• 締切済み

新愛染かつら の歌詞を教えてください

「新愛染かつら」と云う流行歌があります、昭和23年頃発売されたものではないかと思います。近江俊郎・奈良光枝さんが歌ってます。この曲の歌詞をご存じの方教えて下さい。何番まであるか存じませんが、全ての歌詞を教えて戴きたく存じます。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • uu11212891
  • ベストアンサー率23% (266/1132)
回答No.1

YouTube→新愛染かつら で聞けます。 直接の貼り付けは違反のようなので。

harimaaki
質問者

お礼

ご親切にありがとうございました。わたしも何回も聞きながら書き写していますが、何せ古いレコードですから発音がはっきりしないのです。 まだまだはっきりしない部分がありますので、おわかりでしたら教えて下さい。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 昔の映画 愛染かつらの小説を

    昔の映画 愛染かつらの小説を 読んでみたいと思いましたが ネットで調べた限り単行本もなく 古書でもひっかかりません 原作者の他の作品はさして有名でも ないものがいくらでも見つかるのに この不朽の名作の原作は現在読む術は ないのでしょうか? 1937年当時は単行本化もされたという情報がありましたが、なぜその後 再販されないのでしょうか? 著作権とかそういう問題でしょうか? ご存知のかたお願いします

  • 歌詞を教えて下さい

    昭和40年代の歌ですが、三田 明の「青山通り」と言う曲がありますが、 正確な歌詞を1番から3番まで教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 台湾の古い歌の歌詞を教えて下さい。

    昭和14年ごろの曲だと聞いています。「心酸酸」という歌の(中国語の)歌詞をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • 戦時歌謡関連で2つ質問します。

    ここでいう「戦時歌謡」とは、歌詞に戦時色がある流行歌のことです。 まず1つ目です。 日本の場合、太平洋戦争の戦局が悪化?するとともに、発表される流行歌も軍国色が強いものになります。では、他の国々はどうだったのでしょう。 唯一、20年?くらい前に、毎日放送(TBS)で放送された「ニュースの森」で、🎶レッツ・リメンバー・パール・ハーバー🎶と言うのがありました(曲名・歌手不明)。 連合国・枢軸国どちらでも、戦時歌謡を教えてください。できれば、聴けるサイトを引用頂ければありがたいです。 次に2つ目です。 太平洋戦争の戦局が悪化?するとともに、日本で発表される流行歌も軍国調一色になります。とはいえ、戦争戦争しない歌の需要もあったはずです。 僕が知っているのは、「お使いは自転車に乗って」(昭和18年、轟夕起子)と「月夜船」(昭和19年、波平暁男,,,漢字合ってます?)の2曲くらいです。「月夜船」は戦後、近江俊郎がカバーし、ヒットしました。 そこで、昭和18年以降に発表され(ですから、昭和17年発表の灰田勝彦の「新雪」などは除きます。)、ある程度流行した歌謡曲の中で、戦時色の無いもの・きわめて少ないものを教えてください。 以上2つ、よろしくお願いいたします。

  • 森田由美恵さんの「潮風の吹く街」の歌詞が知りたい。

    昭和48年頃だったと思いますが、森田由美恵さんっていう歌手が歌った「潮風の吹く街」(もしかしたら字が違ってるかもしれません)という曲の歌詞をご存知の方いらっしゃらないでしょうか。 最近、時々思い出すのですがどうしても歌詞が思い出せなくて・・・・・・・。 よろしくお願いします。

  • 歌詞をお教え下さい。

    ザ・ワイルド・ワンズの「ユア ベイビー」と言う歌の歌詞をお教え下さい。 発売当時は、「想い出の渚」のB面だったようですが、後にB面の曲は変わっているそうです。 バンドで演奏する予定なのですが、現在1番の歌詞しか分からず困っております。 どう調べても出てこないんです…。 どなたかフルの歌詞又はそれが出ているサイトをご存知な方がいらっしゃいましたら、どうぞお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 昭和38年頃の「涙の跡まで消えました」という歌詞の歌謡曲

     昭和37~39年頃に母がよく口ずさんでいた、さびの部分が「涙の跡まで消えました」で終わる女声の歌謡曲のタイトルを教えてください。  「(麦が実るのを見て)涙の跡まで消えました」という趣旨の歌詞だったと思います。  母が口ずさむのを聞いたのが昭和37~39年頃であって発売記事はわかりません。同じ時期にラジオでかかっているのを聞いた記憶もあります。

  • 歌詞の覚え方

    あるアーティストのライブに行くので、ライブで歌われる曲を覚えたいと思ってます。10代の頃は、2~3回聞いて2回位歌詞カードを文字で書いてみて、数回口ずさめば大体覚えれたんですが・・。20代になってそれが上手く出来ず、4,5時間位聞き続けて口ずさめるようになっても、1番のサビを歌い出しのサビで歌ったり、2番のサビの一部を1番のサビの一部で歌ってしまったりと上手く暗記が出来ません。間違った箇所が毎回同じ場所ってこともありますが、そうでないこともあったり。むしろヘビロテしすぎて、気持ち悪くなることが多くて(でも覚えたい)。 自分の好みの曲は覚えるのが比較的早いんですが、好みじゃない曲は何回聞いても、口ずさんでも何かしら間違ってしまいます。10代の頃は、何であんなに覚えるのが早かったのに、どうして今出来ないんだろうと不安になってます。 何時間も同じ曲か同じアルバムの曲を聞く→ちょっとでも口ずさめるようになったら、歌詞カードを見ながら歌う。・・という練習法を繰り返してますが、どうしても上手く覚えられません。たまに完璧に歌いきったと(歌詞を覚えきった)と思って、もう一回やると歌詞が間違ってしまったり・・。どうすれば歌詞を覚えられるようになるのか教えてください。単に自分が物覚えが悪いのだと思いますが、解決法があればと思いまして・・どうぞよろしくお願いします。

  • 「ラッキーチャンス」と言う歌詞の曲名を教えて。

    1990年(昭和63年)頃に、文化祭のバンドで聞いた曲です。 うる覚えなのですが、「ラッキー、ラッキー、ラッキーチャンス♪」と言う歌詞で歌っていたと思います。 日本の歌詞検索では、見つからなかったので、洋楽かもしれません。 また、歌詞を聞き間違えているかもしれません。 アップテンポの陽気な曲でした。

  • 誰か故郷を想わざるの歌詞について!!!

    霧島昇の歌で【誰か故郷を想わざる】という唄がありましたが、訳あって、歌詞がどうしても知りたいのです。 昭和20年代の歌謡曲です。 ご存知の方、是非教えてください。

専門家に質問してみよう