• 締切済み

頭で浮かんだ曲をシーケンスなどに収める方法

たまにいい曲が頭に浮かぶのですが、音感がなく シーケンスなどに収めることができません。 録音しても自分の声を聞いても、音感がなく できないんです。こういう場合はあきらめるしか 方法はないのでしょうか? 夢の中でいい曲が浮かぶのですが、起きると 忘れていて最悪です。でも、覚えてても楽譜に できないんですが。 誰かお助けください。

みんなの回答

noname#199778
noname#199778
回答No.3

音感がないというのが、楽譜に記譜できないということを言っているのか、それとも実際の音程として表現できないということを言っているのかがわからないので、外れた内容を書くかもしれませんが… 楽譜として記譜することができないという場合は、前の方々の回答にあるようなソフトを使うのも一つの手だと思います。 他に、シーケンサーやDTMソフトなどを利用して、逐一音程を確認しながら打ち込んでいく方法も、時間はかかりますが、有効ではないかと思います。 頭の中にある音程を音として表現することがうまくいかないという場合は、とりあえず楽器を前にして、楽器で音程を表現するということを実体験してみてはいかがでしょうか。 音感がないというのは、たいていは音程での表現の方法を経験したことがないだけで、楽器などに接することで改善できるものだと思いますよ。 こちらの場合は、一足飛びに作曲することばかりに囚われないで、回りくどくとも楽器を扱う経験を積むことが必要だと思います。 なお、作曲する上では、楽器を扱う経験があったほうがずっと有利になると思いますよ。

  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.2

下の方も紹介されていますが、パソコンにマイクをつないで、歌ったり楽 器で演奏したりしたのを楽譜にしてくれるソフトです。 ヤマハのソフトです。 http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/read/rakuraku/utatte.html 参考URLにも別のを紹介します。 コード伴奏や音楽のスタイルも自動でつけて演奏をしてくれるので、それ を聞きながら修正していけばいいかもしれませんね。 別の対策として。 音楽の趣味を持っている友達に聴いてもらって楽譜に書いてもらう。 音楽大学の学生にアルバイトで曲に仕上げてもらう。 こんなところです。

参考URL:
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/read/xgworks4/index.html
  • digitalian
  • ベストアンサー率29% (323/1104)
回答No.1

Kiroro の玉城千春さんの作曲方法が参考になりそうですね。 NHK のトップランナーという番組で紹介していましたが、玉城さんは歌を作るとき、カセットに録音するそうです。コーラスを入れたいときは、もう1台テープレコーダーを用意して、さっき録音した自分の歌を再生しながら、自分でコーラスを歌ってまた録音。 これを何回も繰り返し、曲になったら、金城綾乃さんのところへテープを持っていくと、金城さんが伴奏をつけてくれるそうです。メロディーを楽譜にしてくれるパートナーがいれば、作曲はできます。 パートナーがいないときは、パソコンにやってもらう手もあります。「鼻歌くん」などのソフトにマイクで歌えば、一応曲にはなります。伴奏が自分のイメージと異なるかも知れませんが。 枕元にテープレコーダーをおいて寝ると、ずいぶん違いますよ。やっぱりいちばんいいのは、自分で楽譜が書けるようになることなんでしょうけれど。(私も楽譜はかけません……)^^;

関連するQ&A

  • 弾けるようになった曲を忘れない方法

    ピアノを弾く方へ質問です。 一度弾けるようになった曲を自分のレパートリーとして持ち続けたいのですが、 何か良い方法はありますか? 私の場合、苦労して弾けるようになった曲でも暫く弾かないと忘れてしまい、 楽譜を見ながらでも頭と指が追いつかない事もあって自分の記憶力の悪さに呆れています。 そのためハンガリー狂詩曲2&15番を暗譜したのですが 忘れるのが嫌で、こればかり弾いている状態です。 これだと永久にレパートリーが増えませんよね(^_^;) 平日の練習時間は1時間(多くて2時間)くらいです。 その時間の中で今までのレパートリーを維持しながら まだ弾いた事のない曲を練習したいのですが オススメの練習方法があれば教えてください。

