• ベストアンサー

未公開株を評価額より著しく安く法人に売却すると売り手側にも税金が発生のは本当?

未公開の零細同族会社の株を、評価算定額より著しく安く売買すると、買い手に贈与税が発生するのは見当がつくのですが、安く売却している売り手側にも税金が発生すると税理士に指摘されました。本当でしょうか? 因みに、過去に親から相続した評価額2500万円の株(相続税申告済み)をその株の発行企業(法人)に、後に売却時評価額2000万円の時に、400万円で売買合意書を取り交わし金銭授受を完了させました。このような経緯の場合、売り手側にも多額な税金が発生するのでしょうか? 補足として、買い手は法人で売り手は個人。売買制限はありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

結論から言うと、本当です。 売買価格400万円が売却時時価2,000万円の1/2以下なので、所得税法59条の「みなし譲渡」課税がされます。 (←措置法通達37の10-27)  簡単な例で説明いたしますと、 例えば、今回売却された株式は、当初親御さんが300万円会社に出資して取得したものだったとします。 この場合、 第一段階として、 売却価格400万円-300万円=100万円 が配当所得となります。 さらに、みなし譲渡として、 売却時時価2,000万円-配当所得100万円-取得費300万円=1,600万円 が譲渡所得とされます。 配当所得は他の所得と合算しての総合課税なので人により税率はまちまちです。 譲渡所得は分離課税で20%の税率ですので、 1,600万円×20%=320万円 が課税されます。 ※あくまで単純な想定例での計算です。 相続税の取得費加算等、税務上の特例が適用できる可能性もありますので、詳しくは税理士にご相談されることをおすすめします。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/shotoku/sochiho/020624/sanrin/1273/37_10/01.htm#a-27
mitsuros
質問者

お礼

大変分かりやすく、良く理解できました。 素人には、一定のルールが分からないと理解できない措置が沢山あるんですね。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

>買い手に贈与税が発生するのは見当がつくのですが 贈与なので、送った側にかかる税金です。

関連するQ&A

  • 相続した株を売却した場合の税金は?

    妻が、相続した株を売却しました。 その場合、どういった税金が掛かるのでしょうか? 下記のようなことで悩んでいます。 祖父が購入した金額などとなると調査が大変そうで 来年、確定申告の際に慌てないように事前準備したく考えています。 (1)株の売買に関する税金は、利益に掛かると聞いています。 祖父より、株を相続したため、私が購入したわけではないので、 購入費ゼロとなり、売却額すべてが利益になるのでしょうか? (2)それとも祖父が購入した額と、今回の売却額の差額が利益となるのでしょうか? (3)また、義父が全て対処したので、私も、妻も詳しくは知らないのですが、 相続の際に、相続税を支払ったそうです。 (控除があるので、どれだけ払ったかはわかりません) この場合、売却額全部に税金を払うと、二重払いになるような気がします。 相続税を払ったときの株の評価額を購入額とみなし、 売却額との差額に対し、税金を払うことになるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 評価額より安い金額で土地を売った場合、課税される税金は評価額と売値のどちらが対象になりますか?

    現在、登記済みの評価額が6000万円の遊休地を所有するも、この金額では到底買い手が付かず、無駄に高額な固定資産税を払い続けて数年が経過した人がいます。 ですが、仮にこの遊休地を3000万円で買いたいと言う人(他人)が現れ、このまま税金を無駄に払い続けて使い道の無い遊休地を維持するよりも、安くても買ってくれる人がいるなら売却した方が良いとして、評価額の半額の3000万円で売却したとします。 ここで質問です。 (1) この場合は当然売却の際に譲渡所得税などの税金がかかりますが、税金は土地の評価額を元に計算されてしまうのでしょうか?または、税金は土地の売値を元に計算されるのでしょうか? (2) 評価額とはあくまで固定資産税の算出の為の金額であり、実際に土地を売り買いする場合の金額は持ち主が自由に定めても構わないのか? (3) 例え土地の売値や買値がいくらになろうと、評価額は変わらないものなのか? 以上の事の回答を御待ちしております。皆様宜しくお願い致します。

