• ベストアンサー

【食パンを“焼いて食べる方”に質問】焼いてどこがどのようにおいしいの?

737475の回答

  • 737475
  • ベストアンサー率46% (60/130)
回答No.5

食感でしょうねぇ。 あなたはスナック菓子はお好きではありませんか? スナック菓子においては、軽快な「さくさく」感がとても重要です。 あの食感がお菓子としての楽しさや手軽さを演出しているんですね。 トーストは、スナック菓子がもつ手軽さや食感をパンで実現するものだと思います。 焼くことで「あつあつ」になるのも醍醐味ですね。 程よく焼けたトーストは、外は「さくさく」で中は「ふわふわ」、 そのうえ「あつあつ」なのですから、ひとつでみっつおいしいわけです。 バターやマーガリンにしても、「ふわふわ」にぬるのと 「さくさく」にぬるのでは食感も風味も違います。 同じ食パンなのにこんなに違うという、その意外性も楽しいです。 どちらにもそれぞれのおいしさがあります。 私はどちらも大好きです。

Cell-Anime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スナック菓子は好きです。 >トーストは、スナック菓子がもつ手軽さや食感をパンで実現するものだと思います。 >程よく焼けたトーストは、外は「さくさく」で中は「ふわふわ」、 >そのうえ「あつあつ」なのですから、ひとつでみっつおいしいわけです。 あ~、なるほど~…… トースト嫌いの僕でも納得です! その“意外性”を、楽しめるという訳ですね!

関連するQ&A

  • 食パンがすぐにカビます。どうしたら・・・

    現在、夫婦二人暮らしです。 夫の希望で朝はパン食で、各1枚ずつトーストにしていただきます。 最近、健康を考えて無添加のパンを購入するようになりましたが、困ったのはパンの賞味期限です。 大抵2日しかありません。 一日でも賞味期限を過ぎると、カビます。 これまで、ヤマザキなど6枚切りのパンを3日間で食べきっていたのですが、 保存料が入っているせいか、カビたことがありませんでした。 一般的に皆様は食パンをすぐに冷凍されて、毎朝トーストしているのでしょうか? それとも、気温が高い時期になるので、2日に一度程度、3枚切のパンを購入されていますか? パン食の方、どうか教えてください。

  • 食パンのトッピングは何ですか?

    朝ごはんに限らず小腹が空いたときトーストを食べるという方にお聞きします。 食パンはどのようにして食されますか? 元々バターは私にとっては高価なものなのでもっぱらマーガリンをトーストしたものに塗るのが基本です。 あとはその上に砂糖をまぶしたり、ジャムを塗ったり、気まぐれにトーストする前に醤油とマーガリンを塗ってから焼いたりしています。 トースト意外にもこんな食べ方をしてますよと言うのがあれば教えてください。

  • 食パンの再利用

    ホームベーカリーでパンを焼くのですが、よく余らせてしまいます。 トーストやサンドイッチは毎朝食で食べているので、別の食べ方を探しています。 今まで試した方法は以下の通りです。 パンプディング、フレンチトースト、パン粥、キッシュの生地代わり、クルトンにしてシーザースサラダやスープの浮き実、生パン粉にしてハンバーグ。 ...この辺でネタ切れしました。(^^; 上記の他に食パンの再利用方法がありましたら御教授下さい。

  • 食パンの種類について教えてください。

    よろしくお願いします。 いつもパン屋さんで食パンを購入していますが、色々種類があります。 例えば「イギリスパン」「ホテル食パン」「ルヴァンブレッド」「湯種食パン」などなど。 他にも色々お店によってありますが、私が良く買うのは上の4つです。 質問ですが、 1)この4つのパンの違いって何ですか?(食味・食感の違いは分かるんですが)焼き方?こね方?配合? 2)「天然酵母のパン」とよく聞きますが、これは何でしょうか。どういった味や食感ですか? 3)イギリスパンをよく購入しますが、これはホームベーカリーで焼けるのでしょうか?実践されている方いらっしゃいますか? まったく分からないのですが、イギリスパンが食べたいと思いホームベーカリーを検討中です。まずは知識を得たいと思い質問してみました。お願いします。

  • 食パンの美味しい食べ方

    毎朝食パンを焼いて食べているのですが、美味しい食べ方ってありますか? 私は、バターを塗ってハムを乗せ、その上に溶けるチーズをのせてトースターで焼いています。 あまり手間がかからず、美味しい食べ方があれば教えてください。

  • 食パン一斤を使ったハニートーストの作り方

    食パンを3斤も頂いてしまいました。 うちではパンと言ったらトーストして食べるくらいです。 そこでパン一斤を使ったハニートーストを作ってみようと考えました。 できたらちゃんと中をくりぬいて切って戻すというような作り方をしたいと思いますが、ご存知の方、教えてください。 できたらおいしいハニーソースの作り方もお願いします。   宜しくお願いします。

  • フランス食パン

    最近ハード系(?)のパンにはまっています。とても気に入ってよく購入しているのが、イオンショッピングセンター内にあるパン屋さんの「ルヴァン」という食パンです 家族で毎日食べるので消費量がとても多く、費用もかさみます 美味しいのでたくさん食べたい(食べさせたい)ので、同じようなものが自分で作れないか考えています 食感としては皮はフランスパン、中はもっちり。ちょっと塩気の効いた感じの味わいで、私は勝手にフランス食パンと命名しています できれば自動で食パンを作ることのできる機械でできればと考えています ご存知の方がいらっしゃればぜひ教えてください!

  • 食パントーストについて

    食パンをオープンレンジでトーストしたいのですか、何度でトーストした方がいいですか?ガスコンロのグリル、トースターだと表面のカリカリ具合が少し足りなく中か、柔らかすぎる感じがしました。まだチーズを乗せるのですか、焼く途中に乗せた方がいいですか?ちなみにチーズは、細かくカットしたとろけるミックスチーズです。

  • あなただけの食パンの食べ方教えて

    毎朝食パンを食べています。(8枚切) 仕事の関係で「食べなければならない」ので、はっきり言ってそろそろ苦痛になってきました。パン自体は嫌いではなかったのですが…。 このサイトやネット上のレシピ集なども色々調べて食べ方を研究しているのですが、やはりそろそろマンネリ気味です。 そこで、他の人にはあまりすすめないけど自分はこの食べ方結構好きなの、という食べ方ありませんか? あなたが美味しいと思う食べ方であれば、他の方の評判は問いません。(逆に評判悪い方が新鮮かもしれない…) よろしくお願いします。

  • 食パンのミミの料理

    食パン一斤の両端部分のミミの食べ方で何かよい調理方はないでしょうか? 訳あって常に冷蔵庫には食パン一斤の袋にいっぱいのミミがあります。 最初のころは、土・日曜ごとにフレンチトーストにして結構うけたのですが2ケ月もすると飽きてきたようです。 なにかこれといった簡単な調理方があれば教えてください。