• ベストアンサー

ネクラな人間はどうしたら直りますか?

こんにちは。 20代後半の女性です。 年齢とはうらはらに、自分の知識のなさはよく怒られます。 一番怒られてしまうのは、自分の発言の仕方です。 上司からいつも上からの物言いだと言われます。 また、声が大変小さくボソボソと話す癖がありこれも怒られる原因です。 注意を何度受けて注意していても未だに直りません。 どうしたらよいのでしょうか。 明るく元気にハキハキなりたいのですが、 ネクラという言葉がぴったりの私です。 朝起きると体は重く、開放的でないとも感じるので 何か本とかストレス解消法もあれば教えてください。 深刻な悩みです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mtron
  • ベストアンサー率14% (40/285)
回答No.3

ネクラ人間\(゜o゜)/万歳♪!!! 特効薬わ、「気にしない事!!」でつ. 例えクビになっても、気にしないのでつ. >>ネクラな人間はどうしたら直りますか? >>明るく元気にハキハキなりたいのですが この気持ちで充分でつ. これ以上気にしたら、増す増すドンドン×2ネクラに なってしまいまつ. 叱ってくれる上司に対して開き直りはマズイでつが, 感謝の気持ちを抱きながら、耐えるのでつ. 貴女わ「一生懸命頑張る!」と云う気持ちがあるのでつから その気持ちを更に強く持って仕事頑張れば、そのうち 少しづつ変化する事でつ.人間そう簡単に変わらないでつので. 気にしないで、ヒタスラ耐えるのでつ. 一生懸命は、必ず相手に伝わりまつ. 殴られても殴られても、笑顔v(^^ゞで立ち向かって行けば 相手(ご自分のネクラな部分も含めて)わ、降伏してしまいまつ. ガンガレ.

osiete09
質問者

お礼

気にしない。 明るくなりたい気持ちが大切と教えてくださりありがとうございます。 耐えて耐えて成長します! 頑張ります!

その他の回答 (8)

  • noe03
  • ベストアンサー率40% (159/392)
回答No.9

まずは、現状の自分を受け入れることでは無いでしょうか? 深刻な悩みだというのは分かりますが、それで自分が辛くなったら益々苦しいですし。 自分とは違うタイプ、憧れるキャラを持っている友人を作るのではどうですか? 自分に合う人と一緒に居るのは楽ですが、発展もありませんし、物の見方も同じだったら自分が変わる糧にはなりません。 どういう仕事をされているのか分かりませんが、社外に出て交流があれば、自然と変わってくるものだと思います。 他の方が書かれていた自己啓発本なんかも悪くは無いのですが、 真に受けて信じ込みすぎると、弊害もありますので注意が必要です。 いきなり変わろうと思っても無理です。 貴方は、貴方なのですから。でも常に変わり続けたいと思うことは大切ですね。

  • dora-mon
  • ベストアンサー率15% (69/438)
回答No.8

こんにちは。 これだけで「根暗」なのかどうかは分かりませんが、ご自分で「知識が乏しい」と思うのなら何にでも経験することです。 知識というのは、経験によってしか育まれないと思います。 行動もそうですし、本や映画、時事ニュースなどにたくさん触れるしかないと思いますよ。 また、分からない時や興味を覚えたら放置せず、自分で調べたり、やってみることが大切です。 発言に関しては、相手に伝えたいという気持ちが足りないのではないでしょうか? 逆にぼそぼそと話されても、osiete09さんも聞き取りにくいでしょう? でしたら、相手にも聞き取りやすいように話す。 年下や部下からタメ口をきかれたら、やっぱり少し不快じゃありませんか? でしたら、関係を考えて不快感を与えないことも念頭においてみてください。 要は、相手の立場も理解することです。 う~ん、ストレスの解消は人それぞれなので、何とも言いがたいですが知識を深める意味でも、人から聞いたストレス解消法や興味をもったことを片っ端からやってはいかがでしょう。 きっと、ネガティブに考える暇もなくなりますよ。

  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.7

あなたは、真面目なので、怒る人が正しいと勘違いしているようです。発言が多少上目線であろうが、正しく物事が伝わればそれでいいのです。 いまは国際社会なので、外国人労働者も多いので、言葉のニュアンスも昔とは変わって来ているのです。 事務的にものを伝えれば、感情はありません。誰しも上目線になるのは当たり前ですし、電話の応対でも、社内の者を呼ぶのは呼び捨てでよいのです。 声のトーンをわざと低く言うのも、社内では喜ばれるマナーではありませんか。 そういう上司の言うことを、真に受けて悩むなど滑稽です。あなたはマイペースで、平然としていればいいでしょう。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.6

