• ベストアンサー

小学校の6年間、「クラス替えがない」「給食のメニューが同じ」「遠足が同じ場所」・・・どれが一番マシですか?

小学校の6年間、ずっと同じクラスと先生で過ごします。 小学校の6年間、ずっと同じ給食のメニューを食べます。 小学校の6年間、ずっと同じ場所に遠足に行きます。 もしそうだったら、どれが一番マシですか? どれが一番いやですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.6

少人数の学校ならば、6年間同じメンバーなんて当たり前でし・・・ よって、先生がそれほど変わらないこともあるし・・・ 現にある話だから、マシというか、都会の人には経験がなだけかぁー(笑)と思いました。 給食のメニューって、毎日同じメニューってことですか? それともレパートリーが一緒ってことですか? 前文ならば、嫌だ。というか、栄養のバランスが取れているのならばいいいけれど。後半ならば、、ある意味6年間それほど代わり映えしない!と言えばしないから(笑)とある機関では、水曜日はカレーって決まっていると聞きました。そうすることで曜日を把握する!とも聞きますから。まぁー子供には必要ないかぁー(笑) 遠足が6年間一緒は嫌と言えば嫌。 でも行く場所にもよるかと。TDLのような場所ならば、6年間一緒でもOK!!! ただ、近所の、それこそ家族の休日に行くような場所に6年間ならば面白みはないね。 水族館のような場所で年々、思考が違うならばOKかなぁー 1年生は遊ぶだけ、2年ショーは見る、3年生スタッフ付きで説明聞く、4年生観察日記を書く、最後は、イルカショーに参加できる!という段階踏んでいれば、6年間一緒でもOKかも。。 よって、その同じの内容によっては、マシと嫌が違ってきますわぁー

localtombi
質問者

お礼

>毎日同じメニューってことですか 毎日同じおかずとご飯(パン)×6年間ですね。 遠足がTDLだったら、6年間行っても飽きませんね。 >1年生は遊ぶだけ、2年ショーは見る、3年生スタッフ付きで・・・ これはいいアイデアですね。 段々学習できます。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.14

「給食のメニューが同じ」←イヤ。 (栄養が偏るので) ↓マシ。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、2回答に渡ってひとつの回答ですね。 確かに栄養が偏りますね。 給食は「食育」も大きな目的ですが、達成できませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.13

クラス替えがない

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#83410
noname#83410
回答No.12

一番いやなのは「小学校の6年間、ずっと同じクラスと先生で過ごします。」です。 ていうか体験しました。(先生は変わりましたが 人間関係がこじれると本当に地獄です。 自分たちで解決するなどと言っている人がいますが、理想論ですよ。 そういう力がある子どもたちなら、そこまでこじれたりしません。 ターゲットは私ではありませんが、特定の人間へのいじめが6年間きっちり続きました。 しかも、田舎の学校って都道府県にもよるかもしれませんが、明らかに指導力不足の教師が飛ばされてくるので、悪循環極まりという感じです。 ちなみに、うちの小学校でさらに問題を起こした教師は、さらに小人数の学校(全校生徒10人以下とか)に飛ばされました。 流血事件とか懐かしいです。 中学校に進学し、クラス替えがあるとこんなに楽なのかと実感しました。 小学校を卒業して十数年たちますが、今だに一回も同窓会をしていません。 小学生からの数少ない友人に同窓会について話をしてみたら「やるわけないじゃん、あんなメンバーで」と吐き捨てるように言っていました。 人間関係がこじれなければ楽しくすごせるのでしょうけどね。 一番マシなのは給食かな。 はじめからそうだったら給食ってそういうものだって思いそう。

localtombi
質問者

お礼

>明らかに指導力不足の教師が飛ばされてくるので なるほど、私は少人数でクラス替えがない方が、そういう問題に対して柔軟に対処できるのかなぁー、と思ってましたが逆なんですね。 しかみ先生がそんな感じだったら、何も解決しませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84871
noname#84871
回答No.11

一番マシは遠足 同じ場所でも違う友達と違う事したら楽しい思い出が増えます。 毎年、遠足の日がチャンス♪と同じ女の子に6回もフラレたらトラウマになりそうです。^^; 一番嫌は意外性を考えましたがやはり給食しかありません。 毎日違う国籍の人が作ろうが、水曜日には三ツ星シェフが来ようが、金曜日には海軍の人が作ろうが、ボン、ククレ、バーモンド、マルシェ、星の王子様と変えようがカレーはカレー。 (いや、カレーに限らず。) 毎日は拷問に近いのでは。(-_-;) 大学時代、金ちゃんラーメンだけを1ヶ月続けて嫌になった覚えがあります。 1ヶ月でアレなら6年間は耐えられないです。

localtombi
質問者

お礼

>毎日は拷問に近いのでは そうですね、でも毎日なんです。 給食が「お腹を膨らませるための儀式」と化しますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.10

