• ベストアンサー

副業?

設計事務所を個人で開設しているものです。 なかなか厳しい社会情勢の中で、継続して仕事をとっていくのがとても難しくなってきています。 事務所を継続していくためにも 副業?サイドビジネス?のようなものをして二本立てで安定化できないものかと思っています。 簡単なものでもないし、あまいものでもないと思いますが、建築的なもの、それ以外のものも含めて 参考になるようなものはありますでしょうか? 個人でやっているかたの アドバイスを聞ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fusajii
  • ベストアンサー率51% (240/467)
回答No.1

現在の設計事務所からみて垂直展開若しくは水平展開で ビジネスを考えるとリスクが押さえられ、いいと思います。 垂直とは、製造ー卸ー小売・サービスー最終消費者という 段階で考えてみるのです。 現在の取引先で困っていること、欲しがっているサービスのうち 垂直的にみて何かできないか考えるのです。 次に水平展開とは、横軸で考えるのです。 今までの設計という経験・スキルを他の分野で生かせないか 考えるのです。 もっとも、現在の仕事状況を客観的に分析して 1.強みをさらに伸ばせないか。 2.戦略的な連携はできないか。 3.もっと迅速に設計処理して付加価値生産性を高められないか。 やり残していることは、いくらでも出てくるはずです。

gajin-o
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろな面で、いろいろな方向から 考えてみます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 管理建築士の副業

    管理建築士の副業 管理建築士は「専任」でなければならないということですが、副業は一切ダメということでしょうか? 例えば自分の設計事務所以外で建築設計業務をしたりするのはダメなのは解るのですが、設計業務以外のアルバイトをしたりもダメですか? また、法人の管理建築士になった場合は、その会社の正社員じゃないとダメですか?会社役員とかでも良いのでしょうか? 会社役員の場合は他の会社の役員になったらダメですか?

  • 先輩の副業をやめさせて懲らしめる方法

    建築設計事務所で勤務しています。 会社の先輩が副業〔住宅の設計等〕をしているんです。それはいいのですが所長に内緒で仕事中にやっているので仕事がほかの人に回って迷惑しています・・・社員は5人の小さい会社です。何とかばれないで懲らしめる方法はないでしょうか?その副業をやっていることは私しか知りません。所長にしゃべったらすぐにしゃべったことがばれてしまいます。何かいい方法はないでしょうか?やめてほしいです・・副業でやってる仕事がめちゃくちゃになるほうほうとかありますか?

  • 建築設計事務所に勤務しながら副業で確認申請を出している方がいます。

    建築設計事務所に勤務しながら副業で確認申請を出している方がいます。 行政に報告したいのですが。どのような文章で報告すればよいでしょうか?その方のしている内容 1、建築設計事務所に勤務 2、2級建築士 3、副業で確認申請代願をしている 4、設計者と監理者に名前を乗せている 5、事務所登録は当然していません 6、確認申請上はあくまでも報酬はもらわないとしている。 以上このようなことをしているのですが行政のほうに報告をしようと思うのですがどのような文章で報告したらよいかアドバイスをいただきたいです。 同じ建築士としてこのように責任がなく安い値段で仕事をされるとますます建築業界がおかしくなると思います。 まじめに設計しているとこういう人には料金面では勝てません。しかもお客様がかわいそうに思えます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 1級建築士 副業

