• ベストアンサー

ブルース・セッションに参加したことある方!

近いうちに都内のブルース・セッションをやっているライヴハウスでセッションに参加してみようと思っているのですが、ものすごく面白そうな反面、やはり上手く演奏できなさそうで不安です。 迷惑をかけてしまうこともあるかもしれません。 まぁ最初から完璧に出来るとも思っていませんが・・・ セッション経験のある方、初めて参加したときはどんな感じでしたか? やっぱり緊張して失敗しましたか? いろいろお話聞かせてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

いやー、面白そうですね。 こういうセッションでは、「失敗」って基本的にはないんじゃないかな。ハプニングも含めて演奏中に起こることすべてが全体をつくっているわけだから。あまり畏縮せず、楽しんで演奏することが大事だと思いますよ。 しいてアドバイスするなら、ボキャブラリーを増やす練習をしておくといいかな。oasis323さんが何の楽器担当なのか分かりませんが、ソロ(アドリブ)やリフについてなるべくたくさんのパターンができるように用意しておくといいかも。あと、エンディングの練習も意外と重要ですね。 もう1つだけ付け加えるなら、自分がソロをとるところでは思いっきり前に出て目立つように、逆にそうじゃない場合は引っ込んでリフに徹しリズムキープをしっかりする…というところかな。 いずれにせよ、そのセッションに参加することで得られることがたくさんあるでしょう。そこで経験し学んだことをまた次の機会に活かし、その繰り返しでどんどん成長していくのです。 楽しいセッションとなりますよう!

oasis323
質問者

お礼

返事遅れてすみません! 担当はギターです。 失敗恐れないで思い切ってやってみようと思います! 申し込みする時が緊張しそうです(笑) ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#83493
noname#83493
回答No.4

演奏以外のハプニングは 事前に回避しておきたいですネ! 先ず チューニングなどお作法的な話は 書籍やサイトを参考にして下さい。 次に 出来ればですが お店へ下見に行った方が良いでしょう。 注意事項などを確認できれば安心です。 以下、本題ですが・・ セッションは  その場のコミュニケーション です。 これがカラオケなどと違う点です。 そこで 一番大切となるのは  まわりの音を良く聴くこと です。 これを実践する方法として  1コーラス目は聴き手にまわる のがお勧めです。 バッキングであれば  コード進行やノリなどを確認しながら  コード系で要所に合いの手を入れる程度 で良いでしょう。 2コーラス目から アンサンブルを考えた上で ボトム・リフなどを弾けば良いと思います。 ソロならば  まわりと呼吸を合わせながら  少ない音数でシンプルなフレーズを  休符をたっぷり使って繰り返す程度 で良いでしょう。 1コーラスで ピアニシモまで落とせれば 後は盛り上げて行くだけなので 構成も簡単になると思います。 では♪

oasis323
質問者

お礼

遅れてすみません! ソロはガンガン弾きすぎるのも良くないんですね。 頭に入れておきます。 ありがとうございました!

