• ベストアンサー

義理親と別居の奥さんに質問

こんばんは。 結婚して1年、子供なし、旦那と二人で、お互いの両親とは離れて暮らしています。26歳主婦です。 離れているといっても、主人の実家へは電車で一時間。日帰りで帰れる距離です。 主人の両親は離婚、別居しておりますが、義理の父、母、共にとても良い人です。かわいがっていただいています。 義理の母のお母さん、つまりお祖母様もとても良い方で、たまに細々したものを送っていただいたり、お洋服をいただいたり・・・。 はじめての嫁。ということもあると思うのですが、とにかく、すごくすごくかわいがっていただいています。恵まれていると思います。 でも・・・なぜでしょうか。 まだ結婚して1年だからか、どうしても緊張してしまうのです。 実は明日、主人の母の実家に行くの予定なのですが、とにかくとにかく緊張して、昨日からろくに寝ることもできません。 今日は昼間からずっと吐き気がして、頭がクラクラ。 初めて主人の家にご挨拶に伺ったときから、ずっとこの調子です。 嫌われたらどうしよう、失礼があってはどうしよう。 そればかり考えてしまって、昨日は主人の前で泣いてしまう始末。 自分でも本当に情けなくなってきます。 主人は「気にしなくてもいい。」「そんなに気になるなら俺だけ帰るから。」と言ってくれるのですが、主人だけ行かすようなことになっては、後々また後悔して頭クラクラ・・・になると思います。 先輩の奥様方に質問なのですが、皆様もこういうときがあったのでしょうか? どうすれば、慣れるのでしょうか? 本当にかわいがって良くしてくださっているので、失礼のないように、また、私も家族の一員として、しっかりしたいのです。 もしよろしければ経験談を聞かせてください。 長々すみませんでした。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.8

結婚25年40代です。 私などは結婚の挨拶の時から、姑には私の親も含めて嫌味などを さんざん言われて、本当に胃を痛めました。今でも何かの用事で 姑宅に行かなければならない時は「熱でも出ないかな」と思います(笑) ですから質問者様は非常に恵まれた環境ですね(^o^) 質問者様は「何か失敗したら…失礼があったら」という部分だけに 気を取られてしまっていますが、相手方が質問者様に良くして下さる ように、じゃ私はどうすれば、おばあさまや義理の両親を喜ばせて あげることが出来るか。それを少し考えてみましょう。 何か好きな季節の花がないか、好きなお酒はないか。おばあさまは 甘い物が好きかしら…そうやって相手を喜ばせることを考えてみると 少し気持ちがラクになるかも知れません。 また失礼や失敗をするのは普通です。もうすでに何かやらかしてるかも 知れませんよ(笑)意地悪ではなく、若いときはそうやって自分で気が つかないうちに、色んな失敗をして、時には人を傷つけたりしている こともあるものです。でもそれを色んな人に許してもらいながらみんな 生きてます。義理のご両親もおばあさまもそうだったはずです。 だからこそ質問者様が可愛いんだと思いますよ。 ですから肩の力を抜いて、そして「嫌われたらどうしよう」と自分の 評価ばかり心配するのではなく「どうしたらみんなが喜んでくれるかな」 と、そんなことを少し考えてみて下さい。その方がきっと楽しいと 思いますよ。あまり辛そうにしているとご主人にも悪いですしね。 完璧な嫁は逆に可愛くないと思います。完璧よりも素直が一番。 本当にお幸せで羨ましい限りです。泣いてばかり居ては、そんな 幸運も逃げちゃいますよ。

march67217
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみません。 ありがとうございます^^ 「熱でも出ないかな」・・・まさにソレです(笑) 確かに、もうすでに何かやらかしてるハズなんです。 いつも空回りで、途中記憶が飛んだりしてますから(笑) でも、本当にそうですね。 私、自分の評価ばかりを気にしていました。というより、「失礼がないように」ばかりを考えていた気がします。 「どうしたら喜んでくれるか」と考えるほうがずっと楽しいし、頑張れる気がします。 「行くの緊張する」なんて言って泣いてるキャラじゃないし、主人にも悪いなぁとずっと思ってました。 本当に我ながら恵まれているので、それに感謝しつつ、とにかくにこにこ、明るい嫁でいようと思います。 ありがとうございました^^

その他の回答 (7)

  • aiko_001
  • ベストアンサー率50% (73/144)
回答No.7

 結婚4年目です。  私は義母と仲良くさせてもらっていて,緊張どころか義実家はかなり居心地がよくて,眠くなったら昼寝もしちゃいます。ビール飲みながら,夫と義父が先に寝て,二人で夜中まで話す時もあります。 ハッキリ言って,最初にいい嫁でいようと頑張りすぎたら長続きしなくてそのうちボロが出ちゃいますよ。頑張りすぎると疲れちゃって,そのうち義母の事嫌いになっちゃうと思います。これ本当です。 今はまだいいけど,これからずっとそれを維持すると思ったらもっと頭クラクラで吐いて泣かなくちゃいけなくなりますよ。  大丈夫ですよ。そんなに良くしてくれるいいお義母さんなら,かわいい我が子が選んだ嫁を悪く思う事はないと思います。 それに,義実家に行った時どんなに取り繕ったって,義母っていうのは息子の様子から普段の夫婦生活がどんな感じかを容易に推測できるんです。 息子が幸せそうでいきいきしていれば,「お嫁さんはちゃんとしてくれているんだな」って思うし,疲れたような,妻に気を使うような話し方をしていたりすれば「普段,嫁に強く言われてるのかしら?夫婦うまくいってないのかしら?」と思うもんです。 自分の実家に行って全く緊張感のない息子が全て態度に表してくれちゃうので(笑),嫁がその時だけいい子ちゃんしてると余計「猫被って!」と思われちゃいます。(^。^;) 普段,夫婦仲が良くて自分も夫も幸せであればいいんです!  それに,ご主人にフォローしてもらえばいいんですよ。妻が緊張するなら「俺だけ帰るから」と言うのが思いやりではありません。 一緒に行って,緊張しないような雰囲気を作ってくれるのが本当の思いやりです。 義実家に行って,ご質問者様が緊張しない相手はご主人だけなんですから,なるべく離れないようにしてもらうとか,常に会話にご主人に入ってもらうとか,すっごい緊張しやすいって事を伝えてもらうとか。で,「早く仲良くなれるように頑張ります!」なんて言ったら,「初々しい」って,余計かわいがってもらえるかもしれませんよ。(^_-)-☆  あと,緊張するからって会う回数を減らしてはいけません。 荒療治かもしれませんが,緊張するからこそ早く慣れる為にしょっちゅう会うべきです。私はそうしました。それで,今の関係ができました。言いたい事も言ってるお陰でストレスも全くありません。素の自分を出しているせいで,とても気楽です。 あ,ちなみに私はかなりの人見知りっ子です。基本的に人と関わるのは苦手ですし,自分から話し掛ける事は全くしませんし,友達も少なくていいと思っています。でも,義母との付き合いは絶対続くものなので,自分で荒療治を試みました。  さらに,子供ができたら間違いなく義実家との関係が変わります。それに,孫会いたさに会う回数もぐーーーんと増えます。 ですから,子どもがいない今のうちに緊張しないようにしておかないと,これからますます大変になります。 夫が仕事で一緒に行けなくても,「子どもと二人で遊びにおいで!」なんて当然のように言ってきます。断ることもできない,行っては緊張・・・って訳にもいかないですよね? ですから,相手がいい人なんであれば,今のうちに会う回数を増やす事をオススメします。^^ しょっちゅう来てくれたら,それだけで嫁の株は何倍にもアップします。  それと,嫁はしっかりなんてしなくていいんです。何もわからなくて「お義母さん,色々教えてください。」っていう低姿勢の方が気に入られるんですから。義母の言うこと「へぇ~,ためになるなぁ~」って態度でいればいいんです。何でもできて義母のやり方受け入れない嫁より,「お義母さんの味付け覚えて夫に食べさせてあげたいので教えてください」って言う嫁の方がいいんです。  長くなりますがもう一つ。 話に困ったら,とにかく夫を褒めてください。「普段家でこんな風にしてくれて嬉しい」とか「頑張ってくれてる」とか。息子を褒められて悪い気する母親はいませんから,大袈裟に言えば,普段の生活の中で夫のいい面を見たら,「今度これを義母に話そう」って思ってもいいと思います。 そして,当然義母の事も褒める。「料理美味しい!」とか「手早い」とか,「私はお義母さんみたいに掃除がうまくできない」とか。 少しずつ少しずつでいいんです。ご質問者様の頑張ってる姿は,必ず義母にも届きます。 義実家との関係なんて,九分九厘義母との関係ですから,義母とうまくやっていけたら全てうまくいきます。

march67217
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみません。 ありがとうございます^^ 緊張しないなんてうらやましい!! 私もそんな関係になれたらいいなぁ、と思いつつ、やっぱりまだまだですね。 主人は悪い人ではないのですが、男性特有のデリカシーのないところがあって・・・。一番助けて欲しい時にぐぅぐぅ寝てたりします(笑) でも、行ったらとても喜んでくださるので、それは本当に有難いことなんですよね。 話に困ったら「夫をほめる」。コレ、いただきます! 話に困ると頭から煙が出るイキオイで悩んでたので、すごくためになりました! いい嫁でいるのは(私が実際いい嫁とは言えないので)難しいのですが、明るい嫁でいようと思ってます^^ やっぱり何度も会うのが一番ですね。 頑張ってたくさん会うようにします! ありがとうございました^^

  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.6

私ははじめ、結構うまくいっていたんですよ。義母と義祖母と同居してましたが。 緊張はずっとしていました。もちろん。夫と二人というときに比べたら、やっぱり自分をよく思ってほしいですものね。 でも、義祖母が痴呆症の気を持ち始めてから、私に対する義祖母の風当たりが激しくなって、私もいつまでもいいお嫁さんをやることができなくなりました。要するに私が切れ始めたんですね。 義母も夫も義祖母が痴呆だ、と思いたくなかったんでしょうが、全部私に「我慢してくれ」というばかりで。 義母が義祖母を抑えられなかったのもあるでしょうが、私の実両親まで呼びつけて私の悪口を言う始末。「親はどう教育したのか」なんて両親に言ったようです。 さすがに実の両親も怒りましたし、夫も立つ手がなくなって、義祖母が「出て行け」と軽はずみで(心にはなかったのだろうけれど)言った翌日に私たちは転居先を決め、半月後に家を出ました。 転居1ヶ月で妊娠し、出産直前に義祖母は亡くなりましたが、私の心には義母に対する信頼感?は薄くなっていますので、ずっと別居状態です。歩いて20分もかからないところに住んでいるのは私の優しさです。 とはいえ、私も大人ですから、義母と会えば端から見ればうまくいっているように見えると思います。。 今でもやはり他人を家に招くような緊張感?はありますよ。5年目になりますが。 私のつまらない話を書き連ねてしまいましたが、質問者さんは気負う必要はないのです。 自然に、飾らずに。 義両親は他人です。だからずっと緊張はあると思います。ただ、年月が緊張の度合いを薄めてくれる。その程度だと思います。ちなみに私は30代半ばですから、あなたの若さがまぶしい感じもします。その初々しさ、なくさないでくださいね。

march67217
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみません。 ありがとうございます^^ あー・・・そういう問題を聞いてしまうと、やっぱりまたビビってしまうんですよね^^; それに同居だなんて、神の領域です・・・。 自然に飾らずに・・・なれればいいですが、やっぱりまだまだ緊張します。 でも、年月が緊張の度合いを薄めてくれることを願って、できるだけ間をおかずに会うようにしたいと思っています。 ありがとうございました^^

回答No.5

最初はみんなそうですよ。 でも義父母はあなたを可愛いと思うから可愛がるのです。 そんなに緊張しないで。 失敗も愛嬌のうちなんですよ。 完璧なお嫁さんを目指す必要ないんです。 誰でも失敗や失言はあるんです。相手は鬼ではありません。 親なのです。そんなに頑張らないで。 親だって何度か会ってるうちに あー気を使っているな。って解りますよ。 緊張を解してあげたくて空廻りって事もあるんです。 あなたの欠点を探す為に会う訳じゃないですよ。 可愛い お嫁さんだから会いたいのです。

march67217
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみません。 ありがとうございます^^ 「相手は鬼ではありません」というお言葉に救われました。 やっぱり何度も会って、よく知ってもらう、よく知ることが一番なんですよね。 わかってるんですが、やはり根性が足りません(笑) 完璧なお嫁さんはとても無理ですが・・・かわいいお嫁さんになれるように頑張ってみたいと思います。 ありがとうございました

回答No.4

私は結婚して5年弱ですが、正直、未だにすごく緊張します。 義実家へ行く時も行ってからも帰ってからも気持ちが空回りして しまうし、子供が義両親と電話でお話をしたいというので電話を かけてあげる時もドキドキ感、疲労感などあります。 (そんな私がアドバイスってのも変ですが^^;) そりゃ旦那さんからしてみたら自分の親なんですから緊張しなくても 当然かと。ただ、思うのは、「いいお嫁さん」でいようとは思わないで いた方がいいのではないか?ということです。もちろん、だからといって 「変わったお嫁さん、何もしないお嫁さん」でいろってわけじゃないんです。 いいとこを見せよう!と気負い過ぎると余計にダメなんじゃないかな? と思います。 「家族の一員として~」なんて堅苦しく考えない方がいいと思います。 可愛がってくださるのなら、自分自身も義両親を大切にしていけばいいのだと思います。

march67217
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみません。 ありがとうございます^^ 皆さんのアドバイスを聞いて、少しリラックスしたかなぁ・・・なんて思いながら行って来たのですが。 やっぱりダメですね~^^; 「いいお嫁さん」でいようと頑張りすぎてるんでしょうか。 実際に会うと、緊張していないように見えるようなんですが、内心バックバクで、帰ってからもドッキドキ(笑) どーんと疲れてしまいました。 大切にしたいと思っている気持ちにうそはないので、それが伝わっていればなぁ・・・と思います。 ありがとうございます^^

noname#87641
noname#87641
回答No.3

こんばんは。 私もダンナの実家へ行くのは、最初は緊張しました。 でも、近い(車で20分)のもあり、よく帰るうちに慣れてきました。 やはり回数会ううちに、互いの緊張も距離も縮まると思いますよ。 結婚してまだ1年ですよね。緊張して当たり前です。 私は、自分の親に自分の実家よりあちら(ダンナ)の実家へ行けと言われます。 それは、やはり自分の実家は居心地がいいから自然に足がむくけれど、義実家へは 努力して近づいていかないと…という事だと思います。 なので、私はなるべく義実家へ行くようにしています。 最初は緊張もしたし、しんどいなぁ…って思いましたが、今では勝手口から「こんにちは~」って…(~_~;) あんまり、かまえずに最初はお客さんでいいんです。 回数を重ねるうちに『家族』になれますよ。 リラックス、リラックス。。。(*^。^*)

march67217
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。 ありがとうございます^^ 「勝手口からこんにちは~」ですか!! すっごいうらやましい!! 確かに、義実家には「よし!行くぞ!」と思わないと無理ですね・・・。 行く回数を増やして、慣れて行くのが一番かもしれません・・・。 何事も経験ですね^^;がんばらなければ!! いや、リラックス(笑) ありがとうございました^^

  • -rino-
  • ベストアンサー率59% (39/66)
回答No.2

こんばんは^^既婚10年の30代主婦です。子供はまだ居ません。 私は今だ緊張は解けないですよ^^ 遠くに住んでいるので年に2,3回しか会えないせいと、子供が居ないので (不妊治療中です^^)申し訳ないような気持もあり・・・。 子供が居ないと、なんだか手持ち無沙汰な感じで話題づくりに必死に なっちゃいますもんね! 月に1度、私から電話して話すんですが、その時はあまり緊張しないのに 会うとかなりアタフタしてしまいます。 だから、質問者様のお気持はものすご~くよく分かります! 別居の相手の両親に対して全く気を遣わなくなるよりは、私はいいと思って るんです。パートナーを大切に思っているからこそ、その両親と会うたびに 「嫌われたくない」思いもあって緊張するのだと思うので。 私も主人も、互いの両親に会うときは今だにカチコチですよ(笑) いつもは夫婦共々、社交的で良く話すんですが、互いの両親に合う時は なんだか別のキャラになってしまって、後で笑っちゃう感じです。 でも質問者様の場合は緊張の度が過ぎて、ご本人はツライほどですよね。 もう少しだけ緊張がとれる頃に、一度ご主人抜きで一人で義両親と 会われてみてはどうでしょう? 「えぇ!!」って思うかもしれませんが、これって荒療治だけど効くんです! 法事の時、主人が仕事を抜けれなくて私一人で向こうの実家へ行ったことが あったのですが、その前夜は緊張で眠れず。義両親どころか、親戚一同 集まるので、どうしよう・・・って泣きそうでした。しかも私は長男の嫁。 逃げれるもんなら逃げたかったし、それこそ質問者様のように 「子供が居れば話題の1つもあるのにな~」って。 でもね、当日は頼れる人が居ないから、案外自分から色々話せたんですよ^^ それ以来、眠れなくなるほどの緊張はなくなりました。 試してみる価値、あると思います♪ もう眠られたかもしれないけれど、明日は少し気を楽にして頑張ってね☆ 義両親のことを大切に思う貴女の気持は、絶対に伝わってますから、 何か失敗した~って思っても、後悔して落ち込む必要無いよ^^

march67217
質問者

お礼

うえーん!! ありがとうございます!! 温かいお言葉に思わずまた泣いてます(笑) 主人抜きで会ってみる・・・めっちゃくちゃ怖いのですが、ある意味本当に一番いい方法かもしれません。 私も長男の嫁ですし、田舎の生まれなので、考えが古いのかもしれないのですが・・・ やっぱり主人がいたら、「主人をたてて」「お母さんに気をつかって」「あれもやって」「これもやって」・・・。 その上もう、なんていうか、お客様扱いされるのが申し訳なくて。 ・・・で、結局何もできず(笑) でも、主人がいないときこそ本当の私になるのかも・・・。ちょっと怖いけど、やってみます!まずはお母さんと二人からでも^^ とにかく着る服から悩んでるので、今日はまだまだ眠れそうにありません。 でも、お話聞いていただいて、お返事いただけただけでも心が軽くなりました。 とにかく笑顔で、頑張ってきます! ありがとうございました^^