    1級建築士の副業について質問させてください、 私は現在、P会社(不動産兼建設会社)に勤めており、この会社で設計営業として勤めております。 ですが、設計営業といっても、P会社は設計事務所登録をしていないので、本来の設計業務である確認申請や現場の監理は他社がやっており、実情営業みたいなものです。 なので、1級建築士の資格を持っていますが、仕事の内容は建築士とは関係ないです。 そこで、A会社(役所の仕事や主に公共施設などの設計業務をしている)で、副業して、私の建築士の資格をA会社に勤めているということはできるのでしょうか? 通えてもA会社には月4回程度で、P会社でほぼ仕事はします。 図面の作成くらいなら在宅でもA会社の仕事はできます。 資格は正社員でなければ置けれないのでしょうか? アルバイトやパート扱いでもおけるのでしょうか? A会社は私の名前で設計業務をする訳ではなく、資格者が多数の方が、仕事が多く取れるので、資格者が欲しいということなのです。 ちなみにA会社とP会社で副業できるとして、建築士の名前をA会社で登録すると、 P会社での名刺に1級建築士と記載することは違法ですか? A会社に名前だけを貸す?というような扱いになってしますのでしょうか? それは法律上禁止されていますよね。 どうかご存知の方お教えください。 質問ばかりですみません。

  • 管理建築士になるには

    昨年1級建築士の資格をとりました。 1級建築士事務所を開設したいと思っています。 そのために、管理設計士の資格を取りたいのですが、管理設計士になるための実務経験は1級建築士事務所でも2級建築士事務所でもいいのでしょうか? 現在1級建築士事務所で設計業務をしていますが、転職をしようかと考えていまして、転職先が2級建築士事務所なので、不安になり質問させていただいております。ゴールデンウィーク中で聞くことができないのでどなたかわかる方、教えて頂ければ幸いです。 管理設計士になるには建築士事務所で3年の実務経験が必要だとホームページに書いてありますが、1級建築士事務所でも2級建築士事務所でもいいのでしょうか?

  • 設計事務所の開設の仕方

    個人で建築の設計事務所を開設するには、どこにどんな書類が要りますか?手数料はどのくらいでしょう。 またどのくらいの資金が必要でしょうか?当分は一人でやっていこうと思ってます。 よろしくおねがいします。

  • 建築士事務所登録について

    はじめまして。私は地方の住宅メーカーで設計を行っているものです。 この度会社が支店を開設し、設計事務所登録をすることとなり、私が管理建築士として任命される予定ですが、2級建築士事務所を開設するとのこと。私は1級も2級も持っていますが、2級建築士事務所の管理建築士として登録される傍ら、1級建築士も持っていて問題は無いのでしょうか。

  • 会社員によるインテリア事務所開設

    はじめまして。 現在まで、個人で企業からの外注などを請け負い、 雑所得で生計を立ててきたのですが、 近いうち建築設計会社の会社員になることになりました。 今後の独立も見据え、会社員になる前に副業のため のインテリア事務所を立ち上げを考えています。 (インテリアのコンサルティング、コンピュータグラフィックスの作成など) 上記のような事務所開設の場合、市役所や税務署などに 開業届を出すだけで大丈夫なのでしょうか? また、過去ログを読む限り、会社が副業を認めているか どうか等が問題になるようなのですが、 副業でこの種の事務所経営を行っている方、メリットやデメリットなど ご存じの方、アドバイス等よろしくお願いいたします。

  • 建築士法 第24条の3 1項と2項の違いについて

    第24条の3   建築士事務所の開設者は、委託者の許諾を得た場合においても、委託を受けた設計又は工事監理の業務を建築士事務所の開設者以外の者に委託してはならない。 2  建築士事務所の開設者は、委託者の許諾を得た場合においても、委託を受けた設計又は工事監理(いずれも延べ面積が三百平方メートルを超える建築物の新築工事に係るものに限る。)の業務を、それぞれ一括して他の建築士事務所の開設者に委託してはならない。 面積の区分を除くと、違いは「それぞれ一括して他の」の文言があるかどうかですが、これがあるかどうかで何が違うのかがわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 博報堂の社員の方がサイドビジネス(副業)を立ち上げることは可能でしょうか?

    博報堂の社員の方から、現在会社設立の誘いが来ております。博報堂の方がサイドビジネス(副業)を立ち上げることは可能でしょうか?ご本人は大丈夫との回答ですが、トラブルがあった場合の事を考えますと、少々心配です…。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただければ幸いです。

専門家に質問してみよう