• ベストアンサー

店長の暴言をなんとかしたい

私は飲食店でパートしている女です。 お店の従業員は9割5分、パート・アルバイト(主婦・学生が主) です。社員は2人で店長と副店長だけです。社員は定期的に他店舗へ 移動します。 1月に転勤してきた社員(店長・50代です)の暴言に困っています。 「早くしろぉ!ボケが!!」 「この店は使えない従業員しかいねぇのか!?」 「くそばばぁ!!」 休日など、混み合って料理の提供がスムーズに行かなくなると、 とたんに暴言を吐き出します。厨房での怒号なので、お客様には 聞こえていません。 店長がいる時、みんなビクビクしているのが分かります。 この3ヶ月でアルバイトの学生さんが6人ほど辞めていきました。 多くが2年以上勤務し、バリバリ仕事が出来る学生さんでした。 残ったバイトさんは経験が浅い、仕事に余り慣れてない学生さんです…。 (パートさん達は、愚痴はこぼしてますが、辞めた方は一人です。) 余計スムーズな営業が出来なくなってきています。 パートのトップの人(店長・副店長の次に偉い。開店当初から勤務) が、店長に 「もう少し柔らかく言ってほしい。みんな怖がってるし、このままだと お店の雰囲気が良くならない。」 と伝えたそうですが、 「俺は元々口が悪いんだ!そもそもここの従業員は多いから、辞めて もらってちょうどいいんだ!」 と言ったそうです。 また、たまに店に来る本社の人にも、ちらっと相談したそうですが、 相手にされず。 ついにトップまでも「私、あの店長にはついていけない。」と…。 トップは学生・主婦問わず、人望が非常にあります。いつもにこやか で、社員とパート・バイトの間に入ってお店を盛り上げてました。 そんなトップを辞めさせたくありません。みんなそう思ってます。 店長の暴言は、どうしたら減る・なくなるのでしょうか。 あれは、注意・指導の範疇を超えています…。 長文の相談読んで頂いて、ありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

会社のシステムがそうである以上、 このままでは遅かれ早かれ質問者様は耐え切れず辞めるでしょうね。 人というものも中々変わりませんから文句言っても始まりません。 従業員が自分達のクビを交渉のカードに使うのは一見インパクトがありますが 大抵の場合、失敗します。経営側にとっちゃ認めたら悪しき前例になりますもんね。 また法的な処分を狙っても暴言程度ではどうにもなりません。 どうせ辞めるなら、もう辞めたものと腹をくくってしまって、 その日まで「暴言を受け流す訓練」を楽しんでみてはいかがでしょうか。 倒るる所に土つかむ、ってやつですよ。 「早くしろぉ!ボケが!!」  → 「ははは ボケやて」 「この店は使えない従業員しかいねぇのか!?」  → 「わしが使えんのか、誰かがよぉ使わんのか・・(ぶつぶつ)」 「くそばばぁ!!」  → 「くそはやめて。せめてばばあだけにして」 イメージ的には吉本新喜劇の茂造じいさんを参考にしましょう。 笑いと受け流しは、暴言を無力化して自分を守り、 しかも場の空気も柔らかくする、上方文化が生んだ コミュニケーションツールです。

msaki-ms
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみませんでした。 >質問者様は耐え切れず辞めるでしょうね。 私は辞める気、さらさらないんですよ。回答者さんがおっしゃったように、色々受け流して楽しんでる状況です。「あーぁ、これ以上血圧上げて、どうすんの?」という感じに。 ただ、トップ始め、従業員の空気がどんよりしているので、どうにかしたく、質問させて頂きました。 みんなで「暴言を受け流す訓練」楽しめるようになれたらいいな、と心底思います! 回答ありがとうございました。

msaki-ms
質問者

補足

補足欄に失礼します。 質問は締め切りますが、後日お礼させて頂きます。 すぐお礼が出来ず、申し訳ないです。

その他の回答 (8)

