• ベストアンサー

アースを設置できないです。どうしたらいいでしょう?

パソコン、モニター、電子レンジから計3つのアース線が出ているのですが、それらのアースを接続する場所がありません。 今はコンセント接続口の横にある丸いテレビアンテナ用差込口にアースを挿していますが意味ないですよね・・・ アースを延長して洗濯機用のアースに接続することもできなくはないのですが・・・ こういう場合はどうしたらよいでしょうか? ※テレビアンテナ用差込口の写真 http://blog-imgs-29.fc2.com/f/u/r/furousyotoku/IMG_2363.jpg

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

既に他の方が、仰られている様に 貴方のお部屋の中で、アース(earth)を絶対に接続しなければ いけないモノは、洗濯機以外には ありません。 基本的に言って、各家庭の分電盤(配電盤とも言う事がある)には 漏電遮断器(主幹ブレーカーに内蔵されているモノもありますが)が 接続されていますので、アース(earth)を取り付けなくても 漏電による感電を、防げます。 ただどうしても、アース(earth)を取り付けたいと言うのであれば 電気工事士の方に依頼して、それぞれの機器の傍まで アース(earth)を引いてもらいましょう(ですが工事費は、かかりますよ) 以上、回答を終わります。

zanteiid
質問者

お礼

詳細なご説明ありがとうございます。感電することが少し不安でしたので、漏電遮断器に関する説明は助かりました。回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.5

結論から言えば、テレビアンテナ用差込口に繋いでいるアース線を外し、これらの機器にアースは繋がなくてもいいです。 電気設備技術基準(電気事業法施行規則)によれば、水気のある場所での使用にあたってはアースが必要ですが、そうでなければ必須ではありません(つまり洗濯機やエアコン室外機などは必須)。 なお、アースは雑音対策ではなく感電からの保護を目的としているものです(雑音対策はフィルター回路や遮蔽などで行います)。

zanteiid
質問者

お礼

詳細なご説明ありがとうございます。自分でも少し調べたつもりでしたが電気事業施行法などは知りませんでした。 これらのアース線は繋がず浮かせておくことにします。

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.4

意味無いですよ、アンテナ線ですから地面に繋がっていませんから(^_^; アース取れなかったら無くても構いませんよ。

zanteiid
質問者

お礼

やはり意味ないですか。以前、アースの接続場所が無ければテレビ差込口に挿せばいいと知人に聞いたもので... アースはとらないで浮かせておくことにしました。 回答ありがとうございます。

noname#251407
noname#251407
回答No.3

当方もパソコン、モニターのアース線は浮いて(接続されてなて)います。 電子レンジは専用電源(コンセント)を引いていますので、コンセントにアース端子があります。 パソコンのアースは下手なアースに接続するより浮いていた方が良いと思います。  アース・ラインからノイズを拾う可能性があります。 パソコンと電子レンジの電源は同じコンセントからは取っていないと思いますが、  同じでしたら別にして下さい。   ノイズを拾う可能性があります。

zanteiid
質問者

お礼

パソコンと電子レンジの電源は別のコンセントから取っているので問題ないようです。残念ながら電子レンジは専用電源ではないようですがアースは浮かせておくことにします。 回答ありがとうございました。

noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、つい熱が入って中傷してしまうことがありますがお許し下さい。 質問者様の依頼で部屋の中を見渡してみました。 アース線の処理をしているのは、洗濯機のみでした。 エアコン、冷蔵庫、電子レンジ、パソコン等は一切アースしてないです。 結果として、洗濯機だけで良いと思います。 ご参考まで。

zanteiid
質問者

お礼

パソコンはともかく電子レンジはアースしたほうが良いのかと思っていましたので助かりました。回答ありがとうございました。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

Q 丸いテレビアンテナ用差込口にアースを挿していますが意味ないですよね A どうしてそういう無茶なことを考え付いて、しかも実行してしまうのでしょうか?。  アンテナ設備を破壊するだけですからすぐに抜いてください 共同住宅ならアンテナ設備の損害賠償を請求されてもあなたの責任です。

zanteiid
質問者

お礼

大変丁寧にご説明いただき誠にありがとうございます。

関連するQ&A

  • アース線の共有

    電子レンジと洗濯機にアース線が出ており 洗濯機は近くのコンセントのアース接続端子に接続しております。 ただ電子レンジはほかにアースする端子がないのでしておりません。 そこで思ったのですが電子レンジのアース線も洗濯機のアース線と同じところに接続してもよいのでしょうか? 距離が近いのでつなげてみたいのですが、つなげて何か問題があるのでしょうか?

  • 家電のアース取付 たこ足 できますか?

    家庭のコンセントに、電子レンジのコードをさしており、その下にアースの 取り込み口(以下Aとする)があります。 Aにレンジのアースを接続しました。 数か月後、洗濯機のアースを取り付けることのなりました。 取付方法は、洗濯機のボディからのびるアース線を上記のレンジのボディに 接続しました。 さらに数か月後、冷蔵庫のボディからのびるアース線を上記の洗濯機の ボディに接続しました。 質問:このような接続をした場合、なにか問題はありますか?    やめたほうが、よろしいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • コンセントにアース線がない場合は?

     先日、オーブン・電子レンジを購入いたしました。本体にアース線が付いており、アース線をコンセントに接続するように書いてありますが、コンセントにアース線を接続する所がありません。それに、延長コードを使用していますので、仮にコンセントまでアース線を引いて来れても接続できません。どうすればいいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • デスクトップPCのアース接続。

    この前DELLでデスクトップPCを購入しました。 早速組み立ててみたのですがコンセントにアースが付いており 『必ずアース接続を行ってください』とシールが付いています。 ですが我が家にはアース接続ができるコンセントは2つしかなく すでにテレビと洗濯機で使用しています。 私の部屋にもコンセントはありますが、アース付きのは1つもなく さらに机から遠いので延長ケーブルを使わなければなりません。 どう考えても使用するのが不可能な状況なんですが アース接続は絶対にやらなければならないのでしょうか? もしそうならどうすればいいのか教えてください。

  • アース端子のない電気製品にアースをつける方法は?

    アース端子のないオーブントースターにアースをつけたいのですが、市販のアース付電源延長コードを使えばアースされるでしょうか? この延長コードは差し込み部分にアース線が付属していて、コンセントのアース線取り付け部分にネジ止めするタイプです。 使用するコンセントはアース端子付の3穴で、その下にアース線をネジ止めする部分も付いています。 延長コードを使わないもう一つの方法も考えています。 市販のアース線の先端のビニールを3cmほど剥いて、オーブントースターの金属部分にワニ口クリップなどで留め付け、そのアース線の反対側をコンセントにネジ止めするというものですが、金属部分ならどこでもかまわないのかどうかが分かりませんし、この方法で果たしてアースされるのかどうかも分かりません。 オーブントースターからは大量の電磁波が出ているそうなので、毎日そばで使っているために気になっています。 アースしてある電気製品(例えば電子レンジ・洗濯機・テレビなど)からは電磁波が出ないようなので、オーブントースターやデスクスタンドなどにもアースをしたいと考えています。 電気のことはさっぱり分かりませんので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • オーブンレンジのアース線

    オーブンレンジを買い替えました。 今まで使ってたパナソニックのもの(コンビニに置いてあるようなサイズ)は、アース線がありませんでした。 が、今回、日立のオーブンレンジ(これもコンビニに置いてあるようなサイズ)に買い替えたところ、アース線がありました。 しかし、我が家のキッチンのコンセントのクチには、洗面所の洗濯機を置く場所付近にある、洗濯機用アース差込み口のようなものはありません。 どうしてもアース線を取り付けないといけないのでしょうか?

  • アースの差込口について教えてください。

    先日、屋内用生ゴミ処理機を購入し、台所に設置したのですが、説明書を見ると「必ずアースを使用してください」となっていました。で・・・台所のコンセント差込口を見ると、アース差込口は1箇所で、そこはすでに電子レンジのアースの線が挿されています。 同じ口に生ゴミ処理機のアース線を挿しこんでも大丈夫でしょうか?それとも、使うたびに挿しなおさないとならないのでしょうか?はたまた、タコ足のようなものはあるのでしょうか?

  • 電子レンジのアース端子への接続について

    メーカーの電子レンジを購入したら、説明書にアース端子への接続とありました。 電子レンジはアース線をつけないといけないんでしょうか? もし、つけないで使用するとどうなりますか? 筑20年前後経つ実家の一軒屋で、部屋の用途ははっきりしてないですが居間のような感じで隣に台所と浴室があります。 コンセントは多分ナショナル?で、上下2つの差込口だけのコンセントの横に別にコンセントがあり、説明しにくいですが2本のコードを押さえるような2つの山になった小さい金具があってネジを回すと下に締まります。 そのすぐ上に、5mmの立方体で中央に1~2mmの穴があいた小さいサイコロみたいな出っ張りがありアースの記号?マークはないです。 このコンセントは何に使って、穴のあいた部分がアース線挿入口ですか? 過去の問い合わせや、検索して読んでみたらあまりアース線を使う機器は少なく、洗濯機置き場などにあるということなので私が電子レンジを置こうとしている部屋にはないのかなという気もしますが。 コンセントも、メーカーや用途、年代によって様々なようですがアース付きコンセントの形は決まってないんですかね。 参考サイトもあれば教えて下さい。

  • アースって何?

    アースの意味がよく分かりません。 洗濯機や電子レンジにはアースがありますが、冷蔵庫のアースはつなげなくてもよいと説明を受けました。 海外のコンセントにはアースがついて?3本の差込のものがあります。 カーオーディオは、アースをボディーにつながないと動きません。 車のバッテリーあがりの時につなげるブースターケーブルの説明には、片方をボディーアースするように書いてありますが、直接つないでもできます。 ・・・等等、いったいアースって? 乾電池に豆電球をつなげる程度の知識しかない私にはボディーアースの意味もよく分かりません。 直流と交流の違いもなんとなくしか・・・。 どうか教えてください。

  • アースの付け方を教えて下さい

    コンセントの差し込み口の下にアースをとりつける場所があります。 写真はそこについていたネジです。 ネジ山の下に小さいプレートがついています。 これに洗濯機のアースを取り付けたいのですが アース線はどこに巻きつけたらいいのでしょうか。 ネジ山とプレートの隙間ですか? でも、ネジ山とプレートの間に、あんまり隙間があいていなくて、巻きつけられないです。 プレートをもう少しさげたらいいのかな、と思ったんですが これ以上下がらないみたいです。(やり方が悪い?) それともプレートの後ろですか?