結婚に影響を与える経済面の干渉とローンの問題について

このQ&Aのポイント
  • 5月に結婚をする予定ですが、両親の経済面での干渉が問題となっています。
  • 現在住んでいる家が特殊なローンの組み方をしており、親の貯蓄を預ける必要があります。
  • 結婚後も両親の干渉が続くため、ローン借り換えや家の手放しを検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

皆さんの意見を聞かせください。

 5月に結婚をするのですが、私の両親が何かと二人の経済面に干渉するあまり、一時結婚が破断しかけました。(もう1、2回ではない) それは私のでせいでもありますが、今住んでいる家が特殊なローンの組み方をしているからです。 借入金1600万の内を低金利で借りる代わりに、親のその分の貯蓄をその金融機関に預けてなければなりません。(今は残り1300万余りです。) なので、借りている間は親も自分達のお金を自由に動かす事ができないので親も当初から10年で完済しろっと言ってきました。 そんな経緯の中で、数日前父が入院したのですが、彼女が見舞いに行った時に彼女は自分の体が弱いので、でもローンとか生活を少しでも楽にするために最低でもパートをしでも働くと言った言葉を父や母は正社員じゃなくいずれパート。そしてその内働くつもりもないのではと思い、私や彼女につめよりしました。(今は正社員) これ以外に彼女がバツイチということもあり、彼女本人には直接言ってませんが、気にはしています。 経済面での干渉が尋常ではないほど強いので、私が今住んでいる家の借り方を変えない限り、結婚後も様々なことで干渉するのではないかと思い、これ以上二人の間をかき乱されないためにも、ローン借り換えや手放す事を視野に入れてます。 まず借り換えの場合、上記の金額にプラスして母親の持ち分である400万を含めてのローンを他の金融機関で組めるのでしょうか? たぶん無理だと思いますが、今更ローン減税は受けられるのでしょうか?(今は特殊の借り方なので、減税はできません。) それとも母親に今の家を売る売らないを任せてた方が負担は少ないでしょうか? 売るとなると、売ったお金で少なくても残りのローンの分と母親の共有分は賄えます。 他にももしいい方法があれば教えてください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • onioncat
  • ベストアンサー率30% (185/601)
回答No.1

今住んでいる家とは、ご両親と質問者様が3人で住まれているご実家のことですか? そのローンの名義が質問者様になっているということですか? そして、結婚後はどこに住まれる予定なのですか? 同居ですか?

kape9999
質問者

補足

実家ではなく、別に購入したマンションに住んでいます。 ローンの名義は私ですが、担保はその銀行に預けてある両親の預金です。ですので、抵当権は設定していません。 あと、マンション名義は私と母です。(母は持ち分4分の1) 結婚後は私の家で結婚生活を始める予定です。 言葉が足らずにすみません。

関連するQ&A

  • もしよかったら教えてください。

     5月に結婚をするのですが、私の両親が何かと二人の経済面に干渉するあまり、一時結婚が破断しかけました。(もう1、2回ではない) それは私のでせいでもありますが、今住んでいる家が特殊なローンの組み方をしているからです。 借入金1600万の内を低金利で借りる代わりに、親のその分の貯蓄をその金融機関に預けてなければなりません。(今は残り1300万余りです。) なので、借りている間は親も自分達のお金を自由に動かす事ができないので親も当初から10年で完済しろっと言ってきました。 そんな経緯の中で、数日前父が入院したのですが、彼女が見舞いに行った時に彼女は自分の体が弱いので、でもローンとか生活を少しでも楽にするために最低でもパートをしでも働くと言った言葉を父や母は正社員じゃなくいずれパート。そしてその内働くつもりもないのではと思い、私や彼女につめよりしました。(今は正社員) これ以外に彼女がバツイチということもあり、彼女本人には直接言ってませんが、気にはしています。 経済面での干渉が尋常ではないほど強いので、私が今住んでいる家の借り方を変えない限り、結婚後も様々なことで干渉するのではないかと思い、これ以上二人の間をかき乱されないためにも、ローン借り換えや手放す事を視野に入れてます。 まず借り換えの場合、上記の金額にプラスして母親の持ち分である400万を含めてのローンを他の金融機関で組めるのでしょうか? たぶん無理だと思いますが、今更ローン減税は受けられるのでしょうか?(今は特殊の借り方なので、減税はできません。) それとも母親に今の家を売る売らないを任せてた方が負担は少ないでしょうか? 売るとなると、売ったお金で少なくても残りのローンの分と母親の共有分は賄えます。 他にももしいい方法があれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 住宅ローン減税適用中に、夫婦連帯債務のローンを夫単独のローンに借換えた場合、次年度以降、妻の受けていた控除分の取扱い

    住宅ローン減税を受けている途中で、夫婦連帯債務のローンを夫単独のローンに借換えた場合、次年度以降、妻の受けていた控除分は、受けられなくなるのでしょうか。 平成15年にマンションを購入し、平成16年よりローン控除を受けています(17年初めに確定申告)。 確定申告以降は、税務署からもらった複写式の用紙を使用して、夫婦それぞれ年末調整により還付を受けています。 今回、借換にあたり、夫単独にしようと考えています。借換額は、3000万強で、マンションは夫婦共有名義です。 借換え先の金融機関担当者によると、夫の控除分が増えて、今までと同等の控除を受けることが可能かもしれないし(税務署に何も言われない)、税務署に贈与があったのでは?と言われるかもしれないとのこと。受けられるとの保証はできないそうです。 また、それぞれで借りると(別々のローン)、借換えの諸費用が、7,8万増えるとのこと(事務手数料、印紙代等)。 控除を受けられるのは、来年以降残り4年間です。昨年の妻の年末調整実績からすると、ローン減税部分での還付額は、6~7万くらいです。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 先ほど「教えてください」で質問した者です

    贈与税を回避するため、今の家を売る方向になった場合、売れた金額の内、母親に共有分(出資分)を払い、残りを私自身の新たな家の借り換えの費用に回す場合、譲渡所得は借り換えの特例が使えますか? また新たな質問を立ててすみません。

  • 住宅ローン借換審査

    住宅ローンの借り換えを検討しています。 色々事情がありまして今まで夫婦共有名義で借りていたのですが私の名義1本で借り換えを考えています。 残高1200万残り11年私の年収320万円でも貸してくれる金融機関てありますか? 都市銀は厳しくて蹴られてしまいました。 返済期間がもう少し長く出来ると更に良いのですが・・・

  • 住宅ローンの借り換えができずに困ってます。

    住宅ローンの借り換えができずに困ってます。 実家の住宅ローンの連帯債務者(親父の)になっています。様々な事情から、実家を出ており、実家で暮らしている弟にひきつぐ事になって、住宅ローンの借り換え手続きをしようと思ったのですが 旧住宅金融公庫(現借り主・某地方銀行が窓口)からNGが出ました。 建物の名義に、自分も入っている事から、まずは、その名義を弟に移してからではないと、 弟名義の借り換えは、できないとある金融機関から言われました。 しかし、金融公庫からは、連帯債務者の名義変更はNGだと言われ途方にくれています。 金融機関によっては、名義変更以前にも、弟に支払い能力があると分かれば融資(借り換え)をしてくれる金融機関もありますから、そちらで頼んでみて下さいと、今のローンの窓口になっている銀行担当者に言われました。 本当に、借り換えができるのでしょうか? もう一軒の金融機関も、名義変更が前提と言われたのですが、その担当者からの話しだと、本人名義の借り換えは多いのですが、本人名義から弟さんなどの他人名義から借り換え例は、まれなので!と言われました。 このままでは、住む事ができない家のローンに束縛される事になってしまいます。 何か良い方法があれば教えて下さい。 また、借り換えが可能になると、建物の名義を自分から弟へ移す事になるのですが、それは、贈与になり贈与税の対象になるのでしょうか? その手続きには、どれ位の費用がかかるのかも。分かれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン、第一順位の抵当権について

    家の老朽化に伴いリフォームを検討しています。 ローンを組むのは初めてで、借入先を検討し始めたばかりです。まだ金融機関には相談していません。住宅ローンの仮審査をネットから申込みしようとしましたが、分からない点がありましたので投稿しました。よろしくお願いします。 仮審査の申込みの条件に「お申込みの住宅ローンでご購入になる物件に対して、銀行が第一順位の抵当権を設定することができますか?」とありました。ちなみに金融機関は「住信SBIネット銀行」です。 現在の状況は、義理の親夫婦と2世帯で同居をしており、義父がローンを返済中です。ローン完済まで残り4年程だと言っていました。詳細を聞いていないので、借入れ先の金融機関は分かりません。 この場合、義親が完済するまで借入れは難しいという事でしょうか?同じ金融機関であれば可能でしょうか?無理な場合は、無担保ローンで探すしか無いのでしょうか?借替えなど効率的な方法があれば教えて頂けると助かります。 勉強不足で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの借り換えタイミングについて

    借り換えのタイミングについて質問があります。 ある金融機関に住宅ローンを申し込み、土地分の融資を6月に受け、 また建物については12月頃の融資実行を予定しています。 が、返済の始まっている土地と建物をまとめて、建物完成時のタイミングで 他行に借り換えすることは可能でしょうか。 一般的には建物分の返済が始まってから借り換えだとは思いますが、 もしこのタイミングで可能な金融機関があれば教えてください。 お願いします。 ちなみに今のところ35年全期間固定で考えています。

  • フラット35の借り換えについて

    住宅ローン(フラット35)の借り換えを検討しております。 現状 ・25年ローン(親名義でローン契約)     ・残1400万円ぐらい     ・平成17年築の建売を平成18年から居住(親は住んでいない)     ・親がローンを返済している。 親が住んでいない家なので、これからは自分がローンを返済していこうと思っています。 そこで、今組んでいる住宅ローンを自分名義に借り換えようと思っていますが、借り換えができた場合、今後住宅ローン減税は適用されるのでしょうか?  また、親に対して贈与税はかかるのでしょうか?

  • 皆さんの意見をお願いします

    21歳女フリーターをしています。月収は大体8万円くらいです。アルバイト先が扶養範囲内と決まってるのでこの額です。 家が裕福ではないので、月4万円を家に入れてます。残りで教習所のローンやスマホ代などを払うと小遣いしか残らず貯金が一切ありません。 今はフリーターですが、近いうちに正社員で決まりそうで、そうなると地域的に車が必須になります。高卒ですので月収16万円あればいいほうで、そこから車にかかる費用を足すと今と対して変わらない状況になります。車を持つなら貯金がないと困りますし、将来のために貯めとかないと不安になります。その旨を親に言っても「家が苦しい」と言われ、返す言葉が無くなります。妹はちゃんとした給与を貰って月4万+αを入れてる事と比べられ正直辛いです。 入れないと家が大変で、入れると後々自分が大変になる…だからと言って親を責めたりはしたくないです。フリーターでいても「自分がなりたいように」とさせてくれたことはとても感謝してます。親も大切ですが、自分の将来も大切です。私は自分勝手なのか… どうしたら両方とも上手く行くのでしょうか? 多くの意見が聞きたいです。長文で読みづらいと思いますが、お答え頂ければ幸いです。

  • 住宅ローンの借換え

    よろしくお願いします。親の土地に家を建てて住んでいますが、親も土地のローンを返済中で残りが200万円ぐらい残っています。現在自分が払っている住宅ローンと一緒に合わせて借換えすることは出来るでしょうか? 私(32歳)のローンは残り2000万円ぐらいです。

専門家に質問してみよう