  • migu01
  • ベストアンサー率16% (103/615)
回答No.9

トップひとりが矢面に立つのではなく みんなで協力すべきですね ていうかみんなでやめちゃえば? だれもいなくなったら自覚するよ 他人はなにしたって変わんないよ 責めるばかりじゃなおさらね でも相手がああだから文句しか出ないって思ったら末期だよ 相手のせいにしたってなんにも変わらないし 相手しないこと びくびくしないこと またなんかほざいてるな と聞き流せばいいですよ

msaki-ms
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 >相手がああだから文句しか出ないって思ったら末期だよ そうですね。お互いがマイナス感情では生産性は皆無ですね。 何とか、その悪循環から抜け出せれば、と思います。 >相手しないこと びくびくしないこと 間違ってないのだから、いつも堂々といること、心懸けたいですね。 回答ありがとうございました。

msaki-ms
質問者

補足

補足欄に失礼します。 質問は締め切りますが、後日お礼させて頂きます。 すぐお礼が出来ず、申し訳ないです。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.8

まあ、そのようなこみいった時こそ、本性が出るもの。何でそんな役職になったかわかりませんが、そもそものキャパシティや問題処理能力がない方なのでしょう。 まあ、本部に連名で「このような形では働けない」と、直訴するしかないでしょう。 で、それも取り合わないような本部であれば、働く意味がありません。

msaki-ms
質問者

お礼

お礼遅くなって申し訳ありませんでした。 >「このような形では働けない」と、直訴 そうですね。今以上ひどくなるようなら、考えていくしかないと思います。 回答ありがとうございました。

msaki-ms
質問者

補足

補足欄に失礼します。 質問は締め切りますが、後日お礼させて頂きます。 すぐお礼が出来ず、申し訳ないです。

noname#95541
noname#95541
回答No.6

従業員は奴隷ではありません。 その店長のような考え方は今の世の中では通用しないですよ。 特に「・・そもそもここの従業員は多いから、辞めてもらってちょうどいいんだ!」という発言等はパワーハラスメントにあたるかも知れません。 実際にバイトの人もやめてますよね。 それも含めて店長の発言や言動を日付を書いて記録して下さい。 チェーン店や大きな会社でしたらそういう事に対応している部署があると思いますのでそちらに相談して下さい。 たまに来る本社の人はダメだと思います。 http://www.e-roudou.net/kantokusyozai.htm ↑各地の労基署の所在地、電話などが載っています。こちらに問い合わせてみてもいいかも知れません。参考までに・・

msaki-ms
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、すみませんでした。 リンク先、ありがとうございました。参考になります。 今後、エスカレートするようなら言動等の記録も考えてみます。 回答ありがとうございました。

msaki-ms
質問者

補足

補足欄に失礼します。 質問は締め切りますが、後日お礼させて頂きます。 すぐお礼が出来ず、申し訳ないです。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.5

先ず、そういう人の心の裏側を知ってみましょう。 とりあえず、 <怒り><攻撃><プライド>の心理学的な意味を知ってみましょう。 怒り 心理学 のような感じで検索してみましょう。 心理学用語集で <投影><転移><シャドー>の意味を知ってみましょう。 心理学用語 投影 のような感じで検索してみましょう。 更に、 人格障害 パーソナリティ障害 で検索してみれば、その人に該当する知識や 対応方法がわかるでしょう。 怒りは常に愚行に始まり悔恨に終わる。    〔 ピタゴラス ギリシャの数学者 〕 皆さんで手分けして、 それとなく、 (祖父母・両親の生育史を含めて) その人の生育史を知ってみましょう。 なお、そうした調査を進めながら、日々、 <(応用)褒め殺し作戦>を展開しましょう。 ちょっとした功績を知って、それを称えたり、 ファッション・センスでも何でもいいので褒めまくりましょう。 <サシスセソ>で褒めるのがコツです。 《流石(=さすが)ですね》 《知りませんでした初めてです、感動しました》《仕事はパーフェクト、完璧ですね》 《ステキですね》《素晴しいですね》 《センスがいいですね》 《尊敬します。ご両親の薫育が宜しかったのでしょうね》etc. ※なお、どんなときでも 《凄い》《スゲェ》《凄~い》《凄いですね》etc.は 使わないほうがいいでしょう。おバカ(=知的水準が低い)と 思われてしまいますので…… 効果が薄くならないように、皆さんで 新しい<サシスセソ>を考え出しつづけてください。 それと、皆さん(反省すべきは反省し)嫌なコトは スパッと忘れる【忘れ上手】になりましょう。

msaki-ms
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 異なる角度からの回答、興味深いです。 褒め殺し作戦、いいかも知れないです!少なくとも、こちらからもう少し前向きな接し方が求められるのかも…と感じました。 >皆さん(反省すべきは反省し)~【忘れ上手】になりましょう。 そうですね。悶々していても何も進まないですから。 回答ありがとうございました。

msaki-ms
質問者

補足

補足欄に失礼します。 質問は締め切りますが、後日お礼させて頂きます。 すぐお礼が出来ず、申し訳ないです。

  • kero_goo
  • ベストアンサー率20% (52/260)
回答No.4

それだけ怒号が飛ぶのでしたら、録音もたやすいでしょう。 しっかり録音して、 「こんな中では仕事ができない、何人も辞めていく。このままでは全員辞めると言っている」と 全員の署名を入れて送ってはいかがでしょう。 それでも動かないようであれば そこは勤める価値のない職場です。

msaki-ms
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 録音ですね…。確かにたやすいでしょう。それに本社の人が来てる時は吠えませんし。どうにもこうにも、いかなくなりそうな時、やってみます…!

  • kazu_1003
  • ベストアンサー率26% (190/721)
回答No.3

こんにちは。 質問者様がお勤めのお店は多くの店舗を展開している大手の飲食店とお察し出来ますが、いっそのこと直接本部へ直訴しては如何ですか? 名前を言いたくないのでしたら、匿名で申し出れば受け入れてくれるのではないでしょうか。 この様な責任者は、内面は悪いが、外面は良いと言うのが典型的なパターンです。 要領が良いというか、自分より上の人間には犬が飼い主に見せるように、尻尾をフリフリ機嫌取りをするのがこう言う七面鳥タイプです。 言っても聞く耳持たずでは成す術がありません、本部でもお店の存続に関わる訳ですから、何らかの手は打ってくれるのではないでしょうか。

msaki-ms
質問者

お礼

そうです、チェーン展開しているお店です。でも、それほど有名って訳ではないです…。 >匿名で申し出れば受け入れてくれるのではないでしょうか。 パートでも匿名で受け付けてくれるのかが、少し心配ですが、本社のどの部署にこういう事を相談出来るのか、調べてみます。 きっと、営業自体パート・バイトの人力で成り立ってるから、そういう機関はあると信じたいです。 ご回答ありがとうございました。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

差し当たり出来る事として、トラブルの内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などはガッツリ記録します。 必要ならばICレコーダーなども利用します。 > また、たまに店に来る本社の人にも、ちらっと相談したそうですが、 > 相手にされず。 > ついにトップまでも「私、あの店長にはついていけない。」と…。 この点が問題で、指導、監督を行なわないのは管理業務の怠慢であり、その店長と同列です。 トップが直接店長に注意しづらいのなら、トップから本社へ相談すべきですし。 通常、それ以外の相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 パワハラ対策のことなら(株)クオレ・シー・キューブ http://www.cuorec3.co.jp/ Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

msaki-ms
質問者

お礼

>この点が問題~トップから本社へ相談すべきですし。 確かにそれもあるんですよね。多分「パートのトップといえども、たかだか『パート』だし…」という思いがあるのかも知れません。 これまで、たくさんの問題をトップは何とかしてきて、疲れたんだろうと思います。 リンク先、大変参考になります! ご回答ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>そんなトップを辞めさせたくありません。みんなそう思ってます。 全員で相談して、全員同時に辞められてはいかがですか。 その前に、たまに店にくる本社の人ではなく、 本社宛てに直接手紙を送り付けてはいかがでしょう。 「あの店長が今後も居座るなら全員で退職する」と

msaki-ms
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「あの店長が今後も居座るなら全員で退職する」と 非正規職員にもそんな事を要求する力があるのかと、気にしてましたが、確かにみんな力を合わせればなんとかなるかも知れません。

関連するQ&A

  • 店長が私にだけ八つ当たりをしてきます。どう対応したらよいのでしょうか?

    こんばんは。 いつもお世話になっております。 私は今ドラッグストアでバイトをしています。 住宅街にあるので店舗も小さく、従業員も社員が2人で、アルバイト・パート・薬剤師を含め全部で10人と少ないです。 その中でアルバイトは私を含め3人で、普段仕事をするときは大体店長・社員さん・アルバイトもしくは店長または社員さん・アルバイトという2人か3人体制です。 このため、他のバイトの子と一緒に働く機会が少ないです。 ただ、今日同じバイトの子と遊び、バイトのことについていろいろ話しました。 その結果あまり気に留めなかったのですが、店長の私に対する態度がかなりひどいことに気がつきました。 機嫌が悪いときは些細なことで怒ってきたり、私は何も悪いことはしていいないのに、かなり理不尽なことを言われたり・・・ 言ってくる相手がもし同じ立場の人だったら絶対に言い返すようなないようです。 でも、やはり相手は上司である店長なのでずっと我慢してきました。 このあいだ店長・社員さん・今日話したバイトの子・私の4人で働いていたことがあり、そのときも明らかに、店長に問題があるのにもかかわらず、私が怒られました。 そのときのことを後日社員さんがそのバイトの子に「店長って私に対してあんなひどい言い方をすんの?」と聞いてきたらしいです。 さすがの私もその時のことはかなり腹が立ちましたが、言い返すわけにもいかず我慢しました。 ただ、その話をきっかけに店長の態度をそのバイトの子に話すと「それはひどい」と言われました。 そしてその子ももう一人のバイトの子も店長はそんな態度はしないとのこと・・・ 今まで、店長は私以外の人バイトにもそういう態度をとっていると思っており、かなりショックでした。 店長は販売業の店長の癖に、お客さんを第一とはせず、自分が良ければそれでいいと思っています。 嫌な仕事は全部パートやアルバイトに任せるし、こっちは仕事が多すぎて時間内に終わりそうもないのに何も手伝ってくれず、ずっとレジに入ってボーっと突っ立ているだけです。 そして機嫌が悪いときは八つ当たりをするという、30過ぎているのにかなり子供な人だと思っていました。 そのため、今まで八つ当たりやいやみを言われても、もちろん少し腹は立ちますが、また何か言ってるわと流していました。 ただ、最近度が過ぎている気がして・・・ 社員さんが心配してくれるくらいなのでよっぽどだと思います。 これらのことをバイトが同じ子に言うと私は優しすぎるとのこと・・・ もっと自分を出したほうがいいといわれました。 確かに私は嫌なことがあっても絶対に顔には出さず、笑顔でいるように心がけています。 バイトではなおさらそうです。 ただ、それをすると店長にはなめられてこんな扱いをされてしまうし、ストレスも溜まります。 しかし、20歳も過ぎてもう大人なのに自分の感情を出すのは大人気ないとも思います。 自分の感情をコントロールできない子供っぽい奴に、自分も同じようにしたら同類ではないかとも思います。 ですが、このまま理不尽な扱いを受けるのも我慢できません。 店長を相手に私はこれから一体どのような対応をしたらよいのでしょうか? このバイトはこのままだともうやめてもいいかなと思っておりますので、どのような内容でもかまいません。 アドバイスお願いします。

  • 店長がアルバイトを呼び捨て。。

    お世話になります。 アルバイト(パートではなく)が初めてな32歳既婚者♀です。 今回、結婚したことにより、社員から家庭を少し大事にできるように、アルバイトをしてみました。 仕事の職種は経験あります。大手で… 社員以外は全て学生アルバイトです。 その店長はアルバイトを呼び捨てで呼びます。 (長い人?男子にはあだ名とか) 私も店長に初日から呼び捨てされてます。 他の社員は(今のところ)サンをつけてくれます。 私としては、 私は学生ではないし、大人の女性だし… 今までの仕事では呼び捨てにされたことはありません(ToT) アルバイトは承知でお仕事してます。 時給も経験あっても学生と変わりません。 でも仕事内容ら楽(笑)です。 でも、どうしても、呼び捨て(しかも結婚後の新しい名字で…) 学生ではないし、大人の女性を呼ぶのに店長に話してみようと思うのですが、間違っているでしょうか(ToT) それがその店長のやり方なら辞めるつもりでいます。 学生も入れ替わりが激しいようです(-_-;) ただのワガママでしょうか。 色々なご意見聞きたいです。 よろしくお願い致します!

  • 殺すぞとアルバイトに暴言を吐いてしまった

    飲食店の社員として働いているんですが、とても生意気なアルバイトがいて、仕事上の返事をしなかったので、「お前、ふざけるな!殺すぞ!」と言ってしまいました。そしたら、そいつが店長と上司に伝えたのですが、これは暴言や、侮辱罪、脅迫罪で訴えられるのでしょうか?ちなみに、録音された証拠は無いのですが、その時お店はとても忙しく、少し自分でもパニクっており、他のバイトも2、3人聞いていたような気がします。発言は1回きりで、本当に殺す意思はまったくありません。また、発言自体を、言ったか言わなかったか、覚えていない、言ったとしても、その発言は、独り言であって、あなたに発した言葉ではないと、暴言そのものを否定することはできるのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 店長について

     ドラッグストアでアルバイトをしている学生の者です。去年の4月から始め、1年ほど経っているわけですが、半年ほど前に店長が変わりました。前の店長は今の店長と歳がほぼ一緒で、でもとても対照的な人なんです。大らかで、明るく、内面的に一部の社員に対して嫌気が差していても表面には出さず、全面的にほぼ同じように接し、優しくて気のきく方でした。特にバイトの僕らには飲みに誘って下さったり、相談に乗ってくれたり愚痴を言い合ったり、不眠症や精神的な問題についても(不眠症、吃音、鬱です)親身になって心配してくださったりして、とてもいい方でした。今の店長は、「お客には明るく大きな声であいさつしましょう」とスローガンを作ったにもかかわらず、お世辞にも接客態度は良いとは言えず、声も小さめで、表情もかなり暗いです。根は優しく悪い方ではないのですが仕事が終われば軽く挨拶してさっさと帰り、長く働いていたバイトの人の送別会にも参加せず、今までは店長が出勤の際は閉店まで居ないといけなかったのですが今の店長は彼女さんや自分の都合で他の社員さんより早く帰ったり仕事中に買い物をしたりと最初はみんな驚いていました。僕に対してだけ下ネタや「〇〇さんのこと好きなんじゃないの?え?え?」と執拗に絡んできたりして、嫌だと言わなかった僕が悪いのですが店長に対して少し無愛想に対応していると急に「なあ、機嫌が悪いね?なあ?なあ?」と何度も言ってき、突然胸倉をつかまれ裏で「お前舐めてるのかコラ?ああ?」と何度も何度も肩を殴り、胸倉を引っ張っては「何だその態度は?あ?」と言われたのです。「誰のおかげで金をもらってるんだ?お客さんだろう?そんな態度するなよ」と。このようなことは初めてだったので何度も謝り、涙目になってしまい、しばらくすると店長はコロッと変わり「まあ、元気出して頑張っていこうよ」と言ったのです。  そして、パートさんを募集していて、一人23歳の方を採用したのですが面接の時から「あいつ頼りないから、まずはバイトとして雇って様子を見るから、泣かせてもいいからキツく教えてやってよ」と言われていたんです。そして他の方の時には店長もレジの練習を指導していたのですが彼に関してはバイトで一番上の僕にだけ1日2時間連続でレジ指導を命令し、次の日からレジに入ってもらう」という異例のことを言い出したのです。どんなに早くても4~5日練習します。そして間接的に僕に「彼はほんとに頼りないだろ?」「覇気がないよな?アレはパートなんか無理だろう」と彼の悪口を言っていました。そして雰囲気で察知したのか、結局辞めてしまったのです。そして社員さんやバイトで集まり、「ちゃんと店長に対して『それはやりすぎではないか』と言えなかった自分達にも責任がある」などと会議をしたんです。僕の胸倉をつかみ、殴ってきたこと、パートで雇おうとした彼に対して鼻から嫌い、絶望しているにもかかわらずバイトに指導を押し付け、採用したのに辞めてしまった事件に対しても薬剤師さんは「店長はそんなことするような人だとは思わなかった」とショックを受けていましたし、社員さんも「〇〇君(僕)も辛かったねえ、立派な暴力よ」と言い、「それは店長が悪いよ、気にしなくていいよ」と言ってくださりました。やはり、そんな店長に会うのがもう嫌で、でも人手が足りず店長以外の人は問題ないので辞めたくないんです、わがままですが。我慢して表面上の付き合いをしていくしかないのでしょうか?

  • キャバクラの店長の仕事

    知り合いがキャバクラの店長にならないかと話が来ているそうなのですが 店長になるリスク・デメリットなどがありましたら 是非とも教えて下さい。 いろいろ調べてみたのですが ○店の売上ノルマが大変 (オーナーからの怒号? ○店の責任はすべて店長にあるため やくざやクレーマーの客への対処が大変 などがあるそうです。 他にもいろいろありましたら 教えてください。 よろしくお願いします><

  • バイト先の新しい店長

    焼肉チェーン店でアルバイトをしています。 九月から店長移動して新店長がお店にきました。 店長が変わってから女性の従業員はバンダナの中に前髪をしまうという規則をつくりました。 しかし、一人の人がそれに納得いかず前髪を出し続け、店長はそれに対して規則を守れないなら帰っていいよといいその女性は帰ってしまい、それ以来バイトにこなくなってしまいました。 これは規則も守らない人が悪いと自分も思っていたのですが、自分のバイト先は休憩室でたばこを吸うことは店の方針で禁止になっており、どこの店舗でも一緒です。 しかし、新しい店長はバイトには規則規則とうるさいくせに、自分は店内で平気でタバコを吸っています。 あとうちの店は15分単位て時給が発生します。 例えば16:55にバイトに入り22:17にあがったとしたら、17:00~22:15までの時給かはっせいします。 働いた時間は店長が最後にパソコンでいじることができバイトもそれを見ることができます。 いままでの店長は働いたじかん通りに調整してくれたのですが新しい店長は働いた時間よりも30分早く切ったりひどい場合は1時間短くします。 バイトの時間をいじるわりには店長は全くと言っていいほど仕事をしません。 人件費を削りたいのであればバイトを休憩させたり、自分が働いてバイトを早くあげさせるなど方法はあるのに、働いたバイトのじかんを削るようなひとです。 このような場合みなさまでしたら、どのような対応をとりますか? 参考にさせてください>_<

  • 店長が好き

    高校三年生18歳の女です。 アルバイトの面接に行ったときに店長さんに一目惚れしてしまいました。 そのお店で採用してもらえて実際アルバイトを始めて店長さんと一緒にお仕事をさせて頂くようになってから1ヶ月程しか経ってないのですが店長さんは第一印象と変わらずとても優しくて素敵な人だなと思っています。 この前他のスタッフさんとお話ししてたら君が入ってきたときに店長とすごい可愛い子が入ったねって話ししてたんだよと言われてすごく嬉しかったです。 でも、きっとその可愛いもただ単に年下の女の子だからとかそのような理由なのかなとも思ってしまうとなんだか切なくなります。 この前バイト先でちょっと怪我しちゃったときもすりむいたくらいでたいした怪我じゃないのに痛くない?って言って心配してくれて手当てまでしてくれてほんと優しさにドキドキします。 ほんとに店長さんは素敵な人でバイト中も頑張れとか大丈夫?とか気をかけてくれてほんとに素敵な店長さんだなと思い心から慕っています。 店長さんにほめられたくて仕事もたくさん頑張れます。 でも、やはり店長とバイトですし店長さんが私のことを恋愛対象としては見てくれないのはわかってるのですが、でも店長のことを好きなんです。 友達で店長とお付き合いしてる子がいてとても羨ましく思ったり私も店長さんの彼女になりたいとも思ってしまいます。 とても切ないです。 店長さんの年齢は二十代後半か三十代前半かなと思います。 どんなに頑張っても 自分の店のアルバイトをしかも18歳なんて恋愛対象としてはみてはもらえないのでしょうか。 私の気持ちは今後も伝えない方がいいのでしょうか。 皆さんのアドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 勤務先の店長に渡す香典について

    パート先の店長(50~60歳くらい)のお母さんが亡くなり、香典はどうする?と持ちかけられました。 私としてはまったく考えていなかったのですが、渡すものなのでしょうか? アルバイト、パートさんは全部で15人くらい。 そのうち高校生が約半分、あとは大学生やフリーター、主婦・・・て感じです。 一番勤務歴が長い人から「主婦のわたしたちだけでも出そうよ。一人あたま3千円くらいと考えて、3人なのでまとめて1万にする?」と。 私としては、どうせ出すなら負担にならない程度、ひとり300円~500円くらいずつで全員は?と思ったのですが、高校生にまで出させるのはおかしいでしょうか? どうすれば、よいのでしょうか。 みなさんの意見お聞かせください。

  • 店長について

    とあるドラッグストアでアルバイトをしている学生です。1年以上前から、僕はその店でバイトをしています。半年ほど前から、店長が変わり、店は変わりました。前の店長は気さくで大らかで、第一に社員やバイトや、部下のことを考えてくれていたのですが、今の店長は、根は優しい人なんですが歓迎会をしてもらっているにもかかわらず、送別会や歓迎会に出ず、それだけでも社員さんたちの反感を買っているのですが、少し暴力的なところがあります。この前、店長はやたら僕に絡んでくるのですが、(仕事中もです)それが嫌だといえず、無愛想な態度を取っていると客に対して無愛想だったと勘違いをし、胸ぐらをつかみ、「お前いい加減にしろよ」と何度も肩を殴っては、「何お客さんに対して無愛想な態度取ってるんだ」と30分ほど説教をされ、「辞めてくれてもいいんだよ?あ?誰のおかげで金もらってると思ってんだ?」などと言われました。それから、一度、パートナーとして、でも最初はバイトとして雇った人がいるのですが、どうも店長は自分の好き嫌いで採用不採用を決めているようで、かなりの人が面接に来たにもかかわらず全く人が増えません。一人、若い方を採用したのですが、来る前から「〇〇は頼りないやつだから」と何度も他の社員や、特に僕などのバイトに対して言ってきて、「泣かせてもいいから厳しく教えてやって」と指導を僕に押し付けてきたのです。そして、間接的に僕に彼の悪口をいい、「そんなに嫌なら採用しなきゃよかったのに」と何度も思いました。それが気取られたのか、彼は2日で辞めてしまったのです。他の人のときは店長が率先してレジの指導をしていたのですが・・・。そして彼が給料を受け取りに来る日に「今日〇〇が来るから」と嫌そうな顔をして言ってきて、彼が帰った後は「〇〇が来たなあ、うわあ」と汚いものを見るような顔で「やっと終わった」という顔をしていたのです。  そしてある日、体調が悪く電話で社員さんに休みますと連絡をし、その日の夕方に電話が来て「人手が足りないから夕方からでも来てくれないか」とあったので、体調もましになったので行きました。後日それを聞いた店長に「来れるならなぜはじめから来なかった?休むなら最初から今日一日は無理ですって言わなかったんだ」と怒られたのです。そして今日、事件は起こりました。今日は昼から体調が悪く、休憩時に体温計で計ると熱があり、しんどかったので他の社員さんやバイトの人に「しんどいと思ったら熱がありましたー」と言っていると、「店長に相談して帰れるか聞いてごらん」とある社員さんが言ってくれ、店長の所に行くと「じゃあオレが変わりに残るから嫁に電話してくれる?」と冗談ぽくいい、急に顔が怖くなり「ちょっとこっち来い」と裏へ連れて行かれ、壁やドアや商品をぶん殴ったり蹴りまくったり持っていたごみを僕に投げつけたりしながら「体調悪いなら早めに言えって言ったよなあ?あ?なんで体温計で計る前に俺に一言言わなかった?」「そもそもなんで体調が悪いことを真っ先に俺に言わない?」と何度も何度も聞かれました。そして何度も何度も「あのお前が体温計で勝手に体温計ってそれを俺じゃなくて他のやつらに言いふらしてたのを思い出すと腹立つなあ、ああ、腹が立つ。そういう常識の無い奴は嫌いなんだよ」と言われました。そして、「さっき『僕のせいで店長は早く帰れません』って嫁に電話してくれるって言ったよなあ?あれは嘘だったのか?なあ?なあ?答えろよ」と尋問され、沈黙が続き、40分経ってやっと解放され、「今度こんなことがあったら辞めてもらうぞ」と最後に言われました。「ちゃんとカメラで見てるから、ちゃんとみんなに謝ってから帰るように」と言われ、もちろん言われなくとも誤りつつ帰るつもりだったのでみなさんに謝りながら帰りました。  と、このような店長が原因でストレスだらけです。辞めるべきでしょうか?でもほかの店長以外の環境は最高にいいんです。わがままですよね。

  • バイトの店長

    大学2回になる女です。 アルバイト先の店長についてです。それが初バイトなんですが、注意する時、明らかに私を馬鹿にしたような言い方をしてきます。 仕事のことに関して注意されるなら、私もしっかりしなきゃなと思いますが、性格や態度などにケチをつけられます。 しまいには私の両親のことをバカにされ、我慢しきれず、言い合いになってしまいました。 パートの従業員の方はすごく接しやすく、いい人ばかりなんですが… 2月は諸事情で一度しかバイトにはいけなかったのですが、そしたら、店長からメールでバイトを続ける気がないみたいなので、制服かえして下さいと連絡がありました。そしてクリーニング代を頂きますと言われました。まず、私は制服を店においてあるため、手元にはないです。そして、給料明細を貰う際いつも給料とは別に制服代・クリーニング代と記してあるのですが、今までは0円と記されてありました。 だから私は疑問に思って明細とは違いますが、どういうことですか。クリーニング代は2月分の給料から差し引いてもらってかまいませんと返信しました。 長文になり、文章として読みにくい部分もありすいません。 店長とどう接していったらよいでしょうか。

専門家に質問してみよう