• ベストアンサー

これって迷惑ですか?

彼氏と別れました。 原因は彼の浮気の証拠をつかんでしまい、話し合おうと思ったら彼が逆ギレし、呆れてしまったからです。 彼に未練はないのですが、彼のお兄さんに一言お礼を言いたいです。 遠距離だったせいや御両親が逝去されてるせいもあると思いますが、彼の家に遊びに行くといつも親切にしてくれ、3人でごはんを食べに行ったり、彼が先に寝て しまった時は遅くまで話につきあってくれ、優しくて温かい人でした。 彼とはケンカ別れみたいになってしまい、伝えてもらう事は出来ません。 住所しかわからないので、お兄さん宛に手紙とお菓子を送ろうかと思っているのですが迷惑ですか? 手紙に私の連絡先は書かないほうがいいですよね? ちなみに恋愛感情は全くありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77934
noname#77934
回答No.2

お世話になったからお礼を言いたいという気持ちはわかりますが、 元彼と全く連絡を取ってないなら何もしないほうがいいと思います。 喧嘩別れした相手が家族に接触してきたら嫌だと思います。 ストーカー扱いされるかもしれませんよ。 お兄さんは家族が連れてきたお客様に気を使っていたようですが、 御礼や贈り物をしたら別れたあとまで気を使わせることになると 思います。それに弟さんのことを考えたら、あなたの行為に 困惑するかもしれません。

sana0808
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • 841crew
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

色々と変な勘違いを起こすだけだと思うので、やめた方がいいと思います。

sana0808
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#92082
noname#92082
回答No.5

お気持ちはわかりますが、やめておいた方が良いと思います。 お兄さんを通じて彼と知り合った、などということなら話は別ですが、 その方は彼氏のお兄さんであって、直接の知人ではないのです。 彼の存在無しには知り合わなかった人で、彼を飛び越えて接触するほどの 関係には無いと考えた方が良いと思います。 連絡手段が手紙しか無いということに、それが表れているのでは? 兄弟の恋人に優しくなるのは、兄弟が不仲でなければ自然なことです。 お兄さんの中では、あなたとの縁がなくなったことに、何かしら区切りが (もう会うことは無いな、とか、あまり深く考えていないと思いますが) ついていると思います。 間に弟をかませず荷物が届いたりしたらびっくりされると思いますし、 貴方と自分のやりとりで、弟は関係ない、とは考えられない筈です。 どう報告すべきか気を揉ませることになるでしょう。 喧嘩別れの事実があるなら尚更、迷惑になる可能性が充分にありますよ。

sana0808
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#183560
noname#183560
回答No.4

少し時間を置いて 手紙のみならいいのではないでしょうか? お菓子は不要です。男性ですし。 彼のことを悪く書かず、縁がなかったのでとても残念です。 位の表現で、お兄さんにはとても感謝している旨を書いて 送ればいいと思いますよ。 連絡先は普通に書いておきましょう。 お兄さんに対しては嫌な感じはないのですしね。

sana0808
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.3

恋愛感情がなかったら、あまり関らない方が良いのかもしれません。なぜならば、それが彼に知れて、また逆切れなんてことにならなければと心配します。兄さんも弟の元カノにはちょっと、手を出しにくいので、あまり期待もできません。兄さんにお礼は、今の状況ではちょっと、控えた方が無難です。

sana0808
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

お礼のお手紙やお菓子は、問題ないと思います。ただ、こちらの連絡先を書かないで送ったら、お兄さんからのお菓子のお礼状を受け取れないのでは?お礼状を期待しなくても、届いた連絡は、必要ではないでしょうか?それに連絡先の書いていないお菓子なんて、不気味で食べれないですよ。

sana0808
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 病院の受付で手紙を渡すことは迷惑ですか?

