• ベストアンサー

話し方にイライラしてしまいます

旦那の話し方にイライラしてしまいます。 話題の中で結論を後回しにする、吃音、質問に対して 的の外れた返答をするなどが理由です。 普通の会話をしている時はあまり問題ない(感じない)のですが 何かを説明する時などの時には顕著に表れます。 対して私は結論を先に言い、それはどうしてなのかを言います。 なのでタイプの違いだということで納得しようと思ったのですが やはり最初に別にいらない背景だけを長々としゃべり (それは本人も自覚している場合があり、これは関係ないんだけど と言う場合もあります) 「じゃぁ、こうすればいいのね?」と聞いても 「うん、そうなんだけど~~(続く)」 という感じで答えられたりしています。 どんな内容の時でもそうなので、結論が悪い事なので言い辛い等が 理由ではないようです。 また私の親や会社での取引先など、遠い関係の相手になると 緊張するのか吃音が出ます。 先日も引越をするため物件探しに行ったのですが、そこの担当者さん の質問に対しての返答がグダグダでした…。 聞かれたことに対して、1度「いや」と否定しておいて最終的には肯定になっていたりもします。 (本人は矛盾に気付いていません) 旦那は話すことに慣れていない訳ではなく、どちらかと言えば 話好きです。 だけど話し方が下手な感じがします。 結論から先に話してもらってもいいかな?と言ったこともありますが 相変わらず「で、何?」と聞くまで結論が分からない話し方が 治りません。 こんな事にイライラしてしまう私はダメでしょうか… もっと寛容に話しを聞いてあげないといけないのかなと思ったりも しますが、外の人間との話しっぷりを聞いていると心配になります。

noname#122046
noname#122046

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.2

私はその傾向がありましたが 夫と暮らしたことで、変わってきました。 そうなると、自分の母親の話し方がえらく気になる(笑)。 でも、わかんない人にはわかんないんだろうなぁ と思えるし。 だから上から目線の 「で、何なの?」という態度ではなくて 「はい、ちょっと待って。  最近、仕事のせいで(→言い訳、クッション言葉)  結論を先に言う話し方に慣れちゃって・・・  えーと、最初にどういう目的、内容なのかだいたい教えてくれる?」 と誘導して、道筋だけ教えてもらい 「はい、じゃあどうぞ」 その後は、おおまかな方向性がわかっているから こちらも、途中途中の誘導が、さらにうまくできます。 (相手を怒らせずに) 家族や夫婦ほど、気を遣いたくない、余計な段階を省きたい人は多いですが 「それは基礎をしっかり積み重ねた関係の特権」であり 段階を踏まないまま相手に変わることを要求すると どちらかに不満をのこし あとでそのツケを払わされることが多いです。 何もその面倒くさい誘導を、一生やるとは限りません。 あとでツーカーの関係になりたいんでしたら 最初は先行投資だと思って、上手な誘導が吉です。 それから、相手に自発的に変わろうと思ってもらいたいなら 現在の否定は裏目に出ます。 あなたの話し方ってわかりにくいじゃない?とか 周り皆そう思ってるよ では 嫌な気持ちになって、変わるモチベーションになりません。 「君の論文のここの意味、わかんなかった」と言われるより 「君の論文は素晴らしいけど、僕は飲み込みが悪い人間なので。  ○○について理解できなかったんだけど、教えてもらえる?」 こういうほうが、好意的に、説明する気を起こさせます。 あなたが特に悪くはなくても 相手に変わってほしいときは 「あなたの話し方も、・・・な時にはとても面白くていいんだけど」 「私より面白みのある話し方だけど」 「でも、こういう場面では、結論を先に言う話し方も、有効なのよ」 「でも、私みたいな人間には、分かりにくかったりするから できたらこうしてもらえる?」 「うん、それならわかりやすい、ありがとう」 あえて相手サイドに立った言い方がいいですよ。

noname#122046
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです、毎回今度こういうことがあったらやんわり 言ってみようと思いつつも、最終的にはつい 「で、何?」って言ってしまいます。 あくまで柔らかく、相手に好意的に感じてもらう言い方が 大事ですよね。 次同じような事があったら今度こそ実践してみます。

その他の回答 (5)

  • hurasuke
  • ベストアンサー率18% (191/1056)
回答No.6

 会話を要約できないのは、女性に多い特徴かと思います。改行されてない文章を書けるのは圧倒的に女性ですしね。もちろん、女性に多い特徴である方向音痴は、男にもたくさんいますから、ご主人のようなタイプの男がいてもおかしくありません。  それに対してあなたの方が随分と明瞭な印象を受けました。厳しい言い方かも知れませんが、あなたより女性的なご主人っという関係ではないでしょうか?世間によくある形の「男性に寄りかかる女性」という関係があなた方の間ではありますか?  それがないのなら、立場が逆転してるのは言うまでもないので、寛容に話を聞いてあげるしかないかと思います^^;。たまにイライラが我慢できない時は爆発していじめることになっても仕方ないかも知れないですね。そういう部分をも含めてお二人で選ばれた関係でしょう。

noname#122046
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「男性に寄りかかる女性」 という関係は、私達の間ではないですね… 立場が逆転してしまっているのでしょうか? いずれにせよ、これは特徴で仕方ないことなのかも知れないですね。 私が結論から入るのも旦那からすれば端的すぎるやつ、 という特徴なのかも知れません。

noname#94859
noname#94859
回答No.5

直りません。 矯正不能です。 猿に1日正座させておく方が簡単です。 人に判りやすいように伝えるという感覚がないので、どうして結論から先に言わないといけないのかを理解してません。 自分の頭の中にあることを、順番にもれなく相手に渡すだけが一生懸命で、要点を伝える事も考えてなければ、誤解しにくい言い方をしないようにも考えてません。 ご質問の文中にはありませんが、「それ」「これ」「あれ」の代名詞が何をさしてるのか聞き手がわからない言い回しをしたり、会話の紹介でも、誰が誰に言った言葉なのかが全くわからなかったり、酷いときには主語が途中で入れ違ったりしてませんか。 作文が苦手。 関係のない話を入れてくる 食べ物が出ると、私は甘いものは好きじゃないから、あまり好きじゃないし、とか聞いてもいない好き嫌いを言い出すとか。 言い訳をしながら話ます。 接続詞の使い方がまるっきり違うので、推測もできない。 はっきり言って「頭脳の問題」だと思ってます。 もっとはっきり言って「お利口さん」から離れた存在です。 人前でスピーチするなど、原稿を読むことさえできません。 数行飛ばしても平気で読み進めるという荒業もできます。 そういう人種です。 病気なら治りますが、治療不可能です。 同じ日本人で日本語が通じますが、日本語でのコミュニケーションは極めて時間を要します。 あきらめるしかありません。

noname#122046
質問者

お礼

>自分の頭の中にあることを、順番にもれなく相手に渡すだけが一生懸 命で、要点を伝える事も考えてなければ、誤解しにくい言い方をしな いようにも考えてません。 この部分がまさにそうだと思いました。 もれなく相手に渡そうとするところは大事ですよね。 でも相手が私みたいに短気だと逆効果で… 「で、何?」と言ってしまうのは結果、要点がなんなのかが 分からないからなのです。 誤解しないように言う、というのも苦手なようです。 相手にとって要らない情報(例えば怒らせたりするような内容)を 排除して話をすることもしないようです。 主語がないことも多く「誰が?」と聞くのもしばしばです。 >食べ物が出ると、私は甘いものは好きじゃないから、あまり好きじゃ ないし、とか聞いてもいない好き嫌いを言い出すとか。  言い訳をしながら話ます。 この部分も旦那そのものなのですが… う~ん、難しいですね…

回答No.4

#3様の回答をうなずきながら読ませていただきました。 付け加えさせていただくと。 マラソンの解説していらっしゃる女性の話をご存知でしょうか? 増田明美さんでしたっけ。 彼女も旦那様みたいに表現がすごく苦手で、説明が下手で・・。 それで解説者として、絶対に治さなくちゃと思い 始めたのが「短歌」だそうですよ。 今の増田さんの解説やトークは「短歌つくり」の賜物なのだそうです。 ご夫婦で始められてはいかがですか?

