• ベストアンサー

友達と同じ人を好きになって

私は21歳の女子です。先日、友達の紹介で、同い年の男の子と2対2であそびました。相手のうちの一人(仮にA君とします)を友達は好きなのです。その日も、友達は、ちょっと遅いバレンタインと称して、プレゼントと「好きです」と書いたカードを渡しました。それを知りつつ・・・ 私はA君が気に入ってしまいました・・・。もちろん友達には言っていません。しかも、偶然今度私がいくスキー場にA君も行くことがわかり、私としては連絡をとって、ちょっとあえたらいいなあ、と思っているのですが、友達に「すごいいやなこと言うけど・・・ごめん、A君のことは好きにならないで」と言われているんです。友達はすごくいい子なので、本気でA君を好きなことがわかり、私は、「応援するよ、私からA君にメールとかもしないよ」と言ってしまいました・・・。 友達のことは本当に大切におもっています。でも、A君にメールしたりとかしたいなあ、とおもうのも事実です。 皆さんならこんな場合はどうしますか?いろいろご意見お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんばんわ♪ 友達と同じ人を好きになってしまったのですね~・・・。 今まで仲良しのお友達で、その子の良さも悪さも分かってて 一緒にいたと思います。 そんな彼女が >すごいいやなこと言うけど・・・ごめん、A君のことは好きにならないで なんて言っちゃうなんて、彼女もたぶん・・・ですけど 言いたくなかったけど言ったしまったって感じがします。 あなたが彼に特別な気持ちを持ってしまったのに気が付いたんだろうし つまり、それだけ必死だということだと思うんです。 (だからってちょっとすごいセリフではありますが^-^;) あなたは、この彼女の必死の告白をどう受け止めましたか? 「そんなに好きなら・・・」って思うなら やはり自分の気持ちにもピリオドを打つ必要があるでしょう。 でもそれは、今後、彼とあなたのお友達が付き合うようになっても 笑顔で祝福してあげるくらいの気持ちがないとダメだと思います。 「あなたも彼が好きでしょうけど、私も好き!」って思うなら あなたの気持ちをお友達にも伝えないといけないと思います。 友情が大事で、つい応援するって言っちゃったけど やっぱり私も好きだから・・・って 正直に伝えた方がいいと思うんだけどな。 最初はギクシャクするかもしれないけど、 ずっとウソをつき通すというのは、あなたもツライと思うし バレた時のお友達もショックだと思います。 あなたとお友達が反対の立場だったら・・・ショックでしょう? 少しヒドイ言い方かもしれないですけど それでダメになる友情だったら、それまでだったのかもしれない・・・。 好きな気持ちは、押さえつけられないと思いますよ。 他人にもそうだし、きっと自分でも。 あなたがA君とメールしたりしたいのなら 旅行先でも遊びたいというなら、お友達には伝えるべきだと思います。 私だったら、そうしますね・・・。 どっちが大事とか、比べられないし どっちにも誠実でいたいと思います。 参考になれば・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

noname#8163
noname#8163
回答No.11

こんにちは、30代女性です。 結論 「変な根回しをせず、自然にまかせて!」 19歳のときに、tenteiさんと似たような経験があります。 同じサークルのS君という男の子が、どうやら私のことを気に入っていたらしいのですが、当時、勘の鈍かった私は、Y先輩に夢中で、S君の気持ちに 全く気がつきませんでした。あるとき、突然、同じサークルのA子ちゃんから「S君をとらないで!!!」と言われてびっくり仰天しました。 もし私がS君のことを少しでもいいなと思っていたら、tenteiさんと同じように悩んでいたことでしょう・・・。 今、もしも私がtenteiさんなら、気にいっている彼のことをただじっと見つめるだけ。機会があれば、自然に会話したりすると思います。しかし、告白とか抜け駆けとか、恋愛を意識した行動は特別に何もしないと思います。 最終的に、彼がtenteiさんか、お友達のどちらかを選ぶと思うし、 もしかすると二股かけられるかもしれないし、もしくは2人以外の 全く違う女性を選ぶ可能性だってあります。 時間が解決してくれますよ、きっと。 思いが本物で、ご縁があれば、なりゆきにまかせていれば なるようになりますよ。 ちなみに、S君は、同じサークルの、全く別の女性と結婚しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.10

少し気になったんですが、A君の気持ちはどうなんでしょう? A君がお友達に好意を持ってるなら友情を大切にされた方が良いかと思いますしtenteiさんに好意をお持ちなら告白も有りかと思いますが・・・。 A君がtenteiさんに好意が有ればアチラから連絡してくるようにも思いますけど・・・。 中間的考えでスキー場で会ってA君の気持ちをそれとなく探ってから行動でも遅くは無いんじゃないでしょうか? 縁があれば連絡してなくってもたぶん会えますョ 口裏合わせた訳じゃないんでお友達も怒らないかと思います。 A君が二兎追う人物じゃないのが前提の話ですが・・・。 まぁドチラを大切に思うか?(友達を失う事になってもお付き合いしたいと思う相手か彼よりお友達の方が大切に感じるか?)でも多少変わってくるかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 16tora
  • ベストアンサー率36% (32/87)
回答No.9

 友人を裏切ってはいけません。  自分から「応援するよ」と言ったいじょうは絶対にA君に告白したり、好きな態度をみせたりする事をしない方がいいでしょう。     友を失う悲しさって経験した事ありますか?孤独になりますよ。 例えば、あなたに彼氏がいて、デートに行った事や二人のエピソードって友人に自慢げに話したりしませんか?それを友人は自分の事のように楽しんで聞いてくれるでしょう?   そんな友人がいなかったら、いくら彼氏とうまくいってても味気ないですよ! それに、男女の仲って付いたり離れたりってよくありますよね!でも、同姓の友人って一生付き合う事も可能なんですよ。  第一に、あなたは、あなたがA君に近づいていく事を知って悲しむ友人の顔をまともに見る事ができますか?  ひとときの喜びの為に、その後に何十倍の悲しみが必ずくるのですよ!必ずです。  友を大事にしてやってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

気にいったとおうことは・・・ 友人になりたいということですか? あわよくば恋人になりたいということですか? 後者であれば容赦なくGOです。A君に選んでもらいましょう。 前者であれば、友達のキューピッドになるのもいいかと。 友達とA君が付き合えば、貴方とも関係が生まれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