<三つ子の魂 百まで>で、性格は変わりませんが演出は可能です。 《知識》は、多種多様な世界の本を読み込むこんだり、内外の映画を 多数観ることetc.で補えるでしょう。茶道・華道に入門するのも いいでしょう。 常に、相手を尊敬するスタンスをとれるといいですね。すべての 人間関係の基本である、ご家族の人間関係、母子関係・父子関係は アンビバレントなところもなく、円満・濃密・豊饒で、親離れ・ 子離れがパーフェクトに済んでいますか。ご両親に対する感謝が コンスタントにできていれば職場の人たちに対するスタンスも大丈夫 でしょう。 マナー検定の上級~指導者クラス 常識力検定の1級を クリアしてみませんか。自信になりますよ。 ストレスは、解消法を考えるよりも、ストレスを生じない処世法を 考え出してみましょう。たとえば、 チャリティ活動・ヴォランティア活動etc.の社会貢献を鋭意つづける こともメンタル・ヘルスをキープする1つの方法です。 アナタさまの¥100 の献金で、世界の複数の子どもたちを 1日、飢餓から救えますし、最寄りの養護施設の 天涯孤独の子どもたちの潜在能力の発見・開発するお手伝いをつづけて いれば多くの示唆があり、心身リフレッシュするでしょう。 提案 : 暮らしのリズムを朝型に変えませんか。エクササイズをして ゆっくり朝風呂に入って、読書や滑舌トレーニングをし、自家製のパン・ 肉料理・サラダetc.ボリュームのある栄養満点の朝食をゆっくり摂って から、1時間早く出勤しましょう。誰もいないオフィスで、 アナタさまは諸種の仕事の準備ができるでしょう。 花を活けるのもいいですね。 ※夕食は軽く控えめにしましょう。 【付録】 滑舌トレーニング: <パターン 1> 《あいうえお・いうえおあ・うえおあい・えおあいう・おあいうえ》 《かきくけこ・きくけこか・くけこかき・けこかきく・こかきくけ》 (中略) 《らりるれろ・りるれろら・るれろらり・れろらりる・ろらりるれ》 《わいうえを・いうえをわ・うえをわい・えをわいう・をわいうえ》 <パターン 2> 《あえいうえおあお》~《かけきくけこかこ》~(略)~《わえいうえをわを》 <パターン 3> 《あいうえお あお》~《かきくけこ かこ》~(略)~《わいうえを わを》 ★外郎売(音声付) http://209.85.175.104/search?q=cache:7SuhBH95fZYJ:www.d7.dion.ne.jp/~hal9000/uirouuri.htm の 口上のトレーニングもしてみましょう。 ★日本国内の、朗読ポータル http://209.85.173.104/search?q=cache:U8GCOHNBZb0J:homepage2.nifty.com/to-saga/roudoku2.htm 滑舌トレーニングの成果を、朗読ヴォランティアで活かすのも いいですね。地域の合唱団に参加するのも1つの方法でしょう。 以上の演出、アナタさまには違和感があるでしょうね。 <性格>は頑固で自尊心は、変化を望まず、新しいことには直ちに、 やれない理由・やらない理由を探してブレーキになるのです。 なので、もし、少しでも変われたら、素晴しいですね。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.5

>上司からいつも上からの物言いだと言われます。 具体例が無いので抽象的なアドバイスになりますが、主に営業マンや自営業を対象にした自己啓発本を本屋でたくさん読んでみてください。 適切な喋り方がわかりやすく挙げられてます。   >声が大変小さくボソボソと話す癖がありこれも怒られる原因です 一人でカラオケにでも行って大きな声を出す(大声で歌う)ことに慣れれば、声は大きくなります。 はっきりしているのは、今までの好み・行動の範疇を出ないことをいくらやっても、今までと同じようにしかならないということです。  

noname#171468
noname#171468
回答No.4

>一番怒られてしまうのは、自分の発言の仕方です。 上司からいつも上からの物言いだと言われます。  <会話とは同一目線です、下降目線・威圧目線でも相手はそれを瞬時に察知します、同じ思いを伝えるなら相手の目線を意識する(アイコンタクト)をどう取るかです。  目と見る、相手の会話の思いを感じる、入り過ぎなりると負担になる、去り取り事務的な会話では単に伝言で終わる。  心をどう寄り添う関係作りをするか、今日明日出来ない課題ではない、相手が何を求めているかその相手の意思疎通をどう図れるかに尽きると思います。 >また、声が大変小さくボソボソと話す癖がありこれも怒られる原因です <相手の目線を意識していないから、会話のメリハリが出来ない、会話とは相手との間も必要です。  何を伝えたいか、自分の思いを整理し伝える、思考中は沈黙も入る、頷きも大切なコミニケーションのツール、目線・間でも会話は大夫異なります。  相手の気持ちを何処まで踏み込んで添える関係が出来るか、目を見ると笑顔で自分から目線の逢わせて行く事で安堵感を感じて貰う関係です。  少し、苦痛ですけど目を見るだけでも大夫関係は違います、目線は大切です。

osiete09
質問者

お礼

目を見て話せと怒られたことを忘れていました。 大切なことですね、ありがとうございます。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

性格改善よりも、体にバイタリティが欠如しているからです。

osiete09
質問者

お礼

確かに運動不足です。 どうもありがとうございます。

  • ssykpu
  • ベストアンサー率28% (319/1125)
回答No.1

まずは笑顔から、いつもニコニコとしてましょう。ちょっとオーバーなくらいがいいですね。(こいつちょっとおかしいんじゃないかとおもわれるぐらい)朝晩、鏡の前で口角をあげ笑顔の練習をしましょう。 声の小さいのも意識して大きな声で話すように心掛けれがいいのです。すぐにはなおらないと思いますが、これもオーバーなぐらい大きいこえでハキハキと。 あたりまえのことばかりですみません。

osiete09
質問者

お礼

笑顔は大切ですね。 オーバーなくらい、というのがとても重要だと気づきました。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 仕事や人間関係における皆様のストレス解消方法を教て

    好きな物をやけ食いする事です。 でもチョコレートやポテトチップスなどですが。 やけ食いはレベルが低いストレス解消法だとは思っています。 やはり運動やカラオケなどでしょうか? 好きな趣味でストレス解消でしょうか? 同じ職場の同じフロアで一緒に働いているのに滅多に会話をしない方がいますか?挨拶程度で話さない方が数人います。あまり気が合うタイプじゃないです。話してみると変化があるのかもしれませんが。職場で誰とも仲良くは難しいのでしょうか? 「怒られるうちが花」と言うと思います。上司から注意される事があります。でも心のなかで「うるさいな」と思ってしまう事があります。でも私の事を思って注意してくれるのだとは思います。上司の気持ちを考えていない私が嫌になります。皆さんは上司から注意された時に素直に「しかってくれてありがとう」の気持ちになりますか?

  • 上司のためにストレスがたまってしょうがない。

    バイト先の上司のせいで、ストレスがたまってしょうがありません。 怒鳴りつけたり、なにより男のくせに嫌味が多い!私も男ですが、ああはなりたくないです。 私自身ストレスをすごく溜めやすい性格なので、バイトの日が近づいてくると、その日のバイトにいくことを考えるだけで肺の上あたりが苦しくなってうまく呼吸できなくなります…。 年末までのバイトなんですが、毎日が鬱です。 そこで皆さんに質問なのですが、 【ストレスの根本を解消する方法】 ってありますか? 過去のいろんなスレをみたのですが、 【溜まったストレスを解消する方法】 はたくさん書き込みがありました。カラオケに行ったり、運動をしたり・・・。 どれも有効ですけども、でも結局はストレスの元がなくなった訳じゃないですからこれからも延々とストレスが襲いかかってきますよね? そうじゃなくて、【上司の発言も気にならなくなるような、うまい思考の切り替え】ができるような方法を教えてください。 過去スレには 「『給料の二割は上司からのストレスを耐える代金』と考えるようにする」 というのがありました。確かにこう考えると割り切れて、多少は上司の嫌味も気にならなくなる気はします。 けど、もっと根本的に、ストレスを与えてくる上司の存在や発言自体が気にならなくなるような、発想切り替え法があったら教えてください。(バイト期限はあと数ヶ月なので、バイトをやめずにもうちょっと続けていくこと前提で考えてます。)

  • 悩みがなさそうに見られることが悩み

    こんにちは。 タイトル通り、私は悩みがなさそうとよく言われます。それこそが悩みです。 自分でも、自分みたいなキャラの子がいたら、そう思うんだろうな、と思ってしまうほど、学校で演じている?自分は明るく、天真爛漫な普通の女子です。 演じている、という言い方は悪いですかね。スイッチがオンの状態の自分っていう意味です。 明るいね、と言われる続けて十数年経ちました。いつしか、自分は明るくなければならない、と思うようになってしまったのか、常に異常に明るいです。最近のアニメでいうと、おそ松さんの、十四松的なキャラです。 しかし、こんな私でも、ストレスを抱えています。でも、どう解消すればいいのかわからないし、友達に愚痴っても、「明るい自分」で愚痴ってしまうため、本当にムカついていても、茶化してしまい、ストレス解消できません。 本当に悲しいときだって、腹が立つときだって、嫌なときだって、なぜか笑ってしまいます。おそらく癖です。 たまに、ストレスが溜まりすぎると、夜1人で泣きます。サーっと、勝手に涙が溢れてきます。その日までにあった嫌なことを思い出すと、勝手に出てきます。 なんだか、自分でも何が言いたいのかよくわからなくなってきました。 たぶん、家族や友達に言えないことを、ここで言いたかっただけかもしれません。すみません。 この悩みは私自身が変わらない限り、きっと解決しませんね。 誰かストレス解消法、教えてください。 また、私のようなタイプの方、悩みがなさそう、と言われることをどう受け止めていますか。あっそ、程度に思えばいいのでしょうか。

  • 上司との人間関係について

    上司と人間関係がうまくいっていない時、どう対処していますか??? 自分は上司から自分をバカにした言葉をよく言われ、ストレスがたまっています。 自分のミスで小言を言われるのは納得できるし、今後改善していこうと思うのですか、「言ってる意味わかるか?」など、バカに話をしていると解釈できる言葉を言われるのは、どうしても納得できません。 同じような経験のある方に、ストレス解消法や気分転換の方法をお聞きできればありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 人間関係についての掲示板

     ムカツク上司について、言いたいことがあります。 でも、私の希望としては、gooに相談して悩みそのものを解決するというよりは、言いたいことを言ってストレスを発散したいのです。 本当なら、他の上司、同僚に相談すればよいのでしょうが、職場の人の事を職場の人にあまり言いたくありません。  ですから、仕事の悩みなどを掲載できる掲示板等があれば、教えて欲しいと思います。  ちなみに、私は、20代後半の女です。 なお、当然ですが、その上司の個人情報を公開して、復讐めいたことをするというようなことは、考えていません。 掲示板では、レスがあれば申し分ありませんが、あんまりレスがなくても構いません。 よろしくお願いします。

  • 人間関係で見下される

    この夏、短期でアルバイトに出ました。 私は声が小さいせいか、おとなしく見られやすくて、アルバイト当初、まだおぼつかないときにはよく見下されます。 一度は学生にまでいかにもという物言いをされて腹が立ちましたが、ここで怒りをぶつけては仕事は覚えられないとこらえました。 でも内面では爆発寸前の気持ちで過ごしました。 ようやく馴れてきたときに、相手の勘違いから怒鳴られて、さすがに切れました。 そのことを同僚に話すと、彼女は陰口に参加したくなかったのか、相手のフォローをつづけるばかりで、よけいにしつこくなり、あとから言わなければよかったと後悔しています。 何があっても言イ返さずにいたいというのが私の信条です。言い返したばかりに、そのことばが自分に跳ね返ってくよくよしたくないからです。ですが、言い返さないばかりによけいに相手を図に乗らせてしまいます。 同じ悩みを持つかた、アドバイスをお願いします。

  • 人間関係の酷いバイトに入ってしまった

    今大学2年で食品工場のバイトに短気で入りました。 年齢層は40~60代の女性が殆どで、男性は50代の人が3人ぐらいです。 自分のやってる班は20代後半と思われる太ってる女性が一人いるのですが、 かなり性格がきついです。 ミスっただけで聞こえるように舌うちしてきたり、 また、聞こえる声で「アイツはどうのこうの」と嫌味を言ってきます。 まだ2週間ですが、精神的にかなりストレスが溜まってます。 男性とか他の女性はやさしく教えてくれるのですが、 この女性だけはどうも性格がきついです。 正直バックレしてでも辞めたいです。

  • 人間不信について。

    はじめまして宜しくお願いします。 現在、人間不信に陥り悩んでいます。 自分は人を見た目で判断する癖があります。 話しかけやすい人は良い人だ。 心を閉ざし、近寄り難く何を考えているのか分からない人は怪しい人だと思いこむ癖があります。 それ故、結果的に騙されてた事に気付き心が病んでしまいます。 そういう考え方の元行動や発言をしてしまった自分に深く反省しています。 完璧な人間はいない、人に嫌われてもいいんだ、これからは慎重に行動しようと思っています。 そう思っても今は誰を信じ、誰を疑えば良いのかわかりません。 特に自分が片思いしてる人はバンドをやっていて、自分はそのバンドが大好きなので見に行きたいのですが、片思いの人もそのメンバーとも今後どの様に接していったら良いのでしょうか? 人間不信を解消するにはどうしたら良いでしょうか? 宜しくお願い致します。 長文失礼致しました。

  • 結婚前提のお付き合い。恋愛感情が無くなったら・・?

    付き合って7年経つ彼氏がいます。 最近まで仲良く、彼氏のいつも優しく冷静に話を聞いてくれて、悩みを解決してくれるところが好きでしたし、 真面目でバランスの取れた考え方を尊敬もしていました。 しかし最近私が仕事で上司が変わり、ストレスが多いせいか、声を聞くだけでイライラしてしまうこともありますし、自然と優しい物言いもできなくなり、 きつい話し方をしてしまいます(以前は兄のように包んでくれる彼氏に甘えていたので、甘えたしゃべり方をしていました) 話すのも面倒と思いながらも、話相手を求めて自分から電話してしまう、という矛盾もありますが・・。 ひどいようですが、見た目も素敵とは思えず(これははじめからです。今までは性格や考え方が大好きだったので、気になりませんでした)、異性というより兄弟のような感覚です。 しかし長く一緒にいたため、別れるとなると家族と離れるような気がして怖いですし、悲しいかな、自分の28歳という年齢も限界に感じます。 彼氏にこの思いを打ち明けたところ、 「長く一緒にいたんやから恋愛感情が無くなるのは よくあることでしょうがない。 でもそれを超えて、一緒にいて幸せ、気が合う、で十分やと思う」 とのこと。 そのときは納得しました。 しかしこのイライラ・・・。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 上司との人間関係2

    真剣に悩んでおります。 以前、ボス(40代前半♂)と私(20代後半♀)の関係で相談させて頂きました。 職場では一番下っ端を必要以上に精神的に追い詰める(無視や罵倒)ボスですが、それは今まで誰に対しても例外がありませんでした。 前任者数名は数か月ともたず、精神的に参ってしまい体調を崩すなどして辞めてしまわれました。 どうもボスは仕事量に対してマンパワーが足りないことによるストレスの全てを、仕事の出来ない新人にぶつけているようです。 またスタッフの誰も信用していないと先日宴会の席で発言されていました。周囲は愕然です。 私もこの1年間はかなり辛かったのですが、仕事ができるようになればいつか好転すると信じて自分なりに努力してきました。 ただ専門職で自分と同じ役職の人間が他に誰もいないため、誰にも相談できず1人で悶々としていました。思うようにスキルアップもできず、それも自分が悪いと思っていました。 しかしつい数ヶ月前に同じ役職の新人さん(20代前半♀)が入社してから様子がガラリと変わりました。 その新人さんは愛嬌があり、明るく可愛いのでボスはとても可愛がっている様子です。いつも楽しそうにその新人さんに話しかけ、たわい無い話題で盛り上がっています。私に対しての注意が逸れるので正直、助かっているのですが、私に対しては以前として態度に変化はありません。 同じことをしても私は罵倒され、彼女は笑いで褒められます。私には教えて下さらなかったことを彼女には丁寧に指導しています。 彼女に対しての嫉妬という気持ちは全くないのですが、私はこの先この職場にいる意味があるのだろうかとふと考えてしまいました。 先日、別の上司(30代前半♂非常勤)がそんな様子を見かねて、「今後は俺が指導してやる」と声をかけて下さいました。悲しいのと嬉しいので涙が出そうになりました。 その時はスキルアップしてボスにも認めてもらおうという気持ちになりました。 ただ非常勤の上司にコッソリ指導をしてもらう意味があるのだろうかと思ってしまいました。 まだ頑張れる!という気持が半分と新人さんとの扱いの違いに疲れてしまった気持ちが半分で今後どうしようかと悩んでおります。 情けない悩みで恐縮ですが、職場の雰囲気が独特で誰にも相談できません。 こんな私ですが何かご助言頂ければ幸いです。長文で申し訳ありません。