こんばんは・・・・・ どれもイヤだけれど、まあガマンできるとしたら、消去法で「ずっと同じクラスと先生で過ごします」かな。 一番イヤなのは「ずっと同じ給食のメニューを食べます」。これは間違いなく最高にイヤです。6年間も同じものと聞いただけで、ネコだってワンちゃんだってイヤな顔しますよ。 遠足だって毎年同じ場所なんてツマンナイ。私なら翌年の当日以降はなぜか風邪と腹痛と怪我で高熱が出るでしょう。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 そうですね、給食が同じだったら学校に来る楽しみがひとつ減りますね。 >風邪と腹痛と怪我で高熱が出るでしょう 怪我もするんですか? 「遠足アレルギー」みたいになってしまいますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

給食がいつも同じメニューが一番嫌です。 栄養価のことも考えると不安です・・・。 一番ましなのは、一番回数の少ない遠足かな。 というか、6年間同じクラスは地方の学校に行けば 同学年に何人しかいないとかの学校も多いので 普通にあります(なん学年かまとめた複合学級も 存在します)。

localtombi
質問者

お礼

給食のメニューですか! 確かに楽しみはなくなりますね。 当然「お楽しみ給食」もなくなって、給食は単に「お腹を膨らます時間」となってしまいますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

絶対、「ずっと同じ遠足」がいちばんマシですね! だいたいにして遠足は1年に多くて3回ってとこでしょう? それに比べて毎日をいっしょに過ごすクラスが6年間いっしょなんて・・・。悪夢です! 仲いい子が2,3人いるならまだしも、一回でも人間関係が悪化したり、いじめられたりしだしたら・・・・。それ以上考えたくもありません。 給食も、クラスよりはいいけれど、さすがに給食の前になったら食べたくないと思うでしょうね★

localtombi
質問者

お礼

クラスですね! 人間関係がこじれたまま6年間というのは辛いかも知れませんね。 でも逆に言えば、6年という時間と成長が解決してくれることもあり得ます。 クラス独自のルールができるかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rojo131
  • ベストアンサー率34% (82/236)
回答No.7

一番嫌:「小学校の6年間、ずっと同じクラスと先生で過ごします」 一度でも拗(こじ)れたら地獄です。 いじめや諍(いさか)いまでいかないにしても、苦手なタイプというのはどうしてもありますし。 まあ、自分の小学校・中学校は9年を通して2クラスしかなかったので、割と近い状態でした。 最悪、保育園から中学卒業までずっと同じクラス、という子もいましたよ。 クラス全員がとなると、やはり恐ろしいですね。 「同じ給食」も嫌ですけど、卓上調味料とかフリカケとかの持込で、何とか乗り切れるかも…(無理かな) 「同じ場所へ遠足」は、これが一番マシですね。 まず、「クラスメイト」と「給食」は毎日なのに対して、遠足は年に2回程度。 ずっと近所の『お日様ふれあい公園(仮名)』でも耐えられます。これが修学旅行(寝袋で泊り込み?)だとちょっと辛いかもしれませんが、それも1回のことなので。「しょっぱい思い出」で済ませられますね(笑)

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 なるほど、いじめたりいじめられたりしたら・・・しかも、6年間一緒となったら、子供の心では整理しきれない状況が生まれるかも知れませんね。 >卓上調味料とかフリカケとかの持込 そういう工夫で乗り切るしか手はないですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#81935
noname#81935
回答No.5

マシ:小学校の6年間、ずっと同じクラスと先生で過ごします。 先が長いとなれば全てをきちんと解決させようとすると思う。 「もう少しの我慢だから」という「逃げ」が減る。 いや:小学校の6年間、ずっと同じ給食のメニューを食べます。 飽きるというのを越えて持参するでしょう。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 クラスが変われば未解決の問題がリセットされて、本当の解決にはなっていないということでしょうかね? 6年間一緒だと、逃げ隠れできなくなりますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

マシ→同じ遠足 年に一度二度ぐらいなのでさほど重要ではない 嫌→同じ給食 小学生における 給食の存在はデカイ

localtombi
質問者

お礼

>小学生における 給食の存在はデカイ そうですね、献立表を見るのが楽しみでした。 6年間同じだと、もう「お腹を膨らませるだけ」の儀式になってしまいますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 学校給食で好きだったメニューは?

    こんにちは🍚 12月24日は学校給食記念日だそうです。 みなさんは学校給食で好きだったメニューは何ですか? 私は「ミルメーク」 牛乳に粉末状のコーヒーを入れると、おいしいコーヒー牛乳になると言うモノ😋 子どものころからコーヒー好きだった私、大好物でした^^

  • 中学校 クラス替えについて

    中学校に限ったことではありませんが、この質問に答えてください。 1.クラス替えのとき自分は2・3年と同じ先生(2年のときに異動してきました)になったのですが、これは偶々なのでしょうか。 ちなみにその先生は保健体育の先生なのですが、自分は体育は苦手で(保健は普通)先生も認めていました。 結果的にはその先生が一番よかったのですが…。 他にも3年間同じ先生だった人もいました。 偶然でしょうか。 それとも気に入られているのでしょうか。 2.クラス替えのとき自分の学校は4クラスだったので4つに新しいクラスが分けられますが、クラスが先に1組・2組と決められているのか、それとも先に担任が決まってそれを選ぶのでしょうか。 また、先に担任が決まっている場合はどうやって誰が1組担任・2組担任と決まっていくのでしょうか。 くじ引き?何となく?1組が好きだから?(ずっと1組担任の人もいます)

  • 今の小学校中学校の給食メニューはどんなものが多いん

    今の小学校中学校の給食メニューはどんなものが多いんでしょうか?

  • 幼稚園(小学校)のクラス変えについて

    三人の子(中1、年長、乳児)を持つ母親です。 以前からずーっと疑問に思っていたのですが、幼稚園や小学校のクラス変えはどのように決めるのでしょうか? 上の子は運が悪いのか、幼稚園も小学校も近所のお友達とは同じクラスにほとんどなったことがありませんでした。 せっかくクラスに仲良しの子が出来ても次の年はまた別々のクラス。だからと言って本人は特に困った様子も無く過ごしましたが、親の私の方はクラスでの行事や持ち物など何か聞きたくても知り合いがいなかったりで結構辛かった・・・。 今年、年長になった2番目の子は「親子共々お友達」が同じクラスに何人かいますが、子供の一番の仲良しだった3人のお友達(家も近所です)とは違うクラスになってしまいました。 とっても仲良しで幼稚園3年間同じクラスだったり、もっと凄いのは小学校6年間仲良し同士で同じクラスって子もいるのに・・・この差は何でしょうか・・・? 先生に以前聞いてみましたが、子供の性格、能力(運動が得意だとか勉強が出来るなど)で、差の無い均一の取れたクラス分けをしているとのこと・・・。 本当にそうなのかな~。 幼稚園、もしくは小学校の先生や関係者の方、また、お知り合いに聞いたことのある方などいましたら、是非教えて下さい。 (ちなみに、幼稚園の場合、親の性格まで関係している事ってあるのでしょうか?)

  • 小学校のクラス替えについて

     今('09年7月)から約20年ほど前の話なのですが、私が小学4年から5年に進級する際に経験した珍事件?について、皆さんのご意見を賜りたいと思い、投稿してみることにしました。長くなりますが、ぜひお付き合い頂きたいと思います。大まかな経緯は以下の通りです。  1学年に約40人×5クラス、全校生徒にすると1,200人を越える、当時では普通規模(たぶん)の市立小学校での話です。  毎年クラス替えをする学校で、私が5年生に進学したとき、私は1組に配属?されました。前年(4年生)も1組だったので、「また1組か…」とちょっとガッカリしたのですが、何年か連続で同じ組になることは決して珍しいことではありませんよね。よくある話だと思います。  しかしなんと、私が進級した5年1組には、4年1組だった生徒が、私以外にたったのひとりもいなかったのです。  もちろんその5年1組には、私が入学して3年生までの間で同じクラスになった子もいました。しかし、男女含めて、前年度に同じクラスだった子が誰一人もいないという状況は、とても居心地の良いものではありませんでした。進級した初日ということもあってか、周りの子たちは前の年で同じクラスだった子同士でかたまっているし、なんだか転校生になった気分で、ものすごく肩身の狭い思いをしたのを、今でもはっきりと覚えています。  そして、その日の午後、給食が終わって清掃の時間になった時、私はとうとう泣き出してしまいました。と言うのも、4年生の時に担任をしていた先生が5年1組の教室に入ってきて、  『○○(←私の名前)!あんた1人なんだって!?なんでまたこんなことに…』 みたいなことを言いながら、私をギュ~っと抱きしめてくれたのです。私はその先生のことが大好きで、また4年1組で過ごした1年間もすごく楽しかったので、その先生が私のことを心配して来てくれた嬉しさと、ひとりぼっちで淋しかった悲しさと、とにかく色んな感情が溢れてしまい、涙が止まりませんでした。  …と、こんな具合です。  結局、 「元4年1組は私ひとりだけ」 という状態のまま、5年1組の1年間を過ごしました。今となれば、その1年間が私にとって小学校生活の中で最高に楽しいクラスになったので、トラウマになっているとか、怒りを覚えるということではもちろんありません。(笑)  ただ、どうしても、 「なんで私ひとりだけだったのか?」 という疑問が消えないのです。  教職に就いている友人たちにこの話をすると、みんな口を揃えて「そんなことは絶対にあり得ない」、「1組の先生が学年主任になることが多いし…」、「今の時代だったら大問題だよ」と言います。なので、今の時代じゃなくても私にとっては大問題でしたよ(笑)と言いながら、彼らに当時の名簿やら文集やらを見せるのですが、すると、「本当だ…。ん~~~」、「おかしいねぇ」ってな感じになって、結局、納得できる答えに辿り着けないでいます。  私ひとりだけが5年1組になったことには、何か理由があったのか?または何かの手違いがあっただけなのか?それとも、このようなことは、よく起こり得ることなのか?真相が気になって仕方ありません。4年の頃の担任が「なんでこんなことに」と口にした時点で、それが普通ではないこと、であり、また、その先生がクラス替えに関与していなかったこと、が考えられると思うのですが、、、皆さんどう思われますか?  私と同じような経験をされた方や、教職に就いている方、そしてもちろんその他の方々、皆さんのご意見を聞かせて下さい。駄文・長文でわかりにくいと思いますが、ぜひよろしくお願いします。

