• 締切済み

フルマラソン出場。介護の仕事。

フルマラソ出場と介護(グループホーム)の仕事。 グループホームで介護の仕事をしながらフルマラソに出場された方いらっしゃいますか? やはりグループホームでの介護の仕事は夜勤があるので、生活リズムが崩れますし、体力的にもランニングの回数が減るのでフルマラソ出場は難しいでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

私も変則の24時間勤務です。ただ仮眠時間は取れてますが常時寝不足です。asitagawaがどの程度仮眠を取れているか解りませんが、きつさはわかります。ランニングは健康のための生涯スポーツですから無理せずに楽しんでください。私は決まった時間に練習出来ないので通勤とその他は暇を見つけて練習してます。せっかくフル出場が目標なら練習も楽しんで。たいしたアドバイスではないけれど月間150キロ位で完走は出来ますよ、ちなみにフルマラソンって、出てみると意外にたいしたことないですよ、42,195キロも楽しめるんですから。

回答No.2

介護の仕事ではありませんが。 私の知人(男性)は、日勤と夜勤(日勤3日-休み-夜勤3日-休みのローテーション)を繰り返す警備員をしながら、年に何度かフルマラソンを走っています。もう50代が目前でありながら、調子が悪くても3時間以内で走れる力を常にキープしています。 24時間勤務を繰り返す消防署勤務の人もいるわけですから、工夫次第で何とでもなると思いますよ。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

はじめからあきらめていていては前には進めません。寸暇を惜しんで練習すれば出場可能です。

関連するQ&A

  • 今年初めてフルマラソンに出場します。

    今年初めてフルマラソンに出場します。 フルマラソンに出場するにあたってどのような練習と筋トレや食事をしていますか?おすすめの筋トレの本などありましたら教えて下さい。 ちなみに出場予定のマラソンは2019年の2月半ばです。 今まで個人的に趣味でランニングはしていたのそれなりに体力はあります。今はアップダウンの多い約12キロのコースを週に3回走るようにしています。

  • 介護の夜勤について

    私は高校を卒業して18で新しくオープンした介護施設に入りました。 私が今勤務してるのはグループホームで夜勤もやっています。7月にオープンした時はまだ職員が居たので、ユニットが2つありそれぞれ別れて、夜勤も1ユニットに1人で二人でやっていましたが、8月になり小規模がオープンして人が足りない状態で、グループホームに居た職員が小規模に少し行き、グループホームの職員が少ない状態です。しかも夜勤がやれる人が本当に少なく、2ユニットを1人で見なければならなくなり、夜勤者が6人(リーダー含め)しか居ません。今月は夜勤が7回もあるので本当にしんどいですが、夜勤をやっていて思った事があります。7月から夜勤をやっていて、「まだ若いから」、とかそんな理由で済まされない話しですが介護の仕事(夜勤)は初めてで、あとは30代~40代みえるおばちゃん達なんです。話しを聞けば介護経験者でこう夜勤はやりなれている、と言われます。しかし私は夜勤も初めてで7月はなんとか頑張って来たんですが体に合わないし、体壊しかけました。 夜勤やるパートさんからも「あまりにも貴女夜勤初めてだから身体に合わないなら(管理者に)相談したら?」と言われ、相談しようかと考えています。 仕事を止めるのではなく、夜勤勤務を早番遅番のみ。にしたいんです。 直ぐにシフトなど変えられませんが相談はしておきたいんです。どのようにして相談したらいいでしょうか。

  • 介護の仕事について迷っています

    介護の仕事を未経験で就職した方に聞きたいことがあります。実は私、只今求職活動中で、つい先日も電気工事関係の会社に面接に行きましたが結果は不採用でした。一応第2種の電工の資格はあるんですが実務経験が少ないのと年齢的なことも考慮されたんですかね?技術系の仕事は本当に採用されないのでハローワークのカウンセラースタッフに相談したところ、この方の紹介なんですがショートステイの介護を募集しているとのことです。未経験でも良いとの事で一応面接に行きました。そしたらなんとなくそれとなく来て欲しいみたいな感じでした。もちろん夜勤もあるみたいです。一応3ヶ月は時給800円で資格がないので夜勤もやって14万位だそうです。その後は2級ヘルパーの資格をとって、そして介護福祉士の資格もとってくださいとのこと、そうすれば大体手当てが付いて20万位になるそうです。将来性のある仕事なんですが金銭的な事とあとは50~60歳くらいになっても夜勤ができるかどうかなどの体力的なこと。私只今45歳です。独身なんですが、これから先、とりあえず収入は確保できるんですが、かなりギリギリの生活を強いられそうで果たしてやっていけるのかな?などと悪い考えが出て前向きに進めません。どうしたらいいか悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 介護方面の仕事

