• 締切済み

医療費控除 

医療費控除の件ですが、私(妻)は日本に居住で夫は海外に居住している非居住者です。夫が一時帰国した際に体調が悪くなり日本で病院にかかりました。日本の健康保険に加入していないので全額自己負担です。この場合、日本で私の確定申告と一緒に医療費控除はできるのでしょうか?よくわからないので教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • rictm
  • お礼率45% (10/22)

みんなの回答

noname#94859
noname#94859
回答No.2

「私(妻)は日本に居住で夫は海外に居住している非居住者」とありますが、日本に生計を一にする家族がいる場合には居住者として扱うことになってるはずですが、非居住者でまちがいないでしょうか。 居住者なら、旦那様の確定申告での医療費控除ができます。 また、医療費控除は「実際に支払った人」の所得から控除します。 生計を一にしてる家族の分でも「自分が支払った」なら、そのご自身の医療費控除になります。

rictm
質問者

お礼

主人は北米在住の非居住者で確定申告は毎年アメリカでやっています。実際に支払ったのは私(妻)ですが私が支払いましたという証明はありませんが私のほうで確定申告できるということで解釈しています。ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

可能です。

rictm
質問者

お礼

ありがとうございました。確定申告します。

関連するQ&A

  • 一時帰国中にうけた医療費の医療費控除

    現在海外勤務中のものです(すでに5年以上日本を離れています)。昨年に妻が一時帰国中に受けたインプラント治療について、確定申告にて医療費控除を受けることは可能でしょうか。可能な場合は方法も教えていただけますと助かります。

  • 確定申告の医療費控除について

    確定申告の医療費控除について 2009年10月に主人が海外転勤(単身)が終わり日本に帰国しました。 なので10月以降に支払った医療費控除を申告しようと管轄の税務署に問い合わせしたところ、日本に帰国してから一年間は非居住者扱いのため、医療費控除の申告はできないと言われました。 帰国後一年間非居住者扱いというのに納得がいかないのですが・・国税庁のHP等々みても(あるページの引用ですが)【帰国後は居住者となりますので、国内源泉所得に限らずすべての所得が課税の対象となります。・・・】となっているのですが、医療費控除については別扱いなのでしょうか? ほんとに来年の10月分までは申告の対象外なのでしょうか? 

  • 医療費控除ほか

    こんにちわ。母・兄・私・夫と一緒に住んでいます。 医療費控除をしたいのですが、兄はサラリーマンで会社で健康保険に 入ってます。母・私・夫は国民健康保険です。 1.医療費控除は収入の一番多い人が確定申告をしたほうがいいらしいので兄の名前で確定申告をしたいのですが、この場合「生計を一にする」ということで認められるのでしょうか?(全員の医療費を一緒にして申告)。 2.去年、私(無職)は母の扶養として母(会社員)の方で確定申告をしましたが、夫(無職・外国人)も母の扶養として認めてもらえますか? 3.去年、私は1ヶ月だけ働いたので12万の所得で源泉が3210円ありますが、 申告したら税金が戻ってくると思いますが、確定申告したら今年の住民税がかかってしまうのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 医療費控除

    医療費控除の申請について教えてください。 平成18年11月に子供を出産しました。 通院費や出産費用、その他の医療費で去年一年間に60万円程度の医療費がかかりました。(世帯全員で) うちは夫婦共働きですが、妻である私は現在育児休暇中です。 去年の収入は夫が600万円台、私は500万円台だったので、医療費控除の申請は夫が行う予定です。 出産育児一時金は今年2月に私の健康保険から入りました。 この場合、夫がおこなう医療費控除について、医療費から私がもらった出産育児一時金を差し引かないといけないんでしょうか? また、出産育児一時金をもらったのは今年2月ですが、去年の医療費控除の申告に今年もらった出産育児一時金を差し引かなければならないのでしょうか?

  • 医療費控除について

    確定申告の時期ということで、今申請の準備をしているのですが、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらお願いします。 医療費控除についてです。 夫が給与所得者、妻が自営業者ですが、 妻が確定申告をする場合には、夫の給与所得の源泉徴収表は添付するのでしょうか?

  • 医療費控除の申請額について

    昨年は妻が大病を患ったので50万円あまりの医療費がかかりました。 この春の確定申告で医療費控除の申請をするつもりですが、源泉 徴収額が1万5千円程度です。これならかかった医療費50万円 全額を申告しなくても1万5千円は全額還付されると思います。 しかし、健康保険料とか住民税などへの影響を考えると全額申告 した方が良いとも思います。やはり全額申告した方が節税になる のでしょうか?

  • 扶養家族が医療費控除を申請してもいいの?

    確定申告の医療費控除について質問です。 共働きですが、妻の年間収入が123万で配偶者特別控除と健康保険の扶養家族の対象です。 H18年の医療費が15万程だったので医療費控除を申請しようと思うのですが 税務署の「申告書作成ページ」で計算してみたところ 夫が申告(4000円程)するよりも妻が申告(1万円程)したほうが還付金額が大きくなりました。 この場合、妻の名義で申告してもよいのでしょうか? そもそも、医療費を払う保険証は夫名義なので医療費は全て夫が払ったとみなされるのでしょうか? 基本的なことがわからなくてすいません。 教えて下さい。お願いします。

  • 医療費控除について

    確定申告の際、医療費控除というのがあるかと思います。 控除できるのとできないものの差について教えてください。 今年、出産(妻)がありますがそのときの医療費(?)は できるのですか?(保険適用外かと思いますが) また、予防接種とかの代金(例えばインフルエンザ)とか 健康診断とかはどうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 医療費控除・賢い申告方法は?

    夫:収入1000万 妻:収入102万 家族3人の年間医療費50万円 と、ちょっと医療費が今年は高いので、賢く申告したいのですが、どちらでいくら分を申請すればいいのでしょうか? 最初夫が医療費控除40万円を申告しようと思っていたのですが、妻が申告することで有利になるのでしょうか? 医療費控除=医療費-10万円ということしかしらなくて・・。 また、小さな会社を経営していますが、年末調整で医療費控除を含めることはできるのでしょうか?確定申告をしなければならないのでしょうか?

  • 夫婦分の医療費控除についてです。

    昨年の夫婦の合計(二人暮らし)で医療費が10万以上かかってしまったので、私(夫)が確定申告をしようと思います。 しかし先日、妻が市役所で自分の住民税の申告の時に、夫婦分の医療費を出して控除してもらいました。 (妻は昨年の所得税が0円だったので、税務署での医療費控除はしていません。) 私(夫)は、確定申告で夫婦分の医療費を控除して貰えるのでしょうか?

専門家に質問してみよう