  • 株の売却益と税金

    教えて下さい。株の相続を今年しました。父の取得額が247円 現在の価格は1168円 売却時に相当な利益が出てしまいます。みなし価格を使い、確定申告をしようと思っていますが、あくまでも、株だけの売買益で、いいのでしょうか? 他の一時所得と、合算しなくてもいいはずだと思うのですけど、今一、確信が持てません。また、昨年、私個人の株の売却損失は、昨年確定申告しています。このレベルで合算になるのでしょうか? 一番、最善の対応方法を教えて下さい。以上

  • 建物付の土地の売却に当たって建物の評価額をゼロと

    法人が所有している土地・建物を売却するに当たって、契約上、建物の評価額をゼロとすることに問題はないでしょうか。 市の固定資産評価額は、土地34百万円、建物7百万円(RC2F 築40年) 計41百万円です。 これを個人に売却するに当たって、買主は、土地代25百万円で建物代はゼロと主張しています。 土地代は、実勢価格といえる額ですし、建物は老朽化が目だっています。 25百万円で売却することに法人には異議はありませんが、市が7百万円と評価している建物の価格をゼロとすることに税務上問題はないでしょうか?端的に言うと、土地だけなら消費税は不課税、建物だと消費税課税となると思いますが、どのように考えたらよいか、ご教示をお願いします。

  • 株の売却益に掛かる税金

    株の売却益に掛かる税金は、復興特別税を含む所得税15.315%と住民税5%のみですか? 国民保険税の算定には、株の売却益は組み込まれませんか?

  • 手持ちの未公開株を売却したいのですが

    http://okwave.jp/qa/q3194012.html 上記URLと同じような質問なのですが、 たとえば、私が覚悟を決め、捨て値で買ってくれる個人の第三者を見つけて売却したとします。 それを未上場株の持ち会社が個人の第三者からその捨て値と+@で買い取るということはできるのでしょうか? 会社側は少しでも安く買い取りたいので買い取れないから他を探して欲しいと言って 捨て値になるまで待って、捨て値で買った第三者から+@で買った方が安全で都合が良くないですか?第三者も+@なら売却するでしょうし、会社側も捨て値+@ということで 元の評価額よりもかなり安く買うことができますよね。 損するのは元の評価額で買った私だけになりますよね。 こういうことは行われることなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 株の売却益に対する税金について

    Q&Aをサーチしたのですが、どうもはっきりしないので質問させてください。 昨年に持ち株を売却しました。売却収入(1000万円)-取得金額(400万円)=所得金額(600万円)の規模なのですが、確定申告の計算をすると、支払う税金が90万円ほどになります。税金は住民税も入れて10%だと理解しているのですが、そうすると90万円はそれより30万円ほど多く納得がいきません。私はサラリーマンですから株売却以外の税金は会社から払っています。私の計算のどこかが間違っているのでしょうか、それとも10%の他に何かあるのでしょうか。

  • 公認会計士によっての未上場株の評価額は変りますか?

    同族会社の未上場株を元の発行会社に売却したいので 公認会計士様に株価評価をして頂いて売却する事にしましたが、 この公認会計士様の選び方によっては株の評価額や税金は変化するものでしょうか? 変化するとしたらどのくらい違う額になるのでしょうか? ご教授の程よろしくお願い致します。

  • 法人で株の売買で利益があったとき、税金はどうなるのでしょうか

    法人で株の売買で利益があったとき、税金はどうなるのでしょうか? 個人は分離課税で今なら10%の税金ですが、法人の場合は 総合課税なのでしょうか?

  • 非上場の株の売買について

    同族会社の株を義理の兄弟に売る予定です。 株の値段は相続税評価額で売買しなければならないのですか? それとも相続税評価額を参考に売り主と買い主が納得した値段で売買してもよいのですか? 例えば、相続税評価額が6754円で6000円で売買するとき何か問題がありますか?

専門家に質問してみよう