• 締切済み

穴埋めクイズ(地-□-小-大-太)

電車の中で、向かい側の席のおじさんが読んでいた本に載っていたクイズです。穴埋めクイズなのですが、(2)の空欄に入る漢字が分かりません。 (1)視-□-聴-味-触 (2)地-□-小-大-太

みんなの回答

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1109/3227)
回答No.3

(2)は冷かなぁ…と思います。 地麦・冷麦・小麦・大麦・太麦で。 なんか違う気もしますが他に思いつかなかったので…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 221west
  • ベストアンサー率36% (168/459)
回答No.2

(1)は私も分かりました。「嗅」ですね。 (2)は予想ですが「空」でしょうかね? 地球~空気~小惑星~大気圏~太陽 独り言→(地球の上空に小惑星などあったっけ…) 違っていたらスミマセン。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

(1)は嗅臭かな? 視覚、嗅覚、聴覚、味覚、触覚 五感ですね。 (2)が出てこないのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 漢字のクイズです(*_*)

    漢字のクイズです(*_*) それぞれの漢字+1文字を使って4つの三字熟語が出来るようにするのですが、わかりますでしょうか? ①だと記載の7漢字から2文字+1漢字で三字熟語を4つ、見たいな感じです。 ※それぞれ1度しか使えません ①丈・百・千・番・屋・黄・十・代 ②手・師・子・地・土・助・原・道 ③民・主・英・人・望・太・館・蒲 わかるかた、お助け願います~

  • 二字熟語でしりとりにするクイズなんですが。

    二字熟語でしりとりにしてつなげるクイズなのですが、どう考えてもわからないので、教えていただければ嬉しいです。 地→(5画)→熱→(4画)→和→(9画)→土→(11画)→地 ()の中に漢字を入れてしりとりになるように二字熟語を作るのですが、わからないので教えてください。

  • 電車にて、隣の席の不思議なおじさん

    今日通学中、電車の中で変なおじさんがいました。5人掛けの席で1つ席が空いていました。そのおじさんは、 『どうぞどうぞもっと広く使ってください』と意見を言ったのですが、当然みんなそのままだったので、まだ1人座れるスペースが空いてました。 すると、おじさんは、 『じゃあ、私が』と座り始めました。そして、誰に話してるのか、いろいろ話してました。暑いですね、など。(最初、目の前に知人がいるのかと思った。) 自分は、そのおじさんの隣の隣に座ってました。おじさんの隣にはおそらく大学生らしき女性。その間女、性はたぶん寝たふりをして無視していました。 すると、おじさんが、写真を取り出し、その女性に 『これ、所長。これは、私』 と話し掛けてきました。それでも返事がこないので、手で起こしてまでして話し掛けてきました。仕方なく女性も起き、そうですか。などと言っていました。 そのあと、ずっとこの調子。電車の中は変な雰囲気。自分もなんかどうしたらいいかわかりませんでした。気になって本もろくに読めずに…。 明らかに困ってる女性と、おそらく悪気のないおじさん。病気だとは思うけど。この雰囲気を何とかしたいけどわかりませんでした。ただ、情けないことに自分が隣ではなくて良かったと思っていました。 自分がもしその女性の立場だとしたらどうしていただろうと考えてました。無視、そのまま本読んでるか、はたまた、そのおじさんとの出会いを大切に思い、おじさんと話合うか。 結局、その女性は降りるとき、おもしろかったです。といって出て行きました。 電車の中でほかにも面白い人に会いますが(野球中継する人、卒業式を一人でやるひと、暗記して小説をよむ人)みなさんは、そんな時どうしますか?

  • なぞなぞの答え教えてください

    いつもお世話になります。 いま、乗ってる電車の前の座席の人がパンダの着ぐるみを着てますが、首から下げてるホワイトボードに書いてあるクイズがきになってます。 この漢字はなんと読む? 『答』という漢字が書いてあり、その漢字の口部分の中が黒く塗りつぶされてます。 よろしくお願いします。

  • 穴埋めのクイズ

    新聞やコマーシャルに「次の問題に答えて商品をGETしよう!」とかいってあって、「次の空白にアルファベットを入れなさい。DR○○E YOUR D○EAM」てありますよね。そしたら必ずどっかにDRIVE YOUR DREAMと書いてあって答えが必ずわかるようになっていますよね。これってなんでなんでしょうか?こういった穴埋めのクイズってどうして答えが必ずわかるようになっているんでしょうか?今まで色んなものを見てきましたがどれも絶対に答えが書いてありました。

  • 登下校時の電車で

    高2女子です。 私は、電車は通学なのですが、この前 部活終わって、塾に行き帰りの電車に乗り 時間が夜10時頃になり、座席に座り疲れていたので、 少し電車の中で寝ていました。 その時、席はほとんど空いていたのですが、向かい側に男の人が 一人座りはじめは、なんともなかったのですが 後から気づいたのですが、男の人の視線がスカートきていたので 怖かったです。 女性の方このような経験ありますか

  • なぜおっさんは。

    電車の中でハナクソをほじったりするのでしょうか。 座っているおっさんが、前に私なりの誰かが立っているのに、ハナクソをほじってその手をぱっぱっと掃ったり、その手で手摺りをもったり。 現に今前にいるおっさんはハナクソをほじって食べました。 東京は人が多いので、そんな最悪なおっさんとの遭遇率が高いです。 ぶん殴ってやりたいほどの嫌悪感。 なんでそんなことするのか? あとムカつかない方法教えて下さい。 おっさんの前から逃げたくても、満員電車なので逃げられません。 おっさんが降りたあとの席にも座りたいのに座りたくないし。

  • 変な人にかられまれたら(電車内)で

    昨日、電車のなかでおじさんが急に席を立ち上がって、自分は立っていたのですが(窓際)、自分の方に近づき、自分の隣の席に移動して、なにやら独り言を言い始めました。変だなぁと思ったのですが、はじめは気にせずにいたら、こっちをずっと見てきたりとちょっとだけ怖い思いをしました。幸いそれで済んだのでよかったのですが、もし電車の中で変な人がつきまとってきたりしたら逃げられないのでどういうふうにすればいいのでしょうか? よかったら教えてください。

  • 嫌な思い・・・・

    こんばんわ 今日、電車に乗っていてとても嫌な思いをしました。 二人がけで対面式(ボックス席のような)の座席に座っていましたが、ちょうどまん前の席のおじさんが(50代くらい)携帯のカメラで写真を撮り始めました。 私はその時、本を読んでいましたが、カメラの音に気がつきました。私の隣の席の子は寝ていました。 おじさんの隣の席の高校生の男の子も、カメラの音に気がつき、おじさんをにらんでいましたが、お構いなしに、4枚ほど撮られました。一応にらんで無言の抗議をしましたが、怖くて何も言えませんでした。 これって犯罪ですよね。両親に話すと、そういう時は、席を替わりなさい。と注意されました。 ホントそのとおり、すぐに移動すればよかったと反省しました。でもすご~く腹が立っています。 しっかり顔もインプットしました。 皆さんはどう思われますか?。

  • 「漢字の成り立ち」って??

    次の漢字の中から、同じ成り立ちのものを、二つずつ組にしなさい。 <森・清・二・貝・川・鳴・晴・本> 上記の問題なんですが「成り立ち」という意味がわからないんです。小五の国語問題です。真面目な問題(クイズじゃない)です。 どなたか「成り立ち」について教えてください。

専門家に質問してみよう