• 締切済み

環境を守る仕事につくには何学部ですか?

将来は環境を守る仕事につきたいと思って 大学を探しています!! しかし、環境を守ると言ってもさまざまな方法があり 何学部に行けば良いのか分かりません。 農学部などは生物の力を利用して環境を良くするとか すぐにピンとくるのですが、色々調べていくうちに 経済学部でも環境政策といって環境のことが学べると 聞いたのですがどのようなものなのでしょうか? co2削減や家庭からの汚水の排出を減らすなど出来ますか? もしよければ私大ではどのような大学がオススメかも 教えてもらいたいです。 質問がたくさんですが回答をもらえたら幸いです よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • goo7188
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

こーゆう場だから、個人の勝手でおすすめします。 工学部、経済学部、農学部です!! 工学は、省エネ技術や建築や乗り物とか。もう十分な気もするけど。 経済は、世論を動かすときの説得に使うだけ。 農学は、水不足や食糧不足の対策をするべき。 ほんとに真剣に知りたくて困っているというなら、 レスターブラウン氏のプランB3.0という本を読むこと。 あなたが何をすべきか、全て書かれています。

applerin19
質問者

お礼

goo7188さんの回答を見て 農学部が良いとおもいました!! 回答ありがとうございます★

  • yasuhiga
  • ベストアンサー率27% (168/620)
回答No.4

「環境を守る仕事につく」と仰っているのですから、 その仕事を明確にしましょう。 そうしたら、何学部になるか、答えが限られてきますよ。

applerin19
質問者

お礼

農学部のしました。 回答ありがとうございます!!

  • sawa001
  • ベストアンサー率51% (146/286)
回答No.3

あなたの守りたい環境の環境という言葉は何を意味しているのか、どういうふうに守るのか、何才くらいまでに何をするのか、その結果どういう成果が得られるのか、具体的な言葉にして整理しては? そうすればあなたの進むべき道が見えてくるでしょう。 地球環境とか自然にやさしくとかいうキャッチフレーズをよく耳にしますが、無意味な言葉で人をバカにするのも大外にしろと言いたくなります。

applerin19
質問者

お礼

私は馬鹿にしているとは思いません!! 農学部に進むことにしました!! 回答ありがとうございました★

回答No.2

学部学科は関係ないでしょ。 省エネやバイオだけが環境じゃないでしょ。 住環境もあれば職場環境もあるわけで。。。 工学部機械工学科だってエコな機器の設計すればいい。 理学部数学科だってネット検索のアルゴリズム研究して、今より高速に検索できれば皆のパソコンの使用時間短縮になるだろう。 文学部外国語学科だって発展途上国で環境汚染対策システムを販売する会社の駐在員になればいい。 普通のなんでもない学科だって労働組合の職員になってパワハラやセクハラ問題をやるのだっていいさ。 高卒で電器量販店の販売員で省エネ家電を売るのだっていいさ。 国会議員になって国を動かすのが一番手っ取り早い?そうなると政治学科かな。 ちょと視野が狭いと思われ。。。

applerin19
質問者

お礼

私がやりたいことは地球環境です。 本文が下手ですみませんでした(__) 回答ありがとうごじました★

noname#213163
noname#213163
回答No.1

理学部から環境庁にお勤めの先輩がいます

applerin19
質問者

お礼

そのような仕事につくことも出来るのですね!! ためになりました♪ 回答ありがとうございます★

関連するQ&A

  • 京都大学で環境問題が学べる学部は?

    今年京都大学を受験し、不合格、浪人したものです。 一年余裕があるので、改めて探求したい学問を考えてみた結果、環境問題を学びたいと思いました。その中でも、環境政策論とエネルギー論(特に太陽エネルギーについて)に興味があります。 自分なりに考え直した結果、理工系では専門分野しか学べなくなってしまい、環境問題に対する総合的な探求(つまり僕は研究だけでは環境問題は改善しない、改善させるには政治的要素が大きいと考えています)ができなくなると思い、総合人間学部か農学部(食料環境経済学科がベスト?)まで絞り込んだのですが、どの学部にしようか悩んでいます。 パンフによれば、農なら環境政策論が学べるが農学中心であり、総人では教授のうち何人かは僕の学びたいテーマを研究している方がいるようですが、シラバスには環境問題に関するものはほとんど書かれていませんでした。 果たしてどうしたらよいのでしょう???