    2か月ほど病院の外来に受診していました。入院ではなくて通院です。 ほぼ完治するもので、基本的に治療は終わりです。 その診療科の先生や看護師さんには、毎回親切にしていただいたので、簡単な感謝とお礼のお手紙を個別に書きたいと思っています。礼状のような立派なものではなく、気持ちが伝わるようなメッセージです。 外来の看護師さんは私の顔も覚えて下さって本当に良くしていただきました。なので、郵送ではなくて、一言「本当にお世話になりました」とご挨拶して、先生と看護師さんへのお手紙をお渡ししようかと思います。 ・たぶん受付にいる事務員さんまたは看護師さんにお渡ししますが、治療が終わった後になってから患者からお手紙をもらうことは、先生や看護師さんにとって、ご迷惑になるのでしょうか? ・また、事務員さんなどに渡すと、手紙を開封されることってありますか?見られると恥ずかしいです><

  • お葬式に参列いただいた方への御礼について

    お世話になります。 この度父が逝去しました。 その葬儀に参列いただいた方や電報を頂いた方に香典返しと御礼をしたいのですが、それについて幾つかアドバイスを頂けないでしょうか。 1)香典返しの前に、すべての参列者様に御礼のお手紙を出す予定です。 その際、いわゆるテンプレ文(このたびは亡父の逝去に関しましてご懇切なご弔意のお手紙と過分なるご香料を賜り~的な硬い文章)に加えて追伸として、それぞれの方々への一言を加えることは失礼に当たりますか? 特に、小さなお子様がいる方に「お子様の成長が楽しみです」とか、「次に会えるのを楽しみにしております」とか、そういった楽観的な内容はNGでしょうか? 2)香典返しは四十九日明けに届くように送る予定です。 大半の方には一般的なお茶やノリなどの「無くなるもの」を送る予定です。 ただ、葬儀で話をした際「息子が料理がとても好き」と楽しげに話されていた方に地元名産の包丁を送ったり、葬儀の裏方として頑張ってくださった方に、好きなお菓子を送ったりするのは失礼に当たるでしょうか? できれば喜んでいただけるように御礼をしたいと思っておりますが、田舎なものですから、フォーマルな部分を崩すのもどうかと悩んでおります。 皆様のアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 彼氏の実家にお菓子を手紙付でもっていきたいのですが

    はじめまして、質問です。 彼氏の実家に4月29日ごろにお邪魔する予定なのですが、いつもお邪魔させていただいてるお礼に手作りの焼き菓子を持って行こうと思っています。 そのお菓子に何か一言でも添えたいと思っているのですが、改まってお手紙を添えるとしたらどのような文章にしたらよいのかわかりません。 彼氏の家族とは基本的に顔を合わせたことがないのですが時々お母様とは彼氏の部屋でお会いして少しだけ言葉を交わす程度です。 この場合何も沿えず手渡しで一言お礼を言うだけに済ませたほうがいいのか、改まったお手紙を添えたほうがいいのか悩んでいます。 回答お願いいたします…><

  • どうしよう…

    私には彼がいて…でも彼の呆れるばかりの行動に嫌気がさし 彼と別れようと思い、別れを告げたら…別れてくれませんでした。 私は彼に人間性を否定されました。 確かに一般常識は持つべきだと思いますが…きっと彼は自分の理想を私に 求めていたんだと思います。 まだ1、2回なら直そうと思いましたが、何回もしかもしょっちゅう言って来て… 相当、傷つきました。私が言って初めて私を傷つけ追いつめていた事に 気づいたようで…かなり頭にきました。 私が「他に言いたい事あったら聞くけど…」って言って彼が「ない」 と言ったので「じゃあ、少し1人で考える」と言って話が終わったのに、 そのあと黙っているから余計に怒りが倍増して… 怒った口調で「帰るから…」って言ったら「なんでキレてるの?俺で話終わったでしょ?」と逆ギレされました… 私は思わず「はっ?何いってんの?私が1人で考えるって言って話終わったでしょ?それについて”わかった”とかの一言もないんだ…」って言いました。 そしたら「そっか…」との事。さらに怒りが倍増して 「もうわかんないや…(呆れてるっぽく)もうほっといて!」と言い放ったら「じゃあね(逆ギレっぽく)」ってそれっきりです… なんで逆ギレされるの??って感じです。 そこはあんたがキレるとこじゃないんじゃない?って思いました… 彼の家の鍵を預かっているので返してちゃんと別れようと思っているのですが… 手紙にしようか直接会って先日の事を言うか迷っています… どちらが良いでしょうか? 確かに私にもいけない所はありましたが… 元はと言えば、彼が浮気まがいな事をしたりしたのも原因です。 あと、この事についての意見も聞かせてください。 お願いします!

