• ベストアンサー

留学中の保険料について

2年予定で海外留学するため会社を退職するのですが、その際厚生年金や健康保険は、引き続き支払うほうがよいのでしょうか?住民票を海外へうつさないと、かなり負担になります。 やめて損になってしまうなら払い続けないととも思います。 どうしたらよいのか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • convit764
  • ベストアンサー率18% (142/767)
回答No.1

経済的に余裕があるなら、国民年金はは任意加入に、また、健康保険は留学生用海外傷害保険に加入。

msdounuts
質問者

お礼

回答ありがとうございました。国民年金に入ることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社会健康保険と海外療養費について教えて下さい

    現在会社を休職して私費で海外留学中の者です。 休職中ですので、今も会社に毎月住民税、年金、健康保険料を支払っています。健康保険料を払っている場合は、住民票が日本にあるのであれば、海外でかかった医療費を帰国後社会健康保険に請求できると聞きました。しかし、私は海外に来る際に住民票を抜いてしまっているのです。この場合、海外療養費の請求はできないのでしょうか。そうであれば、実家にお願いするなどして、住民票を作成してもらうことはできないのでしょうか。また、もし作成が可能であれば、住民票を作成するデメリットはありますか(住民税について、など。しかし、2年の予定で留学中で、留学の間は無収入なので、2年目の住民税はゼロかと思うのですが)。 (前年の所得に対する)住民税、年金を支払うのは全くやぶさかでないのですが、日本にいないし、留学が終わるまで日本に一時帰国する予定もないのに健康保険料を払い続けるのはどうも釈然としないんです。海外療養費制度のことを知らなくて住民票を抜いてしまった私もいけないのですが・・・。

  • 留学中の国民健康保険について教えてください!!

    現在無職です. 今年の4月から1年間海外に留学します. 海外では保険に入る予定です. この場合,日本にいない1年間の国民健康保険は支払わないといけないのでしょうか? ・国民年金は,免除してもらうと将来もらう額が少なくなるので一年間まとめて支払うつもりです. ・住民税は前の年の所得に応じて前の年の分を支払うので,住民票を移しても支払う額には変わりないため支払うつもりです. ●しかし,健康保険がどうしたらよいのかわからないのです. 健康保険は年金のように義務はないですし,日本にいないので医療機関を使いません.なので,支払わなくてもよいと思っているのですが,大丈夫でしょうか? 一年後日本に帰国した際に,再度入るつもりなのですが,一度抜けたら入れない,もしくは何か罰則があるのでしょうか? もしくは,今収入がないため,親の扶養に入ってでも支払わないといけないのでしょうか? 素人でわかりずらい文章ですいませんが,詳しく知っておられる方,ご意見お待ちしております.

  • 留学前の手続きはこれでいいでしょうか?

    今の会社を6月末で退職し、7月22日から1年間、留学の為に渡米をするものです。 留学前の公的手続(年金・税金・保険など)についてどうすればいいかを調べて、今のところ次に書く様にするつもりです。しかし、拙い知識の元での判断なので、間違っていることがあれば是非アドバイスをお願いしたいのですが・・・ ・住民票 海外転出届を出す。 ・国民年金 住民票の海外転出届を出したことで、納付は任意になるが、家族に委託して継続して払ってもらう。 ・国民健康保険 今の社会保険は退職とともに失効するので、本来なら国民健康保険へ加入必須となるが、住民票を抜くことで加入しなくてもいいので加入しない。留学中は損保会社の海外旅行保険でカバーする。 ・住民税 毎年1月1日ベースで支払義務が発生するということで、今年度分は留学前に一括納付する。来年度分は住民票を抜いているので、支払わなくてもいい。 ・確定申告 退職後、送られてくる源泉徴収票を持って税務署に手続きに行き、還付を受ける。 こんな感じです。 心配なことは、6月末で社会保険が失効して、7月22日に海外旅行保険が始まるまでの間はどうなるorどうしたらいいのか?ということ。 また、もうひとつの選択として、渡米中も国民健康保険でカバーするために住民票を残して行くということを考えました。コストの面でです。この方法を採れば、海外旅行保険料(年間10万円程)をカットできるけれども、住民税と国民健康保険料が発生するということになりますよね?コスト的にはどっちの方が安くなるのでしょうか?人によって金額が違うものばかりなので判断は難しいでしょうか・・・? 以上、教えて頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 留学のために退職します。

