• ベストアンサー

高1です。英単語が覚えられなくて困っています!

こんにちは。 高1です。英単語が覚えられなくて困っています。 教材は、ユメタンで、1週間に100単語覚えるのです。 学校では、毎週金曜日に50問てすととかがあるんですが、 合格できません。 どうしても覚えられません。。。 毎日勉強してるんですが・・・ ドウ覚えればいいのでしょうか。。。 よろしくお願いします!><

  • 英語
  • 回答数8
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ye11ow
  • ベストアンサー率40% (230/564)
回答No.6

教材に対する自分のイメージが一番大事です。 「ユメタン」の中身をちょっと見てみてのですが、 私なら、あの「茶色みがかった赤色」が目に入っただけで、 「ゲッ!」となります。やる気減退です。 あれは、著者にとっていちばんいい単語帳です。 私とはセンスが合わないですし、 自分の単語帳でない、他人の単語帳でやるのは、気分が悪いです。 また、1日でどうやれ、1週間でどうの、復習しろと、 やかましく指図してあって、おもしろくありません。 どうせ同じことをやるにしても、 自分で決めたことを自分でやりたいものです。 私ならば、覚える範囲の単語をノートにどんどんと写していきます。 いっぺんに見れるのがノートですが、 一語ずつを見ていけるような、カードなどでもいいかもしれません。 自分が一番扱いやすいと思えるものがいいでしょう。 一番好きだなと思える道具を使うのも効果的です。 書くのに使うペンなんかもそうです。 好きな色を使ったりすると、とてもいいです。 そして、自分で作り変えたものを見ながら、覚えているか確認します。 既に覚えたものは、消したり外していき、残ったものを反復します。 どれくらいの期間にどれくらいやればいいか、事前に把握しておいて、 それを基に、1日にどれくらいやればいいかを割り振ります。 でも、無理はせず、現実的にこなせる分だけをこなそうとします。 ユメタンの著者などがやってくれようとしていることとほぼ同じですが、 自分で主体的にやろうとするから、やる気もでるのです。 見るだけではだめならば、書くのがいいです。 CDを聴いてだめなら、自分で何度も口で言ってみるのがいいのです。 自分から発するようにすると、とても記憶に効果的です。 教材というものは、それを作った人に一番いいようにできていて、 次に、著者と同じような頭を持つ一部の人に都合よくできています。 実際、人間の頭は、人それぞれ異なる特徴があります。 自分の頭が生かせるような方法を探ろうとすることが大切です。 「好きなやり方」を追求しようとすることで、だんだんわかってきます。

その他の回答 (7)

noname#97497
noname#97497
回答No.8

単語を覚える場合、英語と日本語を並べると、頭に残りやすいのは日本語の方です。しかし、覚えなきゃいけないのは、英語の方ですよね。 英語に限らず外国語の基本は文字よりも音です。 私は英語の他にも色んな外国語を学習してきまして、英語の場合は単語を覚えるのにそんなに苦労しませんでしたが、今やっているロシア語の単語がなかなか覚えられません。それでは、私の経験から得たことを。 英単語の発音と意味を声に出して言いながら何回もノートに書く方法は一般的な方法ですが、集中力と忍耐力を要し、テストが終わると単語を忘れてしまいます。 単語単体で覚える方法は、英語がある程度できるようになると、そう気付くというか感じることです。しかし、第2外国語で文章で覚えるような方法は、文章の粗筋が分かるようになると、それから単語の意味を容易に推測できるようになりますが、同じ単語でも違う文章で出会ったりすると意味が分からなくなりがちになります。つまり、単語単体で覚えるというのも、無駄のように思えても実は疎かに出来ないということを再認識させられます。 基本的な接頭辞や接尾辞をまず覚えて単語を分解して覚えてみるのもいい方法ですが、そもそも基本語彙の少ない人があんまりこだわり過ぎても効果が薄いです。この方法は、英語がかなり出来るようになり、フランス語やドイツ語などの複数の外国語も知識があると、更に強力な方法になります。 オーソドックスに一語一語英和辞書を引きながら頭に定着させる。辞書を引き、マーカー等で線を引き、声に出して読み、紙に何度も書いて覚える方法は、英語が話せるようになりません。これは中国語の場合、もっと顕著に表れます。