  • 一年付き合った彼と別れました。

    一年付き合った彼と別れました。 原因は彼の浮気であり、私が彼を信じる余裕もなく、好きだけど先を見通して別れを告げました。 電話で浮気のことについて話して、彼が逆切れして一方的に電話を切られて、しぶしぶメールで別れを選びました。返事はもちろんありません。 毎回責められると逆切れする彼の心理はなんでしょうか? これから彼の私物の件について連絡とらなくてはと、考えていますが、もう少し時間を置いてからの方が良いのでしょうか? 友達のようにお互い話せる相手だっただけに、これから友達になっていくことは不可能だと思いますか? 冷静になれていたらと後悔しています。 アドバイス、ご意見お願いします。

  • お世話になった方へのお礼

    色いろとお世話になった弁護士さんにお礼を(菓子折り)したいのですが、訪ねる日は当日でも大丈夫でしょうか?もちろん訪ねる前に電話をしますが。 それとも、数日前に連絡したほうがいいのでしょうか? 訪ねると言っても、玄関先でお菓子と一言お礼をしたいだけなので。 すみませんがお願いします。

  • 音信不通からの連絡

    メールで一方的に別れのあと、納得できず、無視だったのですが、会って話したいとかしつこくメールしてしまったら、受信拒否されました。 しつこくしてしまった事謝りたいのですが、 (1)手紙を家のポストに入れる。 (2)違うアドレスからメールを送る どちらが重くなく引きませんか?? 別れの理由は、浮気がグレーだったので、遠距離中悪さしないでと言ったら、逆ギレして電話切られて信用できないなら、終わりとメールきました。 それまで、仲良しでした。

  • 転勤した医師へお礼の手紙を書きたいが・・・

    数年間お世話になった医師が突然転勤されました。一言お礼を言いたかったので手紙を出そうかと考えていますが、転勤先にまでお礼の手紙が来るというのは、感謝される喜びを越えて、ある意味気持ち悪いのでは・・・と思い戸惑っています。 医師の立場から見てどうでしょうか。率直なご意見お願いします。

  • 片思いの彼へのお返し

    片思いの彼へのお返しは何がいいでしょうか? 会社で年下の彼に片思い中です。 最近彼にCDや漫画を貸してもらったりしているのですが、 返す時のお礼って何がいいと思いますか? 先日CDを借りたときは、帰る時に机の上にCDと一緒に ちょっとしたお菓子と「食べて下さい。」みたいなことを書いた手紙を添えてきました。 (彼は営業で夜遅くに帰ってきますので・・・) それからも、また彼は色々と貸してくれたりしてとても嬉しいのですが、 次のお礼はどうしようかな・・・と悩んでおります。 何もらったらグッときますでしょうか?^_^; ちなみにいま考えているのは お疲れ気味の彼に「愛情一本チオビタドリンク」でございます。 でもなにか他にいいものあれば教えて下さい。 またお菓子ってなんか芸がない感じがするもので・・・

  • つぐない

    私は以前浮気をしたことがあり、そのことを償いたいと考えていますが 以下のようなことを言ってしまったので、無理といわれています。 1)この先、いくら女と会っていてもどんなに証拠をつかまれていても、 しらを切り通す→携帯電話まで見られて浮気がばれたとき 2)今はあいつとは別れない。でも、お前とも別れない →浮気がばれて逆切れ 3)浮気相手と別れるくらいなら、お前と離婚する、子供も要らない →このあと、妻の大事さに気づき浮気相手とは別れました。 最低な自分ですがこれから何とかしたいのですが、何かいい知恵は有りませんか?