株の売却益に掛かる税金とは?

このQ&Aのポイント
  • 株の売却益には所得税と住民税がかかりますが、国民保険税の算定には組み込まれません。
  • 所得税は株の売却益に対して15.315%が課税されます。
  • 住民税は株の売却益に対して5%が課税されます。
回答を見る
  • ベストアンサー

株の売却益に掛かる税金

株の売却益に掛かる税金は、復興特別税を含む所得税15.315%と住民税5%のみですか? 国民保険税の算定には、株の売却益は組み込まれませんか?

noname#249180
noname#249180

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.2

源泉徴収ありの特定口座を利用している場合で、確定申告をしない場合には、所定の所得税・住民税のみで、国保料(国保税)には影響しません。 ただし、損益通算などを意図して、あえて確定申告した場合には、株の譲渡益も加算対象になります。 源泉徴収なしの特定口座、または一般口座の場合には、確定申告が必要で、国保料(国保税)の算定の際に株の譲渡益も加算されます。

noname#249180
質問者

お礼

え!え、え~!? ま、まじですか!? 私、複数証券会社間の損益通算を意図して、源泉徴収なしの特定口座で確定申告しているのですが、実は1つの証券会社で損が出ることがあまりなく、結局のところ、源泉徴収ありの特定口座で源泉徴収のみ(確定申告なし)の場合と、「所得税+住民税」の額はほとんど変わらない状態です。 ということは、国民保険税の算定に際に加算され、すごく損をしていることになりますよね! もっと言えば、収入が株の売却益のみで、(1つの証券会社で大きな損を出さない自信があり)損益通算をするつもりがない人は、源泉徴収ありにした方が絶対得ですよね!! 違います?

その他の回答 (1)

回答No.1

自治体によって異なるみたいです。 札幌市では、「特定口座内における株式譲渡所得において、確定申告不要である源泉徴収口座を選択した場合は含まれません」とあります。 http://www.city.sapporo.jp/hoken-iryo/kokuho/fuka.html 広島市では、その様な記述が無く、株式等に係る譲渡所得等は総所得金額等に含むとなっています。 http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1389051273830/index.html

noname#249180
質問者

お礼

え!え、え~!? ま、まじですか!? 私、複数証券会社間の損益通算を意図して、源泉徴収なしの特定口座で確定申告しているのですが、実は1つの証券会社で損が出ることがあまりなく、結局のところ、源泉徴収ありの特定口座で源泉徴収のみ(確定申告なし)の場合と、「所得税+住民税」の額はほとんど変わらない状態です。 ということは、国民保険税の算定に際に加算され、すごく損をしていることになりますよね! もっと言えば、収入が株の売却益のみで、(1つの証券会社で大きな損を出さない自信があり)損益通算をするつもりがない人は、源泉徴収ありにした方が絶対得ですよね!! 違います?

noname#249180
質問者

補足

すみません、下の「お礼コメント」はもう1名の方用にメモ帳に下書きして、間違ってコピペしてしまいました。 nan93850673様におかれましては、御回答いただき本当にありがとうございました。 「自治体によって異なるみたいです」を私なりに調べてみたいかと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 株の売却益と国民健康保険料について

    自営業者です。毎年確定申告をしています(白色)。 今年から株取引を始めました。特定口座で源泉徴収ありで口座を開設しています。たとえば今年、株の売却益が40万くらいあるとすると、来年払う国民健康保険料は、売却益があることでその分高くなるのでしょうか?(40万の部分が合算されて国民健康保険料が計算されるのでしょうか?)所得税や住民税は自動的に源泉されていることは理解しています。よろしくお願いします。

  • 株の売却益狙いの利益について教えてください

    最近株について調べています。 株取引での利益について調べてみると、主に二通りあって売却益と配当の2種類がありました。 売却益自体は理解できましたが、実際には株を買うには手数料がかかったり、売却益には税金がかかるとも学びましたが実際の利益は売買の差額から手数料×2を差し引き、最後に税金20%(住民税と所得税合わせて)を差し引いたものが利益という理解であっていますでしょうか? 利益={(株売却の値段ー手数料)ー(株購入の値段ー手数料)}*0.8 この式を書いていて思ったのですが、購入時だけでなく売却時にも手数料を差し引かれてしまうのでしょうか?またその他、差し引かれる要素があるのかどうか気になり質問させて頂きました。

  • 株でかかる税金について

    株でかかる税金についてお聞かせください。 無職の私が株で年間5000万の売却益が出た場合は、所得税7%、住民税3%が引かれ4500万が利益になりますが、それ以外に税金が取られるのでしょうか? 証券会社の口座は特定口座で源泉徴収ありになっています。

  • 株の売却益に対する税金について

    Q&Aをサーチしたのですが、どうもはっきりしないので質問させてください。 昨年に持ち株を売却しました。売却収入(1000万円)-取得金額(400万円)=所得金額(600万円)の規模なのですが、確定申告の計算をすると、支払う税金が90万円ほどになります。税金は住民税も入れて10%だと理解しているのですが、そうすると90万円はそれより30万円ほど多く納得がいきません。私はサラリーマンですから株売却以外の税金は会社から払っています。私の計算のどこかが間違っているのでしょうか、それとも10%の他に何かあるのでしょうか。

  • 無職の配偶者の株譲渡益と所得税

    配偶者は、専業主婦です。夫の扶養に入っています。 株式売却益がいくらまで出たら、扶養を外れて、所得税を払うのか、教えて下さい。 1)売却益がいくらで、所得税が発生するのか 2)売却益がいくらで、住民税が発生するのか 3)売却益がいくらで、扶養から外れるのか 4)売却益がいくらで、国民年金を払うのか 5)売却益がいくらで、国民健康保険を払うのか よろしくお願いします。

  • 株式の売却にかかる税金はお得ですか?

