• 締切済み

確率が苦手で困っています。どなたかご教示ください。

確率が苦手で困っています。解き方を教えていただけませんでしょうか。 ----------- 1~aまでの数字が書かれたボールが箱Aの中に入っています。しかし、箱Aの中には小さい箱Bが入っていて箱Bにはa個のボールのうちb(<=a)が入っています。 Sさんはb個のボールのうちc(<=)個にはどの数字が書いてあるかを知っています。 (Sさんは、箱Bの中に1~aまでの数字が書かれたボールのうちランダムに選ばれたb個が入っていることと、箱Bに入ってるb個のうちc個のボールに書かれている数字を知っていることになります。) このとき,箱Bから1個のボールを取り出したときにそのボールに書いてある数字をSさんが予想することになりました。 Sさんの予想が当たる確率は? ----------- というものです。 どなたかご教示いただけませんでしょうか。

みんなの回答

回答No.4

(3)の場合、当たる確率は p・(1/b) + (1-p)・((b-c)/(a-c))・((b-c)/b)。かなと思います。 「確率1-pで」「Sさんが知らない、B箱に入っている玉を選び」「その玉が実際にあたりになる確率」として計算したのですが。

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.3

No.1 です。 恐縮です。間違えました。 (1)の場合、当たる確率は 1/b。 (2)の場合、当たる確率は (c/b)・0 + (1 - c/b)・1/(a-c)。 (3)の場合、当たる確率は p・(1/b) + (1-p)・(1 - c/b)/(a-c)。 (4)の場合、当たる確率は 1/a。 (5)の場合、当たる確率は 0。 あれ? (3)が一致しませんね。

  • felicior
  • ベストアンサー率61% (97/159)
回答No.2

言いたいことはNo.1さんと同じなんですが、どうやら計算が違うように思いますので、 質問者様が勘違いされないように少し解説します。 ●1~aの数字全部から同じ確率で答える場合。 b個のボールからランダムに選ばれa個の数字をランダムに答える組み合わせの 総数はb×a通り、このうち予想が当たるのはb通りなので確率=b/ba=1/a ●c個の数字だけから同じ確率で答える場合。 b個のボールからランダムに選ばれc個の数字をランダムに答える組み合わせの 総数はb×c通り、このうち予想が当たるのはc通りなので確率=c/bc=1/b ●c個の数字のうちの一つを答える確率と、それ以外の数字のうちの一つを答える 確率との比がm:nの場合。同様に考えると当たる確率は {mc+n(b-c)}/b{mc+n(a-c)} となります。 表を書いて面積で考えていくと分かりやすいと思います。 PQRSTの5つのボールがあり、箱BにQ~Tが入っていて、Sさんがそのうち RSTの数字だけ知っているとします。RSTの数字からランダムに答えて当たる 確率は下図の面積より3/(4×3)=1/4です。 \RST←答える数字 Q□□□ R■□□ S□■□ T□□■ ↑ 選ばれたボールの数字

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.1

丸投げがどうのと、説教臭いことを言うつもりもないのですが、 貴方が何をどこまで分かっているかについてのヒントが無いと、 どう書けば分かりやすいのかが分からないんですよ。 a という数さえ知っていれば、箱 A に直に入っているボールと 箱 A は捨ててしまっても、問題に支障は無いことが分かります。 「S さんの予想が当たる確率」は、S さんが何を予想するかが 分からないと求めようがないのですが… (1) S さんは、知っている c 個の内の1個を予想として挙げる。 この場合、当たる確率は c/b。 (2) S さんは、敢えて、知っている c 個を避けて、他の a - c 個 の内から1個を予想として挙げる。 この場合、当たる確率は (b-c)/(a-c)。 (3) S さんは、確率 p で、知っている c 個の内の1個を、 確率 1 - p で、残りの a - c 個の内の1個を予想として挙げる。 この場合、当たる確率は p・(c/b) + (1-p)・(b-c)/(a-c)。 (4) S さんは、c 個の数字は知らないフリをして、a 個の内から ランダムに1個を予想として挙げる。 この場合、当たる確率は b/a。 (5) S さんは、ナゼか a より大きい数字を予想として挙げる。 この場合、当たる確率は 0。 他にもイロイロ… S さんは、どんな人なんでしょう?