  • 食物を扱う仕事に向いた学部はどこがお勧めですか

     高校生の長女が大学進学にあたって「食物」に関する仕事がしたいと言っています。 食物にもいろいろな分野はあると思いますが、本人は「商品開発」のようなイメージを持っているようです。  調べたところ、共学では明治大学の農学部食料環境政策学科、東京農業大学の応用生物科学部食品安全健康学科があり、女子大では日本女子大や東京家政大、大妻女子大の家政学部に栄養関係の学科があるようです。  評判の良い大学や学部をご存知の方のアドバイスを尾根ギアします。ちなみに数学が苦手なので国公立大は対象外です。

  • 環境に関わる仕事に就くには・・・

    こんにちは。私は今大学2年生で農学部に所属しています。就職活動はちょうど1年後から開始するのですが、その前にぜひみなさんに聞きたいことがあります。 環境は、例えば環境会計やエネルギーなど、様々な仕事に結びついていますが、私は化学的な環境=分析や測定などの仕事に就きたいと思っています。(研究職は望んでいません)しかし、農学部では分析の実験や金属イオンなどを使う機会はあまりありません。農学部から化学系の会社に就職するのは理学部や工学部卒の人と比べて、やはり不利ですか?公務員受験も考えていますが、やはり「化学」を受験しようと思っています。少しでも役立てばと思い、環境に関する新聞記事や本は積極的に読んでいます。みなさんの意見や経験談を聞かせてください。(どうして農学部にしたんですかという質問は勘弁してください)

  • 学部迷ってます

    大学受験生です。 京都大学大学院生命科学研究科に行きたいです。 京都大学農学部資源生物科学科と、総合人間学部(理系)からではどちらが行きやすいですか。 回答よろしくお願いします。

  • 環境破壊量!?

    最近、環境保護問題でCO2の削減量なんかがでてますが、例えば・・・・ビニール袋をこれだけ使用する、または製造するとCO2がこれだけ排出され、森林破壊がこれだけするとかいう数字的にわかるまたは、調べるにはどうしたらいいのですか?

  • 「農学部、人間環境学部」、「農学部と物理」

    (環境問題に興味があるのでこのカテゴリーに質問しました。) 近畿圏にすむ高校生です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3168691.htmlで質問させていただいて考えたところ、森林科学、地域環境工学に興味を持ち、農学部に興味を持ちました。 住環境に興味を持ち、人間環境学部に興味をもちました。 そして質問なんですが、 (1)関西の(できれば近畿圏)大学で農学部、人間環境学部で研究熱心なところ、こんな研究に力を入れている・・・などなどお勧めの大学、またその理由を教えてください。 (2)いま、高校で化学と物理を選択しているんですが(変更はできません)、人間環境学部は分かりませんが、農学部に行きたい人はみんな生物を選択しています。生物でなく、物理を選択していることは受験のとき、また大学に入ってからどのような影響がありますか。 自分の将来の方向性をそろそろはっきりさせたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 去年から今年にかけて,特に印象的な環境問題もしくは環境に関する政策と言

    去年から今年にかけて,特に印象的な環境問題もしくは環境に関する政策と言えばなんですか? たとえば,鳩山総理のCO2の25%削減宣言とか・・・

  • 去年から今年にかけて,特に印象的な環境問題もしくは環境に関する政策と言

    去年から今年にかけて,特に印象的な環境問題もしくは環境に関する政策と言えばなんですか? たとえば,鳩山総理のCO2の25%削減宣言とか・・・

  • 地球温暖化

    ここ数年は、年々気温が上がっているのを実感し、様々な経済的、気候・環境、社会的問題を起こしています。元凶はCO2やCH4であり、CO2排出削減は喫緊の課題であると考えられます。しかるに、日本における総CO2排出の30%が発電部門からであり、既存原発の再稼働だけで日本の総排出量の15%を削減できます。リスクとメリットの兼ね合いだとは思いますが、いつ起こるかわからない確率の低い原発事故のリスクよりも、毎年死者を出しており、さらに環境破壊が進むことが分かっているCO2排出を削減するほうがよほどメリットが高いと思います。  ある人が「日本はCO2削減は乾いたぞうきんを絞るような努力をしたのでこれ以上は無理」と言っていたので驚いて質問した次第です。どうしてCO2削減→原発再稼働という議論にならないのでしょうか。ご教授願います。

  • 学部が決められません

    受験まで1年きりましたが、学部が決められません。 興味のある事はバラバラですが、化粧品の開発や食品や日用品のパッケージや新商品の開発などに興味があります。 教科では生物と英語が苦手ではありますが、好きです。 でもやはり将来子供を産んだりしたいので、パートで給料が高い薬剤師や就職した後色んな面で強そうな外資系の企業も良いなぁと思いなかなか考えがまとまりません。 農学部とか良いんじゃないかと先生に言われましたが、農学部は農業のイメージしかなく調べてみてもいまいち分かりません。 ここでお聞きしたいのが 1、何かを開発するのは何学部になるのでしょうか? 2、それともある程度の企業に行けるように経済、法、商学部などの無難な学部に進学した方が良いんでしょうか? 3、農学部はどんな勉強をするんでしょうか?