• ベストアンサー

行者にんにくのてんぷらの衣がうまくつきません。

今時期、旬の行者にんにくをてんぷらにしてよく食べるのですが、どうしても衣のつきがうまくいかず、油から出すころには衣の大半が剥がれ落ちてしまいます。他の材料では何でもないのですが、どうして行者にんにくの場合にはうまくいかないのでしょうか?? もし、揚げ方にコツがあるのでしたらご存知の方、教えていただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.2

行者ニンニクの表面はツルツルしていますから、衣がつきにくいです。 キッチンペーパーやフキンでしっかり水気をふき取り、小麦粉を全体に薄く振っておき、それから衣につけて揚げてみてください。 また、衣を混ぜすぎているとはがれやすくなります。 ダマが気になって、グルグルとよく混ぜてしまう方がいらっしゃいますが、 天ぷらの衣は、お箸で大きな輪を3回ほどかく要領で、かるく混ぜれば、それで十分で、それ以上は混ぜすぎです。

lovebird18
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 小麦粉を振るんですか!? 知りませんでした・・。次回実践してみますね。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
lovebird18
質問者

お礼

コメントありがとうございます。今度、少し薄めの衣にしてみます。

関連するQ&A

  • 玉ねぎの天ぷら…衣がはげてしまうのは何故?

    玉ねぎの天ぷらが上手く作れません。 厚み1cm程度の輪切りにして、他のものと同じように衣をつけて揚げているのですが、いつも衣が破れるような感じではがれて玉ねぎの素揚げみたいになっちゃいます…。衣もパリっと固い感じ。 バラけないようにつまようじを横から刺して揚げてみたりもしましたが、ダメでした。 他の材料だとこのようにはならないのですが、玉ねぎだけ…何が原因なのでしょう? 素揚げじゃなくて、美味しい玉ねぎの天ぷらが食べたいです><。

  • 行者にんにくの収穫はいつごろ?

    行者ニンニクの苗を購入しました。 何センチになった頃が収穫時期なのでしょうか。 中には花芽?のようなものが(つぼみみたいな)出来ているものもありました これは収穫時期のタイミングが遅れてしまったということでしょうか。

  • イカとしその葉の天ぷら

    これをカラッとした料理屋さんの天ぷらのように つくるにはどういう工夫が必要ですか? 衣に、塩やアルコール、重曹を入れることは こちらで知る事が出来ましたが、 イカは衣がはがれてしまうし、 しそはひろげて油にそっと入れるのですが 丸まって、油のそこに沈んでしまいます。 温度が低いのかと思い、少し高めであげたら 茶色になっていまいした。 天ぷらを完璧につくりたいです。 コツのいらない天ぷら粉に塩と、アルコール、重曹を冷水で 混ぜ、温度も 衣が真ん中まで落ちて浮いて来るくらいの 高さを徹底してます。 他に足りない事は何か教えてください。

  • ニンジンやインゲンの天ぷらのコツ

    天ぷらのコツを教えてください! あまり料理が得意ではないです。 でも、今晩インゲンやニンジンなどの野菜の天ぷらをしようと思っています。 以前にもインゲン、ニンジンなどの天ぷらはしたことがあるのですが、うまくまとまらないのです。 (ニンジンは千切りにしてから衣を絡めています) 衣をからめたニンジンやインゲンを入れると、油の中でファーっと広がってしまい、千切りニンジンがばらばらに…または1本のインゲンの天ぷらができてしまう…(汗 ニンジンやインゲンの天ぷらが、油の中で散らずにうまくまとまった状態で揚げるにはどうしたらいいか、どなたかコツを伝授してください! よろしくお願いします!

  • 烏賊のてんぷら

    イカのてんぷらを自宅で作ってみたのですが、衣が全部はがれてしまいました。何が原因なのでしょうか? また、うまくあげられるこつなどをご存知の方お教え願います。 イカフライもおなじようになりました

  • 天ぷらの短時間で超効率良く揚げる方法は?

    初めまして、どうぞ宜しく。 春彼岸 御盆 秋彼岸 私の地方では天ぷらをお供えする風習がございます。 従来、毎日早朝に材料を洗い、切り、油を温め、衣を溶き絡め、揚げ残った材料をラップで包み油を冷やし濾し器で濾し、衣のボールを洗い、乾し、調理道具を片付け・・・これを期間中延々と繰り返してきました。 ところがある助言から衣を材料にからめ、そう揚げる直前前まで全日程分を造り置きしてフリージングで保存。当日は揚げるのみ。これで時間が1/3になりました。が、冷凍食品会社のようにはいきません。この方法で随分とからだが楽になったのが実感できました。 で、お料理超得意の皆様にからだが楽で時間がかからず期間中過ごせる天ぷらを揚げる方法を 実践されている方良いお知恵を拝借いたしたいと思いましてGOOに質問しました。 宜しくお願いします。

  • あるていど使い込んだ天ぷら油は風味がある?

    お世話になります。 昔、天ぷら数十人分を揚げる機会があったのですが、 新品の油を使いましたが、しばらくして黒くなりました。 気づいたのが、新品の油の時は天ぷら衣が白く、 カリッサクッとしていて美味しかったですが、いっぽう、 ある程度使い込んだ油のほうが風味があったことです。 新品油はなんとなく高級な?天ぷらの雰囲気でしたが、 立ち食いソバの感じの色んな味のまざったかき揚げも悪くなかったです。 エビフライやから揚げなどいろいろ揚げた後、 野菜かき揚げなんかを揚げると、かえって美味しい気がします。 風味がつき、複雑な味になるといいますか・・・ そう考えると、最適な油の酸化度(というより、使い込み度) というものはあるのでしょうか? 黒い油は、見た目が悪くなってはしまいますが・・・ 天ぷら一流店は1~2時間ごとに替えているそうですが、 それはカリッとした歯ごたえ重視なんでしょうか?? 立ち食いソバの適度に酸化した油(しすぎると気持ち悪くなりますが)、 からくる美味しさは、天ぷらとしては「アリ」なんでしょうか。 そういうのを見越して作っている店もありますか? 私見で結構ですのでお気軽にお教え頂けたら幸いです。

  • 時間が経ってもサクサクな天ぷらレシピ

    もうすぐ年末・年越しそばで天ぷらを作りたいのですが 時間が経つとすぐ衣がやわらかくなります。 キッチンペーパーできちんと油は取っているのですが… コンロが1つしかないので、天ぷらを先に揚げ、そばを茹でている間にベチョベチョになってしまいます。 特に水分の多いナスなんかが。 料理初心者なので市販のコツのいらない天ぷら粉を使っています。なるべく手軽な方がいいので市販の天ぷら粉を使って、時間が経ってもサクサクな方法がありましたら教えてください。 あと、オススメの天ぷら食材を教えてください。 今まで使用していた食材は海老・白身魚・ナス・大葉・オクラ・鶏・アスパラです

  • てんぷらについて質問です

    てんぷらについて質問です 実はまだ1回しかチャレンジしたこと無いのですが 衣が具に上手くつかないわ ベターっとした上げ具合になるわで 結局2度揚げしてごまかしました 多分粉の配分が悪いのだと思います からっと揚げるコツをご存知のかた お教え願えないでしょうか あと、具としておいしい、意外な食材などもついでにお願いします

  • 天ぷらを食べると必ず気持ちが悪くなる。

     子供の頃からずっと天ぷらを食べた時だけ乗り物酔いのような吐き気と胸焼けが襲ってきます。  アレルギーはもっていません。小麦も卵もそばも大丈夫で、海産物などにもアレルギーはありません。花粉アレルギーさえありませんので、アレルギーではないと思うのです。  あえて言うならば、牛肉があまり消化できない体質があるぐらいで、自分で言うのも何ですが凄い健康体です。  因みに、新しい油を使っていても症状は変わらないので油が原因というわけではないと思います。  また、パン粉の揚げ物は全く気持ちが悪くなりません。唐揚げなども大丈夫です。  天ぷら系の衣のついた食べ物の時だけ起こります。  何か原因が判る方がいらっしゃいましたら、情報おねがいします。

専門家に質問してみよう