• ベストアンサー

漂白剤はどうして除臭?

漂白剤は、どうして除臭できるんでしょうか? 元々は「漂白剤」ですよね? 漂白剤といえばハイターしか知らないのですが、衣類の除臭をしたい時にはやはり色落ちするでしょうか?

  • parlia
  • お礼率87% (879/1002)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.2

おはようございます。 「なぜ『漂白剤』で臭いも落ちるのか」に対する答えは簡単で、「強力な殺菌効果があるから」です。 衣類の繊維にしみこんだ色素を落とすのに必要な濃度の、さらに10分の1ぐらいでかなりの殺菌力を発揮します。 大腸菌も壊滅レベル。 (個人的には、なぜこの漂白の過程で殺菌されるのかがわからないですごめんなさい。化学ダメ人間にはわかりません、知りたい。酸素を奪われて死ぬってことなのかしら、と思いますが嫌気性細菌とかいますよね。漂白剤にも塩素系と酸素系ありますし。) 色を分解するから「漂白剤」という名前ですが、色以外のものも分解するというわけです。 で、なぜ繊維が臭うかというと、そこにしみこんだ何がしかの有機物+水分を糧に雑菌が爆発的繁殖をしているから。 というわけで、臭いの元である雑菌が根こそぎいなくなれば臭いもなくなるのです。 色落ちについて。 主婦的基本的洗濯の知恵としまして、「塩素系は強いので、色柄物は酸素系を使え」というものがあります。 ご質問の衣類用ハイターも、塩素系の漂白剤ですね。 色落ちするかどうかは、「塩素系の漂白剤に溶ける染料を使って染められた衣類なら色落ちします」です。 色が濃い衣類ほど落とすべき染料の量も多いので、色落ちをはっきり実感するでしょう。 でもジーンズのように何をやってもどうやっても漂白剤と粉石けんで煮ても(劇的に汚れが落ちる)びくともしない染料の衣類もあります。 お手持ちの衣類のタグをご確認ください。 買った時に外す紙のタグに、洗濯に関する「この商品は塩素系漂白剤は使わないでください」なんて内容の注意書きがあるものもあります。 とりあえず、目立たない場所で使用濃度に希釈した漂白剤を少しためしてみてからのほうが、お気に入りの衣料では無難です。 ためし方は製品の裏に書いてあります。 「目立たない場所に裏布をあて、白布にしみこませた原液をぽんぽんと叩いて白布に色が移るものは使えない。」とか。 ただ、やっぱり上述のように「塩素系は白限定」にしておいたほうがいいかもしれません。 というわけで、酸素系の漂白剤をお薦めします。 これも商品の説明に何系か記載があります。 ただし、塩素系と違い酸素系は2種類あります。 そのうちの弱アルカリ性系は、タンパク質をふんだんに含むウールや絹には使えません。 アルカリ性にはタンパク質を溶かす作用があるのです。 これも商品に記載の説明を、よくお読み下さい。何に使えるか、何に使えないか、すべてきっちりかいてあります。 あと、お使いになるときに「多く入れたほうが効き目がよかろう。」などと余分に入れたりしないほうがよいです。 では、10時になったらドラッグストアへどうぞ。('v^*)/

parlia
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。

その他の回答 (2)

noname#104909
noname#104909
回答No.3

漂白剤(ブリーチ)は商品名「花王ハイター」「ライオンブライト」他社は製品名そのまま「ブリーチ」として 販売されていますが家庭用は酸素系・塩素系があり漂白だけでなく徐菌・徐臭の効果もあります。 特に酸素系の方が徐臭効果は高いです。 塩素系漂白剤は、次亜塩素酸ナトリウムが主成分です。漂白力が強いので、染料まで脱色してしまうことがあり、色柄物には使用できません。 花王は塩素系・酸素系両方あり注意が必要です。 ライオン製品のブライトはすべて酸素系です。 色落ちが心配なら酸素系を使用しましょう 花王であればワイドハイターは酸素系で色ものにも使えます。 ライオンも対抗でカラーブライトが発売されています。

parlia
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。

noname#88384
noname#88384
回答No.1

漂白剤は、化学反応をつかって漂白、除臭、殺菌をするものです。             漂白剤には、塩素系と酸素系があります。ハイターは塩素系で、使うと色柄ものも全て白くなってしまいます。       色柄ものには、酸素系(ワイドハイター等)をつかいましょう。  ちなみにドメストも塩素系でハイターと似たり寄ったりです。

parlia
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • [質問]アメリカでキッチンハイター(漂白剤)

    アメリカで、キッチンハイターのような、陶器?食器用の 漂白剤をさがしています。 「ブリーチ」という衣類用の漂白剤を購入してしまい、 なかなか白くならず、困っています。 何を買えばいいか教えてください。

  • キッチンハイターで下着の漂白してしまったのですが。。

    下着の黄ばみとかをキッチンハイターで漂白 してみました。 「おお凄く綺麗に落ちてる♪」 と・・思ったんですが後からハイターの取扱いを 見たら(衣類にはワイドハイター)らしき事を 書いてあるのを発見。 キッチンハイターだと何か不都合があるのかしらと 今頃心配になりました(^_^;) 肌がかぶれちゃうとか身体によくないとか? どうなんでしょう? 宜しくお願いしますm(__)m

  • 漂白剤について

    漂白剤について質問します たとえばハイターは洗濯用のハイターと台所用のキッチンハイターがありますよね どちらも塩素系なのですが何がどう違うのでしょうか また洗濯用ハイターを台所で使用することは可能なのでしょうか おわかりのかたよろしくお願いします

  • 酸素系漂白剤の漂白焼けについて教えてください。

    酸素系漂白剤の漂白焼けについて教えてください。 ▼事象 真っ白なズボンに酸素系漂白剤を直に塗布して長期放置してしまい、塗布した部分が黄ばんでしまいました。 ※ズボンの素材表記は綿:95%、ポリウレタン:5% ▼その後自分で行った対処法 塩素系漂白剤での漂白焼けはハイドロハイターまたは酢水で直った例もあるようなので、手軽な酢水を試したのですがダメでした。 (塩素系での例でしたので、私には当てはまらないかもと思いましたが念のため) そこで質問ですが、ハイドロハイターを酸素系漂白剤の漂白焼けに使用すれば直る可能性はあるのでしょうか? もし直らないようであれば、ほかに直る可能性のある方法を教えてください。

  • ユニクロのズボンを漂白したことのある方

    最近、「デコクロ」なる物が話題になっていますが、それに近い感じで、 ユニクロで買ったパンツを一部分漂白してアレンジしようと思ったのですが、 まったく色落ちしません。。。。 「ハイター」でかなり濃い目の液につけたのに、何も変化がなく、ぷんぷんしています。 どなたか、同じ様なことを試み、成功された方はいらっしゃいませんでしょうか!?

  • 化学系の方へ。塩素と漂白について質問です

    衣類の漂白、とは言っても汚れの漂白ではなく、色落ちの方の話です。 色々試してみて、こんなことがわかりました。 無地に染められたポリエステルの生地。 これを市販の塩素系漂白液の原液につけるんです。 ポリエステルって基本的には色落ちしないですよね。 たしかに1時間つけておいても漂白液の中では色が落ちていないようです。 でも、それを取り出して、十分に水洗いしないで乾かすと見る見る間に退色するんです。 乾きながら退色していく感じ。 ところが同じ物を完全に水洗いすると、乾かしても全然色落ちしていないんです。 つまり、漂白液の中にあった時点では色落ちしていないのに、取り出すと色落ちが始まる? これはどういう理屈なんでしょうか? 綿100%の無地の生地なんかも、漂白液の中にある時より、水ですすいでいるときのほうが色が落ちて行く気がします。 漂白液を直接生地にたらせば空気にふれている部分?が先にどんどん白くなっていく気がします。 水とか酸素とか漂白剤とは別のものに触れたときに反応が起きていますか? ポリエステルに話が戻りますが、ポリエステルって分散染料でしか染まりませんよね。 だから、染料の堅牢度が強いとか弱いとかって無いように思うのですが、退色しやすい糸とか退色しない生地とか有るような気がします。 詳しい方おりましたら、いろいろ話をお聞きしたいです。

  • 漂白剤で。

    漂白剤で色落ちしてしまったTシャツはもう復活不可能なのでしょうか。。黒いシャツがまばらにはげてしまいました。

  • 漂白剤について。

    お世話になります。漂白剤について相談です。 掃除はダイソーのタオルを使います。 定期的に雑巾を漂白剤に浸して洗って再利用するつもりです。 その漂白剤のおすすめありますか? スーパーに売ってるワイドハイターがいいですか? オキシクリーン? お勧めがあったら教えて下さい。

  • 漂白後の衣類って、黄ばみやすい??

    白い衣類が黄ばんでくると漂白剤で白く戻しますよね。一度も漂白した事の無い衣類で、初めて漂白した後の衣類って、なんだか汚れやすくて黄ばみやすいように感じていたのですが、同じように感じた方いますか?また、それは何故なんでしょうか?もし漂白後の衣類が黄ばみやすかったら、何か対策はあるのでしょうか??

  • 漂白剤について。

    白い洗濯物(例えば、下着)についた黄ばみがなかなか取れません。ワイドハイターを使って、脇の下の黄ばみを取ろうとしたんですが、取れません。 何かいい漂白剤はありませんか?

専門家に質問してみよう