noname#111031
noname#111031
回答No.7

英単語の覚え方: 先ず易しい文章を読んで知らない単語があるか無いかそ確認する。知らない単語があれば、どんな意味なのか、文章の中でどのような働きをしているのか、自分の頭で考える。考えたことで、その文章が前後と文章との関係が取れているか確認する。どうしてもハンだが付かなければ、そこで初め辞書を開いて、その単語の項目を全て丹念に読み、その文章に於ける”意味”を見つけ出す。 要するに、英語の文章を出来る限り多く読むこと、(最初は学校の教科書を100%読める(内容を理解することです)ようにする。教科書の文章は大抵面白くないので、面白そうな本を大手の書店で探すか、既に翻訳で読んだ事のあるものの原文を見つける。但し、大人向けのものは 難し過ぎるのでは。一冊読み通せれば、英語力は各段に上がると思いますが? 上記のことをやる気力と時間等がおありですか? 講談社から”まんが日本昔ばなし”とかを含む”講談社英語文庫”の中から一冊選ばれると良いでしょう。一度立ち読みされることをお勧め致します。 市販の単語集はそれだけで覚えるものではないと考えています。確認と覚える為の、単なる補助資材です。自分で単語を集めることをサボってはいけませんよ。

  • edophilia
  • ベストアンサー率39% (64/161)
回答No.5

こんばんは。 心のどこかにいやいやの気持ちがあって覚えているとなかなか覚えられませんよね。 楽しく覚えられるよう、暗記のためのヒントを書いてみます。 ●基本的な接頭辞や接尾辞をまず覚えて単語を分解して覚えてみる。単語の末尾が-tion -ment -tance などで終わる場合は名詞形、-ful -ous で終わる場合は形容詞 -er -or は~する人 単語の頭の un- dis- などは否定を表すということをインプットしておけば、残りの部分の意味が分かればその単語の意味が分かってきます。少し遠回りのようですが実は単語を覚える近道なのです。 高校生向けの接頭語・接尾語の本を一冊買って併用すれば覚えやすくなりますよ。(探偵風アプローチ) 例:agree-ment exist-ance piti-ful winn-er dis-charge ・・・。 ●単語を3個か5個のアルファベットで区切ってアルファベット読みして暗記する。 例えば、Mississippi(ミシシッピー川)の場合 Mis-sis-sippi エムアイエス・エスアイエス・エスアイピーピーアイで覚える。accessは acc-ess で覚えましょう。(松尾芭蕉風アプローチ) ●単語の全体のシルエットから暗記する library は前半が高く後半が低いシルエット、popular は後半に山が1つあるとかいうシルエットで覚えましょう。(画家風アプローチ) ●カタカナ英語の知識も活用して覚える。 コンビニ(convinience)ディフェンス(defense)などはその単語が持っている1つの意味が類推できますよね。日本語と組み合わせて覚えましょう。(IT業界風アプローチ) ●他の単語と組み合わせて覚える。 ユメタンの例文や supply and demand (供給と需要)cause and effect(原因と結果)など組み合わせると覚えやすくなる単語もあります。(男と女風アプローチ) ●オーソドックスに一語一語英和辞書を引きながら頭に定着させる。辞書を引き、マーカー等で線を引き、声に出して読み、紙に何度も書いて覚える。(幕末の蘭学者風アプローチ) いずれの方法でも、5感をフル活用して覚えましょう。声に出して読み、何度も紙に書き、単語をじっくり眺めてみることは記憶を定着させやすくします。若いときはこのような習慣をつければ、思った以上に暗記できるはずです。また、細切れの時間もフル活用して覚えましょう。特にトイレの中や電車の中は集中できる場所ですので必ずユメタンを持ち込んで覚えましょう。 ご健闘を祈ります。

oshima_mai
質問者

補足

接頭語とか接尾語とか初めて聞きました! そういうことが英語に隠されていたとは、おどろきです。 参考にさせていただきます。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.4

学校のカリキュラム上はしょうがないですが、英語を覚えるとき単語単体で覚えるほど効果のない方法はないと思います。 文章の中にある単語を覚えると、文を覚える。単語の使い方を覚える。単語を覚える。と3種類の効果が見られます。 日本語もそうやって覚えてきたはずです。 単語単体で覚えるのは、恐らく一時的には可能ですが、長期記憶には残りません。方法が悪いといえます。いまだに、暗記を強制する方法がまかり通っていては、英語の話せない国にノミネートされる時代はずっと続くんでしょうね。 学校は救えないので、忘れて、単語を文章の中に入った状態で覚えましょう。何回も読んでいるうちに覚えてしまい、ストレスも残りません。 これだけ結果を残せないのに、どうして方法に問題があると認めて見直せないのでしょうか?変なところで自信家なんですね。日本の教育専門家は。

oshima_mai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 単語で覚えるより、文で覚えるのですね。 活用したいです。 ありがとうございました。

  • m_goat
  • ベストアンサー率60% (24/40)
回答No.3

英単語を覚えるの結構大変ですよね。 英単語を覚えるために以下のようにしてみてはどうでしょうか。 Step.1 英単語の発音と意味を声に出して言いながら何回もノートに書く。 Step.2 前日覚えた英単語を翌日、短時間見直す。 Step.3 自分で2種類のテストを作る。  単語の意味から単語の綴りを答えるテスト。  単語の綴りから単語の意味を答えるテスト。 Step.4 自分のテストで間違った単語をStep.1から繰り返す。 これは、覚える⇒記憶の強化⇒記憶の確認⇒復習、という流れです。 おすすめします。

oshima_mai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 復習というのもやってるのですが、 覚えたとおもったものが、頭から抜けていくような感じです・・・ もう少し努力しようとおもいます。。

noname#85847
noname#85847
回答No.2

ズバリ、「イメージする力」が不足しております。 自分の興味があることと結びつける事です。 この単語はどういう意味なのか? そこから、イメージを脳に植えつけます。 自分が興味をもっている物に結びつけてしまうと忘れてしまう事は、ありません。

oshima_mai
質問者

お礼

やっぱり、イメージはだいじですよね! イメーージしようとおもうんですが、中々難しいものです・・・ でも、頑張ってみたいです! ありがとうございました。

  • factor
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.1

高校1年のこの時期、地域で頭の良い生徒が集まる私の母校では新入生の鼻をへし折るために、先生たちは難問(平均20点未満)を出題して世間の広さを教えてくれていました。 投稿者さんの学校もそんな感じでしょうか? 周りの生徒さんたちが合格できているなら、あなたにもできるかと思います。 どのような問題形式かわかりませんが、出題される単語がわかっているなら記憶力勝負でしかないでしょう。1週間に50の単語は、はじめはちょっときついかもしれません。慣れると記憶できるようになると思います。 ハーブティーを飲みながらや歩き回りながら勉強すると、じっと座っているより覚えやすくなったと思います。試してみてはいかがでしょうか?

oshima_mai
質問者

お礼

うちの学校は、普通科ですが、 クラスのほとんどは、合格しません。。恥ずかしながら・・・ ハーブティーという手もあるのですか・・w 試してみたいです!w

関連するQ&A

  • 英単語を覚える

    ために市販の教材を使いたいのですがどれがお勧めでしょうか?有名なので例えば速単、ユメタン、試験に出る英単語、DUO3.0等ありますが、この中ではどれがいいですか? 高1です。

  • 英単語集はどれがいいですか?

    英単語集はどれがいいですか? 今年受験で高3になってからから「ユメタン」を使って勉強してたんですが 最近あまり長文に単語が載ってないように思ってきたんですが 今更単語集を替えても間に合うのかどうか不安です・・・

  • 高1向けの英単語帳

    私は今中高一貫校の中3でもうすぐ高1なのですが、 そろそろ大学受験を意識し始めてきました。 それでとりあえず英単語を覚えていきたいと思い、調べたところ「システム英単語 Ver.2」という本の評判がすごく良かったのでやってみようと思っているのですが高1レベルの自分では難しすぎるのではと心配しています。 そこでお聞きしたいのですが「システム英単語Ver.2」 という本は高1では難しすぎますか? また難し過ぎる場合、他にオススメの英単語帳があったら是非教えてください。 その場合の候補としてはZ会の「速読英単語」を考えています。

  • 英単語帳について

    高校3年生で早慶経済学部志望の受験生です。 今まで単語王とシス単をやっていたのですが、学校で英単語センター1800(東進)という英単語帳が配布されました。これから毎週テストがあり、合格点が取れなければたくさんの課題を出さるので、その間勉強は遅れます。 単語帳は一つに絞った方がいいと思うしテストがある分、定着率も高いと思うのでのでこの際センター1800に絞ってその後速単上級編に進もうと思うのですが、大丈夫でしょうか?結構マイナーな単語帳だと思うので心配です。

  • 英単語集はどれがいいのでしょう?

    英単語集はどれがいいのでしょう? 先ほど同じ質問をしたんですが、まだ説明不足だったので詳細に書きます 現在高3で関大が第一志望です 英単語集の「ユメタン1・2」をある程度やったのですが まだ長文を読むうえでは単語力が足りないような気がします そこで新しい単語集で足りない部分を補おうと思うんですがどの単語集がいいですか?

  • 英単語帳についていくつか質問があります

    英単語帳についていくつか質問があります 今は高一の京大志望です 次のような計画があります データベース3000or4500を完璧に その後キクタン12000orユメタン 東大・京大レベルを完璧にしたいです これについてはどうですか? 次にデータベースの4500を使うのは無理がありますか?3000で十分ですか? 最後に、キクタン12000とユメタン 東大・京大レベルとではどのような特徴がありますか? あと、どちらがオススメですか?

  • 英単語、文法

    今、海外で英語の勉強してますが、日本語で書かれてある英単語、文法の教材を購入したいと思ってます。何かおすすめの教材があったら教えてください。そして、いい英単語の習得方法があったら、それも教えてください。

  • 東大京大理系受験の英単語知識量

    表題の通り、東大京大レベルの大学に進学するとき、入試二次試験において英語を解くためにはどのくらいの単語、熟語知識が必要なのでしょうか。現在単語の勉強にはユメタン0,1を使用しています。 1、英語を得点源にする 2、英語でほかの合格者と匹敵する点数(ここをねらっています) 3、ほかの合格者‐1~2割程度 の3つについて、以下のことを前提に置いたうえで回答を願います。 長文を読むことに苦労はありません。英作文は格別得意というわけではありませんが、文法は理解しています。単語知識は(おそらく)あまり高くありません。現在高1生です。

  • 早慶志望です。英単語帳を選ぶのに迷っています。

    新高校3年生で早慶の経済学部志望です。 英単語のことで迷っています。 高3に入るまでに中学レベルまでは終わらせておこうと思い、単語帳は学校で配られたユメタン0、文法書はくもんの中学英文法をやっていました。先日3年生になったので本格的に受験勉強を始めようと思うのですが、英単語帳がターゲット、シス単、Duoなど、たくさんあって困っています。 個人的にターゲットがユメタン0と形式が似ているのでいいかなと思うのですが、多義後に対応していないみたいだし、定番のシス単やDuoはフレーズで覚えるというやり方みたいでよくわからず、少し戸惑っています。 とはいってもやはりどれか1冊を完璧にすることが重要だというのは分かっているつもりです。 僕の目標が早慶の上位学部なので商学部や文学部に受かることが出来る早慶レベルとは、また違うと思います。 早稲田の政経、慶應の経済に入れるくらいの単語帳を教えてもらえるとありがたいです。勿論、過去問をやり、そこで単語帳に載っていなかった単語も覚えることを前提でです。 個人的な意見で全然構わないので教えてください。 実際早慶の上位学部に受かった方に回答して貰えると、とても嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 英単語の覚え方?

    英語の教材 スピードラーニング初級でCDを聞いてますが、単語の意味がわからず苦労しています。私にはスピードラーニング初級をやる前に英単語を覚えたいと思いました。そこで、お尋ねしたいのですが、英単語が流れてその後に日本語訳で音声が流れる教材(CD) そのCDを聞くだけで英単語、また熟語がわかる教材、どなたか知っていますか?