関連するQ&A

  • ボールの個数と確率(続き)

    前回の質問では、質問の意図が伝わらなかったため、質問しなおします。 (前回)http://okwave.jp/qa/q7973355.html 3つの箱A、B、Cがあり、それぞれ10個のボールが入っているとします。 箱Aには赤いボールが1個、白いボールが9個あり、 箱Bには赤が5個、白が5個、箱Cには赤が8個、白が2個入っています。  A:●○○○○○○○○○  B:●●●●●○○○○○  C:●●●●●●●●○○ 無作為に箱を選択し、箱の中のボールを何回か取り出すことで、 選択した箱がA,B,Cのどれなのかを予想することを考えます。 箱の中のボールを1つ取り出し、また箱に戻す操作を10回繰り返したとき、 赤が1個、白が9個だった場合、 選択した箱がA、B、Cである確率はそれぞれいくつになるのでしょうか。 どのように計算したら、確率が産出できるのでしょうか。 また、3つの箱からの選択ではなく、 単に箱にボールが10個入っているという場合に同じ操作を行い、 赤が1個、白が9個となったら、 箱に赤が1個、2個、3個、...、9個入っている確率はそれぞれどのようにすれば 求められるのでしょうか。

  • 確率について

    1から30の数字が書かれてたボールが入った箱が2つ AさんとBさんがそれぞれその箱からボールを15個取る その15個の数字が一つも重なることが無い場合の確率は? という問題の答えを教えてもらえますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 確率

    1から50までの番号が記されたボールが箱の中に入っています。 箱の中からボールを6個、取り出したとき、一番小さな数字が 10である確率はどのようにして求めればいいのでしょうか (計算式と分かりやすい考え方を教えてください) なお、箱の中は外から見えません。どのボールを取り出す確率も同じものとします。取り出したボールは箱の中に戻しません #宿題などではありません。社会人で仕事に使います。昔から数学は苦手なもので... 識者の方々、よろしくお願いいたします

  • 上限のある箱の確率

    最大2個のボールが入る箱A・B・Cがあります。 ボールを投げると箱Aに50%、Bに30%、Cに20%の確率で入ります。 2個入っている箱には入らず、残った箱に確率の比率で入ります。 ボールを5個投げた後に、Cの箱に2個入っている確率は何ですか?

  • 確率の問題

    確率の問題を解きたいのですが、高校を卒業してしばらく数学から離れたためまったく分からないので解法と答えを教えてください。 問題はA、B、Cと箱が三つ有り Aは赤玉8個白玉2個 Bは赤球4白玉6個 Cは赤球2個白玉8個の割合で入ってる。 (1) 箱を一つランダムで選び、二個ランダムに取り出す。(元には戻さない) その取り出した玉が赤球1個白玉1個の組み合わせだった。このとき選んだ箱がAの確率、Bの確率、Cの確率を求める。 (2) (1)の状況後、その時選んだ箱を捨て、残った箱2つから1つをランダムに選ぶ。このとき新しく選んだ箱が結果的にAの箱であるか確率は、(1)で述べた状況が起きた時点で判断して、いくらになるか よろしくお願いします。

  • 確率について

    いまn個のボールと2n個の箱があります。 n個の箱にボールを入れますが、箱には何個でもボールは入るものとします。 いまボールは等しい確率(1/2n)の確率でどこかの箱に必ず入るとき、箱にはボールが1個か0個入っている確率は? (2n/2n){(2n - 1)/2n}・・・{(n +1 )/2n}となるのはわかるのですが、こう考えるとダメなのはなんでなの? いまn個の箱にボールを1個ずついれて、n個の空箱とn個のボールが入った箱があります。 この箱の並べ方は2nCn通り、ボールが箱に入るすべては、n個のボールと2n-1の仕切り棒の並べ替えと考えて、3n-1Cn 2nCn/3n-1Cn これではなぜダメなの?

  • 再び、「箱の中にボールの残る確率」に関する質問です

     直線状にn個並んだ箱の中に、全て1個ずつボールが入っています。但し、ボールは1/2の確率でその場に留まりますが、1/4の確率で1つ右側の箱に、同じく1/4の確率で1つ左側の箱に動きます。また、箱の外からボールが入ってくることはありません。  このとき、ボールが最外の箱より外に出てしまう確率(ここでは、「最短ルートで最外の箱より外に出る確率」を「ボールが最外の箱より外に出てしまう確率」とします)を求めたいと思います。例えば、最外の箱よりも1つ内側の箱内にあるボールが、最外の箱よりも外に出てしまう確率は、 (最外の箱の中にあるボールが箱の外に出てしまう確率(=1/4))×(1/4)^2 となります。(※ボールは1つの箱の中に何個でも入れられますが、他のボールを追い抜いて、その先の箱に入ることはできないものとします。例えば、左から順にA、B、Cとした3つの箱があり、それぞれの箱の中に、ボールa、ボールb、ボールcが入っているとすると、ボールbが最外の箱より外に出るためには、ボールaもしくはボールcが、最外の箱よりも外に出ている必要があります。)  また、この計算の延長線上で、直線状にn個並んだ箱の中に、ボールが3個以上残る確率を計算したいと思います。1つずつパターンを書いて地道に計算することはできたのですが、式の形に表せていません。御教授いただけますと幸いです。よろしくお願い致します。

  • もっとも確率の高いボールの個数

    3つの箱A、B、Cがあり、それぞれ10個のボールが入っているとします。 箱Aには赤いボールが1個、白いボールが9個あり、 箱Bには赤が5個、白が5個、箱Cには赤が8個、白が2個入っています。  A:●○○○○○○○○○  B:●●●●●○○○○○  C:●●●●●●●●○○ 箱の中の赤いボールの割合はそれぞれ、Aは10%、Bは50%、Cは80%となります。 無作為に箱を選択し、箱の中のボールを何回か取り出すことで、 選択した箱がA,B,Cのどれなのかを予想することを考えます。 箱の中のボールを1つ取り出し、また箱に戻す操作を10回繰り返したとき、 赤が1個、白が9個だった場合、 赤の割合は10%で選択したのはAの箱の可能性が一番高いと思います。 ここからが質問ですが、最初の箱の中のボールが、 Aは赤が10個、Bは赤が9個、白が1個、Cは白が10個の場合を考えます。  A:●●●●●●●●●●  B:●●●●●●●●●○  C:○○○○○○○○○○ 先ほどと同様に箱の中のボールを取り出し、赤が1個、白が9個だった場合、 取り出したボールの赤の割合は10%ですが、 選択した箱は赤が90%(9個)入っているBの箱になると思います。 取り出したボールの割合と箱の中のボールの割合が大きく乖離していますが、 これは自然なことなのでしょうか。 もっと言えば、3つの箱からの選択ではなく、 単に箱に赤と白が合わせて10個入っているような場合に、 ボールを取り出して赤が1個、白が9個のときに、 箱の中のボールは赤が1個、白が9個の可能性が一番高いと判断してよいのでしょうか。

  • 【確率論】m個の箱があり、N個のボールをこれらの箱にランダムで割り当てて・・・

    m個の箱があり、N個のボールをこれらの箱にランダムに割り当てていく。 このとき、M個の箱のボールの数が(u1,....,um)となる確率は? 自分で考えてもどうしても分からなかったので、もし分かる方がいらっしゃいましたら解答を教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 確率2

    QNo.2474744 「確率」の便乗質問です 以下、引用 1から50までの番号が記されたボールが箱の中に入っています。 箱の中からボールを6個、取り出したとき、一番小さな数字が 10である確率はどのようにして求めればいいのでしょうか (計算式と分かりやすい考え方を教えてください) なお、箱の中は外から見えません。どのボールを取り出す確率も同じものとします。取り出したボールは箱の中に戻しません 引用終わり 上記問題のように10が一番小さい数の場合の確率を求めるのではなく 10が2番目に小さくなる確率を求めるにはどうすればいいのでしょうか あるいは3番目に小さくなる確率はどうするのでしょうか 教えてください