noname#122046
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 増田明美さんもその旦那様が誰なのかも 知らないのですが(ごめんなさい) 短歌ですか… 文法的なものが身につくということからでしょうか? 調べてみたいと思います。

回答No.3

なるほど・・・ 長い説明や解説は苦手なご様子ですので、結論から先に申し上げます。(苦笑) 旦那様は 「(話好きだが)話下手」、 ご質問者様は 「(話好きだが)聞き下手」 要は、単にそういうことでしょう。。。 さらにいえば、 ご質問者様は、一見 「話し上手」 のようにも見えますが、実際は、 「話下手」 な人をフォローできるほどは 「話し上手」 ではないし、 「話下手」 な人の長い話から、早い段階で結論を察することができるほど、 言葉をあやつる能力に長けていらっしゃるわけでもないのだと思います。。。 すべては 「自分の自己表現に足りるレベル」 での お力にすぎないのだと思いますよ。 もしかすると、これまではご自分の 「話す力」 に自信がおありだったのかも知れませんが、 能力には上には上があります。 旦那様には話し方の修行が必要なように、 ご質問者様にも、話したり聞いたりすることについて、まだまだ修行の余地がたくさんあるのでは…?! と推察されます。 当座のご心配(旦那様の対外的な会話力)については、 ご質問者様の話す力を有効に使えば、いずれ旦那様のフォローが出来るようになることも、そう難しいことではないのでは?! と思います。 それとも、それでは嫌ですか?! それだと旦那様が情けなく思いますか?? ご質問者様は、旦那様(男性)を頼りにしたい心理傾向が強い性格でいらっしゃるのでしょうか?! ご質問の文面からは、ご自分の方が旦那様より 「言葉をあやつる力が上!」 という自負を感じますので、 いわゆる、「強きが弱きを助ける」、 できる者(ご質問者様)が、できない者(旦那様)を助けてさしあげれば、それで何も問題ないと思います。 そういう行為を続けていく中で、先に申しましたような、お互いの 「修行」 も、同時に行っていけると思いますよ。 人は皆、一度身につけてうまくいった方法を捨てられず、 それでどんな場面もすべてがうまくいくように錯覚するものです。 でも、実際には、「まだまだ自分には至らない点も多い…」 それが現実…… そういうことなのだと思います・・・ イライラするのもごもっともですが、「イライラする」 で止まってしまっているだけでは、 言葉や会話の道の、先が開けることも無いでしょう・・・ ご夫婦お二人ご協力なさっての ご健闘を、お祈りいたします。

noname#122046
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分が話し上手だと思っている訳でも、 旦那の事を見下している訳でもないのです。 ただ、何度言っても結論を先延ばしに説明が長い事や 第3者との会話を聞いていて相手の方の頭に「?」が 浮かんでいるのを見て心配になったのです… フォローしあいつつ協力出来る様に頑張っていきたいと思います。

回答No.1

いますよ、います!!読んでで笑ってしまいました。すいません。。 私も結論から言うので、長々と説明されるとイラっとします。やはり男性に多いのかな??職場に沢山居ますよ。  否定しておいて最終的には肯定になっていたり・・・ あるある!!職場の隣のオッサン!まるで私が間違えたかのように大声で否定しますよ。 で、肯定。。。  ムカつくんで、こっちも負けないように「だから!!さっきから言ってんじゃんか!」と言って笑ってやります。  笑えばなんとかストレスは解消されるような気がします。あまりにも長々と話し出したら、聞かないようにする。  そういう話し方は仕方ないんだと思いますよ。 ストレスたまって仲が悪くなるんだったら、適当に聞き流して、さっき言ったでしょ?と子供を諭す様に言えは自分の気持ちも楽になると思います。

noname#122046
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね、こういう話し方なんだと思って さらっと流しておけばいいんですよね… あまり気にしないように努めたいと思います。

関連するQ&A

  • 旦那にイライラ

    先日旦那の携帯に職場の女性からメッセージがありました。 「明日は○○さん(旦那のこと)休みだからテンションがあがらずに仕事しないと」というような内容でした。画面にでたのが目に入っただけなので正確ではありませんがこんな感じの内容でした。 職場の同僚だけならこんな内容は送らないよな~とずっと考えてモヤモヤしてしまい、携帯をみてしまいました。 すると、仕事終わりに待っててといった内容を互いに送りあっていました。 時間があわないときには、「今日は終わるの遅くて会えなかったけど待たね」などやっぱりただの職場の人って関係ではなさそうです。 身体の関係があるかはわかりませんが、ありえない話ではないと思ってます。(もともと浮気性なので) 子どもが産まれたばかりでとりあえずは離婚などは考えてはいませんが、顔もみたくないし、会話もしたくなく家事もなんのために頑張ってるのか馬鹿らしくなったりととにかく気が滅入っています。 普通に接してくる旦那にイライラしてしまうのですが、どうしたらイライラをおさえられるでしょうか?

  • イライラがおさまりません!!

    凄い幼稚でくだらないと思うんですがこのイライラがおさまりません!!! 話をすれば長くなるし、まとまりが無いですが聞いて下さい!事のほったんは3年前の事で小学校から仲の良かった友達が初めての彼氏が出来て周りの友達も私自身も初彼出来て良かったねって言ってました。所がある時をさかえにLINEやFacebookとかがいきなりブロックされました。(私だけ)何故か理由は分からず、それに対してイライラしてきて速攻連絡先も全て消しました。前にも彼女がいきなり友達と音信不通になったりした事はありましたが今回はピンポイントで私だけブロック!そして半年後ぐらいに急に彼女からメッセージがあり話を聞いて欲しいんですけどっと連絡がきました。メッセージが来た時点で私は言いたい事をメッセージで送りました。『今更話しだって聞きたくないし、話もしたくないし、そもそもあなたの事はもぉー友達とも思ってないので!』っと送りました。そしたら『わかりました(^o^)』だけきました。それに対してもムカつきました。後から友達伝えから聞いた話では彼女は元々私に依存?私の家?に依存してたみたいで私の存在で彼氏との交際がおろそかになるからブロックをしたみたいで半年後に送って来たメッセージは結局彼と別れたから私との友達関係を修復したかったみたいでけど私がお断りしたからまた一週間後に彼と寄りを戻したみたいで何とも調子のいい話で! 絶縁してから彼女の話はちょくちょく聞いたりしますが聞くたびにイライラします。 一ヶ月前に結婚したみたいでその事に対してもイライラします。 このくだらない事へのイライラを辞めたいです。 ハッキリ言って離婚して不幸になれば良いのにっとまで思ってしまいます。 私自信 もちゃんとお付き合いしてる方がいるので幸せなんですがなぜか 彼女の話を聞くとイライラしますしこの文を打ってるだけでも思い出しイライラしてます。

  • 旦那がすぐにイライラします

    7ヶ月の息子がいる妻です。 まだ結婚して1年もたっていませんが 付き合っていたころから旦那はすごく切れやすい性格です。 妊娠中は毎日毎日 朝から晩まで喧嘩三昧で 口が悪い上にすぐにものにあたります。 今まで壁に10個以上穴があき 鏡、携帯を壊されすぐにゴミ箱を蹴り 「やめて」というと「謝らなければ○○する」と すぐ脅し口調になります。 私も度々腹がたち叩いたり殴ったりしたことは ありますがそんなことをしても無駄なだけで 私が何かよくないことをしたり言ったりするたびに 話し合いが伸びたり謝れと何回も言われます。 毎日続く喧嘩にベランダから「助けて」とまで叫んだことさえありました。 そんな旦那も普段は優しいので 私も我慢しまして喧嘩も妊娠7~8ヶ月くらいには あまりしなくなり 臨月になり里帰りをしました。 免許もないので 大変だろうと実家に半年くらい お世話になってしまい 帰ったのがGWだったのですが 帰ったときに私が電話に気づかなかっただけで イライラされ電話でぐちぐち言われました。 私はなんでそんなことでと思い少し言い返したら 「帰ったら覚えとけよ」と言われ 久しぶり逢うのにどうしてそんなことが 言えるのだろうとあまりにも辛くなり 送ってもらった両親に「もう帰りたくない」と泣いてしまいました。 家についたら本人はいなく部屋を見たら ゴミ屋敷のようでとても子供とすめる状態ではなく唖然としてしまい 丁度旦那から電話がきたので父にかわってもらいました。 旦那は父の言ってることにいらいらして 私に「お前の親殺したいわ」と言ってきたり 母も外野で言っていたので 旦那は「なんでお前ら3人で責めんねん」と 電話じゃ話しにならないから 帰ってこいと言っても 今帰れないんでと言われるばかりで 母が「おかしい」と連呼してると 「じゃあ帰ったらえんやろ」とぶちられ 帰ってきたときはめんちをきるかのように 父の前にたち 自分プライドや感情だけで 常識もわきまえもなにもなく 父が口調を落としてやっと普通になりました。 そのことで旦那の両親にも言いましたが 旦那の父親が怒鳴っても聞く耳もなく 結局この一件は終わったのですが そのあと2週間くらいして母に「おかしい」と言われたのが 気にくわないと母に謝ってほしいと言われ 謝らなかったら息子を逢わせないと言われました。 母には理由を説明して謝ってもらいましたが 思い出したらどうしてそんなにすぐイライラするのか 今朝も財布がないとイライラされて 「イライラするー」と発狂していました。 おかしいとか異常とか言われるのが嫌で わたしもなにも言えないしスルーすれば キレられるし子供にあたることはないですが この先また何かの拍子で 爆発したらほんとにどうしようかと思うくらい 辛いです。 思い出すととても辛く 普段は優しくとも確実に傷は深まるばかりで 本人にこんなことは言えないので ここに書き込みさせてもらいました。 旦那も自分の性格はわかっているみたいで 喧嘩を終わるとすごく謝ります。 でもそんなことで気を使って 言いたいことを言えないのは嫌だと言われて これ以上あの性格は変わらないのかなと 思いました。 離婚なんてしたくないけど いつまた喧嘩が始まるか 怖くてたまりません。 こういう人はいくら尽くしても変わらないでしょうか? ほんとに限界がきそうです。

  • すぐにいらいらする

    最近すぐにいらいらしてしまいます。相手は主に母です。ちょっとした注意などなんでもない一言にとてもいらいらします。 ただそれを表には出しません。しかし本人に(誰にも)聞こえないところで暴言を口に出して呟いたりしてしまいます。 いらいらするきっかけとなる一言などには、はっきり言ってたいした理由は何もありません。 いちばん感謝すべき人にいらいらする自分が本当に嫌になり泣いてまたいらいらしての繰り返しです。 本当に理由のある不満は、両親の仲が悪いことです。 程度は、お互い積極的にはほとんど話はせず食卓も別、大体の生活を別々に(父一人、残り母と妹との3人)しているという感じです。 自分的にはそれはかなりストレスです。もう当たり前になってしまったことなので毎日毎日辛すぎるというほどでもありませんが 家の中ではそれが不満で、大学などでは今のところストレスを感じることはありません。 いらいらするのは最近のことで両親の中が悪いのは昔からです(年々ひどくなってはいますが) 父とはあまり関わらないので、母に甘えている自分もあり母一人に不満が向いてしまっているのかもしれません。 他に吐き出せる場所もないです。別に母自身にも吐き出せているわけではありませんが いらついてしまう自分が本当に嫌です。何か改善方法は無いでしょうか。

  • 旦那にイライラ

    はじめまして。 只今、妊娠5ヶ月の24才専業主婦です。 旦那とは同棲5ヶ月で、 私は過去の彼氏2名、2年ずつ同棲経験がありまが、旦那は同棲初めての人です。 相談ですが、、最近旦那にイライラしてしまいます。 仕事熱心な人で付き合いが上手なので上司や部下、取引先にも報われる様な人です。 会社は営業で数字を出さないと評価してもらえない様な体育会系の厳しい所ですが、旦那は、やりがいを感じており大変だけど楽しい!といった感じです。 帰りはだいたい21時で遅い時は日付が変わる時もありますし、飲みも多い時で週に3回、出張も最近増えました。(仕事だと確信しております。) もちろん、大変なのを理解しようと思ってるので飲みや遅くなるのも口出しはしてません。 ですが、普段うちに帰ってから晩飯を一緒に食べる時以外はずっと携帯ゲーム(パズドラ)をしています。 仕事頑張ってるし帰った時くらい好きなことやらせてあげるかーって文句もいってませんし、かと言って私が話しかけないと会話があまりありません。 完全に気を許してる感じです(笑) 休みの日に毎回どこかに行くわけではなく、週6仕事の時は『久しぶりの休みだしゆっくりさせてー』と、またずっと携帯ゲームしてます。 2日休みの時の1日は、近場をフラフラして外食する程度、遠出が月に1回くらいです。 私は、旦那の転勤についてきて、今現在友達も身寄りもいません。日中もひとりなんで地元の友達と電話して話聞いてもらうのが優位つの救いです。 今まで寂しくて我慢してたのもあり、最近はなれてきたので、ここまではもういいのですが、 最近旦那の言動や行動にイライラしてしまいます。 些細な事なので理由を言うほどではないのですが、前まで気にしてなかったよーな事が気になったり、私からひっついて寝てみたり、洋服や美容も旦那に見てもらいたくてしてましたが、最近旦那為にってゆうのがどうでもよくなってきました。 夜の営みもワンパターンでつまらないから、したくないし、このままだと私が冷めるか浮気しちゃうんじゃないかと自分がこわいです。 私はおかしいですか?ワガママになりますか?

  • イライラしないためにはどうすれば良いでしょうか?

    母とのやりとりでよく 私が話している途中で、というよりもはや出だしの一言ぐらいで “あーあの話ねあれはねー” というように、自分の話をし始めるということが起こります しかも大半は私が言いたい事とは違う話をしたいのだと勘違いされます… そこで私が “違うよ、その話じゃなくてこっちの話” という説明をすると “うんうん” と言いつつもずっと勘違いしたままの話が続きます そのあとさらに私が “そうじゃなくて” とまた説明をすると、今度はなぜかイライラし始めて “だからこうでしょ?なんで分からないかな” みたいな感じになります… 私の説明の仕方が悪いのかもしれませんが… 初めは冷静に話していても 何度も勘違いされて、決めつけられると次第に私もイライラしてしまい 最後は喧嘩のようになり、話していた事とは全く関係ない事で怒られて終わりになる事が多いです こういうやりとりをする人にイライラしないためにはどうすればよいのでしょうか? やはり話をしないという方法しかないのでしょうか? こんな小さな事にイライラしてしまう自分がお恥ずかしいのですが… どなたか良ければアドバイスを下さい ちなみに “話は最後まで聞いて欲しい” という事は何度か伝えたのですが “ちゃんと聞いてるじゃない” と言われます…

  • イライラ、ソワソワについて

    イライラやソワソワが止まりません、もう別にイライラの原因は解決してるんですが、昨日この時間イライラしてたから慣性の法則で今日もするはず、 しなきゃみたいになっています。何かにイライラするのが癖、習慣みたいになっています。事実、風邪や怪我や徹夜でそれどころじゃない時はそっちに意識がいきイライラしていませんでしたが、何もない日はイライラに意識がいってしまいます。絶対したくないのに、イライラしにいってしまう感じです。対人関係が原因でしたが解決して今はほぼないし、実態がないものにイライラしてる感じです。過去に離脱症状が怖かったから絶対薬には頼りたくないですが限界きています。

  • 職場の同僚にイライラします

    職場の同僚がもうすぐ産休に入るのですが、 早産気味という理由で1か月早く休みに入ります。 子宮頸管は4センチ弱で先生に「万が一を考えたら早めに休んでもいいかもね」と言われたという理由で、さっそく早くに休みに入るということで職場と話をし始めました。 私が聞いた時には「次に受診した時にまだ張りがあったり頸管が短くなっていたら」という前提つきでの話だったのに、今では「早めに休めと言われた」ところだけ強調しています。 でも本人と話していると、お腹が張るという割には友人と出かけたり、 早く産休に入って実家に帰る分「あれがしたいこれがしたい」と言ったり、 はたから見ていてなんだかなぁという感じです。 普段から休み時間は時間通りに戻らないし、 レジャーがある時は30分早く帰ったりしているのに、、、 権利だけは最大限使ってやろうという感じで。 働いていれば当然使える権利で、それは私も分かっているのですが、 本当に納得いかない日々で、 どうしてもその子に優しく接することが出来ません。 一番の理由は、その子が休んだり早く帰ったりすることで、 隣に座っている私の仕事が増えるからなんですけどね。 そしてその私も妊婦であり、 どうして同じ妊婦の私がこの人のフォローをしなくちゃいけないんだという気持ちです。 頸管が短いことなんて本人は自覚できないことだとは思いますが、 本当に切羽詰っていたら今仕事に来ることも難しいんじゃないかと思うのですが、 そんなこともなく、普通に生活している上に自分で退職する日を決めるためカレンダーとにらめっこばかりしている同僚にイライラします。 私だって何かあれば同じように周りに迷惑をかけるし、 産休をとるだけでも迷惑になることはわかっているのですが、 そういう気持ちが微塵も感じられない同僚にどうしてもイライラします。 どこかに吐き出したくてここに書かせて頂きました。 失礼しました。

  • 旦那の飲み会に参加したら、余計にイライラ。。。

    現在臨月の妊婦です。 旦那は付き合いをとても大切にする人で、お酒も大好きなため、飲み会は欠かさず参加します。 今日も友人との飲み会に参加しており、まだ帰ってきません。 今日の飲み会に私も誘われたので、7時から9時まで参加してきました。 帰りはタクシーで一人で帰ってきて、旦那はそこから今もまだ飲み続けている様子。 いつも帰りは2時3時になるので、今までならあまり気にせずに先に寝ていたのですが、今日参加した事で、妙にイライラしてしまい寝つけません。 イライラしている理由は、 ・臨月なのにこんなに遅くまで帰ってこないこと。 ・メンバー4人のうち1人は女性であったこと。 ・この飲み会の主催者が旦那であったこと。 ・めちゃくちゃ楽しそうだったこと・・・(^_^;) 最後の理由は、自分の心が狭いなぁ。。。と自己嫌悪になりますが、なぜか無性にイライラしてしまいます。 きっと、臨月で心細いことや、だんだん自由に動けなくなっている自分と、外で自由に楽しく飲んでいる旦那とを比べてしまっているのかも。 旦那が主催者であることについては、臨月に入り、なるべく飲み会は控えて欲しいと伝えていたにも関わらず、自ら会を開いていたことを知って、悲しく感じました。 しかも、飲んでいる最中の会話で、「この会のメンバーをもっと増やそう!」「次は誰を誘う??」ということを話しており、近々また集まる気満々なのを見て、不安に感じました。 ちなみにメンバーは旦那以外は全員未婚、私が臨月だという事は知っています。 誰か一人くらい、「早く帰ってあげたら?」と言ってくれても良さそうなのになぁ、と思ったり。。。 それともそう言われても、旦那が「大丈夫大丈夫」とか言ってそう。。。(汗) 旦那は飲み会や趣味には全力投球ですが、それ以外の時間は私に費やしてくれます。 最近は、家事も手伝ってくれるし、私の事を気づかってくれているのは伝わります。 なので、飲み会くらいは大目に見たいのですが。。。 どうしてもイライラしてしまう。 わたしの心が狭いのでしょうか? こんな夜中に吐き出すところがなく、ここに愚痴を書かせていただきました。 ちょっとスッキリしたけど、また同じような飲みに行かれたら、同じくイライラしてしまいそう・・・

  • 妊娠中のイライラについて

    現在妊娠9ヶ月(33週)の初マタ妊婦です。 妊娠してから、 元々短気だったのが益々短気になって妊娠後期に入った頃からイライラが治まらず悩んでいます。 内容としては、だんなの曖昧な返答や態度や、私の中では賛同して味方になってほしい時に違う意見を言う事など妊娠前なら何一つイライラしなかった事なのに、今は「これでもかっ!!」という位イライラします。 他には、病院での体重管理のことに関して、毎日食べ過ぎないように注意していても知らない内に増えていて、病院に行く度にネチネチと看護師に文句を言われて、言われる度に「私だってちゃんと気にしてるのにそこまで言わなくても!!」とイライラします!! 毎日のようにイライラする自分が正直イヤになります!! イライラを少しでも軽減するにはどうしたら良いですか?! 同じような経験をされた方の経験談または、その時どう乗り越えたかなど教えて下さい。