    数年前にホームヘルパー2級の資格をとりました。 直ぐに仕事を..と思っていましたが、 それから妊娠に気付き、就職を断念。 今は子育て中で専業主婦をしています。 もう少し子供が楽になったら介護関係の仕事をしたいと思っていますが、夜勤や遅くまでの残業、子供達の休みの日の仕事は極力少ない方がいいようにと思っています。 介護の仕事を..と思う人間が、こんなワガママを言うのもおかしいかもしれませんが、以前とは環境も変わりましたし...でも介護の仕事には興味もあり、自分の性格に合っていると思うことから、 いつかはきっとやろうとずっと考えていましたので、 他の仕事は、今のところ考えていません。 私には4人の子供がおります。 実は、何年か先、子供が少し楽になったら、 主人と離婚して子供達と5人で生活しようと考えています。 そうすると、一定の収入も必要です。 でも、夜勤や子供の顔も見れないような時間帯の仕事は できれば避けたいのです。 介護関係の仕事で、そんなワガママも通用するような お仕事はあるのでしょうか? 介護関係のお仕事をされてる方、現場の事情を 教えていただけませんか? 何でも結構です。 宜しくお願いします。

  • 介護の仕事について。

    現在アルバイトで働いている25歳の女です。 ホームヘルパーの資格を取り、介護の仕事をしようかと思っているのですが、 人と話すのが苦手、内向的、という自分の性格を考えると務まるのか不安です。 介護という仕事にはどのような資質が必要なのでしょうか。 体力はあります。

  • 私は介護にむいてますか?(人として)

    現役人事関係者、経験者、面接官をされていた方などに質問です。 24歳男です。先日パートですが認知症グループホームの面接に行ってまいりました。 資格はありませんが、働ける、また高校卒業後から漠然とした理由ではありますが 誰かの役に立ちたい、人を助け支える仕事をしたいと思い、今回グループホームの面接 にいってまいりました。(もちろん両親の将来のことも考えてた上で介護職に決めました)目標は介護福祉士を取得することです。 一人暮らしなので夜勤も多めでも構いません。体力、力にも自信があります。 面接では「前向きに検討します」といわれましたが、社交辞令なのか自分に興味をもっていただけたのかはわかりません。 別の質問ですが 現在の介護職に男性の需要はあるのでしょうか? 回答者様が男性職員に求めるものはなんでしょうか? 面接ではその人物のナニを見ているのでしょうか?    へたくそな文章ですみません;

  • 一生、介護業界で働くこと

    介護業界で10年ほど仕事をしています 今まで、居宅、施設(グループホーム、有料老人ホーム、老健)での介護職、 有料老人ホームと老健でのケアマネジャー、 ニチイのヘルパー2級講座の講師の経験があります。 体力がないので、早番遅番夜勤をこなすのが困難です。 というより、長期に渡っては変則勤務に就くことは出来ないのです。 早番遅番日勤という業務を何年かやっていたことはありますが、 夜勤の経験はごく数回で、早遅も、私には辛いものでした。 要するに、デイサービス、デイケアのような日勤業務か、 訪問介護の常勤(正社員)などでしたら、介護業務は行えると思います。 ケアマネジャーとしてでしたら、施設ケアマネは充分にこなせます。 一生、自分自身がリタイアするまで介護の世界で働くのであれば、 (パートではなくフルに) やはり、居宅か施設のケアマネジャーでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 介護施設の夜勤シフトについて

    老健で介護職に就いてるものです。 うちの職場は、人手が足りないせいか、夜勤が連続3回、しかも、夜勤明け休みではなく明けの翌日で夜勤、みたいなのがけっこう平気であります。 私の職場では夜勤は、職員によっては生活リズムを崩したくない、もう一つアルバイトをするから夜勤には入りたくない、ということで、フロアーによっては一月に9回も夜勤入りする人もいます。 以前の職場は病院だったんですが、夜勤明けは必ず休みでしかも、夜勤回数は3、4回がせいぜいでした。 今の職場は夜勤も多い分、収入は増えたのですが、仕事もきつい上に、夜勤明けが必ずしも休みではないせいか、体調を崩してしまいそうです。 今の介護施設の状況というのは、どこもこんなものなんでしょうか?

  • 介護の仕事

    介護の仕事をする場合は資格っているんですか、 専門学校のようなところに通うのですか? ホームヘルパーというのはまた違うんでしょうか? お年寄りをお風呂に入れたりとか結構体力もいりますよね、他に大変な事ってありますか? 30代の女性でもできるでしょうか?

  • 介護の仕事は…

    はじめまして、今現在デイサービスにて介護の仕事をしている者です。つい最近、製造業から介護職へ転職したのですが、正直、給料が安くて生活が苦しいです。今、アパートに一人暮らしをしているのですが、家賃と光熱費、食費を差し引くと、ほとんど給料が残りません。時にはマイナス…なんて事もあります。介護職は、休日手当てとか賞与が無いので、今まで働いてきた仕事(製造業)の約半分の給料になってしまいました。介護の仕事は、以前からやってみたい仕事だったのでやり甲斐はありますが、正直、今の給料では生活が出来ません。『それならもう一つ仕事を掛け持ちで…』と考えたりもしますが、夜勤があったりシフトで不規則だったりするので、なかなかもう一つの仕事を…という訳にはいきません。今の職場でも女性職員に、『なんで(給料の安い)介護の仕事に転職してきたの!?』とか言われて、複雑な気持ちです。やはり、介護の仕事は給料が安いのでしょうか?人の命を預かる責任重大な仕事なのに…。介護職に就かれている職員の方(特に男性職員の方)のご意見をお聞かせ下さい。

専門家に質問してみよう