• ベストアンサー

クリームのふたが開かなくなった・・・

matazaの回答

  • mataza
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.3

輪ゴムを蓋のまわりにかけてやるとすべらず簡単に開きますよ。

serinana7711
質問者

お礼

色んなやり方があり勉強になりました。アドバイス有難うございました(*^-^*)

関連するQ&A

  • 溝のふた

     いつもお世話になってます。  戸建て・オープン外構で、庭と公道の間に溝があります。 駐車スペースに出入りする部分と、玄関アプローチの前は コンクリの溝蓋がしてありますが、 端のほうは蓋がなく、以前家の者が落ちて軽い怪我をしてしまいました。  うちは端だけなのでまだマシですが、 他のお宅は、すき間・蓋・すき間・蓋・・・という感じです。 小さい子供も多いので危ないし、全部蓋すればいいのに、と思うのですが・・・。 掃除の為、とかで全部蓋できなかったりするのでしょうか?  市の溝なので、市に申し出て蓋をしてもらう、というのは無理でしょうか?

  • 【ペンキ缶の蓋が閉まらなくなってすぐに中身が硬化し

    【ペンキ缶の蓋が閉まらなくなってすぐに中身が硬化してしまうのを防ぐ良いアイデアがあれば教えてください】 ペンキ缶に入ったペンキを容器に移す際にペンキ缶の溝にどうしてもペンキが入って蓋をすると1回目は良いですが、何度も開け閉めしているとペンキ缶の溝に入ったペンキが硬化して溝がなくなって蓋がちゃんと閉まらなくなり、空気が入って全てのペンキが硬化してしまいます。 ペンキ缶の蓋にサランラップを被せて空気が入らないように考えましたが、蓋ではなくペンキ缶本体の溝にペンキが入るためサランラップをしていても容器に移し替えるときはサランラップを取って入れるので溝にどうしても入ります。 ペンキ缶の本体の溝にペンキが入り込まないまたはペンキ缶の溝にペンキが入り込まない工夫を知っていたら教えてください。

  • HP605のフタが閉まり辛い

    【機種名】 HP605-GP 【困っていること】 ピアノのフタが閉めづらくなりました。 これまではスムーズに開け閉めできていたのですが、本日急にフタがスライドする溝からズレるようになり、慎重に開けないとフタがズレて引っ掛かるようになりました。(6歳の娘からの申告で分かった為、故障発生時にピアノに何があったかはいまいちわからない状況です。)また、フタが左右にがたつくようになった気がします。 フタがスライドする溝の部分に何かローラーのものが元々ついていたのでは?と疑っているのですが、元の状態を覚えていないので確証が持てない状況です。 ・同じような症状になった方はいらっしゃいますでしょうか。 ・同機種をお持ちの方、正常な状態ではフタが横にガタガタ動いてしまうような事象は起きないでしょうか ・被疑対象箇所の画像を添付しますので、同機種をお持ちの方は正常な状態だとどのような状態かご教示頂けないでしょうか よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 水筒のふたの洗い方

    シンプルな水筒を使っているのですが、 ふたが洗いづらくて困っています。(画像添付) 汚れがけっこうつく部分なのですが、溝が深くてなかなか洗えません。 ゴムパッキンは取れるのですが、それ以上は分解できないようです。 こういうものはどうやって洗えばいいのか教えていただきたいです。 洗剤などに浸けたりすれば汚れが取れるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 漬けた梅干を蓋を開けたらびっしり白カビが付着していました。

    漬けた梅干を蓋を開けたらびっしり白カビが付着していました。 洗って変色した梅は捨てて綺麗な梅だけはどうにかよけました。 天日干ししようと思っていますが、それでいいでしょうか? 食べても大丈夫でしょうか?

  • ポリ缶のフタが壊れました

    灯油を入れておくポリ缶のフタが壊れました。 フタを本体に固定するための溝が付いている外枠の部分は大丈夫ですが、天井の部分にヒビが入って中身がそこから出てきます。 本体は問題なく使えるので捨ててしまうのは勿体ないので、できればフタをどうにかして使いたいんですが、フタを補修するか代用するかフタだけ別に売っているか、良い方法は無いですか?

  • 水路の蓋について

    家の前の水路に今度グレーチングで蓋をするという話が進んでいるのですが、この水路いつも大雨になると道路まで水が溢れてしまって容量が足りないのです。こんなところに蓋をすると拙宅の雨水配管に水が逆流しないかとか、上流側の溝が溢れないか等心配をしています。 蓋はしない方がいいと思うのですが、何か良い解決案はないでしょうか?また、水路の抵抗とかはどんな本を調べれば載っているのか教えてください。

  • コンクリート製の溝のふた なぜ表面は砂利がない?

    コンクリート製の溝のふたは、表面はするするしています。 しかし、大分すり減ってきたり、割れた蓋を見ると、中にはしっかり砂利が入っています。 どうやって、中にだけ砂利が入っているように作るのですか?

  • この蓋は浄化槽でしょうか?

    近所の家が増築してトイレと思われる場所前に蓋があります。 ただ、蓋半分が建物の中に入っているような感じです。 この地域は下水道が通っていなくて汲み取りです。 建物のまわりに汲み取るための蓋はここしかありません。 まさか浄化槽の蓋なのかな、、、と思っています。 ご存じの方教えてください。

  • お鍋のふたを外すこと

    こんにちは。初歩的な質問で恥ずかしいですが、煮物についてです。 煮汁が半分になったら…というのは、フタを外すのを前提に書いてあるんですか?煮物は落し蓋でするものですか?落とし蓋にしても、煮汁がなかなか経っても減らないんです…気にしすぎでしょうか? また、フタを外す料理はどんな物があるかも教えてもらえますか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう