• 締切済み

紐が絡まってしまう本質は?

音楽を聴こうとして、プレーヤをポケットから出すと、 いつもイヤホンの線が絡まっていて、 ほどくのにイライラしてしまう者です。 そこで思ったのですが、 この、線の絡まりの本質は、空間の三次元性にあるのではないかと思います。 つまり、二次元平面しか動けない線が二本あっても絡みあえないが、 三次元ではよく絡まりあえる、のではないかと思うのです。 質問は、上記の認識は正しいか?ということと、 このような絡まりあいを研究する学問体系みたいなものがあれば教えてほしい、という二点です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#109140
noname#109140
回答No.3

「絡まる」というのはひもが作った三次元の輪の中を通ることで起きます。つまりひもが作った輪には貫通した穴があります。二次元空間には貫通しているという概念はありませんから(絵を描けば分かりますよね)、「絡まる」ということは有り得ません。あなたの認識は正しいと思います。 『Newton』2008年1月号「次元とは何か?」を読んでみると良いでしょう。 >このような絡まりあいを研究する学問体系みたいなものがあれば 数学の分野に「位相幾何学」というものがあります。簡単に言うと様々な物質を貫通した穴の数によって調べるというような学問です。聞いたことがあるかも分かりませんが数学のノーベル賞と呼ばれる数学者にとってとても名誉あるフィールズ賞の受賞をロシアの数学者(ペレルマンという人です)が拒否した事件(?)がありましたが、彼が研究、解決したのはポアンカレ予想という正に位相幾何学の究極形態のような問題です。興味があれば見てみてください。 No.1さんの結び目理論は位相幾何学の基本とも言っていいでしょう。 「位相幾何学」http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8D%E7%9B%B8%E5%B9%BE%E4%BD%95%E5%AD%A6 「ポアンカレ予想」http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%AC%E4%BA%88%E6%83%B3

rndwalker7
質問者

お礼

参考図書を教えていただきありがとうございます。 読んでみようと思います。 ペレルマンという人の話は少し聞いたことがあります。 wikiの位相幾何学ページを見てみたいと思います。

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.2

イヤホンの線は、「絡まって」いない。 切ってつなぎ直さなくても、連続変形で「ほどけて」しまうから。 イヤホンが絡まっていると言うなら、二次元平面しか動けない線でも 絡みあっていると言えそうだ。例えば、迷路の壁とか。

rndwalker7
質問者

お礼

なるほど、と思いました。 「絡まる」という言葉をあまり厳密に使っていなかったようです。 数学では「絡まる」ということばの厳密な定義がありそうですね。

  • 33550336
  • ベストアンサー率40% (22/55)
回答No.1

結び目理論というのはまさにそのようなことを研究しています。 ちなみに4次元空間では結び目はすべてほどけてしまいます。 まあ「ほどける」ということを厳密に定義する必要がありますが… 詳しくは適当な書物を参考に。 そして2次元空間の場合、自明な結び目しかできないかと…

rndwalker7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結び目理論というものがあるのですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 次元について

    このカテゴリーでいいのか分かりませんが、質問してみたいと思います。 タイトルにもありますが、次元についてです。 一次元は、点 二次元は、平面 三次元は、空間 四次元は、空間に時間があるもの と、友達に教えてもらいました。 この他にも五次元とかあるのでしょうか?ドラえもんの四次元ポケットは時間も空間の越えておりますが、四次元であると時間とか空間も自在に行き来できるのでしょうか?今、こうして過ごしているのは、何次元なのですか? ふと気になってみたので聞いてみました。よろしくお願いします。

  • 「運転」と「操縦」の違い

    普通、自動車や電車は「運転する」と言いますが、飛行機や船は「操縦する」と言いますよね。運転と操縦の違いって、本質的には何なんでしょうか? ちょっと考えると、2次元空間(平面)を動く乗り物の場合は運転、3次元空間を動く乗り物の場合は操縦、と使い分けられてるようにも思えますが、それだけじゃないような気もします。 (船は、一見水面という平面のようですが、沈没を考えると、3次元空間を動くと考えていいのかも知れませんね) 操作の難しさのレベルを言ってるんでしょうか? それとも? 自動車でも「操縦安定性」という用語もありますし… ご存じのかた、よろしくお願いします。

  • 四次元とはなにか

    答えが出てきそうで今だ壁が立ちはだかっている問題です。どなたかいいお答えを…。 「四次元ポケット~」といって猫型ロボが(笑)道具を出しますよね。四次元って、なんだろうと。 三次元が空間だとすると、二次元はそれを切り取った断面、すなわち平面です。では空間の連続というと、時間の帯となるのでしょうか。 三次元を現在と捉えてみると、二次元は過去、四次元は未来とすんなり片付けれそうですが、「じゃあ1次元は?」ということになり答えが生まれてきません。 また二つを関連させると、二次元=平面=過去、三次元=空間=現在、で、四次元=空間の連続≠未来、なんですね。未来には現在が含まれていませんから。これを含んでしまうと「じゃあ過去と現在は接点は無いのか」という話になり同道巡りになってしまいます。 二つをリンクさせるのが間違っているのでしょうか。はたまたどちらかが間違っているのでしょうか。 「ドラ○も~ん!(笑)」

  • 4次元から9次元そしてゼロ次元

    またまた素人の空想ですが 1次元は2次元の平面を線まで圧縮したもの。 2次元は3次元空間を平面まで圧縮したものです。 とすると3次元は (?) 3次元に接する一つの面に4次元空間を圧縮したものとなり3次元を立方体とすると6面存在し、その面に接する各々6個の次元が存在することになるのでは ? ブラックホール内にはゼロから9次元までの10個の次元が存在し縮小し蒸発する際には折りたたまれゼロ次元に格納されるのではないでしょうか ? もしそうとすると通常の状態の場合4次元から9次元の空間はどのように存在してるのか謎です。 3次元空間の外の無限宇宙空間にあるのか、3次元空間と折り重なるように存在するのかなんともわかりません。 ダークエネルギーはこの4次元から9次元に存在するのか、この次元から引かれ私達の宇宙が膨張してるのではないでしょうか。 時間は次元ではなく、ただの時間軸ではないでしょうかね。

  • 一次元、四次元って?

    二次元は平面の世界、三次元は立体の世界ですが、一次元や四次元って何の世界ですか?これは僕の予想ですが、一次元は線の世界で、四次元は時空間を捻じ曲げることによって出来る世界だと思います。あと、零次元や五次元以上の世界ってあるのでしょうか?夏休みの宿題なので、どんな意見でもかまわないです。よろしくお願いします。

  • 各頂点がn本の線で結ばれている図形について

    たとえば正四面体を平面に押し付けて各頂点を線で結ぶと必ず3本必要です。立体的な図形はどんなに頂点の数が多くても3本の線でつながっています。平面の図形では各頂点は2本の線でつながっています。逆に五角形の中に頂点を共有する星型を書いて当初の五角形の各頂点と新たに星型が作った5個の交差点を頂点とすると各頂点は4本の線で結ばれます。これは4次元空間の図形を現していることになるでしょうか。

  • 『数』 ~概念の拡張~

    複素数を扱う際に、複素平面という2次元のフィールドがありますよね。人類が実数しか知らなかった時代は、『数』は、数直線上の1次元にしかなかった。虚数と実数の織り成す2次元の『数』の世界、これは人類に多大な恩恵を与えた。ここで思ったんですが、『数』の概念をさらに拡張して、3次元の複素空間(?)とでもいうべき新たなフィールドって現代数学で研究されてないのでしょうか?四元数とかベクトルとは、ちょっと違う概念なんですけど・・・ x軸(実数)、y軸(虚数)、ここまでは複素平面、z軸(新しい『数』の拡張概念)この3つでできる数空間みたいなものです

  • 3次元空間内の直線の方程式

    3次元空間内の直線の方程式の一般形は何でしょうか? 私の考えでは、2つの平面が交わった線として表すのでは ないかと思いますが、どうでしょうか?つまり aX+bY+cZ+d=0 eX+fY+gZ+h=0 いかがでしょうか?

  • 四次元とは?

    四次元ってなんでしょうか? 一次元は点(縦も横もないので認識できないらしいですが) 二次元は線、縦と横 三次元は斜め?空間でしょうか では四次元はよく”時間”と言われますが縦、横、斜めときて時間とはなんでしょうか? 時間による変化ということなのでしょうか? なんだかよくわかりません。 詳しく教えてください。 あとできれば五次元、六次元、七、八・・・、続いていくと何が増えるのでしょうか? これもわかるのなら教えてほしいです。 お願いします。

  • ランニングする時、音楽プレーヤーをしまう場所は?

    皆さんはランニングする時に音楽プレーヤーをどこにしまっていますか? ズボンのポケットに入れてイヤホンを伸ばすとケーブルが腕に引っかかって、走りにくいです。 またランニングする時、お勧めのイヤホンを教えてください。