• 締切済み

fileはprintできるの?

「(PC内の)ファイルをプリンタで印刷する。」と英語で言う時に“The file should be printed out.”と言えるのでしょうか?それとも厳密にはファイル内のデータを印刷するので、“The data in the file should be printed out.”とすべきでしょうか? どなたか教えていただけないでしょうか?

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数14

みんなの回答

回答No.1

ニュージーランドの大学に勤務する者です。「書類を印刷する」ということで、「ファイル」という言葉を直接「印刷する」の目的語にして問題ないと思います。 「ファイル」は一つひとつの「書類」を指し、「データ」はそこに含まれている情報を指します(そこから「資料」と訳すこともあります)。どちらも「印刷する」という動詞の目的語にすることができますが、簡潔な方が良いと思いますので、ご相談の文章では「ファイル」の方を使っていただければ良いでしょう。 さて、「ファイルをプリンタで印刷する」ですが、これはどのような状況で使われる文章なのでしょうか? 例えば、マニュアル等を英訳する際に、見出しとして使う文章であれば、単純に  Printing out a file あるいは  To print out a file のように訳す必要もあるかも知れません。この点を教えていただければ、さらに詳しくお答えできるかも知れません。 いかがでしょうか。お役に立てれば幸いです。

tonkatsu
質問者

補足

早速のご返答ありがとうございました。マニュアル等の翻訳を仕事で担当することがあるのですが、翻訳が本業ではないので、どこまで対象を絞って具体的に書き出す必要があるのか、いつも迷うところです。ご回答頂いた内容で十分理解できましたが、もう一つだけ質問させてください。 今回のように、どちらの表現が適切なのか悩むことが多いのですが、英和辞典などを引いてもあまり満足の行く回答が得られません。状況に応じて適切な使い分けが出来るようになるには何を参考にしたら良いでしょうか?

関連するQ&A

  • プリントしたファイル名

    パソコンから離れた場所にあるプリンタに印刷する場合、大量に印刷してからまとめて取りに行くことがありますが、そのような時、どのファイルを印刷しどのファイルがまだ印刷してないのかがわからなくなる場合があります。 このようなことがないように、印刷したファイルを管理する(履歴がわかる)ソフトがあればご教示お願いします。

  • ダイレクトプリントについて

    プリンターでのダイレクトプリント機能について質問です。 ずっと使ってきたPCが壊れてしまいました。診断の結果、マザーボードというものがだめになってしまったようです。そのため、マウスやプリンターなどのUSBをいっさい認識しません。 しかし、まだまだ使えるPCを処分してしまうのはあまりにもったいないと思っています。そのため、アイデアをいただきたいのです。 USBが使えないといっても、マウスはタッチパッドで良いですし、フラッシュメモリは使えませんが、各種メモリーカードは認識するのでそこでデータの持ち出し等はできます。 唯一の問題は、プリンターなのです。写真などの画像であれば、メモリーカードをプリンターに直接接続すれば良いのですが、主に印刷するのはワードファイルや、PDFです。 今入手できるプリンターで、メモリーカード内のワードやPDFファイルを直接読み込み・印刷できるものはあるのでしょうか?少し調べたのですが、確信できなく、詳しいかたのご意見をお聞かせください。もしくは、新しいPCに変えた方が良いでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 古いPCのドキュメントをプリントするには

    古いプリンターが壊れてしまったので新しいプリンターに変えました。新しいプリンターを現在使っているWindows10と接続してプリントは問題なくできます。ただ古いプリンターは、昔から使っている会計データ処理用の古いPCからデータを印刷することが出来ましたが、新しいプリンターでは出来ません。古いPCに新しいプリンターのソフトが入っていないからです。古いPCから中に入っているデータを印刷してくれるサービスはありませんでしょうか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリントの仕方

    現在自宅のPCで少しプリンター(Canon MP600)使って印刷することがあるんですが、突然プリンターの電源がはいらなくなってしまいました。 買ってから恐らく7年くらいたっていると思うので暫く様子みようとおもっています。 しかし、印刷したいことが多々でてくるのでその場合困っていまいます 印刷用途は主に、PDFファイルの印刷、ワードのフリーソフトのOpenofficeで作った文章です。 あとはスキャンしてPCに取り込んだりもしたいです。 これをプリンターがない状況でやるにはどうしたらよいでしょうか? やり方と必要なモノ等わかる方いましたら教えてください。 ちなみにPCはデスクトップのWindows7です。 宜しくお願いしますm(__)m

  • ファイルからプリントできるものとできないものがあってどうしてか分かりません

    ハードにある写真ファイルを写真プリントのソフトで開いて、印刷する画像を選ぶ段階で、開けるファイルと、開けないのファイルがあり、開けないものが印刷ができません。 試しにcdに移してみて、それをまた写真ソフトのファイルで開こうとしても同じ症状です。何も表示されず、、、。ただしPCで画像を見れますし、移したCDで画像を見ることも問題なく見れるのですが、、、どうしていいか分からず、困っています。解決法を教えてください。

  • プリントができない

    EW-M571Tを利用しています。USBデータのファイルをPC画面に出し、直接印刷しようとたが、印刷できず、繰り返し行おうとしても、そのデータが削除できず、印刷不能となっている。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ダウンロードしたファイルを印刷できない。

    ダウンロードしたファイルを印刷しようとしたら、  Adobe Rerder  The document could net be prinbed. と表示が出ます。 印刷するには、どうすればいいのでしょう? 教えてください。

  • 文書プリントのファイルのデータの大きさについて

    文書プリントのファイルのデータの大きさについて いまさらながらセブンの文書プリントというものを知りました。 (ネットプリントだけだと思っていました…) USBメモリなどから読み込んで印刷できるらしく、 1ファイルごとの印刷できるデータの大きさを調べてみたのですが、 はっきりとしたものは載っていませんでした。 ネットプリントだと2MBまでしか印刷できないので、大きなデータサイズの印刷ができると助かります。 印刷したことのある方、教えていただけますか?

  • hostsファイルの正常な状態について

    PCに、SOURCENEXTセキュリティゼロを入れているのですが、 昨日から、 Hostsファイルは変更されました。 URL情報(Hostsファイル)は変更されました。ネット詐欺(ファーミング)の可能性があります。 ヒント:変更していなければ、拒否を選択してください。 というメッセージが出ます。 何とか直せないものか色々としていたのですが、 メッセージの通り、hostsファイルが前とは 変わっているというようです。 現在は、下記のような状態なのですが、 # Copyright (c) 1993-2006 Microsoft Corp. # # This is a sample HOSTS file used by Microsoft TCP/IP for Windows. # # This file contains the mappings of IP addresses to host names. Each # entry should be kept on an individual line. The IP address should # be placed in the first column followed by the corresponding host name. # The IP address and the host name should be separated by at least one # space. # # Additionally, comments (such as these) may be inserted on individual # lines or following the machine name denoted by a '#' symbol. # # For example: # # 102.54.94.97 rhino.acme.com # source server # 38.25.63.10 x.acme.com # x client host ::1 localhost 正しい状態が分かる方、いらっしゃいましたら、 教えて頂けませんでしょうか? 現在使用中のPCは、DELL Vostro200、OS:VISTAです。

  • プリントができない

    PCとプリンターを無線でつないで印刷してましたが急に印刷できなくなりました。 印刷をクリックするとプリンターがオフラインです、というメッセージが出ました。