• ベストアンサー

このような代替テキスト(alt属性)はOKでしょうか?

alt属性に代替テキストを入れたいと思います。 むやみやたらにキーワードを盛り込むと違反行為になると認識していますし、するつもりもありません。 むやみやたらにするつもりはありませんが、検索エンジン対策として考えているので、多少のキーワードは入れたいのです。 たとえばですが、高校生対象の通信教育サイト(※社名は「日本通信教育学院」だとします)の場合、「3年生」というメニューを画像で作成している場合、下記のような代替テキストは違反行為にはならないでしょうか? ■「3年生:日本通信教育学院」 つまり、3年生という表記のあとに、社名を入れたりすることくらいはOKなのかどうかということです。 これが違法行為でないのであれば、多くの画像に、社名を入れることができるので。 いろいろなサイトを見ますと、社名くらいは入れてあるサイトもたまにあります。(ただ大半は、画像の表示どおりですが) つまり、すべての画像に、社名を盛り込むことくらいは違反行為にならないのかどうかということです。 たとえば、「1年生」「2年生」「3年生」「会社概要」「お申し込み」という画像があったとすると、下記のようにです。 ■「1年生:日本通信教育学院」 ■「2年生:日本通信教育学院」 ■「3年生:日本通信教育学院」 ■「会社概要:日本通信教育学院」 ■「お申し込み:日本通信教育学院」 どこまでがよくて、どこまでがいけないのかがよく分からないので質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • visitor7
  • ベストアンサー率36% (25/68)
回答No.3

>検索エンジン対策のことが書かれている本を数冊読んだことがあります。その1冊に、alt属性にむやみにキーワードを詰め込むと違反行為と判断されると書いてありました。  それならSEO対策といって、検索エンジンの上位に表示されるかどうかの判断について言っているのでしょう。  回答としては、 (1)検索エンジンに上位に表示されるかどうかと気にしなければ関係ない。 (2)検索エンジンについては「よくわからない」です。私も後で調べると「検索エンジンはスパム行為と判断する」という事をやっていますが、それをやったからと言って(特に検索エンジンからのアクセスが多くなったとも少なくなったとも思わないし)特別に大きな影響は出ていないと思われます。  「alt属性」についてはHPを見た人が使いやすいように使えば良いでしょう。以前、TVで盲人の人は「alt属性を音声で読み上げてくれるので、alt属性があるとページのレイアウトが把握できる」と言っていました。  私の場合、盲人の人が訪れる事は稀と考えて、alt属性に「ここをクリックすると大きな画像で表示されます」という言葉を入れたページもあります。

hayato2008
質問者

お礼

説明が足らずすみません。 そうです。SEO上のことです。 スパムと判断されるかどうかということですね。 なかなか分からないものですよね。 再回答までいただきありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#140925
noname#140925
回答No.2

altにキーワード入れたら違反って、どこの俺ルールですか? そんなルールは存在しません。 ただ、見に来た人が画像にカーソル合わせると、altの文字が表示されるので、余りにもしつこいと、ウザがられて客が減るでしょうけどね。

hayato2008
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 検索エンジン対策のことが書かれている本を数冊読んだことがあります。その1冊に、alt属性にむやみにキーワードを詰め込むと違反行為と判断されると書いてありました。 別に心配することはないのですね。

  • visitor7
  • ベストアンサー率36% (25/68)
回答No.1

>むやみやたらにキーワードを盛り込むと違反行為になると認識していますし、するつもりもありません。 「どこのルールに違反する」と心配しているのですか? >これが違法行為でないのであれば、多くの画像に、社名を入れることができるので。 私の知る範囲では、そんな法律はないので「違法行為」ではないでしょう。

hayato2008
質問者

補足

補足の前に、ご回答いただいたことに感謝いたします。ありがとうございます。 検索エンジン対策のことが書かれている本を数冊読んだことがあります。その1冊に、alt属性にむやみにキーワードを詰め込むと違反行為と判断されると書いてありました。 別に心配することはないのでしょうか?

関連するQ&A

  • このような代替テキスト(alt属性)は、スパムになってしまうでしょうか?

    以前に、似たような質問をさせていただきましたが、少し異なる質問になるようなので、再度質問させていただきます。 alt属性に代替テキストを入れたいと思います。 ただ、むやみやたらにキーワードを盛り込むと、SEO上スパム行為になると、SEO対策の本に書いてありました。 むやみやたらにキーワードを詰め込むつもりはありませんが、検索エンジン対策として考えているので、多少のキーワードは入れたいのです。 たとえばですが、高校生対象の通信教育サイト(※社名は「日本通信教育学院」だとします)の場合、「3年生」というメニューを画像で作成している場合、下記のような代替テキストは、スパムとして判断されないでしょうか? ■「3年生:日本通信教育学院」 つまり、3年生という表記のあとに、社名を入れたりすることくらいはOKなのかどうかということです。 これがスパムでないのであれば、多くの画像に、社名を入れることができるので。 いろいろなサイトを見ますと、社名くらいは入れてあるサイトもたまにあります。(ただ大半は、画像の表示どおりですが) つまり、すべての画像に、社名を盛り込むことくらいはスパムにならないのかどうかということです。 たとえば、「1年生」「2年生」「3年生」「会社概要」「お申し込み」という画像があったとすると、下記のようにです。 ■「1年生:日本通信教育学院」 ■「2年生:日本通信教育学院」 ■「3年生:日本通信教育学院」 ■「会社概要:日本通信教育学院」 ■「お申し込み:日本通信教育学院」 どこまでがよくて、どこまでがいけないのかがよく分からないので質問させていただきました。 このような代替テキストを入れることで、上位表示上、悪い影響はないかどうかということです。あくまで、検索エンジン上の上位表示についての問題です。 よろしくお願いいたします。

  • alt属性(代替テキスト)だけが表示される時が!

    サイトをアップしています。 画像にはalt属性(代替テキスト)を記述しています。 たまにサイトを確認すると画像が表示されず、(1)代替テキストだけが表示されている時があります。 すぐさまサイトを再表示させると、今度は(2)きちんと画像が表示されています。 時には(1)であったり、(2)であったりするのは、どうしてでしょうか? お詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 外国の動物実験代替法についての情報下さい。

    今、動物実験代替法について調べているのですが、日本国内のものはある程度情報が得られました。外国の状況についても知りたいのですが、特に教育に関しての外国の代替法の現状について情報が得られるサイトがあれば教えて下さい。お願いします。

  • テキストにalt属性を持たせるには。

    画像にalt属性を持たせるには<img src="画像のパス" alt="コメント">でいいと思うのですが、テキストにリンクを設定した状態でそこにalt属性を持たせるということは可能でしょうか? もし可能なら どの部分にそのタグを挿入したらいいのでしょうか? <FONT size="-1"><A href="リンク先" target="_blank">1</A> (『1』という文字列にリンクを設定した場合。) 初心者の質問のためわかりにくい表現がございましたらすみません。 よろしくおねがいします。

  • 日本語教育のためのテキストについての質問なのですが、

    日本語教育のためのテキストについての質問なのですが、 韓国人の友人から、(彼は、日常会話、ビジネス会話はほぼ支障なくこなすのですが)、日本語学習のための、文化や歴史、社会について書かれている(もちろん日本語で)良いテキストとなる本はないか、と尋ねられたのですが、私としては、朝日キーワードくらいしか思い浮かばす、返答に窮してしまいました。何かこのような目的のために最適の本をご存知ないでしょうか? 外国人向けによい本をご存知の方は、ご教授ください。もちろんこの本は日本語だけで結構です。 よろしくお願いします。

  • 日本司法学院について

    司法書士の資格勉強を通信教育か独学ではじめようと思っています。そこで日本司法学院のテキストに興味があるのですが、書店でも教材やテープは揃うようです。しかし、通信講座も別にあるようですがその違いがはっきりと分かりません。 (1)教材は全て(書籍・テープ)書店で揃うものを使うのでしょうか? (2)通信講座のみの得点は何でしょうか? (3)コストパフォーマンスが良いのはどちらでしょうか? 以上、経験者やお詳しい方がおられましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 国家II種を目指して専門学校のテキスト選び

    現在大学3年生です。 今年から国家II種を目指して勉強を始めようと思ってます。 専門学校には通わないで、どこかの専門学校のテキストをそろえて独学で勉強しようと思っています。 調べていってLEC、TAC、実務教育出版、Wセミナーという大手のテキストに絞られました。 実際に見て自分に合ったテキストを選べばいいのですが迷っています。 また、通信講座にしようとも考えましたが、実務教育出版ぐらいしか金銭的に厳しいので、通信か独学か、それも迷っています。 アドバイスをお願いします。

  • html alt 代替テキストが表示されない

    Windows7、IE11です。 ソースでは、alt="画像" と記述しています。 しかし、ページをUPしても、画像にマウスを乗せても代替テキストが表示されません。 オプションの「ユーザー補助」→「常にaltテキストを展開」にはチェックが入っています。 同じくオプションの「マルチメディア」→「画像を表示する」のチェックを外して再読み込みすると、画像の箇所に代替テキストが表示された為、タグの記述に間違いは無いようです。 原因が分からず、何処を直せばいいのか分かりません。

  • いろんな会社のサイト上にある、"会社概要"というものについて質問です。

    いろんな会社のサイト上にある、"会社概要"というものについて質問です。 業態に限らず法人が運営していれば"会社概要"というものを表示していると思います。 質問したいのは、時々その会社概要の文字がコピーできず、画像になっていることがあったりすることです。 なぜわざわざ文字情報ではなく、画像としてそれを載せているのか? 場合によっては、社名・連絡先などは文字で記載されていても住所のみ画像になっていたりすることもあります。(メールアドレスが画像になっているのはスパム対策だと思うので理解できるのですが) フラッシュなど多用しているサイトであれば、デザイン上そうしなければならないのはなんとなく分かるのですが・・・ 何故こうなっているのか?そうしなければいけない理由がよく分かりません。 回答よろしくお願いします。

  • 社会福祉主事任用資格の通信教育について

    こんばんは。 色々調べてみましたが良く分からないためこちらで質問をさせていただきます。 社会福祉主事任用資格を取得するための通信教育は、東京近辺だと「中央福祉学院」「日本社会事業大学」の2校だけなんでしょうか。 他に、通信教育が受けられる学校などご存知でしたら、教えてください。

専門家に質問してみよう