  • 学校給食メニュー

    給食って結構地域によって出るものが違うと思うんですが、その地域だけにあるご当地給食メニューについて、どんなものが出たのか具体的に教えてください!

  • 小学校の給食で、苦手なものは残してもいい?

    今から20年ほど前、私が通っていた東京都T区の小学校は、絶対給食を残してはいけない、主義の先生がいっぱいいました。 私は何とか時間内に食べ終わる事ができましたが、そうでない子は、5時間目が始まっても放課後になっても食べ終わるまで、給食を片付けてはいけませんでした。クラス全員、連帯責任で食べ終わるまで居残りでした。 その子はそのことで、クラスの一部からイジメを受ける事になってしまい、登校拒否に追いやられました。 偶然机から落ちたお肉を先生が見つけ、洗わせて、泣いている生徒に食べさせた先生が今でも恐怖で忘れられません。 子供がもうすぐ小学校にあがるので、そんな先生にあたったら、と考えると、心配です。 もちろん好き嫌いなく食べるのは大事ですが、アレルギーとかあると食べれませんよね。 私の子供は、好き嫌いなくちゃんと食べるタイプですが。 それが引き金になって、給食食べれない子が、イジメの標的になったりとか・・・。 実際、今の小学校の給食事情ってどうなっていますか? 苦手な食べ物は残しても怒られませんか?

  • 学校給食の仕事について

    今学校給食で働いています。 麺の仕分けについて教えてほしいんですが麺屋さんからクラス事に入れ物に入れてくるんですが先生分は入っているんですか? なんだかすっかり忘れちゃって困ってるのでよかったら教えて下さいm(__)m

  • 学校の給食のメニュー

    学校の給食で食べたことがあって大好きなのですが名前が思い出せません 私は16歳で東京都品川区在住です。 そのメニューは おかずの1つで がんもどきに似ている感じです。 といってもがんもどき食べたこと無いので見た目似てるかもっていう感じですが 揚げている感じで 豆腐、ちりめんじゃこ、人参、多分大豆とかがみじん切りで入ってました 豆腐の中に色々なみじん切りが入ってる感じで味はあるのでなにも付けなくても美味しいです こんな感じですが 思い当たるものがあったら教えてください 給食で出てるかどうか分からない 年代が違うから分からないでも思い当たったら教えてください 後お店でも売っているものだとは覚えています がんもどきとかが置いてあるところにあったと思います。 よろしくお願いします。

  • 幼稚園の遠足にばっちりな、お弁当メニュー教えてください。

    5日に子供の遠足があります。 幼稚園児なので、当然私も同伴。 長女の時は、週2回お弁当の日があったので、結構メニューも考えてたんですが、次女は完全給食の幼稚園なので、すっかりなまくら頭になってしまい、これ!っというメニューが浮かびません。 ・他のお友達・お母さん方と一緒に食べることになるので、少し見栄えがいいもの。 ・短時間でできるもの。(前の日に下ごしらえ、とかなら大丈夫です) ・お給料日前なので、なるべくお安くできるもの! こんな超わがままなお弁当メニュー、ありませんか!? ネット上で検索して、企業・個人の方のHPはいろいろ拝見しましたし、OK Web内でも「お弁当」をキーワードにたくさん見ましたので、できれば「ここにこんなメニューが載ってるよ~」的なものより、あなたの!あなたのお子さんのお弁当メニュー(しかも遠足モード)、教えてください。 主食(ご飯&パン)、おかず、限らず教えていただければ幸いです。 なにしろ今日には買い物に行って材料を揃えなければいけないので、早いと尚ありがたいでっす。 わがままばかりで申し訳ありませんが宜しくお願いします。