回答No.1

先輩・・・というわけではありませんが、 義実家は車で4時間の遠方にあります。 結婚して3年になりますが、年末年始とお盆の2回しか行かないので いつもお客様扱いです(笑) いまだに毎回緊張してますよ~。 去年出産したので今年の正月は息子を連れて、何とか話題作りが できたものの、それがないと自分から話題を振れない始末・・・。 でも今までは完全アウェーだったのが子供が加わり、 比較的居やすくなったような気がします。まさに子はかすがいですね。 とりあえずニコニコ笑顔で。ゴハンの準備などは食器運びや 洗い物を手伝いましょうか?から始めてはどうでしょうか。 モノのやり取りがあるなら何かお土産やプレゼントなどもしてみても いいかもしれませんね。頑張って~♪

march67217
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます! まさにそれ、お客様扱い・・・(笑) だから余計にカチンコチンになってしまうのかもしれないですね。 完全アウェーです。 いや、敵地ではないのですが・・・ お子様がいらっしゃるなんてうらやましいです。 友人には「そんなことで悩まなくても!」なんて笑われたりもするのですが、話題づくりの為だけにでも子供を産もうかと思うほど、切羽詰っております・・・。 3年経ってもやはり、緊張はするものなのですね。 いつも手土産は持参するのですが 「若いうちはお金を貯めないといけないから、こんなの買っちゃダメよ!ウチは家族なんだから!」なんて言われてしまって・・・。 気を遣ってくださっているのは分かっているのに、逆に責められているような気になってしまいます(笑) いつもはプラス思考の明るいタイプなのですが、こればっかりはマイナス思考になってしまって、情けない・・・。 とにかく笑顔で、これからも頑張りたいと思います。 ありがとうございます^^

関連するQ&A

  • 義理親に困ってます

    結婚2年目で現在妊娠中の者です。 主人の実家がゴミ屋敷みたいで 悩んでます 結婚する前に家をキレイにしないと 結婚出来ない、両親に反対されると言ったら 向こうの親が家を建てかえる つもりだと言って設計図?みたいなのを みせられました。 ただすぐ家を建てても半年以上は掛かると言われました。 私達夫婦は付き合って4年目でしたし 私も主人もそんなに若くはなかったので 早く結婚したくて 義理親が言う事を信用し 私の両親にもなんとか説得して 家が建つ前に結婚しました。 それから二年がたち今だにゴミ屋敷のままです。 どうやら家を建てる気はあったらしんですがお金が足りなかったらしいです 家建てるのはもういいから掃除してくれって 主人も私の親も何回も何回も言いました 会うたびにお願いしましたし、 業者さん呼ぶお金も払うと言いました それでも忙しいとか理由をつけてしてくれません。(忙しい感じの仕事ではないです) 勝手に掃除しようとしても怒られます。 一年半何を言っても無駄でした 私はもうすぐ出産するんですけども 最後の手段で昨日主人が義理父に電話で 子供が産まれても掃除しないと家に連れて行かないって遠回しに言ってもらいました。 そう言うと少しは掃除してくれると思ったので、、 すると、もー帰ってくるなって電話切られました 意味が分かりません。 そんなに掃除するのが嫌なんでしょうか? 本当に子供を連れて行かなくてもいいのでしょうか? 家が凄い汚いのではないです! ゴミ屋敷なので子供が病気になったら嫌です。 後、結婚前と話してた事が違うので 騙された感じがして義理親をもう信用できないので会いたくありません。 私のワガママでしょうか? ご意見下さい。 お願いします

  • 義理両親の家庭について

    主人とは付き合って9年、結婚して3年が経ちました。今年第一子が産まれ家庭はうまくいっています。主人はとっても優しい人です。  気がかりなことは、主人の家族のことです。 主人の実家にはお付き合いしている頃から何度もお邪魔しています。けれど、主人の実の兄に一度も会った事がないんです。昔から兄弟仲が悪いらしく、会ったら何をされるかわからない!と言って、主人は紹介すらしてくれません。義理兄は私達の結婚式にももちろん出席してくれませんでした。私も会ったことがないので何とも言えませんが、何しろ主人が兄はひどい奴だから!といつも言うもので、こわくて主人の実家にも疎遠になりつつありました。ちなみに義理兄はまだ実家暮らしで仕事をしていません。30歳を超えています。  帰省が疎遠になると義理母が文句を言うんです。何故帰ってこない?だの、何故泊まらない?だの。私達夫婦が義理兄がこわいと思っていることは義理母も知っています。私達が実家に行く時は義理兄は外出するような状態なのに、しょっちゅうなんて行けません。個人的には、実家に呼ぶなら家庭の事を心配させないような状態になってから呼んで欲しいと思っています。未だに手紙やはがきを送るときもこちらの住所を書かないようにしています。義理兄に住所を知られるのがこわいので。義理両親も仲が悪くよく喧嘩していて、そんな時に運悪くこちらが電話しようものなら、義理母の電話対応は最悪です。  気分屋の義理母、こわい義理兄、そんな実家とこれからどう接していけばいいのか悩んでいます。義理父は極めて常識的な人ですが体調がすぐれずいつも疲れている感じです。 主人は、そんな実家は気分の良い時だけお世話になって、あとは放っておけばいいと言いますが、それでいいのでしょうか・・お金持ちの家庭だから、貧乏育ちの私にはわからないことが多いのでしょうか(^^ゞ 子供にギクシャクしている所は見せたくありません。まだ赤ちゃんですが、一人の人間ですから。 義理両親は根は良い人なので会いたいと思えば、車で2時間の所に住んでいていつでも会えます。でも孫に会いたいとは一言もいってきません。我慢してるのかな。  義理両親の実家に似たような境遇がある方、どう付き合っていますか?何も気にせずマイペースに付き合っていけばいいのでしょうか?

