• 締切済み

履歴書添削 お願いします 提案営業希望です。

・学業以外で力を入れたこと 私は、経済的に自立するために、あまり学費に負担のかからない夜間大学に通い、生計を立てるために時給の高いパチンコ店でのアルバイトを2年間続けています。現在では、バイトリーダーとなり、遊戯台のトラブルや、クレーム対応、新人の方への指導も任せれています。 ・私の特徴 私は、前向きな性格です。アルバイトにおいては、接客の仕方、遊戯台の知識、他のスタッフのカバーなど、未経験で始めてから現在に至るまで私の中で様々な課題を課してきました。このように課題を見つけ、クリアしていくことによって、やりがいを見つけることができました。

みんなの回答

回答No.2

何か、 顧客(外部) 自社、部下(内部) の問題点を指摘し、改善策を提案されたのですか? >課題を見つけ このような力は社会人に必要と思いますが 提案営業になりたい人としてのネタ不足かと。 顧客なり店舗の問題点より課題を起案し、部下に 指示、指導したなどのエピソードや、その経験から 感じた価値観などが読みとれず、提案営業職への 志望理由のイメージとどうも結びつきません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomokebi
  • ベストアンサー率45% (36/79)
回答No.1

●力を入れたこと  負担のかからない夜間大学や時給の高い等々 は記載する必要ないと思います。 アピールにならないので、アピールできることを簡潔に記載する べきです。  現在では~の部分を肉付けすることをお勧めします。 ●特徴  様々な課題とありますが、どんな課題か何かひとつをエピソードを 交えて記載したほうが、より前向きさをアピールできるのでは ないでしょうか。やりがいという言葉も非常に抽象的ですので、 避けたほうがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パチンコ店でのアルバイト

    閲覧いただきありがとうございます。 私は学生なんですが学費を支払うためにアルバイトを探しております。 学生の本分である学業を優先したいです。 そのため時給が良い為少ない日数でまとまった収入が得られるであろうパチンコ店でのアルバイトを考えています。 しかしインターネットではパチンコ店でのアルバイトは就職に不利など、自分にとってマイナスとなるとの書き込みを多数拝見しました。 言い方が悪くなってしまいますがパチンコ店でのアルバイトは経歴に傷をつけてしまうのでしょうか。(現在お勤めになっている方々すみません。) なおパチンコ店は環境が悪いことは承知しております。 私は国家資格の取得を考えております。 国家資格を持っていれば専門職として就職する際、パチンコ店でのアルバイト経験は影響されないでしょうか。 田舎なためアルバイト自体少なく、あったとしても時間が合わなかったり、家から遠かったりです。 また派遣などの単発でのお仕事はありません。

  • パチンコ店でのアルバイト

    いくつかの似たような質問、それに対する回答を読んだのですが個人的に質問をしたいと思ったので、良ければ回答をお願いします! 現在、パチンコ店(もしくはスロット店)でアルバイトを考えています。 一番の理由はやはり時給の高さです。ただどうも踏み切れません。 そんなに大変なのでしょうか? 気になる点は、腰への影響・副流煙・総じて身体への悪影響といったところです。私は現在学生で運動をしているので、それらは人より気になります。 パチンコはやりませんがスロットはたまに友人とやることがあるので、やったことのある台に関しての知識はある程度あると思います。なので、パチンコ店でアルバイトをはじめたとしても、出来ればスロットのフロアが良いのですがそれは面接時に伝えれば可能でしょうか?この点も気になるところです。 最初にも書きましたが、学業の面や生活の面で考えたところ時給があまりに魅力的なので、真剣にアルバイトを考えています。 ちなみに場所の候補としてはいくつかありますが、今のところ池袋を有力に考えています。 どんな少しの意見でも参考にさせてもらいますのでどうか回答の方お願いします!

  • パチンコ店でのアルバイト内容について

    はじめまして。 夜間のアルバイトを探しているのですが、パチンコ店でのアルバイト経験のある方、業務内容を教えて下さい。 時給も良いだけあって大変なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 就活を始めたばかりの3回生です。履歴書「学業以外で注力したこと」添削お

    就活を始めたばかりの3回生です。履歴書「学業以外で注力したこと」添削おねがいします。 「スーパーでレジのアルバイトをしたことです。レジ業務になれた頃には、作業が単純化してしまい仕事にやりがいを感じられず、社会勉強のために始めたアルバイトで何も学べていないことに気づきました。そこで、与えられた仕事以外にも目を向け積極的に行動することで、自ら学ぶことの大切さを感じました。この姿勢を、これからも貫きたいと思っています。」 「実社会と接点を持つためにスーパーでレジのアルバイトをしました。最初はお客様の多さに対応が間に合わず、忙しい中で、どうしたら丁寧な接客ができるのだろういうことが私の課題でした。そこで私は、常にお客様の立場で考え、行動するということを心がけました。その結果、状況に応じてお客様が何を望んでいるのか察知し、臨機応変に対応する能力が身につきました。」 どちらの文章がいいでしょうか。 文字に制限があるため、書きたいことがなかなか書ききれず悶々としています・・・。 補足やダメ出しなどありましたらどんどんお願いします!!

  • 「パチプロ」って今でもいるんですか?

    昔は、「パチンコで生計を立てる者」すなわち「パチプロ」が全国に 多々存在していたそうです。 今時のパチンコは、アタッカーに玉の入る率で勝敗が決まるもんでもなく 「CGのルーレットで3つ揃ったら勝ち」みたいな感じで、勝敗を左右するのは 遊戯者の技量よりもその台の設定に大きく依存しているような気がします。 と、いう事は現在ではパチプロという仕事が成立しないんじゃないかと 思いますが、どうなんでしょうか?

  • 自己PRの添削をお願いします。

    コミュニケーションを丁寧に心がけ行動します。 コミュニケーションの大切さは、年配の方が多く来店されるパチンコ店ホールのアルバイトで学びました。 まずコミュニケーションを取りやすい環境作りの為に店内清掃には力を入れ、気持ちよく過ごせるよう隅々まで磨きました。また店内の全機種の遊戯の仕方や特徴を徹底的に学びお客様の質問や要望に応えられるよう準備しました。 その努力が実った例の一つは、騒音の中でお年寄りの方が大きく声を張り上げて「これどうやってやるの?」と遊戯の質問があり、すぐさま駆け寄り目線に合わせ聞こえやすい声のトーンと簡単な表現でわかりやすく伝えることができ「わかりやすかった、ありがとう」とお褒めの言葉をいただくことができました。 また違うケースとしては、難しい要望をおっしゃるお客様が来店された際、そのお客様は「いくらやっても当たらないんだけど、当たるようにしてよ!」と台をドンドン叩きかなりイライラしている様子でした。どう対応してたらいいかわからないスタッフが多い中、私はそっと近づき、、確実に当たることは難しいと伝えたうえで台選びの仕方や狙う場所など、当たる確率を上げる為の楽しみとして教えたところ「楽しみ方が広がった。また明日も来ていろいろ試してみるわ。」とその日から頻繁に来店されるようになり、常連のお客様を獲得することができました。 このように、相手に合わせて接し方を変えることで相手が喜び、その喜びが私のやりがいになることを実感しコミュニケーションを丁寧に心がける大切さを学びました。 営業職でのすべての成果は丁寧で綿密なコミュニケーションと相手の気持ちを汲み取る所からくる信頼のもと得られるものと考えているので是非貴社で私の能力をいかして、貢献していきたいです。

  • パチンコ店のバイトについて

    パチンコ店のバイトについて、聞きたい事があります。 私は現在22歳の♀です。学費を稼ぐために、時給のいいパチンコ屋でバイトしたいと考えています。 しかしバイト経験がなく、パチンコは2~3回打った程度で詳しいわけではありません。 こんな私でも、パチンコ店で雇ってもらえると思いますか?

  • 素晴らしいアルバイト

    私は今、パチンコ屋でコーヒーレディをしています。お給料もまあまあでなかなか楽しいのですが、大量のタバコの煙が気になっています(最近顔に湿疹ができているので今の環境が気になります) そこで、環境も優しいやりがいのあるアルバイトがあれば教えてください!楽しくて時給もそこそこだともっと嬉しいです。自宅でできるアルバイトも知りたいです。

  • 時間がないのですが履歴書の添削お願いします。

    今、大学3年なのですが履歴書の添削お願いします。 「学生時代にがんばったこと」 『人見知りを克服したい!』というきっかけで理容室のアルバイトに挑戦しました。当初、人手不足が原因でクレームに繋がっていました。そこで自らも戦力になりたくシャンプー、髭剃り、ヘアーセットを閉店後や自宅でマネキンを使い毎日3時間以上練習し、スタッフや父にも練習台になってもらいました。 業務中は先輩が行うシャンプーやマッサージの手順、道具の使い方や体勢等をメモを取りながら研究を重ね、イメージトレーニングを何度も重ねました。そして、『60日以内に習得する』という目標を29日間でマスターしその結果、お客様の待ち時間を短くでき、スタッフの休憩時間を捻出することにも貢献できました。 がいいと思うのですが、上記の一部分を、文字数を稼ぐ 為、次の一文にまとめたいのですがどうでしょうか?「・・人手不足が原因でクレームに繋がっていたので自らも戦力になりたくシャンプー、髭剃り、ヘアーセットを閉店後や自宅でマネキンを使い毎日3時間以上練習し、スタッフや父にも練習台になってもらいました。」 あと、一つこちらは自己PRなのですが、こちらも最後の文をどちらにするか悩んでいるのと、また、「・・納期を全て守ってきました。」という文は唐突感がありますか?書かない方がいいのでしょうか?御指導お願いします。 私は経済的な事情により、やむを得ず大学を1度退学しており、再入学するまでの間、学費を貯めるため、製造業で働いておりました。アルバイトの身分ではあるのですが、自ら志願し設計等、正社員と同じ仕事も任せて頂き、納期を全て守ってきました。逃げずに責務を全うすることで、当初芽生えていなかった「働く覚悟」や「忍耐力」も築いてきました。 この経験を糧に、若手のうちから責任のある仕事に積極的に挑戦していきたいです。 「・・この経験を生かし、どんな状況下でも最後まで全身全霊で取り組み、結果を出していきたいです。」という最後の文にするか悩んでます。 どちらかでも結構ですし、他の部分の添削、訂正でも結構ですので、申し訳ございませんがなるべく御早めにお願いします。22日に提出します!

  • バイト選びについて

    こんにちは、質問させて下さい。 大学生なのですが、学費を払わなければならないので、大金が必要なので、時給の高いパチンコのアルバイトを始めようと考え、派遣会社を通してパチンコのアルバイトの面接に行ったら雇ってもらう事になったのですが、今少し悩んでいる部分があるので、質問させて下さい。 (1)試験期間と言うのがあり2週間あるそうなのですが、その期間は時給が800円です。その期間を過ぎたら時給が900円に上がり、ポイント制で最終的には1000円まで上がるそうです。 (2)パチンコで試験期間スタート800円~からmax1000円の時給はパチンコのアルバイトでは時給は高い方ですか?(3)食費は実費です。普通でしょうか?(4)内定をもらった後に、パチンコの業務について、ビデオを見てあまりの丁寧な接客にびっくりしたのですが、レジャー産業なのである程度厳しい事は覚悟していたのですが、そこまで出来るか自信がありません。(5)自分的にパチンコのアルバイトは時給1000~1500円を想定していて高いから選んだのですが、タバコを吸わないし、ギャンブルもやらないので、上記に書いた時給では割に合わない気がするので、体験談を混じえて経験者の皆様の意見を聞いてみたいです。ちなみに場所は九州の熊本の町中にある大手のパチンコ屋さんで週5~6日勤務予定です。 それと税金面の件に関しては触れなくても大丈夫です。最後に長文になり読みにくい文章になってしまいましたが回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 最近、友人との泊まりの予定が中止になりました。
  • 彼氏との電話中に予定の変更を話したところ、後日会えるというLINEが来た。
  • 彼氏の行動に疑念を抱き、他の女性と会う約束をしていたのではないかと感じている。
回答を見る