• ベストアンサー

シューベルト,シューマン,ブラームスのピアノ曲オススメ

noname#80178の回答

noname#80178
noname#80178
回答No.14

ホントたびたびお邪魔です(^^; これは前2つと合わせて1つなんですけど 文字数足りないから…(ごにょごにょ言い訳(汗)) ☆まだご紹介がないようなので『ダヴィッド同盟舞曲集』作品6 の第10曲第14曲。これがシューマンの2つの異なった内面性が感じ取りやすいかなと。1つは非常に激しい情熱 1つはとても夢見る少年?みたいな。 クライスレリアーナ第2曲でも 全く同じメロディがFis Dur 直後にGes Durで書かれ 多分前者は夢 後者は現実なんじゃないかな…なんて感じます。 ☆ダヴィット同盟は有名な話ですかね。説明するまでもないかもしれませんが…シューマンが考えた架空の団体。保守的な考えにしがみついた(ギクッ!)古い芸術に対して、新しいものを創作するために戦っていく人たちで 作品9の謝肉祭にも登場。ここでは2人の主役がいて 明るく積極的な『動』一方は冷静で思索的な『静』を持つ人物で この2人はシューマン自身の2面性を表すと言われてます…なんて事は 質問者さまには初歩的なお話でしたかね(汗) この2面性が演奏者にとっては難解に繋がり ひいては『狂気』と感じる要因の一つかなと考えてます。シューベルトとシューマン ブラームス…関係の深い作曲家のピアノ曲を聴く時に ピアニストの聴き比べと共に 作曲家の聴き比べにちょこっとでもお役立て頂ければ…う~ん。やっぱり釈迦に説法でしたね(^^;)ブラームスは質問者さまの方がお詳しいので。 ちなみに。ピアニストの腕云々ではなく 容姿がちらほら話題になっているようですが 以前リストの時に『ラーンキ』を挙げましたが 彼の若い時はそれはもう素敵でしたよ~。アップになるとうっとり…ブレンデルがアップになると(爆) もういっちょ。ルプーは初恋のピアニストです(関係ないでした。スミマセン^^;)

Ta595
質問者

お礼

こんにちは。 「シューマンの狂気」で思い出した話ですが,シノーポリ(精神医学を学んだ経歴を持つ指揮者)が自ら指揮したシューマンの交響曲についてそういうウンチクをいろいろ語って,某音楽評論家(隠しているわけではなく本当に忘れた^^;)に「ウンチクじゃなくて音楽で語れ」とかなんとかバッサリと斬り捨てられていたような。 上記の顛末自体もうろ覚えで正しく事実認識しているか自信がないですし,実際にこの演奏は聴いたこともないので,シノーポリがやりたかったことや某評論家が言いたかったことの本当のところは分かりませんが,ある人が語った言葉を他人が自分の言語処理脳(?)で勝手に解釈してしまうことの危うさってあるような気がします。 特に私は自分の言語能力/文章力に極めて自信がないので,私の言葉の貧しさで音楽のイメージを縛るようなことはしたくないな,なんて思ったりも。(この辺,ここでの活動との折り合いのつけ方が難しいところ^^;) ただ,私がシューマンの音楽に感じている何か(今のところうまい言葉がないですが,例えば今までのここでのお礼の中で申し上げたようなこと)と質問者がおっしゃる「狂気」とは,かなりの部分がリンクしているんだろうな,とは思っています。言葉が通じなくても音楽なら分かり合える,なんてのは青臭い幻想かもしれませんが,一音楽愛好家としては,そうあって欲しいものだな,と。 「子供の情景」「謝肉祭」「幻想小曲集」に続いて,「クライスレリアーナ」「ピアノソナタ2番/3番」なども,CDを買ってじっくり聴いてみますね(いつ,とはいえないですが,笑)。 ご回答,ありがとうございました。 #なお,私が演奏家の容姿について書いているときは,「ああ,他に書くことないんだな♪」と生温かく見守ってやってください(爆)

Ta595
質問者

補足

うぎゃっ。(のだめ風にお読みください) > 質問者がおっしゃる「狂気」 質問者⇒回答者『サマ』,と謹んでお詫びとともに訂正させていただきます。大変な失礼,まことに申し訳ありません。 以上,私の質問でほぼ必ず登場する補足でございました (とことん回答者体質です,汗) m(_ _)m

関連するQ&A

  • ショパン,リスト,ラフマニノフのピアノ曲オススメ

    こんにちは。 ピアノに関してはまったくのど素人のクラシック音楽愛好家です。 ベタな質問で恐縮ですが,作曲家自身が名ピアニストでもあった三名様(ショパン,リスト,ラフマニノフ)のピアノ独奏曲または四手のための作品のオススメをご教示いただけましたら幸いです。 【お願い事項】  ・作曲家お一人様それぞれ数作品程度をめどに   (傑作がたくさんあって絞るのは大変かと思いますが)  ・三名のうちのどなたかだけ,もちろん一曲だけのオススメでもOK  ・聴きやすい,親しみやすい曲想でなくてもOK  ・曲の長短は不問  ・一般的な世評をご教示いただいてもいいですし,個人的好みでもOK  ・お気に入りのCDアルバムでご紹介いただいてもOK  ・私の好みは無視していただいてOK(えっ,そんなの知ったこっちゃない?^^;) なお,これらは勝手なお願いですので,作品数の縛りも含め,ご自由にご回答いただいてももちろん結構です。 では,よろしくお願いいたします♪

  • 「シューマンファンにお聞きします その魅力とは? ベスト5は?」

    「シューマンファンにお聞きします その魅力とは? ベスト5は?」 こんばんは かつてブラームスで同じような質問をしたanchan1です。 今回はブラームスの恩師でもある シューマンについて質問させていただきました。 先日、ブラームスヴァイオリン協奏曲目的で聴いたCDに 「シューマン ヴァイオリン協奏曲」がカップリングされておりました シューマンは全く意識せず(ファンの方、ごめんなさい!) 聴いたところ なんと1楽章の冒頭部分で ノックアウト状態。。。 あまりに はまってしまい 何度も何度も聴いている次第です。 今迄 私にとってシューマンは 不可解で どうにも掴みづらく入りきれなかった作曲家です (嫌いではなく つかみ所無く不思議 テンポや音のあり方 テンポは独特の焦燥感もあって) 数年前に交響曲も聴いてみましたが当時は良さがわからなかったです さて、今回のヴァイオリン協奏曲のハマリっぷりが何かの縁と思い 質問をたててみました ★そこでシューマン大好きな方にお聞きしたいのですが その魅力とは?  お薦めベスト5がございましたら 是非とも教えていただきたく思います!! ※補足  先日聴いた ヴァイオリンソナタは はまらなかったです  かつてイイなと思ったものもあります   しかもそれら3曲は30年変わりません  有名な「ピアノ協奏曲」、「幻想小曲集より 飛翔」、「森の情景 不気味な場所」3曲

  • かっこいいピアノ曲を探しています。

    学校の文化祭に向けて、ピアノを発表したいのですが、壮大で、迫力があって男らしいクラシックのピアノソロ曲を探しています。 今回はショパンやドビュッシーなどのような繊細な曲よりも、ベートーヴェンやブラームスやシューマンやラフマニノフのような重厚な感じの曲がいいです(これらの作曲家でなくてもいいです)。 今のところ ベートーヴェン ハンマークラービア、ソナタ32番、24番「テレーゼ」 シューマン クライスレリアーナ、ソナタ2番 ブラームス ラプソディー2番、スケルツォ のような曲を考えています。 何かありませんか?

  • クラシックピアノの試験曲(短調)

    次の試験でのピアノ曲を探しております。 短調で、あまり速くないものをご紹介いただきたいと思っております。 気になっている作曲者はブラームス、ドビュッシーです。 (シューベルト、ラフマニノフ、サティ、シマノフスキ・・・) それから試験曲ですので、あまりに遅いもの(バラードやノクターン)、曲のタイトルがつくような有名なものはお控えいただけると有難いです。 私自身のレベルとしましてはブラームスで言うラプソディくらいです。 たくさんのご回答お待ちしております。よろしくお願いします。

  • ブラームスについて語る

    ブラームスのピアノ協奏曲やバイオリン協奏曲について語りたいのですが、そのような私設サイトのようなものはないでしょうかねえ。

  • ブラームスのピアノ協奏曲

    ブラームスには2つピアノ協奏曲があると思いますが, 一般的に演奏会の演目とされる,あるいはCDとして発売されるのは どちらが多いのでしょうか? 実は,年末でCDの整理をしていたら, あるはずの2番が一枚もなかったので・・・

  • ミケランジェリのシューマン:ピアノ協奏曲

    ミケランジェリのシューマン:ピアノ協奏曲でステレオ録音のものはありますか。正規盤で。

  • 次に弾くピアノ曲について

    シューマン『飛翔』の次に弾くピアノ曲を探しています。 この曲は、3か月ほどで弾けるようになり、個人的にはそこまで苦労はせず弾けるようになったという感じです。 他に最近弾いたのは、ラフマニノフ『鐘』、リスト『愛の夢』などで、こちらは、ちょっと自分のレベルでは難しい曲に挑戦したと思います。 先生に候補として『イタリア協奏曲』を挙げてみたところ、できなくはないけど少し難しいかもしれないとのお話でした(>_<) 手はかなり小さく1オクターブがギリギリで、音を減らしたりしつつなんとか弾いている状態なので、こんな私にも弾きやすい曲であれば嬉しいです。 候補ありましたらおしえてくださいm(__)m

  • オススメのピアノ曲集

    趣味で2歳から音楽教室に通ったものです。 4月から大学に進学し、音楽教室もやめてしまいます。これからもピアノを楽しみながら弾き続けたいと考えています。 習っていた先生に「いろんな作曲家の曲が載ってるピアノ曲集を買って弾いてみるといいよ」と言われたのですが、自分でピアノ曲集や楽譜を購入したことがないので皆さんのオススメを聞いて参考にしたいと考えました。 今まで弾いた曲↓ *ショパン…ワルツ6、7、14、ノクターン2、幻想即興曲、エチュード9、革命、バラード3 *ドビュッシー…ベルガマスク組曲1、4、アラベスク1、ピアノのためにプレリュード *ブラームス…ラプソディー、インテルメッツォ *シューマン…飛翔、夜に *ラヴェル…ソナチネ全楽章 *モーツァルト…ソナタk310 *ベートーベン…テンペスト *ラフマニノフ…鐘 *リスト…愛の夢 その他(バッハや)カスキ、プーランク等… レベルとしてはこのくらいで、楽しく弾ける曲がいいです よろしくお願いします

  • お勧めのピアノ曲を教えてください。

     ピアノ曲で、ラヴェルの水の戯れのような曲想で、3分くらいの曲を探しています。編曲して3分くらいに収まりそうなものでも構いませんので教えてください。  今、ラヴェルの水の戯れを練習しているので、この曲にタッチとか、曲想が似ている曲を次に練習したいと考えています。  シューマンとか、シューベルトのお勧めのピアノ曲も教えていただければ幸いです。(こちらは、曲想等は気にされなくて構いません) よろしくお願いいたします。