• ベストアンサー

半透明ポリバック(手提げ袋) 50万枚の売り方

知人が大きな半透明ポリバック(手提げ袋、クリーニング店で使用する布団などを入れる袋です)を大量50万枚仕入れましたが、不良在庫になりました。サイズは、約 幅48 x 丈63.5 x マチ12cmで40Lくらいの容量あります。素材は、ポリエチレンです。小口にしてネットのオークションで売り始めましたが今のところ入札0です。量が量だけに頭が痛いそうです。ここで相談してもいいのかわかりませんが、素人の私には方法が浮かびません。どなたかかわりにアドバイスして頂けると嬉しいです。ちなみに1枚5円です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116235
noname#116235
回答No.2

50万枚、250万もいっぺんに不良在庫を作るくらいですので、その友人は馬鹿か、お金持ちでしょう。素人が下手な手助けをしますと、あなたに火の粉が降りかかります。 アドバイスとしては、「触らぬ神にたたり無し」でしょう。

asa0319
質問者

お礼

なるほど、確かにその通りですね。 手厳しいながら的確なお答え有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.1

そんなの仕入れるぐらいですから、知人の方が玄人なんでしょ? 素人があれこれ考えるよりも、玄人に任せたほーがマシですよ。 買取専門業者に売る。1000円ぐらいにはなりますよ(^_^;

asa0319
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 1000円は厳しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ごみ袋の二酸化炭素排出量

    ごみ袋の素材は高密度ポリエチレンが使用されており、これを燃やすと二酸化炭素は何グラム排出されるのでしょうか?レジ袋ならよくある話なんですが、袋の大きさが違うので排出量も違うと思うんですよ。 知っている方いましたらよろしくお願いします。

  • 50mのLANケーブルを長期保存できる袋の販売元は

    50mのLANケーブルを何らかの方法で壁にかけたいです。 これは非常用であり、何年か壁にかけたままになる可能性が高いです。 設置場所は80ヶ所あります。 ・床には置けず、壁掛けが前提 ・ケーブル断線を防ぐため、直接フックに掛けたくない ・埃を防ぐため、なるべくすっぽり包みたい ・外からLANケーブルが見えるような透明素材にしたい ・人が誤ってぶつかった時に経年劣化で落ちないような素材が好ましい ・非常時には容易に取り出して伸ばしたい 50mのLANケーブルを巻いてみたところ、重量1kgくらい? A4に入る大きさで巻くと幅が8cmくらいになりました。 以上の条件により、透明な巾着袋やビニル製の手提げ袋のようなものが思い浮かびました。 しかし、店舗やネットで探しても適当な袋が見つかりません。 上記条件を満たしそうな袋を売っているところをご存知ありませんか。 また、他の方法でもよいのでこの条件を満たせそうな設置方法は思い浮かびませんでしょうか。 適当な解決方法が見つからず困っております。 どうかお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 布地の必要量

    入園グッズを作ろうと思ってるのですが,どれくらいの量の布地がいるのかさっぱり検討もつきません.買おうと思っている布地の幅は100センチなのですが,,, 手提げ:縦31センチ横40センチ 体操着入れと着替え袋:縦35センチ横33センチ エプロン入れ:縦28センチ横22センチ 座布団カバー:縦26センチ横33センチマチ3センチ といった感じです. よろしくお願い致します.

  • パスタ450g×5袋の保存容器は?

    バリラ パスタ スパゲッティNo.5 (1.8mm) 450g [正規輸入品] ×5袋セットが大手通販サイトにてスーパーの価格に近い値段で販売されているようです。このパスタ、イタリアでNo1のシェアなんですって。商品サイズ(高さx奥行x幅):15cm×9cm×33cmあります。450g1袋×5袋セットを保存する容器は、別途密閉保存容器(1千円ぐらい)16Lも通販サイトで売られてはいますし、ジップロックのジップロック バッグ XL 5枚入りだと282円です。サイズは38㎝×33㎝程度で余裕で入りコスパも良いです。古い自宅に余ったお米5㎏を入れる為のプラスチック本体+ポリプロピレンかポリエチレン製の蓋付きの円柱形の容器もありますが、密閉性はあるものの多少使い古しているので劣化が心配です。汚れて掃除しなくてはなりませんがタダで使えます。パスタ容器としては大きすぎるような気もします。5袋のうち1袋開けて使った残りのパスタをジップロックXLに入れ食品乾燥剤も放り込む方法が一番安全かと思いますが、パスタの保存容器選び、アドバイス下さい。

  • 地方自治法で安い物を買えという条文 違法入札行為

    地方自治法その他の法律で 自治体は入札などで、高いものを買って財政に不利益な事 をすることは 違法性があると言う事が 書かれている、条文 規制 通達 (その他なんでも) は、どこかにありませんか 上記の「入札」については、正式な入札以外に たとえば設計事務所に 納入業者を選定する 価格の情報(設計事務所が、それぞれの業者から直接 見積もりを受け取っている)の提出を 委託する場合も 考えられます(Aの場合と呼ぶ) Aの場合 具体的には B自治体がその建物で使う電力を X電力(以下Xという)にするか  Y電力(以下Yという)にするかのコスト計算の情報の提出を、C設計事務所に委託した場合 で、 B自治体は C設計事務所から提出された資料にもとずいて Y電力に決定しました ところが この場合、C設計事務所が作成した資料は、B自治体が行う入札に匹敵する厳正さ が求められると考えられますが 今回 C設計事務所(以下Cという)は、かなりいい加減な資料を、B自治体(以下Bという)に 提出して、B自治体も、そのいいかげんな資料に基づきY電力に決定しました まずCは、見積もりの条件として、XとYにたいして 大口契約なのか小口契約なのか はっきり 示さずに その両方にまたがる予測使用量を提示しました Xは大口か小口か不明なので 小口なら現状の認可料金で 大口なら別途B自治体と協議を 行うという回答をしました Yは まともにXと はりあえば、負けるのはわかっているので、まだ計画中の特別料金だとして かなり安い金額を、大口とも小口とも記載せずに回答しました そのXとYの両社の見積もりの回答をうけて、 Cは、Xについては認可されている提示された小口料金を見積もり金額とした  Yについては、大口か小口か不明なのに 勝手に小口料金として、計画中の特別安い料金を 見積もり金額とした そしてCは、電力の予測使用量が大口までまたがるのに XおよびYについて、大口料金に ついての回答は、なにも記載せずに 単純にYが提示した特別料金を小口料金として、 Xの小口料金より安いので コストが低いとして、Yのほうがよい としてBに報告している Bはそれをうけて Yに決定した いろいろな問題点があります それぞれお答えいただけないでしょうか 問題1 もしBがXとYに対して、直接入札をするなら、条件が明示され厳正に行われるが      今回のように Cがいい加減なことをして、それによって BがYに決定したことは      入札何とか法や 公務員何とか法があるなら それに反しないか 問題2 CはBから委託契約をしていて、Bが直接入札をするかわりの重要な情報をCに提出      する義務があると考えるが、Cのいい加減なやり方は この委託契約に反しないか 問題3 Cの行った大口小口を明示してない見積もり条件は、そもそも適正な見積もり依頼では      なく 瑕疵があり不完全であり やりなおすべきではないか 問題4 Xは大口契約については、Bと別途協議としているのに、それをCはBへの報告書に      のせてないのは、虚偽の報告にならないか 問題5 Yの計画中の特別料金も、必ずその料金が認可実現するかわからないものを、      ぬけぬけと提示するのは、そもそもまともな見積もりの回答ではないのではないか      また  Yは現行の小口の認可料金ですら Cに提示してないのだから、見積もり依頼      に対して適正な回答をしてないので 失格となり、Bへ電力を納入する資格を 失った      のではないか  問題6 Yからの回答は大口か小口か不明なのに、これを小口として CがBに提出したのは      虚偽の報告であり、何かの法律違反ではないか 問題7 電力使用量は大口の範囲も入るのに、小口のみの料金比較で Yの方が有利である      とした CのBへの報告書は不完全であり、 BがCに払った委託契約料は返納      すべきで BはCから損害を受けていないか 問題8 BとCとYが結託して、Yに決定させる 裏取引の可能性が高いですが、どのような      形の違法性がありますか  

  • 羽根、羽毛は高価なイメージがありますが・・・

    古くなった布団を処分しようと思いました。 市指定の45リットルゴミ袋に収めるべく鋏を持ち出してチョキチョキ切っていたら布団の中から大量のダウンが出てきました。 これは勿体ないと思って別の袋に取り分けたのですが、その量たるや45リットルの袋三つ分にもなってしまいました。 45リットルのゴミ袋とはいえ正確な容量ではないと思いますが、袋の口を閉じた分が減っているとしても目検討で掛け布団一枚で約80~100L程度は入っていたものと思います。 家具販売大手で販売されている掛け布団(羽根)、敷布団(ポリエステル)、枕(羽根)の三点セットで販売価格6,000円程度のものです。 ついでに枕からは掛け布団の約1/3程度、45リットルの袋一杯分が出てきました。 ちなみにノンコンプレッションの状態での容量です。 ダウンの質については羽根100%と記載されていますが、厳密に分けられているでもないようでダウン中のダウンである羽毛もそこそこの量が含まれていました。 安価で販売されている製品にしてはその量の多さに驚いてしまいました。 ダウンは食肉処理と同時に生産されているものと思いますが、お肉の消費量に対してダウンの消費量が追いつかず在庫がだぶついているのか・・・?などとも思いました。 でなければこれほど安い製品にここまで大量に入れるのは難しいのでは・・・などとも思います。 もしかすると化学合成の人工保温繊維の方が単価が高かったりするのでは、と思うほどなのですが、実際的にダウンの需給はどうなっているのでしょうか?

  • 小学校に持って行く手提げ袋

    小学校に持って行く手提げ袋について教えて下さい。 今度の4月、子供が小学校に行くのですが、 ↓のような、スクールバッグを持たせるか、 http://item.rakuten.co.jp/half-time/0808103 キルト製の手さげ袋を持たせるか、 その外、ビニール製の何処かのスポーツブランドのものにするかなど、 悩んでいます。 子供をお持ちの親御さんは、どちらにしたか、 また、自分は、どちらを持って行ったか、 経験のない方は、どちらにするかなど、 教えて下さい。

  • 和風の手提げ袋を探しています。

    男物で都内の店舗(ネットショップでない)にある和風の手提げ袋を探しています。 縦に長いものがよく、長さは60センチは欲しいです。 こんな手提げ袋を扱っているお店をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。教えてくだされば、実際に店舗に行って購入検討するつもりです。

  • ファスナー付の手提げ袋について

    この春より幼稚園に通うムスメがおり説明会で手作りするもののリストをもらったのですが 手提げ袋に「中のものが落ちないようにファスナーをつける」となっておりました。 そんなバックの作り方が載っている本もなく少々あせっております。 ・サイズ たて35センチ×よこ40センチ×マチ3センチ ・少し厚手の生地で手作り(ファスナーをつける) でファスナーですがこのサイズだと40センチのモノを購入するといいのでしょうか? (近所の手芸店でビスロンのを購入しようと探しましたが30センチの次は50センチになってしまいます…とりあえず50センチのを買ってあるんですが…) ファスナー付けが一番の難関なんできれいに付けられるコツがあれば…ともおもっております。 ぜひ簡単でキレイにできる作り方をご存知の方がいらっしゃればお願いいたします。

  • 書泉の手提げ袋は何を買うともらえる?

    本を持って歩くのに、よく道で見かける書泉の可愛い手提げの袋が欲しいな~と思っているのですが、あれってどういう本を買うと入れてもらえるのでしょうか?本は大抵ネットで購入してしまって書泉で買ったことがないので分かりません。知っている方教えてください。