• ベストアンサー

気になる人ができたと振られました

一年付き合った人に前兆もほとんどなく、気になる人ができたと振られました。 付き合っていた時に彼は自分の将来やりたいことについて 色々話をしてくれていて私も元々、彼と同じような夢を持って いたので、助けあいながら一緒に実現できればいいなと思って いました。 しかし、それは私の思い違いであったらしく今まで楽しく将来 について話をしてくれていたのにその夢に私は全く含まれていなかった、と言われました。 男の人は誰にでもそういう話をするものなのでしょうか? そして、 「自分は人をあまり人を必要としたことがないし、恋愛に重きを置きたくない、といいつつも気になる人ができたので私と別れたい」、というのは格好つけて結局は調子のよいだけの人なのではないかと思うのですが・・・どう思いますか? 振られた時はショックで未練がありましたが、冷静に考えると自分にしかベクトルが向いていない人だったのでは?と思うようになってきました。皆さんの意見を聞いてすっきり未練を断ち切りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sarasha
  • ベストアンサー率27% (15/54)
回答No.1

こんにちは。 人は社会生活において、仕事でも恋愛でも趣味でも一人では何も得ることができません。 誰もがいろんな関係の中で支えあって生きているのが当たり前ですよね。 仕事は人から学び、恋愛や友情は思いやりを学ぶ。 趣味でさえ、それに携わる情報は人が書いた本や人から伝えられる事で広がるのです。 そもそも、たとえ短い間でも恋人として支えあった相手に、敬意も払えず そのような言葉を吐き捨てる人は、男性としてひとりの人間として、とても幼く感じます。 「他に気になる人ができてしまった。」これだけなら、理解できます。 それは仕方のない事ですし、その気持ちを抱えたまま貴方と付き合うことに 貴方への裏切りを感じた…。誠意があるからこそ別れを切り出した。 本来ならそう解釈したいところですが、前置きがあまりにも不誠実ですね。 別れて正解だと思います。そして早々に相手を冷静に見つめ、立ち直ろうとしている貴方を賢明な女性だと思います。 頑張ってください。

aooooooui
質問者

お礼

sarashaさん、ありがとうございます。 しばらくは自分が嫌になったり、相手を責めるようなことを 考えたりしてしまうとは思いますが、少しづつ時間とともに 浮上できるように頑張りたいと思っています。 他にも回答して頂いた方々、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • qaaq
  • ベストアンサー率36% (146/404)
回答No.5

あなたは、自分を振った人を非難する事を”別れの理由”にしたいんですか? 振ったとか・振られたとか、結局どちらが先に言い出したかの違いだけですよね。 『付き合っていく』って事は、『二人が同じ方向を見ていく』事なんだと思うんです。 どちらかが『自分と相手は、同じ方向を向いてない』事に気が付き、それが修正できないと思った時が、『別れのはじまり』なんでしょう。 別れの理由がなんであれ、ズルズルと関係を継続せずあなたに別れを告げたことは、結果的にあなたにとって良かったことかも知れません。 新たに始められるのですから。 ただ、一点気になる事があります。 > 一年付き合った人に前兆もほとんどなく・・・ 本当に何も気が付かなかったんですか? ひょっとして、彼の事を何も見ていなかったんじゃないですか? 彼が変わっていくに気が付かないなんて、まるで一人よがりの恋愛ゴッコでしょ。 次の恋を始める前に、もう一度振り返ってみて『自分にどんな事が出来たのか』『相手にとって自分はどういう存在だったのか』を考えてみては如何ですか? 終わった恋を非難や悔やみで結論つけずに、未来の伴侶のために自分の糧(かて)にしましょう。 # ちょっとキツイ表現もしましたが、失恋のショックも和らいできている様なので敢えて書かせて頂きました。

aooooooui
質問者

お礼

qaaqさん、ちょっとキツイかったですがありがとうございます。 >あなたは、自分を振った人を非難する事を”別れの理由”にしたいんですか? そうだったと思います。振られた当初は自分の何が悪かったのか、 と自問する日々だったのが、少し落ち着いて彼について責めるような ことも考えだすようになってきて・・ でも多分どちらも悪かったということでしょうね。 自分だけ責めるのは痛いですし、彼だけ責めるのは恨み節 ですし。色々考えて気づくこともたくさんあったので、腐らず 今後に生かしていきます! 前兆も全くなかったわけではないと思います。 彼も仕事が忙しいようで、ここ数週間いらいらしているのは分かっていたのですが、まさかほかに好きな人ができていたとは思っていませんでした。私は二人の時間を楽しく過ごし、時間が時間が経てば修正できると思っていたので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • occhan57
  • ベストアンサー率23% (20/86)
回答No.4

ご質問者様には大変厳しいお話になることをお許しください。初老♂ですので、生きた年代が違い、考え方もかなり違いますが・・・。 私は、このサイトは質問を投稿することで、多くの回答者様から「思いもよらないことを指摘され」ることで学習し、自分の気付きとしていくことだと考えていますので、どうかお気を悪くなさらないでご覧いただきたいと願っております。 ご質問者様が「前兆もほとんどなく、振られた」理由は、ご質問者様がご指摘になっているなかの「今まで楽しく将来について話をしてくれていたのにその夢に私は全く含まれていなかった、と言われた」ことが原因だと思います。 つまり、ご質問者様は彼との将来を語るなかで、ご自分の夢や希望ばかりを語り、その夢や希望のなかに彼を登場させなかったことに対して、彼が「この人は、自分との将来を考えていない」と感じ取ったのではないかと推測いたします。 「助けあいながら一緒に実現できればいいなと思って」いただけなのではないのですか?それを言葉に出していましたか?「以心伝心で感じ取るのは、彼のほうのはず」だと思っていませんでしたか? 昔「あなた」と言う歌が大ヒットしたときがありました。「私が家を建てたら、ピアノを置いて、犬が走り回り、・・・」と言う意味の(忘れましたが:汗)歌詞が続き、最後に「その中に、あなた、あなた、あなたが居る」と歌い上げる歌詞でした。(最後は「あなたに居て欲しい」となり、居なくなった彼への思慕だと分かります) ご質問者様は、彼にお話になった夢のなかで「あなたが居る」とおっしゃいましたか? 「冷静に考えると自分にしかベクトルが向いていない人だった」のは、「彼」ではなく「ご質問者様」ご自身だったように思います。 ご質問の「男の人は誰にでもそういう話をするものなのでしょうか?」に対しては、「誰にでも、ではありません。しかし、愛する人の意識の奥底にあるものを、敏感に感じ取ることは、よくします。その結果、愛するひとを傷つけないように、適当な理由をつけて自分の意思を表明します」となります。 彼もおっしゃってるじゃないですか「気になる人」って。まだ「付き合い始めた」のではないのです。「あなたと二人で将来を考えたい」と言えるのは今のうちです。 しかし、もう「未練は無い」のでしたら、こんな話はご迷惑でしょうが・・・。失礼しました。年寄りのKY話として、スルーしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.3

>気になる人ができたので・・ だけどその人とまだ、いったいこの先どうなるかもワカラン段階でというか状態での別れ・・でしょ? 普通では考えにくいですよね 二股とはまだまだ言えないでしょうから、気になるはちょっと口実のような気もします。原因は他にもありそうな・・ いずれにしても相手がどうこうもさることながら、 そういう価値観・性格・人生観の人であることを、一年も見抜けなかった自分の眼力のなさが全ての責任なのだ・・と割り切れば すっきり未練を断ち切れることでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.2

>男の人は誰にでもそういう話をするものなのでしょうか? 人によりますが誰にでも話すような人はペテンが多いです彼もそうだと思いますが。 >格好つけて結局は調子のよいだけの人なのではないかと思うのですが・・・どう思いますか? その通りですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気になる人と自分の夢、どうすればいいのかわかりません

    最近気になる人が出来ました。でもその人には噂によると彼女がいるみたいなのです(本人に確かめたことはありませんが)、その人とはメールのやりとりもしたことがありませんが、職場仲間で、そこそこ、仕事中などは仲良く話たりしてると思います。自分の方は将来なりたい夢があります。26歳なのですが、漫画家になりたくって小さい時から頑張ってきました。大きな賞などには入った事はないのですが、担当さんが付いて頂き、年齢の事も言われ、次の作品が多分勝負になると思います、まだ作品の製作段階なので、次の作品が担当の方からOKをもらえるのは当分先になると思うのですが。前に20歳位の時に、とても苦しい片思いをしたことがあり、何も手をつけられなかった事があります。その時、夢も何もかも諦める覚悟で頑張ったのですが、駄目でした、それからしばらく何年か何も手つかづで、人を好きになる事もなく、ここ最近やっと、こつこつ、夢にむかって頑張ることが出来るようになりました。私は今の気持ちを諦められるのなら諦めてしまいたいと思っていますが、気持ちと思いはうらはらで、そう思っていても気持ちは強くなってしまいます。恋愛というのは凄く心の力を使ってしまうし、多分恋愛という事をしてしまうと、私は夢に向かってまともに頑張れなくなってしまいます。告白でもして振られたら、それもまた、ショックで今の現状を維持出来ず、また何年という時間を無駄にすると思うのです。第一、告白する気というかそういう感じではまだありません。いったいどうすれば良いのか、また諦める事が出来るのなら・・・・アドバイスよろしくお願いします。

  • 非常に気になるので質問します。

    非常に気になるので質問します。 昨日、歯が全部ないひとに口を開かれて歯がない、歯茎だけのくちのなかを見せつけられる夢をみました。 その人は、その口を私のほうにバクバクして、なにか訴えかけてるようでした。 なんか、非常に気になります… なにか良くない事が起こる前兆なのでしょうか?? 夢判断お願いします。

  • 気になる人ができたのですが・・・

    前に彼氏と別れた時、こちらで沢山のアドバイスや励ましの言葉をいただきました。ありがとうございました。 元彼に対しては「未練」という後ろ向きな気持ちはなく、彼に感謝の気持ちも込めて、いい思い出として大切にしようと思っています。 そんな私ですが、最近気になる人が出来ました。 彼は、私が昔憧れていた人で、先日ちょっとしたキッカケがあり久々に連絡を取りました。その時にお互いの近況や、最近の恋愛話をしました。 その彼に彼女がいるのか尋ねたところ、こんな反応が返ってきました。 「んー・・・いることはいるんだけど、遠いんだよね」・・・と。遠距離恋愛しているようです。さらにほとんど会ってないらしく 「そんなに会わなくて大丈夫なの?」と聞いたところ 「こっちでもっと好きな人ができちゃったら話は別だけどね」・・・と。 それを聞いて、話し方などから「少し冷め気味」なんじゃないかと勝手に察しました。 それから、なんだか彼の事を考えてしまうようになり・・・。「略奪」というのは私の中で反則だと思っていたのですが、やっぱり気になってしまうんです(>_<) 今度、二人で会う約束をしたので、もう少し彼女との様子を詳しく聞いてみようと思いますが、彼がたとえ会えなくても彼女と心が繋がっている状態が「幸せ」だと思っているなら、私は引こうと思います。 けれども、もし彼が、彼女との今の状況に不満や疑問を感じているようだったら、私は頑張りたいです。 とはいっても、どのように頑張ったらいいのか。。。もしどなたかアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 気になる人を諦めようと思います

    以前も相談していたので、「またか」と言われるかもしれませんが、これで彼についての相談は最後にするので、相談させてください。 気になる人と、うまくいけばいいなと思っていましたが、最近、不安と寂しさに負けてしまいました。 もともとマメな人ではないし、平日にメールがこなくても、仕事しているのだからと思えますが、 休日も返信がこないと、どうしても、どこで何をしているのか全くわからず、不安になります。 女友達もそれなりにいる人なので、そういう余計な不安もしてしまうし、告白めいた事も言ってくれたけど、あれは夢だったんじゃないかと思えます。 諦めたくはないですが、これ以上期待して、あとでがっくりくるのは辛いので、もう諦めようかと思っています。最後に会った時、詳細は決めませんでしたが、 次会う話も出ていて、すごく楽しみにしていましたが 精神的に、疲れてしまいました。 もっと、自分の気持ちをぶつければよかったのかもしれませんが、勇気が出なくて、出来ませんでした。 今まで相談にのってくださり、応援していただいたかた、すみません。

  • 自分を好きになってくれる人を好きになりたい

    自分を好きになってくれる人より、自分を好きになってくれない人ほど好きになってしまうのは何故ですか 諦めようと思っても、諦められません。 ふと冷静になっても、どうしてそこまで魅力があるのかわからないなって思います 悔しさや悲しさや未練もあるのでしょうか? 告白して振られた場合です。 他の人へ行こうと思っても、諦めきれません。

  • 気になる人を美化してしまう

    職場に気になる人がいます。 ルックスと声とリーダーシップのあるところが好きです。 でも気分屋で機嫌が悪い時、めちゃめちゃ性格が悪くなります。 なので心の底から好きかと聞かれるとそうじゃない感じだと思います。 機嫌が悪い時は大嫌いで逃げたくなってしまいます。 でも女の人と話してるところを見ると嫉妬してしまいます。 で、その気になる人の顔を家に帰ると忘れてしまいます。 ぼや~んとしか思い出せません。 最近、その気になる人に用事があった時に顔をじーっとよく見ました。 そしたら自分が今まで思ってた顔とは違っていました。まるで別人に近い? 実際そんなにかっこよくない感じです。でも家に帰ると忘れて美化して 顔がイケメンになっています。 私は本当にこの人の事が好きなのかよく分かりません。でも近くを通ると ドキドキするし、その人の話題をされると気になります。 でも顔を見ると美化したイケメン顔じゃないのでちょっと冷めます。 かっこいいにはかっこいい方なんですがなんか別人?みたいな顔… これは恋なのでしょうか。

  • 好きな人と気が合わなかった

    いいなって思う人が出来、積極的に自分からデートに誘い4回遊びに行きました。二人でいかにもと言うデートコースも行きました。 でも一緒にいてもまったく気が合わなく、噛み合いませんでした。 その人といられるのは嬉しいのに、意見の食い違いや考えてることに差がありすぎて、何となくイライラしちゃったり、素直になれなかったりして、デート中に気まずい雰囲気になってしまいました。 それが4回中4回全て気まずい雰囲気になりました。 それでも好きだったのでもう一回遊びに行きたいと言ったら曖昧に断られてしまいました。 自分でも気が合わないのは分かってるし、一緒にいて嬉しいはずなのに、楽しいなとかは思わないんです。好きな私がそう思ってるんだから彼は更に思っていると思います。 でも何故か会いたいとかいいなって思ってしまうんです。 もうだめなのは分かってるんですが、未だに何となく未練があります。 ちなみに彼はすごくかっこいいとかすごい性格がいいとかではなく、普通の人です。 このまま変に未練を持ったまま諦めたほうがいいのでしょうか? 周りからは告白したほうがいいと言われましたが、告白すると言うことは付き合うって事になりますよね? 例え付き合っても気まずい雰囲気になる事は目に見えてるので付き合いたくはないんです。 ただ恋に恋をしている状態なんでしょうか…。 自分の気持ちが本当にわかりません。

  • 気になっている人がいます。

    気になっている人がいます。 もともとは大学受験のときにお世話になった塾の先生でした。 無事に受験も終わり、私はその塾で働くことになりました。 その人は私の2個上です。顔がかっこよくて勉強が苦手だった私にも優しく教えてくれる人だったのですが、気になり始めたのはバイトをしてからです。 先日、仕事の話をしなければならない時にお互いのバイトのシフトがどうしても合わなくて、先輩と2人で会うことになりました。 普通に真面目な話をしていたのですが、先輩に「飯行く?」と言われ、行くことになりました。 だんだんプライベートの話になって、恋話みたいになりました。 彼は私に元カノの話ばかりしてきます。 どう付き合って、どう別れたかまで。  未練があるとかではないのですが、「彼女のこういうところが合わなかった」とか。 私はどんな顔をして聞けばいいんだ!という感じでした笑 元カノの話をしている時点で、私恋愛対象ではないんだなーと思っていたのですが時々期待してしまうような言葉を言うんです。 「俺は〇〇さんかわいいと思う」 「周りに染まらないでほしい」 「好きなタイプは?」 「俺と〇〇さんとの身長差丁度いい」 など。 それに、彼はよく笑う人が好きらしいのですが帰り際に「こんなに笑ったの久しぶり、楽しかった」と言ってくれたんです。 ドアを開けてくれたり、ご飯をおごってくれたり、車道側を歩いてくれたりと優しいんです。 私がおじさんからちょっと変な目で見られたときに、さっと間に入ってくれたり… 帰ったあとも、会っているときに話題に出たお店に今度行こうと誘ってくれました。 先輩はわたしの事をどう思っているのでしょうか…… 本気でわかりません。