tenteiさん、こんにちは。 お友達と同じ人を好きになっちゃったんですね。 でも、それは、悪いことでもないし、ありうることだと思いますよ。 >友達に「すごいいやなこと言うけど・・・ごめん、A君のことは好きにならないで」と言われているんです。 まず、このお友達の言葉ですが、なかなかここまで言えないです。 それほど、彼女は切羽詰っていたと思われます。 それは、何故かというと、彼を好きだから。 そして、tenteiさんが、なんとなく、彼を気に入ったのを、友達は分かってしまったんだと思います。 好きな人に対する気持ちには、女の子は鋭いですから・・ それで、「こんなこと言ったらtenieiはどう思うかな?嫌がるかも知れないな」 と彼女も思いつつ、でも、言うしかなくて言ったんだと思います。 >友達はすごくいい子なので、本気でA君を好きなことがわかり、 私は、「応援するよ、私からA君にメールとかもしないよ」と言ってしまいました・・・。 そうですね・・友達に、最初からこんなけん制されていたら、 彼女を安心させるためにも、そう言ってしまうと思います。 彼女のA君に対する思いも分かるだけに・・・ >友達のことは本当に大切におもっています。でも、A君にメールしたりとかしたいなあ、とおもうのも事実です。 皆さんならこんな場合はどうしますか? 彼女には、A君にはメールもしないよ、(好きにならないよ)と言ってしまったけど、 やっぱり自分の気持ちには嘘はつけないと思うんです。 私なら・・友達に、まず断りを入れます。 「ごめん・・あのときは、応援しようと思って、A君とメールもしないって言ったけど、 あとで考えてみたら、私もA君のことが好きになってしまったみたいなの・・ ○○(友達)もA君が好きだけど、私も好きになっちゃったの・・ この気持ちには嘘はつけないと思うから、正直に話すね。ごめんね・・」 というような感じで、彼女には謝ると思います。 彼女の必死な言葉を思うと、「あっ、そうなの」とあっさり認めてくれるとは思えないけど もし「あのとき、応援するって言ったじゃない!!」と怒鳴られても 「ごめん・・・自分でもどうしようも出来ないの。でも、あのときの気持ちは本当だから」 って、彼女には謝るしか出来ないと思います。 だって、好きな気持ちは簡単に覆せるものではないでしょう・・・ このことで、一時的に彼女との友情にひびが入っちゃうかも知れない。 でも、それはもう仕方がないと思います。 彼女に、ちゃんと自分の気持ちをごまかさずに伝えたら あとはA君にスキー場で会いませんか??みたいなメールを送ると思います。 お友達に黙ってA君にメールはしないほうがいいと思います。 もし、それでうまくいって付き合うことになっても、 友達はtenteiさんのことを許さないと思います。 それだったら、最初に嫌な思いをしても、はっきりと告げたほうがいいと思います。 A君にメールを送るより、ずっとずっと難しいことだけど・・・ 人を好きになる気持ちを、誰も止めることは出来ないと思います。 自分の気持ちに正直にいたいなら・・・ 頑張って、それを友達にも分かってもらいたいですね。 頑張ってください!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HUTABA
  • ベストアンサー率27% (436/1611)
回答No.5

世の中半分は異性なわけで、その上生活圏が被っていたら、好きな人が被ってしまう事だってあると思いますよ。 tenteiさんもお友達も、たまたま好きな人が被ってしまっただけで、それは悪い事でもなんでもありません。 自信を持って好きでいれば良いと思います。 >私は、「応援するよ、私からA君にメールとかもしないよ」と言ってしまいました・・・。 ただし、彼を好きでいたいのであれば、この言葉を早く撤回した方が良いですよ。 好きでいるだけなら問題ないかもしれませんが、それだけで平気ですか? 彼と一緒に遊びに行ったりしたくありませんか? 将来的に、ちゃんと告白する可能性はありませんか? 万が一それでtenteiさんと彼がお付き合いする事になっていしまったら、彼女にとってtenteiさんは大嘘吐きの裏切り者で、ドロボウ猫ですよ。 逆にお友達と彼がお付き合いするようになったら? tenteiさんはそれを祝福してあげられますか? >友達のことは本当に大切におもっています。でも、A君にメールしたりとかしたいなあ、とおもうのも事実です。 だったら早く前言撤回しましょう。 お友達のことが大切なら、本当の事が言えるでしょう? 嘘をつく事がどれだけお友達を傷つけてしまうかわかりませんか? 大切なお友だちなんですから「お互い頑張ろうね」って言えるでしょう? 「好きにならないで」と言われても、もう既に好きだったんでしょう? お互いに精一杯彼にアタックすれば、結果はどうあれ友情が壊れる事はありませんよ。 でも、コソコソした言動はそれだけで友情が崩壊指定しまいますよ。 「諦めろ」とか「身を引け」なんて言いません。 お互い堂々と同じ人を好きでいれば良いですよ。 誰を好きになったってtenteiさんの自由、お友達の自由なんですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eibrab
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.4

tenteiさん、はじめまして。 恋愛ってなかなかきれい事だけじゃうまくいかない難しい問題ですよね。 実は私も友人と同じ人を好きになってしまったことがあります。 そして今、その彼と付き合っています。(もう1年以上) ちなみにその友人とは絶縁状態です。 友人は彼に2度告白して、断られており、私が彼とうまくいくようになるうち、友人から嫌なことを影でされるようになったり(直接的ではありませんが)、 私と友人の信頼関係は崩れてしまいました。(それより前から少しずつ崩れていたのかもしれません。) 人間は自分のエゴでどうしても行動してしまうものなのだと知り、その時は 本当に辛くなりました。ろくに食べ物も食べられなかった位。 さて、tenteiさんも凄く今、大変な思いをされてらっしゃると思います。 >「すごいいやなこと言うけど・・・ごめん、A君のことは好きにならないで」なんて言った者勝ちですよね(^_^;)女の子同士って狡いもので・・・。 でもきっと、お友達もあなたがA君を気に入っているorA君があなたを気に入っていると何らかの形で不安になったから、tenteiさんにそんな事を言ってしまったんだと思います。 私が思うのは… そのお友達と、本当にずっと友達でいたいなら、今の気持ちを正直に告げてしまうのも一つの方法ではないでしょうか。 本当の友達なら、腹を割って話して、その時は気まずくなったとしても時間が解決してゆくものだと思います。(もちろんこれも大変なことです…) そしてそれが本物の友情なら、私のように絶縁になることはないと思うんです。 こそこそA君に連絡をとって、それがばれて、後からお友達ともめる方がtenteiさんにとっては厳しい状態になると思います。 大切なのは、「お友達が好きなA君だから、という理由でA君を取ろうと思ったわけでなく、tenteiさんはA君をただ好きになってしまった」だけだということではないでしょうか?何も悪いことはしていませんよ。自分を責めないで(*^^*) 人を好きになるのって大切だし、その人をやっぱり諦められない位に好きならば勇気をだしてみるしかないです。そうすれば自分に正直になった分、きっと後悔もしません。 私も後悔していません。tenteiさん頑張ってくださいね。応援しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5606
noname#5606
回答No.3

私は、友人関係と恋愛感情は別なので、友人と取り合いしました。 結局、どっちも振られましたが(笑) 言った言葉を撤回して、勝負すればいいこと。 そんなウソつかなきゃいいのに・・・ まあ、そこまで思うなら、早いほうがいいですよ。 友人に言いましょう。 「私も好きになったから、ゆずれません」と。 #1さんと同じで、「ごめん、A君のことは好きにならないで」なんてあなたにけん制かけるなんて、別にいい子ではない気がするんですけど。 多分、あなたが気に入っていることを気づいたから、そんなこと言ってるんですよ? 引かないほうがいいと思いますよ。 まあそんなことよりも、A君が気に入ってくれるかどうかが問題でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lanlanlu
  • ベストアンサー率22% (19/85)
回答No.2

これは友達をとるか、男をとるかです! 私だったら好きの度合いにもよりますが、多分男を取ります。 絶対に友達にAくんのことを好きだって言いません。うまくいくものもいかなくなります。 自分がちゃんと好きになって信頼できる人だったら、友達には悪いけど、Aくんにメールしますよ。 ちょっといい感じになってAくんと付き合えそうになったら、友達に言います。 しばらくはわだかまりみたいのが残るでしょうし、、 >「応援するよ、私からA君にメールとかもしないよ」 友達にそういってしまいましたね。友達はかなり裏切られた気分になるでしょう。 でも友達が大切で、これからも友達でいたいなら、 Aくんのことは早めにあきらめ、もっといい男を見つけるぞって前向きになりましょう。 あとはその友達はすごくいい子だと言うことなので、あなたが素直に全て明かしても 天使のような笑顔でいてくれるくらいあなたにとっていい子だったら全部話してみたらどうでしょう。 どちらにしても早いほうがキズがあさくてすみます。 私に言わせてもらえば >「すごいいやなこと言うけど・・・ごめん、A君のことは好きにならないで」 本当にいい子だったら21にもなってこんな人の恋愛を妨げるようなことはいいませんね。 真剣に言っているんだったらなおさらです。 両方とるのは絶対ムリです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • watapen
  • ベストアンサー率10% (5/48)
回答No.1

よくわかりませんが、 恋愛って早いもん勝ちなんですか? なんか 「すごいいやなこと言うけど・・・ごめん、A君のことは好きにならないで」 なんていうこと自体がフェアじゃないですね? 仮にA君は貴方のほうがきにいっていたとしたら? A君の恋愛を妨害していることになるんじゃないですか? そんな裏でやり取りしないで、お互いフェアにしたほうがよいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達の好きな人を..

    私は.中3の女子です。 最近...1番仲の良ぃ.友達に好きな人ができました。(友達も友達の好きな人も同じクラスです)仮に.友達をAちゃん.友達の好きな人をBくんとして話します。Aちゃんには毎日のように「Bくん」の話をされます。私は.話を聞いていてBくんのことは.なにも思っていませんでした。でも.最近になってから少し気になってしまいます。授業中でも見てしまいますし..。私がBくんを見ると.Bくんも視線を感じるのか.目が合います。Aちゃんには.すごぃ悪いと思ってます。あと応援もしてます。どうすればいいですか?回答.お願いします。

  • 友達の好きな人

    閲覧ありがとうございます。 ある例の話なんですが… Bは彼氏がいない友達Aに男の子を紹介して、その友達Aはその男の子を好きになりました。 紹介してあげた子Bには彼氏がいます。 BはAを応援しました。 でも混ざって遊んで行く内にその子Bもその男の子を好きになりました。 BはAにその事を打ち明け、Bは彼氏と別れました。 Bの彼氏とその男の子は友達です。 Aは上手く行かず、Bはその男の子に告白され付き合う形になりました。 友達の好きな人といっても、好きになる権利?はあると思うのですがおかしいでしょうか? しかし、Bの彼氏が一番可哀想だと思いました。 その男の子も友達の彼女に手を出すのが変だと思いました。 この例を見てどう思ったか回答お願いします。

  • 友達とどう付き合えばよいのでしょうか?

    閲覧ありがとうございます。 私は、今中学3年の女子です。友達のことについて悩んでいます。 その子(Aちゃん)とは中学1年生のときに部活で知り合い、お互いに親友と呼び合うような仲でした。しかし、去年の7月に私とAちゃんともう1人の友達(Bちゃん)の3人とでカラオケにいった時にトラブルが起きてしまいました。 私がお手洗いから帰ってきたら、Aちゃんが突然私を押し倒してきました。最初は、ただのおふざけだと思い笑っていましたが、だんだん力が強くなり「一回だけやらせろ!」「とりあえず寝ろ!」等いいながら1時間程度ずっと押し倒そうとしてきました。私はかなりひいてしまい、そこからあまりしゃべらずにその日は別れました。後日友達に確認してもらうと、やはりAちゃんはレズでした。 私はそれから怖くなってしまいAちゃんと距離をおくようになりました。その間もAちゃんはずっと大好きや、愛してるといってきました。正直私はそれさえも怖かったので、勇気を出してAちゃんに直接「Aちゃんのことは友達としては好きだけど、恋愛対象としては見られない。だからもう愛してるとかいうのはやめてほしい。」と言いました。するとA ちゃんは、ごめんなさいとだけいいしばらく話しかけて来なくなりました。罪悪感も、もちろんあったのですが、その反面少しだけもう言われなくなる。と、安心していた自分もいました。 それからしばらくたった頃「仲直りしたい。プレゼントも渡したいからはなしたい。」とメールが来ました。まだ恐怖心は消えてはいませんでしたが、このままではさすがにかわいそうだと思い、学校ではなすことにしました。 しかしいざAちゃんの顔を見るとカラオケのことがフラッシュバックし、なにも話さないままかえってしまいました...。その後プレゼントは、友達づたいに私のところへ来ました。その時にわたしはメールで、「この間はごめんなさい。プレゼントありがとう」と伝えました。するとAちゃんから「大丈夫!こちらこそごめんね」と返ってきました。 その直後位から、Aちゃんはまた私に大好き、愛してるとメールでいってくるようになりました。どうやら、プレゼントのときのメールで、もうもとの関係にもどったとおもったらしく他の友達にも「もうもとにもどったから!」といっていたそうです...。もちろん私は、そういうつもりではなかったのですが...。私は、Aちゃんに恐怖しか感じなくなってしまいました。 なるべくなら、もう関わりたくないです。しかし直接しゃべれるような状況ではありませんし、やめてといっても効果なしなので、もうどうしたらいいのか全くわかりません。私は、どうすればよいのでしょうか? 説明力無くて、申し訳ありません... 。 どうかこんな私に、皆さまのお力をお貸しください。回答よろしくおねがい致します。 長文失礼いたしました。