    この度3年ほど働いた会社を辞めて留学することにしました。 そこでいくつか疑問が出てきました。教えてください。 (1)出国予定は11月頭で国外転出届けを提出する予定です。 その際住民税は翌年の5月まで分を一括で収めるだけでいいのでしょうか? (2)会社に退職日を10月5日(仕事の都合上)と希望を出したところ、9月末付で退職し、残りの5日はアルバイトで来てもらえないかという相談をされたのですが、これを引き受けることで私にとって損になってしまうことはあるのでしょうか?(思い当たるのは有給が使い切れないということなのですが税金や、保険に関して何かあれば教えてください。)会社は末締めです。 (3)健康保険について 10月5日に退職した場合、11月の出発日までの 国民健康保険料を払う必要があるかと思うのですが 10月6日~11月出発日までの日割り計算になりますか? それとも月単位で丸まる請求されてしまうのでしょうか? (4)国民年金について 9月末で退職した場合は10月から国民年金を払えばいいのかと思いますが、 10月5日で辞めた場合は10月分の年金は厚生年金になるのでしょうか?国民年金になるのでしょうか? (4)出発前に確定申告をしていこうと思うのですが、 一日で完了するものでしょうか? わからないことだらけですが、よろしくお願いします。

  • 留学中の国民健康保険のしはらいについて教えてください!

    現在無職です. 今年の4月から1年間海外に留学します. 海外では保険に入る予定です. この場合,日本にいない1年間の国民健康保険は支払わないといけないのでしょうか? ・国民年金は,免除してもらうと将来もらう額が少なくなるので一年間まとめて支払うつもりです. ・住民税は前の年の所得に応じて前の年の分を支払うので,住民票を移しても支払う額には変わりないため支払うつもりです. ●しかし,健康保険がどうしたらよいのかわからないのです. 健康保険は年金のように義務はないですし,日本にいないので医療機関を使いません.なので,支払わなくてもよいと思っているのですが,大丈夫でしょうか? 一年後日本に帰国した際に,再度入るつもりなのですが,一度抜けたら入れない,もしくは何か罰則があるのでしょうか? もしくは,今収入がないため,親の扶養に入ってでも支払わないといけないのでしょうか? 素人でわかりずらい文章ですいませんが,詳しく知っておられる方,ご意見お待ちしております.

  • 有給休暇消化中に留学する際の退職手続きなど

    有給休暇消化中に留学する際の退職手続きなど 留学のカテゴリーもありましたが、こちらの方が詳しい方が多そうなのでこちらに書かせていただきます。 今年8月上旬から7-8ヶ月程留学予定です。ただし有給休暇を消化するため会社の退職日を8/25にしようと思っています。(最終の出勤日が7月20日予定) 会社に聞いたところ、 (1)必要書類は先に送ることが可能とのことで、それに記入・捺印をして会社に送り返せば、8/25(ごろ?)に会社が職安に退職処理をしに行き、後日離職票がこちらに送られてくるとのことでした。 失業保険を得たいならその離職票を持ってハローワークに手続きをするとのこと。 (2)健康保険証は8/25まで持っていてその後会社に返却、もしくは事前に返却も可能とのことです。 あとは親の扶養に入るか、国民保険に入るかは自分で手続きをするとのこと。 (3)前年度分の未払いになる住民税はまとめて給料から天引きは可能とのことでした。 (1)に関しては、事前に提出が可能ですので留学前に提出し、離職票は家族が受け取り、失業手当はもらえないのでハローワークには提出しない。(日本に帰国後手続きをすれば失業手当を貰うことは可能ですか?) (2)に関しては、健康保険証は事前に返却するか家族に8/25以降に返却してもらう。現在のところ、留学用の保険に入ろうと思っているので国民保険には入らない予定です。(親は働いていないため扶養は不可。) 保険証を会社に返却後特に必要な手続きはありませんか? (3)に関しては、前年度所得に対する住民税なのでかならず払わなければいけないものですよね? 今回留学期間中、住民票を抜こうと思っておりますが、その際住民税を払わなくてもよくなると聞いたことがありますが、これは来年度に払う住民税ということでしょうか? 年金に関しては厚生年金から国民年金に切り替わると思いますが、2年間までは利子なくさかのぼって払えるのでとりあえずは払わないままでもいいのかなと考えています。(自分で国民年金切り替えの手続きをしなくてはいけないのでしょうか?) また在職期間中に住民票を抜くことで何か問題はありますか? 他、何かしなければいけない手続きや、注意事項、これは間違っているなど教えていただけると嬉しいです。

  • 休職期間中の健康保険の扱いについて。

    現在、主人の海外赴任に伴って、 日本と海外の行ったりきたりが続くため、 それまで続けていた仕事は休職しています。 住民票は日本に残したままです。 会社としては、休職中の健康保険、厚生年金を 負担することができないとのことで、 国民年金に切り替え、健康保険は資格喪失し、 「任意継続」にするように指示があり、そのような手続きをしました。 これは、退職した場合の措置と同じような気がするのですが、 どうでしょう? 実は、2007年3月まで主人の海外赴任の延長が決定され、 休職期間も延長することになりました。 退職したのと同じなのであれば、 「任意継続」で個人として保険料を支払い続けるよりも 主人の扶養に入った方が良い気がするのですが。 アドバイスをお願いいたします。

  • 海外転出、帰国後の健保加入は?

    海外転出、帰国後の健保加入は? 海外移住を考えております。その際は現在勤めている会社を退職します(退職後期間をおいて移住)。 その際、住民票は海外に転出しようと考えています。 年金については国民年金として継続を考えていますが、健保については住民票の転出により健保の継続を行わない(できない)予定です。 ただ、海外で仮に病気になった場合、現地で多額の医療費がかかる場合も考えられますので、その際には日本に帰国、住民票を復帰して国民健康保険に再加入し治療を受けたいと考えています。 ここでご質問なのですが、 1.住民票登録後、いつから国民健康保険が使えるようになるのでしょうか。 2.保険料はいくらになるのでしょうか(2年以上海外転出、その間日本での所得なし) よろしくお願いします。

  • 留学中の諸手続き(健康保険・雇用保険・年金・確定申告など)について

    来年の1月に会社を退職し、2月から半年間の留学を考えています。 そこで幾つか疑問点があり、こちらのサイトも含めて調べさせていただいたのですが個人の状況によって多少の差異があるようですので、私の場合どうなるのかということについて教えていただきたいです。 全体的な要望としては、なるべくメリット(費用が安くて済む or 援助や免除が受けられる)があるようにしたいです。 以下に現状思い当たる事柄について記載いたしましたので、ご教授願います。 ■住民税 2007年に相応の所得があるということは住民票の場所に関係なく2008年に住民税をおさめないといけない? (2008年1月1日に日本に住民登録がなくても変わらないですよね?つまり海外への転出届を出しても意味がないのではということです。) ※今年は年間を通じて収入があります。(20代社員の一般的な年収です。) ■国民健康保険 現状は会社の健康保険で退職後、継続しないつもりです。 留学期間が半年程度でも住民票を海外へ転出しないのであれば健康保険への加入を続けないといけないという認識でよろしいでしょうか?逆に海外への転出届を出すのであれば払わなくて良い? □(扶養) 親の扶養に入って親の会社の健康保険でいるという方法もある。この場合料金もさほど高額でなく(2~3000円/月?)税金面での優遇があるのでメリットの方が高い?ただし、扶養に入る条件があるという場合もあるので実際に入れるのかは未知。 私は既に成人しているので親の扶養に入るという行為に若干の抵抗有り。 ■国民年金 半年程度の留学では免除されない?こちらも健康保険と同様で転出届を出すと免除される。任意で払うこともできるが払わない方向で考えている。 ■雇用保険 どうやっても退職後即海外へ行き、半年後に帰国ではその間受給する手段がないので諦めて事後に申請する。その場合退職後10ヶ月目から受給となる。(おそらく自己都合です。契約外の仕事をやらされたとかいえば会社都合になったりするのでしょうか?実際にひどかった面もあるのですが。) ■住民票 現在一人暮らしで渡航前にアパートを解約します。その後実家に籍を移そうかと思いましたが、上記の理由により海外への転出届とした方が結局は得になるのでしょうか。 ■確定申告 2年前に株の繰越損が有り、今年も繰り越せるように申請しておきたいのですが、一般的には2月頃に申告だったと思うのですが、こちらは事前にできるのでしょうか。通常の税金などに関しては、全て会社で行っています。 その他、何かやっておいたことがいいこと、または上記の認識違いや、こういうやり方もある。こういうのも気をつけた方がいい。これはどういうこと?この情報がないと答えられない。などなどございましたらご指摘ください。 また、質問も多く文脈が乱れてしまい申し訳ないのですが、一部でもいいのでご教授いただければと思います。

  • 留学の際の退職日について

    今年の9月から、9ヶ月間留学を考えています。 できるだけ資金が必要なため、8月前半まで働き、有休消化で実際の退職日は9月10日と考えています。 住民税・保険・年金等の事を考えて国外転出届けを出して行く予定ですが、学校の開始日は8月30日なので、退職日を迎える前に、日本に住民票はない事になります。 この場合、社会保険や厚生年金など、会社もしくは自分自身に問題は発生しますか?? もしこれがダメなら、国外転出届を出さずに父の国民健康保険の扶養に入り、年金は猶予の申請をし、住民税を払う・・・と考えていますが、退職日前に日本にいないので退職日翌日から14日以内に国民健康保険の申請を・・・というのは無理です。この場合やはり扶養には入れないんですよね・・・? そしたら、9ヶ月後に帰国してからその間の健康保険代も請求されるのでしょうか? 長々と質問してしまいましたが、回答宜しくお願いいたします。