  • MinMin32
  • ベストアンサー率48% (41/85)
回答No.3

皆さん、そつなく初参加されたようですね。 私は初めての時のことは忘れたくても忘れられないほど、ひどいものでした。 ギターに誘われるままに行き、突然参加することになり(鍵盤です)、ブルースというのがよくわからなかったので、それならとG一発でと言われ…… G一発なら16でやろうと、ドラムがビートを刻み始めたのはいいんです。 あ、結構、いい感じのドラムだと、聴くゆとりがあったんですが、ギターが入るとただのGではないとわかり、さーっと血の気が引いて、何とか不協和音にならないように自分も入ったけれど、やがてソロが回ってきてからは、ただただ音の羅列。 フリージャズも流行っていた頃ですが、自由ではなくメチャクチャ。 「?」という視線が突き刺さってくるのはわかるけれど、顔を上げたらもっとわからなくなると思って、ひたすら弾き続け、でもやっぱりどうしたらいいのかわからなくなったところで、ドラムが鼓舞するようなフィルを少しずつ増えるよう入れてくれて、そのフィルの盛り上がりに合わせてベースがソロに入ってくれて自分のソロは終わり。その後はちゃんとエンディングまで参加していたんですけど、よく覚えてません。ガチャガチャ弾いて終わったんだと思います。 ギターがちょっと実力のある人だったので、まさか未経験者を連れてくるとは思わなかったそうで、最初は私のメチャクチャを「難解なソロ」と思ってくれたそうですが、これはパニックだと気付いたドラムに助けられたのでした。 大失敗なのですが、自分に足りない事を叩きつけられたのでいい経験でした。 その時のドラムには、練習スタジオでのセッションにも声を掛けてもらい、経験値を積ませてもらいました。そんな広がりも、そつなくこなしていればなかったこと。大失敗も悪くはなかったと思ってます。 ステージの共演者だから、もしもがあれば自分のためにもフォローしますよ。経験者はその余裕がありますから大丈夫。失敗して当たり前。なければラッキー。だからこそ精一杯、自分も相手の音も楽しんで演奏すればいいと思います。 また、初心者だからこそ、演奏後に率直な意見を言ってもらいやすいと思います。「初めてはそんなもんだよ」ではなく、勉強したいのでと言って「足りないところ」をズバリ指摘してもらうのも、いくつか経験した後では尋ねづらいし答えづらいものです。そんな初心者の特権を有効活用されたらいいと思います。 頑張って、楽しんできてください。

oasis323
質問者

お礼

遅れてすみません! そういうトラブルもあるんですね・・・ 自分も結構やってしまいそうです。 積極的に行ってみようと思います!

  • jbtone
  • ベストアンサー率57% (89/154)
回答No.2

ベーシストとしてセッションには色々参加しました。 初めてセッションに参加した時の事はよく憶えてませんが、たぶんすごく緊張したと思います。 でも、だいたいリズムセクションって参加者が少なくて、その時もベースが二人しかいなくて とにかくずっと弾きっぱなしだったので、結局緊張してる暇もありませんでした(笑) 終わったら指はボロボロでしたが、すごく楽しかったですよ。 oasis323さんも緊張すると思いますが、ステージに上がれば互いに立場は対等なので No1の方がおっしゃるように、あまり萎縮せず楽しむ事が一番だと思います。 注意する事は、やはり初対面の人同士がいきなり一緒に演奏する訳ですから最初の挨拶は大事かなと思います。 ステージに上がったら、「よろしくお願いします」と自分から声を掛けていけばいいんじゃないでしょうか。 曲はほとんどがスリーコードでしょうが、「ストーミー・マンデー」はストマン進行と呼ばれる変則進行で セッションで弾かれる割合も多いので憶えておくといいと思います。 セッションは、度胸を養ったり新しい出会いなど、得るものは沢山あると思います。 楽しく頑張ってください!

oasis323
質問者

お礼

返事遅れてしまいすいません。 楽しんでこようと思います! ストマン進行の勉強もしておきます。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 手っ取り早くブルースのセッションがしたい