  • 気になる人

    気になる人がいます。 でも、その人ともし、二人で食事をするとしたら…イメージできるか?と言われたらできません。 何も話すことはないかも…と冷静になってしまいます。 むしろ、自分のこと、知られたくないかも、、とか。 私は一人行動が多いうえに、あまり人間関係が広くありません。 だから話すことがない、と思ってしまうのかもしれないです。。 同じ会社で同じ部署なので、挨拶だけでもほぼ毎日します。 仕事上のこととはいえ、接点があると嬉しいし、居てくれたらほっとするし、と思うのですが気になる人や好きになった人との未来はなぜか全くイメージができません。 ネガティブすぎるのでしょうか。

  • 気になる人がいます。

    気になる人がいます。 相談させて下さい。大学1年の女です。 私は入学してから2つ上の先輩に恋をしました。だけどその先輩はチャラく、本命の彼女がいるにも関わらず、私が惚れてるのをいいことに利用してやっちゃおうと思ってたみたいで。私はチャラいと分かってるのに中々諦められないでいました。そんな中、気分転換に友達とクラブに月2,3で通ってました。 クラブといっても本格的なやつではなく、大学生のイケメンスタッフさん達が主催するイベントサークルみたいなやつです。そこでスタッフをやってたお兄さんがあんまりにもカッコよくて、私はアドレスを聞きました。私は滅多にイケメンを好きにならないし、まだ全然先輩に惚れていたため、お友達になれたらなぁ。程度の感覚でメールをしてました。私、イケメンって苦手なんです。高飛車・女の子を見下してる感じがするし・・・。だけど彼にはそんな感じが全くしなくて、すごく親近感が沸くようなメールでした。 くだらない話ばかりだし、私がふざけて「〇〇君は私を(恋に)落としましたよ(笑)」みたいなことを言ったら、「自分でそんなこと言うもんじゃない」と言われて、あぁこのひとチャラくないのかな?と感じました。それからご飯に行く話になったんですが予定が合わず、メールもなぁなぁになり・・・。 私は相変わらず先輩への想いと葛藤していますた。ある時久々に例のクラブイベントに行くことになり、その旨を伝えるためメールをしました。その時に「△▽さんに会いに行かなきゃ~」とメールをしました。△△さんとは、〇〇くんと同じクラブのスタッフさんで、わたしが〇〇くんに会う前からかっこいいと思っていた人です。 そしてクラブで久々に会い、やっぱりイケメンやなぁ!と思っていました。スタッフの仕事で忙しかったようであまり話せなかったんですが、少し話した時に、「可愛くなった?」って言われ、その言い方があまりにもチャラすぎて・・・。適当に返したら、「嘘。」と言われ、からかわれました。 そのあとも、「あっちに△△さんいるからおいでよ」と言われ、「いや、大丈夫です」と返したら、「じゃあここまで呼んできてあげる」といわれたので、「いやいやいや本当に大丈夫です!そうゆうん(恋愛)じゃないので!!」と言ったら、「俺と△△さんどっちがいいの?」と言われました。 これって完全にチャラいですよね?メールや電話では本当にいい人で、もしかしたら好きになれるかなぁって思っていたんで、上記の発言にはちょっとショックで。。勝手に理想像を描いてただけなのかもしれないですけど・・・。 また連絡してって言われたんですが、本音はしたいんですが、していいものかどうか・・・ チャラ男の策略にハマってる気がして。。。 でもはっきり言って気になっていますすごく!できるなら、お付き合いしたいです。 皆さんから見て、この恋はどうでしょうか?この人はチャラいでしょうか?この恋はどうすれば叶いますか? もうチャラい人に振り回されたくないです!!!チャラい人を自分に向かせる術はありますか? どうか皆さん、お力を貸していただきたいです!切実によろしくお願いします。 彼スペック 大学2年 彼女なし 自分はチャラいつもりはない。 男とワイワイしてる方が好き。 あまり彼女を作ろうと思わなかった。(彼女いらない=特定の女はいらない=モテる?!)