  • シーケンスソフトでの曲作りについて質問です。

    最近PCを購入した為、パソコンも初心者ですがシーケンスソフトを利用して音楽を作成したいと考えております。 今は音楽活動をしていて、ギター、ベース、キーボード、ドラムの4人で活動しているのですが、曲は私が全般的に作っています。 今後はサックスやフルートやその他パーカッションもバンドに取り入れていきたいと考え、メンバーが見つかるまではパソコンで自分達以外の楽器の音を入力し曲を作りたいと考えています。 私が今考えている方法としては、バンドの音源をパソコンに取り込み、それに合わせて他の楽器のメロディをシーケンスソフトで作りたいと思っています。 今知人から頂いたSOL2というソフトがあるのですが、説明書が無い為利用方法がさっぱりわかりません。 発売元ホームページからダウンロード出来ればSOL2をせっかくですので利用したいと思っているのですが、もし出来ないようならば新しくシーケンスソフトを購入しようかと思っています。 もし購入する場合なのですが、使える音源が沢山入っているものを購入したいと思っています。 詳しい方いらっしゃいましたらどのようなソフトを利用すればよいのかアドバイスいただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 椎名林檎さんの曲をピアノで

    椎名林檎さんの曲をピアノで弾きたいのですが、 販売されている楽譜の多くが「弾き語り」だったり 「バンドスコア」で、ピアノ用のものがあまりありません。 (弾きたい曲のものが無い) そこでお聞きしたいのですが、そういう適した楽譜の無い 曲を弾き語りではなくピアノのみで 弾けるようにする方法はありますか? 「耳コピ」という方法もあると思うのですが、 音感がないと難しいですよね•••(涙)?

  • アカペラ曲の耳コピのコツ

    楽譜が無いアカペラ曲を耳コピしたいのですが、 アカペラ曲(4~6人ほどでそれぞれ別のメロディを歌っている曲)の耳コピのコツ、のようなものはあるのでしょうか? リードの声とコーラスの一番上、ベースは比較的聞き取れるのですが、コーラスの真ん中や下の声がなかなか(他の声と融合してるような感じで)聞き取りづらいのです。 ○絶対音感は一応あります。但し、3和音以上を聞き取れるほどの音感ではありません。  (つまり1音や2音のメロディなら楽器無しでも聞き取れるが3音以上になると難しい) ○使える楽器はピアノです。  普段、メインのメロディーなど聞き取りやすいものを耳コピをするときは  数音ピアノで確かめながら自分の音感をメインで採譜していきます。 ○音源はCDとそれをPCやメモリーオーディオに落としたデータです。

  • この曲の題名を教えていただきたいです。

    テレビで中国がでると何かとバックに流れる曲なんですけど… 添付してる楽譜はその曲の一部です。 鋭敏な絶対音感はないので、間違っているかもしれませんが、分かる方がいらっしゃいましたら、 教えていただけるととてもうれしいです。

  • 絶対音感・相対音感

    ピアノを9年間ほどやっています。 割と長い間ピアノをやっているわけなんですが、絶対音感・相対音感がほとんどありません。耳コピなどや楽譜を見て頭の中で曲をならしたりなんかがしてみたいです。何かいい訓練法や練習法はないでしょうか?

  • ピアノの練習方法

    ピアノといっても、私はキーボードなのですが 疑問に思ったので質問します。 you tubeやニコニコ動画で、「カービィ」や「ポケモン」といったゲームに登場する 曲を楽譜を見て、あるいは楽譜がなくてもそのままそっくり 弾いてしまう人をたくさん見ます。 そういう人たちは楽譜を見ながら弾ける力や絶対音感を 持っているからだと思います。 どうすれば、ピアノが弾けるようになるのだろうと悩んでます。 楽譜を読みながら弾く力と絶対音感を身につける 練習方法は存在するのですか?

  • [Mac]シーケンスソフトをさがしています

    Mac OS Xで動く、シーケンスソフトをオンラインウェアでさがしています。 ClassicのころはMIDIGraphyを使っていましたので、それに似たソフトがあるとありがたいです。 音楽を作りたいというか、聞いたことのない曲の楽譜を打ち込んで、メロディーやハーモニーを確認したい程度なので、 リヴァーブをかけたり…というような高度な機能はいりません(あったらあったで使うでしょうが…)。 この分野にはあまり詳しくありませんが、よろしくおねがいします。

    • 締切済み
    • Mac
  • この曲のタイトルを教えて下さい。

    日本の曲で女性の声でした。メロディーから楽譜を作り添付しました。頭から離れません。どなたか教えて下さい。

  • JPOPの曲について

    こんばんは。 いきなりですみませんが本題にいきます。 例えば、JPOPの曲をピアノで弾くとします。 楽譜もあります。 けれど、右手の音が単音しか書いてないです。 ドならドだけという事です。。 ですが、耳コピで弾けるひとの演奏を見ると右手も盛り上がりを出すために、二つ以上の音を弾いてます。 この付け加える音?は、自分で考えるしかないんでしょうか? 単音の楽譜に自分で付け加えることはできますか? 規則性などがあるといいのですが、、、 絶対音感はありません。

専門家に質問してみよう