  • 友達と好きな人が同じでした

    中学生女子です。 昨日、友達のAちゃんと好きな人が 同じだということを知りました>< Aちゃんとは同じ部活で、 休みの日に一緒にお出かけしたりも する仲です。 私は、同じクラスのT君のことが 結構前から好きで そのことをAちゃんにも 話していました。 私がT君のことを話してるうちに Aちゃんも好きになっていたそうです。 Aちゃんとは、クラスが違うので TくんとAちゃんは違うクラスです。 私は、本気でT君のことが好きです。 でも、Aちゃんも本気っぽいです。 お互いに本気で好きなので 私は、友達だけど正直負けたくないです。 この考えはおかしいでしょうか? あと、Aちゃんは可愛いので どうすれば勝てるでしょうか? アドバイスお待ちしてます。

  • 好きな人が私の事をどう思っている??

    下のほうで質問に答えてもらっていた者です。 1日に何回もすみませんm(。-_-。)m。 どうしてもこの気持ちを聞いてもらいたくて・・・。 下のほうの質問を読まなくても良いように書いたつもりですので、長文ですがもしよろしければ読んでくださると嬉しいです。 私が好きな人B君は、Aちゃんと言う私の友達の好きな人でもありました。 Aちゃんには私もB君が好きだと伝えました。 Aちゃんは以前B君に2回メールで告白して振られていたし、他の高校に気になる人が出来たと言うこともあって、最初はこの事実を知った時はショックだったと言っていましたが、今は逆に心から応援してくれています。 2月のバレンタインデー直前まで、私はAちゃんにこの事実を言えていなかったため、AちゃんはB君にチョコをあげようか迷っていました。 その時B君は友人に「チョコいらない。ウザイ」みたいな事を言っていたらしいです(多分Aちゃんに対してだと思います)。 確かにAちゃんはクラス女子ほとんどにB君が好きだという事を言っていた為、女子全員には絶対にAちゃんはB君が好きだということは知られていましたし、2度振られた後も、クラスが変わる前に告白すると言っていた事もあるかもしれません。。。 Aちゃんがチョコをあげた2月14日の夜、私はB君が好きだったんだ、と本当のことをいい17日にチョコをあげました。 Aちゃんは私が真実を言った後気持ちが冷めてしまったらしく、B君に「もう諦めるから今までごめんね」とメールを送ったらしいです。

  • 女の子→男の子に告白「考えさせて」本心は??

    私は、まだ中学3年生の女子です。 ついこの間、好きな男の子(同い年)に告白しました。 そしたら「ちょっと考えさせて^^」でした。 関係は、「たまにしゃべる」くらいです・・・。 実はバレンタインデーも(直接渡してないけど)本命として渡しました。 それから1週間くらいは、あまり話してくれなくなって落ち込んでたんですが、しばらくしたら少しずつ、、、話しかけてくれるようになりました。 なので、バレンタイン以来「好き」という気持ちは伝わっていたと思います。 それから3ヶ月経った5月に、やっと正確に告白しました。 そしたら、「ちょっと考えさせて^^」でした・・・。 そんなチャラい感じの男の子じゃないし、 本気で考えているのか、時間が経つのに任せて流そうとしているのか。。。 まだ今は告白して2日しか経ってないので分かりませんが、返事がくるか気になって気になって悩んで・・・・; 本気で考えてるのかそうじゃないのか・・・? どれくらい日が経つまで期待してていいですか??

  • 友達が私の好きな人と付き合い始めました。

    私は高校2年の女子です。 1年間ずっと好きだった人がいたのですが、つい先日友人が彼と付き合うことになりました。 今年からは文理選択によってその友人とも彼ともクラスが変わってしまったのですが、彼とは友人達(その友人はいませんでした)とカラオケに行ったり、本の貸し借りや週一でメールするくらいには仲良くしていました。 彼女も私の態度から私が彼を好きだと知っていたようだったので応援してくれており、私は彼女のことを信用しきっていました。 しかし先日、突然彼女から「〇〇君と付き合うことになりました。最低だよね、ごめんなさい」とメールが来ました。 私はただ「友達としての好きだから気にしないで」と言うくらいしか思いつかなかったのですが、正直な所ショックでした。これが初恋(遅いですかね^^;)だったので余計にです。これは私の予想ですが、おそらく彼女から告白したと思います。 私は二人の関係にとやかく言うつもりは毛頭ありません。もうそうなってしまったことを私がどうにかできるとは思わないからです。(正直友達には引きましたが;) 彼のことも当分は引きずると思いますが、諦めるようにしようと思っています。 しかし、その友達とこれからどう付き合えばいいか分かりません。クラスこそ違いますが、毎日必ず校内や体育の授業で会います。 私はマイナスの感情が表に出やすいので今までどおりの態度を貫く自信はありません。 明日からまた学校なので、何かアドバイスをお願いします。

  • 友達の好きな人をすきかも。。

    つい最近私の友達に好きな人(Aくん)ができました。私はまえまえからのことをかっこいいと思っていたのですが、、別に好きとかではないと思ってました。しかし、それを聞いて応援しようと思っていたのですがなんだか素直に喜べず、複雑な気持ちになりました。そこで私はもしかしたらAくんのことが好きなのかもしれないと思って色々考えてみました。そうすると、インスタの投稿を何回もみてたり、Aくんのクラスに用事があるとうきうきしていたりと少し思い当たるふしがありました。でもすごいドキドキしたりはしないので自分でもこれが恋なのかわかりません。 Aくんは学年でも1軍でかっこいいのでちかづきがたく話したこともありません。でも以前塾が一緒だったり、文化祭で写真を撮ってあげたり、友達の友達だったりと、向こうも私の顔と名前くらいは知っていると思います。 話はかわりますが私の友達は昨日インスタのdmで話しかけて少ししゃべったようでちょっと焦ってる自分がいます。 友達のことはほんっとうにだいすきなので応援したい気持ちもあり複雑ですどうすればいいのでしょうか? 文が変になってしまいました。ごめんなさい。

