• 締切済み

アンナ・パーブロブナについて

「戦争と平和」の冒頭からアンナ・パーブロブナが登場します。彼女は皇太后マリア・ヒョードロブナのお気に入りの宮廷女官で、小説のなかで大きな役割を果たしています。ネット上で、このアンナ・パーブロブナを調べてみたらどこにも載っていませんでした。彼女は実在した人物なのでしょうか。帝政ロシアでどのような役割を果たしたのでしょうか。教えてください。

みんなの回答

  • caesar-x2
  • ベストアンサー率46% (251/542)
回答No.1

アンナ=パーヴロヴナ・シェーレル(Anna Pavlovna Scherer)は 実在しません。 岩波の「戦争と平和」で巻頭に”主要登場人物”として紹介されている 人物のうち、最後のクトゥーゾフ以外は、全部フィクション、 架空のキャラクターです。

trubuzon
質問者

お礼

回答をいただきました。ありがとうございました。私は、主要な人物は実在するものと思っていましたので驚きました。小説を読んでいるとまるで実在する人のように思えてしまいましたから。実在する人のように読み手に迫ってくるものですから。・・・お礼申し上げます。まだ、寒さも厳しき折、どうぞご自愛されますよう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 西洋の中世の小説でお勧めを教えてください

    最近 西洋の歴史に興味があって本を読んでいます。 最近読んだのは ・イギリス : ブーリン家の姉妹 愛憎の王冠 宮廷の愛人 悪しき遺産 (いずれもフィッパー、グレゴリー著) ・フランス : ダルタニャン物語 ・ロシア : 女帝エカテリーナ (漫画) 戦争と平和 (トルストイ) この辺の時代の小説でお勧めがあれば教えてもらえないでしょうか? 全く架空の物語でなく、史実に基づいた小説が読みたいです。

  • 登場人物の多い小説

    バルガスリョサの「緑の家」を読んだときは、その登場人物の多さに苦労しました。50人くらい出てきてます。 他にもトルストイの「戦争と平和」が300人以上出てくるらしいですね(笑) 他に登場人物が多すぎる小説ってありますか?

  • 「戦争と平和」“ダニエル・コッパー”について

    戦争と平和“ダニエル・コッパー”について 小説「戦争と平和」で、ロストフ伯爵がロストフ家の舞踏会でダンスを踊る場面があります。伯爵は最後に“ダニエル・コッパー”というダンスを踊りました。これは伯爵お気に入りのダンスで若い頃によく踊っていたものです。それは、大変激しいダンスで飛び回るように踊ったとあります。この“ダニエル・コッパー”というダンスは本当にあるものでしょうか。どなたか教えてください。

  • 平和団体=中共の支持者?

    平和団体=中共の支持者? って騒いでる連中がいますが偏見ですよね。 ”平和団体はチベット弾圧を批判しない” というのをよく聞きますが、では、ロシアのチェチェン弾圧や グルジア介入を批判する声を聞いたことあるでしょうか? ほとんど聞きません。アメリカ関連だったらすぐ声を上げるのに。 この件では同志社大学の国際政治学の村田教授は、番組「たかじんのそこまで言って委員会」で「イラク戦争のときはあれだけ反対の声を上げていた平和団体は、グルジアの介入に対してはほとんど声を上げない」とおっしゃってました。 つまり ”アメリカ関連のこと以外はほとんど批判しない”が 実態ではないでしょうか? 中国のチベットやウイグル弾圧のみならず チェチェンでの ロシア軍の蛮行もほとんど批判しませんし(林克明や暗殺されたジャーナリストであるアンナ・ポリトコフスカヤの本を読めばわかります) アメリカの軍艦だの入港反対はよく見かけますが ロシア軍艦入港反対、ロシア大使館の前でチェチェンでの残虐行為はやめろ、と叫んでいる(チェチェン弾圧反対の集会の抗議行動は、とあるブログで見ましたが極めて小規模でした)のはほとんど見かけませんし、聞きません。 ですから、平和団体の多くは、実態は反米組織ではないでしょうか? べ平連もそうでしたし。

  • 一冊の本を読む時間?

    一冊の本を読む時間はどれくらいかかりますか?私は、ここ何年か読書をしてきて、一日100ページ読めれば、ノルマかなと思って読んでいました。難しいところを何度もじっくり読んだり、初めて読むような慣れない文体だと冒頭でスロースタートになってしまいます。 1時間3~40ページくらいとし、1日3時間読むと、300ページくらいの本は、3日くらいかなと思ってます。忙しいときや気乗りしないときは読まないこともありますけど。 皆さんの感覚が知りたいので教えてgoo! できれば、作者とタイトル等もあわせて教えていただければ、幸いです。 日本では、村上春樹、町田康、大江健三郎などをよく読みます。プルースト「失われたときを求めて」、トルストイ「アンナ・カレーニナ」「戦争と平和」、カント「純粋理性批判」、サルトル「存在と無」など、外国文学、外国古典、哲学なども、教えていただけると嬉しいです。 いろいろ知りたいのでよろしくお願いします。

