手提げ袋にファスナーをつける方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 春から幼稚園に通う子供に手作りの手提げ袋が必要です。しかし、ファスナーのつけ方がわかりません。サイズや購入方法、きれいに付けるコツなど教えてください。
  • 手提げ袋にファスナーをつける作り方を教えてください。必要なサイズや購入方法、付ける際のコツなどを知りたいです。
  • 幼稚園で使用するための手提げ袋にファスナーをつけたいです。作り方やサイズ、購入方法など教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ファスナー付の手提げ袋について

この春より幼稚園に通うムスメがおり説明会で手作りするもののリストをもらったのですが 手提げ袋に「中のものが落ちないようにファスナーをつける」となっておりました。 そんなバックの作り方が載っている本もなく少々あせっております。 ・サイズ たて35センチ×よこ40センチ×マチ3センチ ・少し厚手の生地で手作り(ファスナーをつける) でファスナーですがこのサイズだと40センチのモノを購入するといいのでしょうか? (近所の手芸店でビスロンのを購入しようと探しましたが30センチの次は50センチになってしまいます…とりあえず50センチのを買ってあるんですが…) ファスナー付けが一番の難関なんできれいに付けられるコツがあれば…ともおもっております。 ぜひ簡単でキレイにできる作り方をご存知の方がいらっしゃればお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111796
noname#111796
回答No.1

お買いになったファスナーは「ビスロン」ですよね? ビスロンや金属のファスナーはお店で欲しい長さを言えば、調節してくれるんですよ。 「上止め(ビスロンのファスナーの長さの調節に必要な物)」は貰ってないですよね?貰ってても家庭ではビスロンの長さの調節は無理だと思いますが・・・。 レシートがまだあるならファスナーをお店に持っていって長さを40cmに調節してもらうといいですよ。 それか「エフロン」を使うといいです。 エフロンなら下止めの代わりにミシンで返し縫いすれば好みの長さで使えます。 これがファスナーの中では一番手軽。 ファスナー付けですが、できればファスナー押さえを使ってください。 普通の押さえでも縫えますが、ファスナーが押えに乗っかって段差ができるので正直縫いにくいです。 それから、ファスナーはピンで止めるより両面接着テープ(手芸店で売ってる)で付けてからミシンで縫うとずれないと思いますよ。 ファスナー付けのミシンはダブルステッチにすると強度が増します(端から1mm~2mmの所に1本、そこから5mmくらい離れた所に1本)。 こちらはマザーズバッグですが、作り方はこれが一番わかりやすいと思います。 http://nui.joyfullife.jp/archives/200607/14-1116.php

kaimeme
質問者

お礼

本当に親切でわかりやすい回答ありがとうございます。 ビスロンはみため大きくてポップに仕上がりそうで子供にも使いやすいかな~なんて思ってたのです。長さ調節してもらいに行ってきます! ついでに両面接着テープも購入してまいります!! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 和風の手提げ袋を探しています。

    男物で都内の店舗(ネットショップでない)にある和風の手提げ袋を探しています。 縦に長いものがよく、長さは60センチは欲しいです。 こんな手提げ袋を扱っているお店をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。教えてくだされば、実際に店舗に行って購入検討するつもりです。

  • 半透明ポリバック(手提げ袋) 50万枚の売り方

    知人が大きな半透明ポリバック(手提げ袋、クリーニング店で使用する布団などを入れる袋です)を大量50万枚仕入れましたが、不良在庫になりました。サイズは、約 幅48 x 丈63.5 x マチ12cmで40Lくらいの容量あります。素材は、ポリエチレンです。小口にしてネットのオークションで売り始めましたが今のところ入札0です。量が量だけに頭が痛いそうです。ここで相談してもいいのかわかりませんが、素人の私には方法が浮かびません。どなたかかわりにアドバイスして頂けると嬉しいです。ちなみに1枚5円です。

  • くたっとしたかばんにファスナー

    通販などでくたっとしたバックで出てくる形に似たかばんを作成中です。 そういうバックはファスナーなしばかりですが、ファスナーをつけたらダサいですか? 上部端から五センチ下のところにファスナーを付けたいです。 外からは見えませんが、上部の形は多少変形するかもしれません。 60(横40マチ20)×58(縦)のサイズです。

  • ファスナー付きのヨガマットケースの作り方について

    ファスナー付きのヨガマットケースを作りたいと、生地を裁断して 試行錯誤しています^^; 丸い側面の2枚(直径13cm)と胴体部分にあたる長方形(65cm×42センチ)の1枚の生地に、約60cmのファスナーを脇につけ、 出し入れが簡単にでき、更にショルダーで、はっとりくんみたいに背負えるような形に作りたいと思っています。 一応裁断まではして、マチ針を打って「形」にはなったのですが、 さて、いよいよ縫うぞ!という所で、ハタと頭の中で「停止」状態になってしまいました。 ファスナー付けは、クッションやポーチなどは経験があるのですが、 丸いカーブしたものにファスナーを付けた経験がありません。 手順としては、ファスナーを付ける前に、まず丸い側面と長方形の土台布のファスナーを付ける場所を空けた状態でつなぎ縫った後、 ファスナーの取り付けにかかればいいのでは?とは思うのですが・・・。 自信がありません。 どなたかご教授いただけないでしょうか? 丸い側面と土台布の間には、パイピングを挟んで縫うつもりにしています^^; 色々縫製にかかる前に、あらかじめ注意しなければいけない事なども、 含めてお教え願えれば幸いです。 どうか宜しくお願いいたします

  • 幼稚園バッグの形はなぜ横長が多い?

    来春から幼稚園に通う予定の息子がいます。 心配なこともたくさんありますが、 今、幼稚園バッグや上履き袋など、どんなのを作ろうかわくわくしています。 (気楽すぎますが・・・) そこで質問です。 幼稚園バッグ、手芸屋さんなどで、キルティング生地で作られたものを見かけます。 外で見かけるお子さんたちも、同じような物を持ってらっしゃる事が多く、 だいたいが横長で、手提げ、マチもほとんどないですよね? やっぱりこの形が一番使いやすいのでしょうか? 手芸初心者なので、そんなに凝ったものは出来ないと思いますが、 他の子とちょこっと違う、便利なバッグにしてあげたいと思うのですが・・・ これについてもアドバイスがあればお願いします!

  • プランターがわりの袋の材質は?

    秋にジャガイモを植えようと思うのですが、袋で作ってみたいと思っています。肥料袋は大きいものを購入しないので、布袋を手作りしようかと思っています。その場合、生地は綿100%のものがよいでしょうか。麻の袋や、土嚢袋でも、大丈夫でしょうか。できるだけ、水はけをよくしたいです。よろしくお願いします。

  • ベビースリング―適切な生地は?

    普段、裁縫とは無縁の私なのですが、ベビースリングを手作りしてみたい、と思っています。 先日、手芸品店で生地を見てきましたが、いろいろありすぎて、どんなものがよいのかわからなくなってしまいました。 ネットで調べてみた結果、基本的には、自分の気に入った生地で良い、ということらしいのですが、ひとくちに生地と言っても、綿だの、麻だの、厚い・薄い、などもありますよね。 あんまり薄い生地は何となく心もとない気もするし、厚手のものは、夏、蒸れるかな、なんて。 特に、リングとの相性(すべり具合、布がもたつく、など…)なんてことまで考えてしまうと、もうわからなくなってきます。 そこで、実際にスリングを手作りされたことのある方がいらっしゃれば、おすすめのもの、また、使用しない方がいいものなど、ぜひ教えて下さい。 出来れば、同じ綿でも、サッカーとかダンガリーとか、呼び名(が付いているものであれば)を挙げて頂けると、購入の際、大変助かります。 どうか、よろしくお願い致します。

  • 厚手ナイロン生地の入手

    登山ザックやウエストポーチなどで使用されている厚手のナイロン生地って小売店で入手できるんでしょうか?手芸店では扱っていないようです。スキーアイゼンを入れる袋や特殊なウエストポーチを作りたいので探しています。

  • 厚手のナイロン生地の入手

    登山ザックやウエストポーチなどで使用されている厚手のナイロン生地って小売店で入手できるんでしょうか?手芸店では扱っていないようです。スキーアイゼンを入れる袋や特殊なウエストポーチを作りたいので探しています。

  • ベビースリングの生地選び

    普段、裁縫とは無縁の私なのですが、リング有のベビースリング(抱っこ紐)を手作りしてみたい、と思っています。 先日、手芸品店で生地を見てきましたが、いろいろありすぎて、どんなものがよいのかわからなくなってしまいました。 ネットで調べてみた結果、基本的には、自分の気に入った生地で良い、ということらしいのですが、ひとくちに生地と言っても、綿だの、麻だの、厚い・薄い、などもありますよね。 あんまり薄い生地は何となく心もとない気もするし、厚手のものは、夏、蒸れるかな、なんて。 特に、リングとの相性(すべり具合、布がもたつく、など…)なんてことまで考えてしまうと、もうわからなくなってきます。 そこで、実際にスリングを手作りされたことのある方がいらっしゃれば、おすすめのもの、また、使用しない方がいいものなど、ぜひ教えて下さい。 出来れば、同じ綿でも、サッカーとかダンガリーとか、呼び名(が付いているものであれば)を挙げて頂けると、購入の際、大変助かります。 どうか、よろしくお願い致します。