• 締切済み

ハチミチの固形を溶かし長く保つには?

無知の男 23   ごんにちわ   プラスチック容器にハチミツがあり   半分もハチミツが固まっている状態です。 一度、お湯で完全に溶かしたのですが また数時間で元に戻ってしまう。(固形になる) 溶けた液状、状態を保つにはどうしたら良いですか?   一度固まったらアウトかな・・・ふぅ

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 何回溶かしても品質は変わらなかったと思います 固まるほうがいいハチミツだったと思いますよ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1456858.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2990782.html 固まらせないように冷凍庫で保存するといいそうです http://oshiete1.goo.ne.jp/qa477141.html

noname#105644
質問者

お礼

回答ありがとうございます! URL参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 蜜蝋の洗い方

    はち蜜を絞ったあと、もったいないので残った蜜を飲もうと、蜜ろうごとプラスチックの容器に入れ、お湯を注ぎました。とても美味しかったのですが、容器に中に蜜ろうが付いて取れません。とてもしつこくて、困っています。誰かいい取り方があれば教えてください。

  • 食品容器のパッキン代わりになる硬化ゴム

    ハチミツ容器のフタの裏側にあるパッキンが、お湯で洗った時に変形して縮小してしまいました。 ただのプラスチックのリングのようなものですが、これをプラスチック板から切って使うには硬いハサミが要りそうだし、きれいな円形にできるかどうかの自信もありません。 ふと思いついたのは、チューブから出して時間が経つと硬くなるゴムを、フタの裏側に塗ればパッキンの代わりになるのではないかということでした。 ただ、ハチミツ容器です。使用するたびに、ハチミツが接します。 食品容器でも安全に使えそうな硬化ゴムはあるのでしょうか? 硬化ゴムでなくても、他によい案があればご教授頂けると嬉しく存じます。 よろしくお願いします。

  • 固まった蜂蜜を元通りにするには?

    プラスチックの容器に入っている蜂蜜が白く固まって しまいました。 これを元通りにするには、どうすれば良いのでしょうか? ご回答をよろしくお願いします。

  • はちみつを固まらせない方法?

    はちみつを常温保存していますが、どうも最近固まりだしてきました・・・。 気温が低くて固まるんだとずっと思っていたのですが、どうやら違うみたいですね。 そこでお聞きしたいんですが、 1.はちみつは何故固まるのですか? 2.固まらせない方法はありますか? 固まってしまったら容器ごとお湯であたためて・・・というのを昔聞いたことがありますが、 常に同じ状態に保てる方法ってあるんでしょうかね? 今とっても使いにくいです。無理やり搾り出してますけど、カチカチになってしまうのも時間の問題のような気がします。

  • 蜂蜜がゼリー状に。

    蜂蜜ですが、今時期から冬場に掛けてゼリー状の半固形になり、とても出し難くくなっています。説明では、お湯でゆっくりと温まれば溶ける旨、書いてあり、事実溶けるのですが、また、時間が経つとゼリー状になります。それで、ゼリー状にしない方法はありませんか?また、方法が無い場合、お湯で溶かす→ゼリー状に戻るを繰り返しても蜂蜜の品質には影響は無いのでしょうか?

  • ニンニクが綺麗な緑色になってしまいました。

    ニンニクの酢漬けを作ろうとして、生ニンニクの皮を剥き、酢と蜂蜜を同量加えました。三日たったので、もう出来たかと、ふたを取ってみて驚きました。半分位のニンニクが緑色になっているのです。切り口の方から半分または 全部です。容器はプラスチック容器です。  酸化銅の緑青のような、鮮やかな色です。食べられないでしょうか。因みに、ニンニクは中国産です。産地による のでしょうか。困っています。教えて下さい。                             

  • お湯を入れるだけで、パスタが簡単にゆであがる容器!?

    先日通販で、「お湯を入れるだけで、パスタが簡単に茹で上がる」という謳い文句の円筒形のプラスチックの容器を購入しました。 使用方法は、円筒形の容器にパスタを入れてお湯を注ぎ、標準ゆで時間の1.5倍の時間待つだけで、茹で上がるというものです。 そのままお湯をきることもできて便利そう!と購入しましたが、おいしいパスタを作ることができません。。。 指定どうりに作ったところ、ベタベタして粉っぽく、とても食べられるものではありませんでした・・・。時間を短くしたり、長くしたり、パスタの量を減らしたりとやってみましたが、上手にゆでることができません(>_<) このような容器を使用したことがある方、上手な利用方法を教えて下さい。お願いします。

  • この花の名前、ご存知ですか?(画像付)

    無知の男 23   ごんにちわ! 姉の花なんですけど  ほったらかして一度枯れて また伸びてきたから僕が面倒みようと決意した。   それで水か米のとぎ汁をやって少しづつよくなってきる状態 それで太陽にさらすと弱ってしまうような感じ。 今は、弱って復活して弱って復活の繰り返しなので ちゃんと花の事を知ろうとお尋ねしました。   画像を参考してください!

  • 冬の除湿剤の効果について

    上部収納(60~70Lほどの広さだと思います)に市販の除湿剤(ドライ&◯ライ)を置いています。 最後に交換したのは12月の頭頃だったと記憶していますが、液状にならず全て固形のままです。 さらに固形同士がくっついているようで容器を振っても塊が崩れない状態です。 この状態でも除湿効果はあるのでしょうか?単に夏場に比べて湿度が低く除湿する湿気がないだけなのでしょうか? 上部収納のある部屋は家にいる間(平日は半日ほど・土日は一日中)は室温を暖房で20度ほど・湿度は加湿器で50~60%に保っています。

  • プラスチック容器に80度のお湯(温度は変化しないとする)が入っている。

    プラスチック容器に80度のお湯(温度は変化しないとする)が入っている。この容器が風の強い室内に長時間おかれていたとき、手で触ると容器の外側の温度が徐々に高くなったと感じられた。この原因について考察してほしいです。また。容器の材質をアルミのような金属に変えると、どのようになるか考察してほしいです。 自分の考察と比較したいので解答どうかお願いします。