  • 男友達と気まずいです

    こんにちは^^現在大学生の女子です。 私は今教育実習中なのですが、同じ実習生の男の子と仲良くなりました。 その男の子には彼女がいます。私にも遠距離ですが彼氏がいます。 その子は私の事を気に入ってくれたらしく、最初は他の実習生皆と遊びに行ったりしていたのですが、そのうち2人で会うようになりました。 私もその子の事はまだよく知らないけれどまんざらではないです。 その子は(彼女がいるのに)、何かとふざけて「好き」「かわいい」「惚れた?」と言います。でも、 「あなたは彼女がいるでしょ?私にも彼氏がいるし・・。」すると、 「俺は好きになった相手なら彼氏がいたって口説くよ。それに彼女とは全然会ってない仲だし」 という風に返してきます。 最初は、女遊びがしたいだけなのかと思ったのですが、真夜中一緒にいても手とかは出してこないし、スキンシップも取った事ないしその子の友達の話によると、「お前の事は結構相談に乗ってる」 と言われます。 ですが、、昨夜、「やっぱお前の事好きだわ」とメールが来たので、なんだかもう信じられなくなって、 「ありがとう。けど彼女いるのにそんな事言って。メールではそうやって真面目に言ってくれるけれど、実際本気で言ってくれてるの?今、なんだか相当???な心情」 と返すと、それ以来、返事がぱったりやみました。 私にも彼氏がいるのに、他の男の子と遊んだりして、これが浮気と言われれば認めます。最低ですよね。 ですが、メールも返ってこない状況で明日からまたどんな顔で学校で顔を合わせればいいのか、まったく分かりません。 「昨日のメール、、ごめんなさい」と、一言、メールででも謝った方がいいでしょうか・・。 私は彼が本気で思ってくれているのなら今の彼と別れる決意は出来ています。 分かりづらい質問で申し訳ありません。 よろしければアドバイス、ください・・・

  • 付き合わせたがる友達(ちょっと長いです)

    20代、女です。 私の友達に、凄く自分の男友達をプッシュしてくる子がいるんです。 その男の子(仮にAさんとしましょう)との出会いは、私が友達(仮にBとしましょう)の家に遊びに行ったときに紹介してもらったのがきっかけでした。 紹介と行っても、近所を歩いているところを私が「あの人カッコイイね!」と言ったら「知り合いのAさんだよ。」って感じです。 他にもう一人(仮にCさんとしましょう)居て、その人は別にそんなに興味も湧かず、(その人もBの知り合いだったのですが)スルーでした。 ですが一緒にお茶しているとBが凄くCさんをオススメしてきたのです。 「別に(容姿)悪くなくない?話してて面白いよ!」など… (遠まわしに、付き合ってみたら?的な事も言われました) 「まぁ、友達だったら楽しそうだね。」 とその場は軽く流しました。 ただ、Aさんの事は気になっていたので、アドレスを聞いておいてくれるようお願いはしてその日は帰りました。 しかし後日、BとCさんが付き合ってるということを聞いたのです。 彼女は自分の彼氏を私に勧めてきたのです。正直、意味が分かりません。 その後Aさんのアドレスを聞き、何度かメールをしたりAさんとBと私で遊んだりもしたのですが、AさんとBが凄く仲が良いんです。 それなのに、BはAさんを凄くオススメしてくるんです。 最近はBに「誕生日プレゼントあげなよ!絶対喜ぶって!」と言われたところです。 私はAさんに自分からアドレスを聞いたのですが、実際会ってみてそうでもない(別に好きではない)と思い始めているところです。 ですが、友達にはなりたいと思っています。 しかし、Bにされたことが引っかかって(また付き合っているのではなかと疑ってしまっていて…)親しくしようと思っても出来ないでいます。 彼女は何がしたいのでしょうか? また、私はどうすればいいでしょうか? 長文ですがお願いします。

このQ&Aのポイント
  • TS8430を使用している際に、印刷を行うとA4用紙の左上隅に黒い汚れが付く現象が発生しています。内部の清掃を行うことで問題は解決する可能性があります。
  • キヤノン製品のTS8430を使用している際、印刷を行うとA4用紙の上部左側に黒い汚れが付いてしまいます。内部を清掃することで問題の解決が期待できます。
  • TS8430の印刷時にA4用紙の左上隅に黒い汚れが付く問題が発生しています。内部の清掃を試みることで、この問題を解消することができるでしょう。
回答を見る