  • 別居中の義理両親について

    結婚2年目の専業主婦です。義理父は借金癖があり、最近700万円借金が発覚し以前の2000万円を借金し返済中です。それを苦に自殺し、未遂に終わり寝たきりになりました。税金未払い、生命保険など解約していました。 義理母は健在ですが口が悪く困っています。義理父名義の家が3件あり離婚する気はないそうです。 最近義理弟が義理親から家を買いました。銀行で借り入れ義理両親にお金が入り借金返済にあてられるそうです。しかし沢山の借金があるにも関わらず義理弟のローンを払っているようです。 持ち家を手放し借金を返済する気はないようで、家を子供にあげたいようですが相続した場合は借金も相続する事になるんですよね? 私は一切関わりたくありません。主人に義理両親には会いたくないとはっきり伝えました。会いたくないなら会わなくていいよ、ああいう性格だからしょうがないと言います。主人とは仲良く離婚する気はありません。 誰にも相談できずに悩んでいます。 アドレスお願いいたします。

  • 義理の親と会う頻度

    皆さんはどの程度の頻度で会われていますか? もちろん住んでいる場所なんかで変わってくると思いますが。 またどちらから連絡して会う事が多いですか? 家は徒歩10分ほどのところに主人の実家があり 結婚して3年になりましたがだいたい週3~4ペースです。 これって多くないですか?? 多いときは連続10日くらい会うこともしばしば。 近くに住んでいるからある程度の頻度で会わないととは 思うのですが。 全て義理母からで実家に来ないかと言われたり、 家に突然来られたり・・・。 私から行きますということは殆どないです。 たまにはこちらから行ってあげないととも思うのですが これだけ会っていたら連絡ないときくらい一人で居たいと 思ってしまいます。 ちなみによく食材を分けてくれたりするのですが・・・ 今日も外出していたので家の鍵を義理母は持っているので玄関に 食材が置いてありました。 こういう場合、普通なら電話をするのが常識なんですがまた電話が 長引いたらとか思うと躊躇してしまい次会った時や電話がかかって きたらお礼を言っています。 これって非常識でしょうか?? とにかくかかってくる電話や家への訪問頻度が多すぎて 会ってないときにこちらから連絡するのが面倒になってしまいます。 去年出産したので今は息子も可愛いさかりで義理母の頻度も増すばかりです。 昨日もあったのに「顔を忘れられると困るから」といって次の日も・・・。 主人はとても仕事が忙しく、正直義理母と会う時間のほうが確実に 多いです。 私はもっと家族だけの時間を過ごしたい&最近誰と結婚したのかわからないと思うことがしばしばです。 そこで皆さんは実家とどのような距離感でお付き合いされていますか??

  • 義理の実家との付き合い方

    結婚3年目、子供一人の主婦です。 主人の実家は徒歩10分程。 いまだに義理の実家との付き合い方にとまどいます。 義理母からほぼ毎日のように電話があったり、家に来たり、 実家に来るようにと催促電話があったり。 特に子供が産まれてからはエスカレートしました。 私からするとそんなにべったりした付き合い方は好きではないですし 義理の母が不思議です。 私の実家も車で15分ほどですが実の母と会うのは多くても月1くらい。 それ以外の日は母も友達と遊びに行ったり自分で楽しんでるし 孫や私にもそんなに会いたくないといいます。 そのほうが私も楽です。 が、主人の母は身内のことばかり考えてすごしているような人なので 平日も週末もお構いなしに誘いがあります。 先日も電話があり、ちょっとデパートへお買いものにと言うと じゃ、皆で行きましょうと言われ義理父、義理母も一緒に来ました。 なぜ!?という感じでした。 服は義理父が買ってくれたのですがあまり人に買ってもらうというのが 慣れてないし、義理の両親と私では好みが全然違うので結局、 両親の好みの服を買ってもらったのですが見ようと思っていたお店も みれず終わりました。 人は悪くないしなんでもしてあげようと思ってくれるのですが、 とにかく私とは考え方や接し方が違いすぎていまだに慣れません。 私としては一番ありがたいのはしてもらうことでなく、そっと しておいてもらうことなんです。 皆さんの義理両親はどんな感じですか?? こんな感じの義理母さんとはどう付き合えばいいのでしょうか?

  • 義理母と小姑との付き合い方

    結婚して3カ月の30代の夫婦です。 来月のお盆休みを利用して、主人の実家に帰省することになりました。 車で4時間ほどかかります。 私たち夫婦の自宅から比較的近いところに主人の34歳の妹が一人で暮らしており、 彼女も同じ日に帰省するので、一緒に乗せてきてやってほしいと、 義理母から主人に連絡がありました。 これまでも何度か義理実家に訪問していますが、 実は、義理両親の他、主人の祖母と主人のもう1人の妹も同居しています。 決して皆悪い人ではないですし、嫁としてかわいがってもらっているとは思いますが、 義理家族は皆主人大好きなため、私は蚊帳の外ですし、 正直、慣れない私はそれだけで気疲れしてしまうのです。 今回は初めて一泊することになっていますし、 もうそれだけでも本当は気が重いのに、車中から義理妹と一緒となると、 一層、気が重いです。 主人は、やめておこうか?適当に寄るところがあると言っておけばいい、 と言いますが、独身時代も時々はそのような流れで、 たまに妹と一緒に帰省していたこともあったようですし、 結婚して断ったとなれば、義理母には私がいじわるしていると、 思われてしまいそうです。 単純に3人で帰省した方が交通費がうきますし、 我が娘を思う義理母の気持ちも分かりますが、 帰るたびに、義理妹とも会ってやって、食事に誘ってやって、 なんて主人に言うお義母さん・・・。 たしかに、皆仲良くというのが理想ですけれど、 そこまで望んでいません。 でも、今後の事も考えると、義理妹に優しくしてあげなきゃいけないでしょうか。 すべては自分に返ってくるんだと思い、ここは寛容になるべきでしょうか。 皆様ならどのような選択をされますか? 主人は深く考えなくてもいいよ、といいますが、 私としては、どうしても同じ年の義理妹とはどう接して良いかわからず、 気をつかってしまうので、悩んでいます。

  • ”親”である方に質問です:親にお金を受け取ってもらうには?

    結婚して二年めが過ぎました。 昨年子どもに恵まれ、無事出産をおえました。 もうすぐ子どもは1歳になります。 主人が働き始めてから結婚するまでのあいだ、実家へおさめていたお金があります。 数百万円です。 それを先日、ご両親から私たちにあげると言われました。 主人のご両親に対する感謝の気持ちの積み重ねのお金ですから、 私たちがもらうわけにはいきません。 でも、無理やりバックに入れられており、気づかないうちに持って帰ってきて しまいました。 私の実家は自営業を営んでおりましたが、結果的に倒産しました。 私の貯金は自営業の資金繰りが苦しいときに親に全部渡しましたので、 結婚するときに私は貯金がほとんどありませんでした。 そういう事情で、主人と結婚するときは神社で挙式したのみで、 披露宴を行いませんでした。 私の実家の事情は、主人は知っていますが、主人の両親は知りません。 主人の両親は、私たちに披露宴をしてほしいとずっと言っていましたが、 私たちの勝手を押し切ってしませんでした。 「披露宴をしなかったんだから、このお金も使い道がないんよ」 といわれました。 主人の話では、義理父はふつうのサラリーマンで義理母は専業主婦、 家を建てて10年経ったくらいだから、お金に余裕があるわけでもないとのこと。 ”親”である方々に質問したいのです。 私も主人も口下手です。 ご両親にこの【主人が実家へ入れていたお金】を受け取ってもらうには、 どのようにお話したらよろしいでしょうか? どのように言われたら、お金を受け取る気持ちになりますか? 教えてください。 今まで立派に育ててもらったお礼のお金です。 私も主人の両親にはすごく感謝しています。 私たちはいつもしてもらうばっかりなので、せめてこのお金だけは ご両親におさめていただきたいと思っています。 子を思う親心は涙が出るほどありがたいと思っております。 どうかお知恵をお貸しください。

  • 義理両親とお金のこと

    この春、5年付き合った主人と結婚しました。 主人は地元を離れ就職し、一人暮らしをしていました。 義理両親は優しく、結婚後も私の地元で結婚式を挙げることも、暮らすことも賛成してくれました。 結婚前、主人から「実家が家を建てたのでお金がない」と言われていたため、結納も断り、結婚式も主人と私が負担しました。ですが、お祝いなども全くなく私は、自分の両親からもらったのもありますし、両親が兄にあげていたのも見ていたので正直、驚きましたが、主人をここまで育ててくれたので十分だと言い聞かせ何とか気持ちも落ち着いていました。 ですが、先月に義理両親から主人にかけていた生命保険を譲り受けました。養老保険で満期のお金はあげるといわれました。ですが、それに貸付金があることに最近気づきました。 詳しくは知らないのですが、私と付き合っている間、主人は実家に保険のお金を送り保険証書など実家にあったので義理両親に払ってもらっていたようです。 貸付金のことなど何も言わずに渡されたので、弁済日も過ぎており焦っています。十万単位の金額なの簡単に返すこともできません。 一体いつからいつまで、義理両親が払っていたのかはわかりませんが、義理両親としては自分達の払ったお金はもらうという考えなのかなと思います。 まだ、主人にこのことは話していません。今まで義理両親と主人でかけてきた生命保険なので私が口を出すことではないのかと思いますが、家計を任された私として正直ムカついています。 怒る私は、心が狭いのでしょうか? 私は主人に不満をぶつけてもいいでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。お願いします。

  • 義理両親のこと。

    結婚3年・30代主婦・妊娠中です。 義理の両親のことで、相談させていただきました。 義理の両親は、田舎(自分たちで部落という風に話してきます。)に暮らしており、かなりの頑固者です。自分の両親の環境とは違い過ぎますし、それは今までも頭で何度も認めて「比べてはいけない」と、言い聞かせ上手くお付き合いしていこうと、やっていました。 しかし、過干渉さに嫌気がさしてしまい、数か月前から少し距離を置き始めています。かなり離れた場所で暮らしているので、その点は恵まれているのですが・・・・夏には、主人が帰れないとのことでしたが、親戚付き合いに顔を出して欲しいというあちらの要求に従い、私一人が義理両親の家へ1週間滞在もしました。。 主人は、もう2年以上も実家に帰っていません。実家に帰ることが何よりもストレスと感じていると、昨日話してくれました。しかし、義理親(特に母親)はそんな息子の気持ちなど疑いもせずに、過剰な愛情を物を送るという方法で続けてきます。 以前は、私もそんな義理両親の気持ちがすこしは理解できていたのか、むしろ主人が冷たいのでは・・と考えて、私が義理両親と仲良く付き合っていこうと努力していました。しかし、夏にどうしても許せないことがあり、私自信も「主人が距離を置いているのなら、私も従おう」と考えるようになりました。 私からの電話や手紙が極端に減ったり、贈り物を断った私が気に入らなくなったのか、昨夜主人に対してメールで「00さん(私)が主人のことを呼ぶ呼び方が気に入らない。」だとか私の文句が入ってきていたようです。そんなこと、2人の間だけの問題であって親が口出すことでは、絶対にないと私も主人も強く思いました。陰でそうやって悪口を言うくせに、私には手紙を書いてきたりマタニティグッズを送ってきたりするので、女子高生のような態度が私には嫌でたまりません。 主人もハッキリ言ってくれているのですが、全く私たちの意見など聞く耳を持ってくれません。自分たちの都合の良い解釈してしまいます。 私は、もう手紙も電話もしない。と心に決めかけていますが、来年初孫が産まれるのできっとこの先もっとしつこくなってくると思います。一番の問題は、義理母が鬱病という理由を使ってくることです。何でも「お母さんは病気なんだから」と父までが言い、都合の悪いことには一切耳を貸しません。 このように、裏表がある人間(義理親はよく、「本音と建前」が必要なのよ!!と言います。)は私の周りにはいなかったですし、何よりも自分の愛する主人の親がこのような性格で、息子の言うことなど聞く耳も持ってくれないということが悲しいです。 主人自身が、自分の親と関わりたくないと感じている。でも、親は息子にいつまでも干渉したがる。ハッキリ言っても、時間を置いて向こうから伺いをたててくる。こんな義理両親とは、嫁である私はどうのような態度で接していればいいのでしょうか・・・ご意見、お聞かせいただければと思います。

  • 義理姉とうまくいかないのですが・・・

    結婚して一年。 主人は二人兄弟の次男でお兄さんは結婚していて(娘2人) 実家に二世帯住宅で両親と暮らしています。 私と主人が付き合っていた期間は3年半くらいなのですが 何故か義理姉は私のことが嫌いみたいで挨拶しても無視だし 遊びに行ったときにお菓子を持っていっても お礼すらありません。 目も合わせようとしてくれません。 結婚式には参加してくれましたが 祝儀は娘2人合わせて4人なのに5万。 正直びっくりしました。 (あんまりこういうことは言いたくないのですが・・・) でも主人の実家ですしこれから年に何度か行きたいです。 でも私たち夫婦が行くと全く下に下りてきません。 ちなみに娘2人は1階でおじいちゃんおばあちゃん(義理父母)と 遊んでいるため下にいます。 そこで本題なのですが2つお聞きしたいことがあります。 (1)今後どうやって義理姉とうまくやっていけばいいのでしょうか? (義理両親は元々変わっている子だから気にしないでねと言っています) (2)実家に遊びに行ったときにお菓子とか持っていくに 義理姉達の分も買っていかなくてはダメでしょうか? 子供達にも・・・。 かわいい子たちだけど、何か親があんなふうだとそんな気にならなくて・・・ でも子供は関係ないですよね。 みなさんのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。