  • ロシア文学で題名と著者が思い出せず苦しんでいます。どなたかご存知の方が

    ロシア文学で題名と著者が思い出せず苦しんでいます。どなたかご存知の方がいたら教えてください。 なんらかの紛争や戦争で脱走したか、とり残されたかした一人の青年兵士が森(?)のなかで、息絶えてゆいくまでの24時間だか72時間だかを描いた作品で、登場人物は青年兵士一人です。 兵士は負傷しているために、動きが取れない状態だったかと思います。 近くに、敵あるいは味方の兵士の死体があったかと思います。 途中でそう遠くない近くを誰か人声がして通りかかり、たぶんその兵士は大声をあげたかしたんじゃないかと思いますが、声は聞こえませんでした。 この著者はあまりメジャーではなかったような感じで、残した作品も少なかったように思います。 長い小説ではなく、短編です。私は、思い出せませんがどこかの出版社のロシア文学集というもので読んだ記憶があります。 もう一度読みたいのです。どなたかご存知の方がいたら、どうか教えてください。

  • 戦争が起きた場合の1番良い対応

    戦争が起きた場合の1番良い対応は何でしょうか。 仮にロシアなどが日本に空爆をして宣戦布告したとします。 日本政府はどのように対処するのが良いのでしょうか。 また、民間人はどのように対応するのが良いのでしょうか。 宣戦布告してきたとしても、 最小限の被害で食い止められるようにする方法や お互い平和的解決が出来る方法を考えたいです。 私の考えとしては、 攻撃を受けても、日本政府は相手に決して宣戦はせず、どうにか言論で戦争の悲惨さを伝え、戦争をしたくない・すべきでないと訴え、日本国民を助けることに視点を向けて欲しいと思います。 民間人も政府に宣戦を求めたりせず、とにかく生きることに重きを置いてほしいです。 植民地にする と言われたら、政府は日本国民の権限を最低限守れるレベル(言論の自由、文化の保有)までは相手に要求し、被害を最小限にとどめて解決出来ることを望みます。 政府の役割はとにかく国民を守ること。それに尽きると思います。 長いものには巻かれろ、という表現でよいのかはわかりませんが… 負けたもの勝ち、折れたもの勝ちというのもあるのではないかと思うのです。 政府が折れないで多くの国民が死ぬならよっぽど、政府くらい折れた方がいい気がします。 太平洋戦争の頃のように、戦争をしたいものが戦争をしたくないものを巻き込み、多くの犠牲を出すという事態はおきて欲しくないので、 もし民間に宣戦団体ができてしまうならば、巻き込んだ場合の犠牲を考えてほしいです。 実質日本は日本だけのものではなくアメリカのものでもあるはずで… こんな上手くはいかないかもしれませんが…。 綺麗事になってしまっている気もするのでどうかお返事お願いします。 長文失礼致します。

  • 今更ですが、日本は西側諸国の立場から日本独自路線に

    日本はウクライナ支援を止め、ロシアの経済制裁も止めるべきです。 日本は日本独自の路線でウクライナ情報を見極めて判断する。 西側諸国の軍事支援は、戦争の早期終結に決して繋がりません。 つまり、ウクライナ国民の被害者が増える一方の中、日本が軍事支援に直接関わらなくても日本の立ち位置は軍事支援する側です。戦争放棄した日本が軍事支援する国と同じ立ち位置に立ってはならないと思う。 日本の役割は、ウクライナとロシアの直接交渉を再度目指し実現させること。最終的にゼレンスキーとプーチンの対話を全力で務めることが戦争放棄した日本の使命だと感じます。 我々日本国民は、世界の恒久な平和を目指す努力を誓った国民です。(日本国憲法前文) 国外に避難したウクライナ人やそのウクライナ人を支援や援助や救済などする組織や団体の支援をすべきです。 また、ウクライナ前線から国外に後送されたロシア兵の負傷者などの医療活動も積極的に行う。 ウクライナ兵の負傷者はウクライナ国内にいるので、日本は戦地には足を踏み入れる事は出来ない。 しかし、負傷したウクライナ兵が国外に後送されればその場で助けるがウクライナ国内の負傷者は、日本の組織が戦地に立ち入ることは出来ないので助けられない。 日本がウクライナ国内情勢を支援するのは戦後の人道支援のみです。 どうでしょうか? 【日本国憲法前文の一部】 『日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思う。われらは全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、平和の内に生存する権利を有することを確認する。 われらは、いずれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであって、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従うことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立とうとする各国の責務であると信ずる。 日本国民は、国家の名誉にかけて、全力をあげて崇高な理想と目的を達成することを誓う。』

  • アンナさんのおまめ

    桃山リリ役のベッキーと、西園寺アンナ役の杏さゆりでは、どちらの方が顔立ちがより整っていると思いますか? http://www.tv-asahi.co.jp/anmame/

  • アンナさんのおまめ

    こないだベッキー主演の「アンナさんのおまめ」が最終回を迎えました。私はベッキーが好きだということもあって、とても楽しいドラマだと感じました。これで終わってしまうのはもったいない気がします。なんだか最後の結末も、「次回に続くし~」といった印象を暗に受けました。 それで、ホームページを見てみたら、お知らせのところに「新着情報が入り次第、ご報告いたします!」と書いてあっったので、もしかして、いつか「アンナさんのおまめ2」がやるんじゃないか?とへんな期待をしてしまったのですが、その可能性は低いでしょうか? http://www.tv-asahi.co.jp/anmame/

このQ&Aのポイント
  • 無線LANが接続できない問題について相談したいです。お使いの環境や接続方法について教えてください。
  • ブラザーのDCP-J1200Nでの無線LAN接続に関するトラブルについてまとめました。お使いのパソコンやスマートフォンのOSや接続方法について教えてください。
  • ブラザーのDCP-J1200Nの無線LAN接続がうまくいかない場合の対処法やお困りの状況についてまとめました。お使いの環境や接続方法に関する情報を教えてください。
回答を見る