    真剣に音楽をやられてる方からは怒られてしまうかも知れませんが、タイトルの通り小難しいこと抜きにとりあえずブルースのセッションに参加できるようになりたいのです。 私はコレクター的な意味で楽器が好きで、 ギター所有暦は長いのですが腕のほうは「○○練習帳」みたいな教本を一冊通してやった事があるくらいです。 スキルとしてはTAB譜を見て練習すればリズムが悪いなりになんとか弾けるようになるかな~というレベルですが、特定のジャンルのバックグラウンドがなく曲を通して弾いたりアドリブをとったりしたことがないので、どのように演奏するかというイメージが今一つ沸かないような感じです。 ・・・というのが一応前提です。 そんな私が今回職場の方からブルースのセッションに誘われまして、慌てて色々調べたのですが、ブルースは意外に敷居が低そうに思え、参加してみようかと思うようになりました。 で、自分なりにブルースを調べた結果、こんな感じになりました↓。 ・基本的に3コードのブルース進行で演奏される。  ※キーはA、Eがほとんど。  ※それ以外の定番曲をやる場合もあるが   私の場合は初心者なのでそれは考えないことにする。 ・そのコードに合わせて、場合によりイントロ、バッキング、  オブリガート、アドリブソロ、エンディングを演奏する。  ※今回ボーカルは考えない。 ・イントロ、バッキング、オブリガートについては  いくつかのパターンを覚えて  状況に合わせて組み合わせれば何とかなる気がする。 ・アドリブも、各コード上で使えるフレーズを多めにストックして  それを随時つなげて弾けば何とかなると信じたい。 まとめると、 ・パーツを丸暗記して、それをよさげに組み合わせてもう少し長いパーツにする → それを覚えてブルース進行上で自由に使えるようにする → 即席ブルースギタリスト完成! ・・・と、考えています。 なのでこの質問の趣旨としては、 ブルースのバッキングやソロ、ターンアラウンドに使えるフレーズを紹介しているサイト、動画、書籍などをご紹介いただきたい、というのがメインです。 それと、もし上記の私の考えで足りない・間違っている部分があればご指摘頂きたいと思っております。 がんばって勉強したいのでアドバイス願います。

  • ブルース、ロック等の演奏に詳しい方お願いします

    近々、ドラムとセッションすることになりました。 自分はチェロ担当です。 今までドラムと合わせたことは一度もないので、とても不安です。 ドラムの方はブルース、ロック等で演奏したいと言っていますが、正直どんな感じで弾けばよいのか、よくわかりません。 楽譜はなく、アドリブ?でというのもやったことがないのでそれも不安です。 現在youtube等の動画を見たりとりあえずブルースを聴きまくってなんとなく雰囲気はわかってきましたが… コードは覚えておいたほうが良いですよね? ブルースやロック等に詳しい方、ドラムとセッションしたことある方、チェロでドラムと演奏経験のある方、 演奏するときに気をつけたほうが良い事、知っておいた方がいいこと等、なんでもいいのでアドバイスして下さるとうれしいです。 よろしくお願い致します。

  • JAZZセッションに参加してから気が付いたこと

    セッションに参加して約半年です。 師匠がいないため、現場で教えてもらう事が多く しかし、嫌味や直接苦情を言われる事もたまにあります。 昨夜は激高した若いベテランのベースさんに、何度も謝っても演奏、最悪!といわれ続け、歳のことまで言われて、心が泣きました。一緒に演奏はできないと思って帰りました。そこは初心者限定ではなく誘われていったところなので、いろんな人がいたので、当たり前なのですが。 ・初心者セッションでも 初心者が手に負えない曲に挑戦するのは マナー違反なのでしょうか ・サイズを間違えて、しまってそのあとのれなかったら やっぱりこれもまだまだ、セッションに参加する資格はないのでしょうか? 自分としては、まだまだ緊張したり練習もたらない所があるとはおもいますが、自分ひとりでやっていると全く前に進めず、あわせてもらって ようやく何が足らないのか勉強できるといった感じで 積極的にセッションに参加しているのですが、この心構え自体が間違っているのでしょうか? 経験のある方に、いろいろご意見いただきたいと思います。 セッションっていろんな捉え方があるとおもうので参考にさせて下さい。もしよければ、このくらいはできてからセッションに行った方がいいよっていうアドバイスもお願いします。

  • セッション

    現在高校生なのですが、ベースをやっています。 JAZZなどに大変興味があり、一生懸命練習して、 いつかライブハウスでのセッションに参加するのを夢見ています。 そこでなのですが、高校生でも入れるセッション、またはセッションを聴きにいけるライブハウス(高校生でも入ることができる店)などはあるのでしょうか? できれば横浜周辺で教えていただけるとうれしいです。 大変わかりにくい文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • ジャズのジャムセッション、必ずやると思われる必須の曲

    ジャズギターを練習中の者です。 来月、ジャズのジャムセッションに誘われて参加することになりました。 ジャムセッションは初めてではないのですが、見ず知らずの人と一緒にやるのはほとんどやったことがありません。ですので、ワクワク感と裏腹に不安も大きいです。 そこで、ジャムセッションでよく演奏される曲で、これだけは必ず覚えたほうがいいという曲を3曲挙げてください。 数を限定しないと果てしなくあると思うので、とりあえず3曲とさせていただきましたが、べつに3曲でなくてもかまいません。とにかく演奏頻度の高いと思われる曲をお願いします。 今は、ブルースや枯葉、32小節リズムチェンジ等簡単な曲なら、ヘタながらなんとかソロが取れますが、オールザシングスユーアーなど転調の多い曲は全くダメ、というレベルです。 よろしくお願いします。

  • ライブでのミス

    アコギでソロを主に弾いています。 今まで,ライブを何度か経験していますが,ライブの時,緊張のあまり練習ではうまく弾けたソロを間違えることがあります。 練習やリハーサルではほぼ完璧にうまくいくのに,本番ではお客さんの前で緊張して,間違ったりして満足のいく演奏ができません。 ライブでソロを弾く時に間違えないコツってあるのでしょうか? ライブ経験者(特にソロパート担当の方)の方,間違えないコツや満足のいく演奏にするにはどうすればいいのでしょう。 教えてください。

  • ひとりぼっちでスタンディングライブ参加。

    今度、好きなアーティストのLIVEがzepp大阪であります。 すごく行きたい気持ちがあるのですが、不安が沢山あります・・・。 ・そのアーティストに興味がある友達がいないので、一人だけで行くこと。ホールやドームなら一人でも平気なのですが・・・。 ・そのアーティストのライブは初めて参加する上に、今までライブハウスの経験がないこと。整理番号?ドリンク??わからないことだらけです。 ・体力がないこと。押し合いへし合いが怖いです。 知識がないのに、一人で参加する事が不安で仕方ないです。でも行きたい・・・。 二つの気持ちで板ばさみ状態です。 変な質問で申し訳ありませんが、何かアドバイスをいただけたら嬉しいです!

  • ライブの参加賞でいい感じのもの・・・

    今度、某ライブイベント(コンテスト)を私のライブハウスで開催するのですがその際に参加賞を設けようと思います 最初はリストバンドにしようと思ったのですが思いのほか経費がかかってしまうようだったのであきらめました。 バンドマンが喜ぶもの、もしくは誰が貰っても少しでもよろこんでもらえるものでなにかお手頃な物はないでしょうか?

  • 京都のライブハウスに詳しい方へお願い!

    私は50過ぎのおっさんですが、20代によく行っていたライブハウス 「磔磔」や「拾得」は知っていますが、そのHPを見ても如何な種類の音楽をやっている方なのかさっぱり分かりません!昔「磔磔」などに行っていた頃は、渡辺香津美やブレイクダウンなどでしたが、そんな人達は今はもう出ていません!最近やっとゆっくり出来る頃になり、久しぶりにライブハウスにでも行きたくなって来ましたが、おっさんが聞ける昔の音楽 (ベンチャーズは無理でも)ブルースやロックンロール系の音楽を京都のライブハウスで演奏活動しているアーチストを教えて欲しいのです。アーチスト名が分かればスケジュールを調べる事も出来ますので宜しくお願いします。年甲斐もなく若い頃のように少し乗ってみたいのです。

  • 大人が楽しめるライブハウス

    軽い食事もできて、大人でも楽しめるロックを演奏している都内のライブハウスを探しています。おすすめがあったら教えて下さい。

専門家に質問してみよう