    平成15年から「新証券税制」がスタートしたと聞いております。 それによると株式の売却益のうち7%が所得税となり、 3%が住民税で合計10%の税金がかかると知りました。 ところが株式の売却益は申告分離となっていて、給料などの所得税とは別に納めることになっているそうですが…。 ★そこで本題です。 もし働いていなくて給与所得はまったく無く、 株式の売却益のみ年間5000万あるとした場合でも、 納める税金は10%だけなのでしょうか? よく「プロ野球選手の年棒はすごいが、取られる税金も 3~4割と多いんだ」…なんて聞きますが、 株の場合もし10%だけで済むのなら、 かなりお得な税制体系になっていると 解釈してもよろしいモノでしょうか?

  • 株の売却益に対する税金はいくら?

    いま、株の売却益に対する税金はいくらでしょうか。 久しぶりに、株取引を再開しようと思います。 昔、株取引していた頃は、 申告分離と源泉分離の2種類があった記憶があります。 申告分離だと、売却益の26%(所得税20%、住民税6%)で、これが20%に引き下げされた記憶もあります。申告分離のメリットは100万円まで非課税、デメリットは申告手続きはわずらわしい。 一方、源泉分離だと、収益に関係なく、売却代金の1.05%(代金の5.25%を売却益とみなし、これの20%を税金とみなす)。源泉分離のメリットはどんなに売却益がでても税金は1.05%。、デメリットは損失でも税金がかかる。 でも、いまは税制改革なので、変更されたのでしょうか。下記サイトに10%とありますが、これで間違いないでしょうか?特定口座の「源泉徴収あり」でも「源泉徴収なし」でも一律10%でしょうか? 最近、証券会社に口座を開いたら、「特定口座」という聞きなれない言葉がありました。特定口座を「源泉徴収あり」で開設した場合、自分で確定申告する必要なく、証券会社側で計算して自動的に天引き納税してくれます。但し、複数の証券会社で取引している場合など、例えば、A証券ではプラスでもB証券で大きくマイナスだった場合、総取引では マイナスであるのにA証券で源泉徴収されてしまうそうです。 私は、複数の証券会社で取引のあるため、とりあえず、特定口座の源泉徴収区分なしにしておきましたが。 (記) http://www.nomura.co.jp/learn/study/tax/capitalgain/1.html

  • 株譲渡益 翌年以降の税金は?

    株の譲渡により、年内に1000万の所得が生じます。確定申告で20%強の所得税、住民税が生じることまでわかりました。 購入資金、手数料を引いてプラスになった譲渡益に対しての20%との事で、当初資金が10万だった場合、990万に対しての20%=198万が税金との理解でいいでしょうか。 今年の所得が増えることにより、翌年の住民税、社会保険料に影響はありますか? 無知なため情報が足らない場合はご指摘ください。 よろしくお願いいたします。

  • 株の売却益にかかる税金

    T&Dホールディングズの株を本日売却しました。 株は今回が初めてのど素人なので教えてください。 証券会社から、「今回の売却で利益が出ましたので10%の税金がかかります」と言われました。 へえーと思ってんですが、あとでよく考えると、この税率の分母が何なのかと疑問を持ちました。 売却した金額の総額の10%なのか、利益部分に対しての10%なのかわかりません(たぶん利益幅に対してでしょうね)。 しかし今回の場合、私は太陽生命保険に加入していたのがたまたま、太陽生命の株式上場に伴い株を受け取っただけです。そしてそこから更に、太陽生命は大同生命との経営統合に伴いT&Dホールディングズに変更となり、所有株式の銘柄や株数も変更となりました。 つまり、この場合の売却益がいくらなのかわかりません。 (1)太陽生命が上場した初日はたしか7万円くらいの株価でした。そこから本日売却した価格の差額が売却益なのか (2)太陽生命が名称変更となったT&Dホールディングズが初上場した時の株価(たしか私の保有株数では22万円くらい)と、本日売却した価格の差額が売却益なのか 教えてください。

  • 株の売却益に対する税金

    アベノミックスの効果でここのところ株価が上昇しております。 一つお尋ねしたいのですが、 もう何十年と塩漬けにしている株の価格が上昇しています(年2回の配当だけはもらっております)。そこでこれを売却する場合には、当然利益が有りますが、売却益に対する税金はどのように計算されるのでしょうか。購入したときの価格は全く覚えておりません。又株券は無く、証券会社に保護預かりになっております。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう