑をおかけするし 離婚もめんどくさいし 結局結婚は我慢と忍耐といいますが 喧嘩をしてぶつかりあって 話し合いをし 生涯支えあっていく と 個人の考えですが ですが 中にはこんなふうな考え持てないよ!という方もいらっしゃいます。 逆に暴力や酒癖 金銭関係 女関係 など 同棲したらそのようなことが分かって 結婚しなくてよかった。ていいことも あると思いますが 同棲している時は すっごく優しかったのに 結婚したら 暴力などすごいと言う人も中にはいました。あと 嫁小姑など なんか彼の周りの既婚者たちが、 同棲してないで結婚する女はみんな 喧嘩したら 出ていくと言って家をでる。と言ってたみたいですが 本当ですか? 出で行くようなすごい喧嘩をすれば 頭も冷やしたい 一人で考えたい事もあるし 喧嘩したのに相手の顔も見たくないと思い、出て行くのかな??けどそれは 同棲してるしてないは 関係ないと思うんですけどどうですか?? 私の考え古いですか?共感してくれるかたいますか? みなさんのさまざまな意見 お聞かせください。  お願いいたします。

  • 上京と同時に進学・同棲みたいな生活

     地方から上京するとの同時に進学・就職するのはよくありますが、地方在住時に恋人同士で一緒に同棲するってあるんですかね?  私の周りでもそういう人がチラホラいたんですけど、正直10代後半・20代前半でよく他人と同居生活できるなぁなんて思うんですけど、性欲がなせる業なんでしょうか?  前にニュースで同棲関係の陰惨な事件を見たんですよね  1、同棲中の男女で女性から別れ話をもちかけ、友達だった男性を含め3者で話合いをしたが、別れを拒んだ男性が、逆上し女性と仲介に入った男性を刺殺  2、同棲中の専門学校生、女性(21くらい?)が男性(21くらい)に殺される 動機はわかりません。    まあ、ここまで発展する確立は1万分の1くらいで稀なケースで、大体はセックス三昧で幸せにやってらっしゃると思うんですが、どうなんでしょうか?  実体験のある方の話を是非とも伺いたいのですが、20代前半で他人と同棲ってどんな感じなんですか?  

  • 簡単に同棲はすべきでない?

    中途半端に同棲をして別れたりしたら『女性にも×がついたようで価値がなくなる』と言っていた男性がいたんですが、やはりそうですか? 同棲すれば相手のことが分かると言いますが、結婚してから見えてくるものの方が多いと思うのですが… みなさんの意見を聞かせてください。

専門家に質問してみよう