• ベストアンサー

口座振替・給与振込先の口座について

こんばんは。 今年の4月1日から関西の方で新入社員となりました。 それで給与の振込口座を指定と水道等の口座振替先を現在持っているみずほ銀行の札幌支店に指定したいと思っています。 ただ住んでいるのは関西のほうなので、支店が札幌支店でも問題は無いのでしょうか?(振り替え以外にもローンを組んだり、その他手続き上において) ちなみに給与の振込先の指定はどの銀行、支店でも可能です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

> 支店が札幌支店でも問題は無いのでしょうか? 問題在りません。 ただし、今後借り入れをする場合は、その類によっては札幌へ出向く必要があるか、 もしくは、近隣の支店を介して借り入れができるにしても、 スムーズに進まなかったり時間が余計に掛かったりする恐れはあります。 長く付き合っていくつもりならば、 札幌の口座は解約して近隣の支店へ口座を新しく開いた方が賢明です。 同じ銀行ならば、札幌支店へ出向かずとも、新しい口座を作る支店で解約は可能です。 もしくは、「移管」という方法で札幌の口座を近隣支店へ移すことも可能ですので、 直接銀行へご相談をどうぞ。 また、公共料金の自動振替については、ガス水道電気等、 新口座を作った支店で一括で口座変更が可能です。 ただし、クレジットカードや保険料等の振り替えは、 それぞれカード会社や保険会社へ口座変更の手続きが必要と思います。

その他の回答 (2)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

住所を変更するのが先です。そうすると、みずほ銀行から「お近くの支店のほうがよろしいのでは?」という示唆があるかもしれません。 上下水道のような自治体が運営するものは、その県内に所在する支店に限られることが多いです。札幌支店の口座では振替は出来ない可能性があります。

noname#109588
noname#109588
回答No.2

給与振り込みに関しては問題ありません。 電気・電話の引き落としに関しても問題はありません。 ただし、水道・ガスについては指定されているところがあります。 私が以前住んでいたひたちなか市では大手金融機関の支店が全くないところでしたので水道・ガスの引き落としが 手持ちの口座では引き落とせませんでした。 指定金融機関にみずほ銀行が指定されていれば、問題はありませんが、 住宅ローンを組む際に面倒になることがあります。 移管されることをお勧めします。

関連するQ&A

  • 【不利益あるのになぜ使う?】>口座振替・給与振込

    2011年3月21日現在、みずほ銀行のコンピューターシステムが滅茶苦茶 になっています。 貯蓄性の預金類や送金はやむを得ないとして・・・。 日々の生活をするうえで・・・・。不利益を受ける危険性があるのに口座振替 や給与振込を利用するのはなぜ?。 --------------------------- 今回のみずほのトラブルを見ていて、なぜ?、日々の生活の支払いまで金 融機関に代行させる(あるいは支配されてしまう)のか、疑問に思いましたの で、質問します(アンケートです)。 ----- 【電気・水道などの支払い】 口座自動振替の預金者にとっての一方的な不利益な規約。 ~に起因してお客様に不利益が生じたとしても、当行は一切の責任を負   いません。 に同意してまで、24時間支払えるコンビニエンスストアなどが、あるのに、 【あえて】不利益な規程に同意してまで利用するひとが多いようです。 ----- ●●【質問-1】 みずほのようなトラブルに巻き込まれて不愉快な思いをしてまで、口座自 動振替を利用するのはなぜですか?   銀行を変える!。といクレームは多いようですが、給与振込や口座自   動振替を解約してやる!。というクレームが殆ど無いようです。 ----------------------------- 【給与振込の不利益】 ▲ 国税・地方税の滞納納税者の生活を保護する規程からの除外 税金&国民健康保険税などの滞納の際の給与差押の場合は、差し押さ えされる側の生活を保護するために、法定控除(源泉税、社会保険料) を除く本人10万円、扶養者1人あたり4万5千円が差押不可ですが、 さらに、この差押え禁止のルールは、給与振込み以外の方法で受け取る 場合に適用です。 いったん銀行口座に振り込まれてしまうと、給与を保護する法規の適用 が無くなり、滞納額より預金残高が少ない場合は、単なる預金として扱 われるので、預金の全額差押え可能になるのです。    税金を滞納する者も悪いですが、給与振込にした場合は、法の保    護(差し押さえ禁止)を受けられないという強烈な不利益があります。 ちょっと調べただけで、こんなことが出てきました。他にも、法律で、給与 振込が不利になることがあるかも知れません(調査不足です) ▲ 過負荷でコンピュータが発狂して給与が引き出せない みずほの今回のトラブルは、給与が引き出せないというとんでもな い事態ですが・・・。 「銀行を変える!」のクレームは多いですが、「給与振込をやめる」 のクレームは少ないようです。 ----- ●●【質問-2】  法律で給与振込が不利な条項があっても、コンピューター発狂で、 「ひどい目」に遭っても、 便利さだけ?で、給与振込を続けてゆこうとするのはなぜですか?。

  • 給与振込み用口座、新生銀行で大丈夫ですか?

    今春就職するため、給与振込み用の銀行口座の開設を会社から要求されています。 会社から特に銀行指定ということはありませんでした。 コンビニATM、郵貯ATMで夜間でも手数料実質無料で使用できるということで新生銀行を使おうかと考えています。 ただ、支店の数が少ないことと、実際に社会人になってみなければわからない不便なことがあるのではと不安を感じています。 内定先は全国転勤がある会社なので、支店数の少なさが不便につながるのではとも思います。ちなみに転勤範囲は全国ですが、支店は全て地方を代表する都市のみにしかありません。(札幌、仙台、広島、福岡など) 現時点では、あまり口座を増やすと管理が大変になるので 1 給与振込み用口座(決めかねています) 2 郵便貯金(貯蓄用) 3 ソニー銀行(投資用) という口座数でいこうと考えています。給与振込み用口座以外は開設済みです。 この組み合わせで給与振込み用口座を新生銀行にして、考えられる不便は何かありますか? また、給与振込み用に新生銀行のような半ばネット銀行に近い銀行を使うことは一般的ではないのでしょうか?

  • 給与振り込みのための新規口座

    お世話になります。 生活保護を受けている叔父が、短期ですが働くことになりました。 しかしながら、その雇用元(派遣会社)の給与振込先は、 現在、叔父が使用している銀行だと、 給与を振り込んでもらうのに、1回毎に手数料が490円、 3万円以上だと660円も発生するそうです。 その派遣元が指定する銀行&支店だと無料だということなので、 そんな手数料を支払うのはバカバカしいですから、 新たにその指定された銀行&支店に口座を作ったほうが良いと思うんですけど、 生活保護受給者の場合、それは可能なのでしょうか。

  • 給与振込口座についてアドバイスをください

    このたび転職することになったので、これを機会に銀行口座についても考え直したいと思っています。 給与振込口座などについて質問させてください。 どの銀行がお得・おすすめでしょうか。 指定できる口座は1つのみです。 転職予定の会社はどこでも自由に決めてよいとのことです。 今の職場では2つまで給与振込口座を指定できたので、 既存で給与振込口座として、三菱東京UFJ銀行と楽天銀行、 カード払い用口座と貯蓄用(普通口座)して三井住友銀行の口座を持っています。 また全く使っていませんが、「住信SBIネット銀行」の口座も持っています。 色々調べた結果、手数料の面から、現在以下の構成を考えています。 「楽天銀行」を給与振込口座にして、家賃振込(みずほ銀行)、カード払い用振込(三井住友銀行)、生活費口座として「新生銀行」と「住信SBIネット銀行」を準備する。 将来のことも考えて堅実に貯蓄もしていきたいと考えています。 退職金が出るので退職金は定期預金にしたいです。(100万円くらい) 上記の状況に合いそうな銀行について、おすすめがあれば教えてください。 メガバンクなど都市銀行も活用すべきでしょうか。 家のすぐ近くにセブンイレブンがあるにで、コンビニATM手数料無料と、 振込手数料の無料回数で口座を考えました。 また、徒歩10分くらいの場所にメガバンク三行の支店や出張所があります。 当ちなみに、現在東京都在住です。 よろしくお願いします。

  • 給与振込口座の指定

    いつもお世話になっています。 給与振込口座について質問です。 会社が給与振込口座の支店を決めていて、そこに口座を開設するように言われました。 既に同じ銀行の違う支店に口座を持っていることを伝えましたが、どうしても開けとのこと。 特典諸々があり、引き落とし等を既設の口座で行っているので、支店を変更すると面倒です。また、給料日に混雑した銀行に行ってお金の出入れをするのも何かと大変です。第一手数料を取られない時間帯に行けるかどうかもわかりません。それも言ったのですが・・・。 何処かで給与振込口座は自由に決められるもので、会社が強制できるものではないときいたことがある気がします。 どなたか詳しい方がいらっしゃったら、ご教授願います。よろしくお願いします。

  • 給与振込口座について

    はじめまして。 今春から就職が決まりました。 そこで、給与をどこに振り込むかで迷っています。 会社からの指定はありません。 会社には、残額口座と定額振込口座に分けて申請することが可能です。 今持っている口座はUFJ銀行のみです。 家は渋谷区、会社は江東区です。転勤はありません。家の近くにUFJ銀行の支店があり、会社の近くには新生銀行のATMがあります。 今考えているのは、新生銀行に残額口座、UFJ銀行に定額振込口座です。 毎月決まった額を預金したいと考えていますが、その場合このやり方は間違っていますか?他に良い方法はありますでしょうか? 光熱費などこもごもの引き落としは、新生銀行からできるのでしょうか? 新生銀行は取り扱いコンビニも限られていますし、支店も少ないです。ただ、振込手数料がかからないメリットがあるので利用しようかと考えています。 地方から出てきたばかりで、都銀についてよくわかりません。諸先輩方のアドバイスをいただきたく思います!! お願いいたします。

  • 口座

    悪用されて凍結してしまっている口座の、同じ銀行の違う支店の口座を作ることができるんでしょうか? 理由は勤務先の給与振込みで、銀行と支店の指定があるのですが、 その給与振込みの口座を作れるのでしょうか?

  • 給与振込口座を住宅ローン口座とは別にしたいが手間も手数料も抑えたい

    この度、マンションを購入することになり、 金利比較の結果、住宅ローンを地元の第二地方銀行で組むこととしました。 現在、都市銀行に給与振込先口座を開設しているのですが、 家の近くに地元の第二地方銀行の支店もATMもなく不都合が多いため、 給与振込先口座は現在のままとするつもりです。 しかし、この場合、 都市銀行から第二地方銀行へ毎月お金を抱えてATMか支店窓口で入出金するか、 自動送金もしくは銀行間振込の手続きをしなければならず、 現金持ち歩きの危険性と隣り合わせ、 移し替えをする時間も確保しなければならない、 銀行の手続き利用による手数料が高く掛かる等の点で問題があります。 振込手数料がタダ、もしくは出来るだけ安く抑えながら、 例えばインターネットで自動送金か振替ができるサービスはないものでしょうか。 ある方からはMRFを利用する前提でイートレード証券の口座を作り、 入出金先を都市銀行と第二地方銀行に指定すれば、 インターネット上で操作しながら手数料も掛からないと聞きましたが、 果たしてこの方法は有効なのでしょうか。 そもそも投資信託など何も知らない私がこの手法を使っても大丈夫なのでしょうか。 一応、この手続きの仕組みや注意点をサイトで調べたのですが、 言葉の意味もつかめないため、良くわからない状態です。 なお、職場の都合により給与振込口座を『A口座』『B口座』と分割指定することはできません。

  • 振り込み先間違えた

    ATMで振り込み先を間違ってしまったので、全く知らない人の口座に入金しまった。すぐにみずほ銀行の支店へ行って、取り戻し依頼書を書いていました。でも、三日間をまっても、全然銀行から連絡がなかった。

  • 給与振込先届け出について教えて下さい

    給与振込先の申請にあたり、会社の指定銀行で口座開設を求められるのはなぜでしょう? 会社側の振込手数料の関係でしょうか? 指定銀行で既に口座を持っている場合でも、新規口座開設を求められるとこはありますか? ------------------------------------------------------------------------- 最近勤め始めた会社の話です。 給与振込先の件で、会社が指定する銀行に口座を持っていなければ開設して下さいと言われ、自分はその銀行に既に口座を持っていた為、それだったら特に問題ないとのことでした。 いざ届け出を出す際に同じ担当者から、やはり新たに口座(新規)を開設必要があると言われました。同じ銀行でわざわざ通帳を2冊持つのも不思議だなと思いました。 会社側の都合がいいからなのでしょうか? 何か分かることがあれば、是非教えて下さい。

専門家に質問してみよう