• ベストアンサー

コンセントのタコ足の限界

部屋にコンセントの差込口が2個しかなくて、どこまでタコ足にしても大丈夫かどうか悩んでおります。 現在は、一つ目のコンセントに、4本タコ足付けて・テレビ・ビデオ ・電気石油温風ヒーター・ノートパソコンのインターネットの有線の分派機本体。 2つ目のコンセントに、6本タコ足付けて、さらにその内の一つに3本タコ足を付けてます。 6本の方は、・ノートパソコン・ノートパソコンのモニタ(画面が故障中なのでモニターを外付けの為)・ミニノートパソコン2台・3本タコ足・空き一個、です。 そこから、付けてる3本タコ足には、・ミニノートパソコン・携帯の充電器・ひげそりの充電器、付けております。 現在はこの状態で使っているのですが、さらにミニノートパソコンを3台増設したいのですが、大丈夫なものでしょうか? 工事は考えていないもので、つなぎ方等、タップ付のタコ足なら問題ないとかご意見お願いしたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.6

そもそも、壁のコンセントがタコ足です。 もともと、家には電線が通常1組しかきてませんから。 最終的には 共通のコンセントに接続されている、動作中の電気製品の消費電力次第です。10ヶ接続されていても、電球1つならokですし、ドライヤーとほっとカーペットならば、多分outです。 壁のコンセント1箇所で1500Wまで可能です。部屋単位(分電盤の小さいブレーカ単位)では2000Wまで可能です。それ以上使うと、ブレーカーが落ちます。 それとは別に、電源コードの容量というのがあって、容量1000Wまで、1200Wまで、1500Wまでとか表示されています。 この記載された容量よりも多く使うと、コードが発熱して危険です。 ホットプレートを利用した時に、電源コードが熱くなっていたとか経験がありませんか?

その他の回答 (5)

  • v6arxzmd
  • ベストアンサー率32% (16/49)
回答No.5

タップおよび各機器のコンセントの差し込み口に100V/○Aもしくは○Wという表示がありませんか? その値が"タップに書いてある値">"つながっている機器に書いてある値の合計"であれば許容範囲内ですので、基本的には心配ないです。 ただしぎりぎりですと流石に問題がありますので、ある程度は余裕を持たせましょう。 ちなみにWとAの換算は W = A × V で求められます。 タップどうしでたこ足している場合でも同様に、タップにつながっている機器の消費電力を全部計算してみてください。 延長ケーブルを使って配線している場合は同様にして、延長ケーブルの容量をオーバーしていないかも確かめてください。 機器のケーブルに書いてあるAやWはその機器の最大消費電力というわけではないのですが、機器の消費電力がそれを上回ることはない設計のはずですので、計算の参考には充分なります。 つないでいる機器次第ですが、1つ目のタップの方はすでに危険な気がします。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

事故が起こる直前まで大丈夫です 基本的にはコンセント一口に付き一台の機器です 分岐して使っていると検査に合格しません

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.3

 よくコンセントには何Wまでとかいてませんか?  それを超えると、コードの発熱、発火の恐れがあります。  たとえば1000Wまでというコンセントだったら、ドライヤーが1000Wを使っていたのなら、その時点でもうアウトです。  各系統の家のブレーカーはそれぞれの系統の電力使用量全体を見ているだけなので、個別のコンセントの容量限度を超えたからといって落ちるわけではありません。  それぞれの接続している機器の最大消費電力(型式など書いてあるところに書いてあるはず)を足して、そのコンセントの限度以上であれば即刻使用中止です。  別系統用に新たにコンセントを買いましょう。  使っているときに、ラインが熱を持っていても老朽化してたりして危ないですよ。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.2

建物内の電気配線に使用されている電線の種類と、 ご使用になられている電化製品それぞれの消費電力、 テーブルタップとコーナータップの電流容量が分かりませんので 正しい答えではないかもしれませんが   使用する電化製品の消費電力(電流)の合計が 【 10A以下 】 になるようにしましょう あまり欲張ると火災の原因になりますよ (寒空に焼け出されたくないですよね)

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

数の問題ではありません。 コードはなるべく太いものを使いましょう。 必要以上に長いコードはやめましょう。 発熱するのでコードを束ねるのはやめましょう。 埃をためないようにしましょう。 電気の使い過ぎに注意しましょう。 しっかり差し込みましょう。 古いコードは捨てましょう。 コードを触って熱くなっているようではいけません。

関連するQ&A

  • コンセントの消費電力の容量

    たびたびすみません。合計の電力計算してみました。 部屋にコンセントの差込口が2個しかなくて、どこまでタコ足にしても大丈夫かどうか悩んでおります。 現在は、一つ目のコンセントに、4本タコ足付けて・テレビ・ビデオ ・電気石油温風ヒーター・ノートパソコンのインターネットの有線の分派機本体。電力を全部プラスしたら、804.9Wになりました。 2つ目のコンセントに、6本タコ足付けて、さらにその内の一つに3本タコ足を付けてます。 6本の方は、・ノートパソコン・ノートパソコンのモニタ(画面が故障中なのでモニターを外付けの為)・ミニノートパソコン2台・3本タコ足・空き一個、です。 そこから、付けてる3本タコ足には、・ミニノートパソコン・携帯の充電器・ひげそりの充電器、付けております。 さらにミニノートパソコンを3台増設したくて、それもプラス電力計算したら、全部で300W程度でした。 コンセント2つ合わせても1200Wをちょっと下回るくらいです。 接続のコンセントの数は15個くらいになるけど、一応大丈夫と判断しても、いいものなのでしょうか? 気になって仕方ないのですが、工事しないで可能かどうか、どうかお願いします。

  • タコ足配線の危険性

    PCを現在3台所有しており、専用のタコ足タップを二個、それぞれ6個ずつのコンセントがあるものを、 常時使用しています。 タップは一括して電源を切ることのできるスイッチがついているので、 使用が終わると、いつも寝る前にはスイッチを切っています。 最近、知人の友人が髭剃りのシェーバーの充電器の欠陥品を使用したために、ショートが原因で、住まいのマンションの一室が全焼するという悲惨な事故があったと聞きましたので、私も心配になったので、相談したしだいです。 コンピュータ系のオフィスで働いていますが、 やはりオフィスも配線がすさまじいです。 これだけパソコンが普及していて、火事のニュースをあまり聞かないことから考えて、PC機器の配線の火事の可能性は低いといえるのでしょうか?

  • 家庭のコンセントって少なくないですか?

    コンセントって少なくないですか? 最近は家電製品が増えたのでコンセントが少なすぎると思います。 自分の部屋はもともと付いている5個所のコンセントに対して、家電製品が20台ぐらいあります キッチンのほうは大丈夫ですが、部屋のほうで使っている家電製品。 テレビ パソコン1 パソコン2 プリンター デスクスタンド 加湿器 空気清浄器 電気ケトル エアコン トースター カメラ充電器 2 iPhone充電器 iPad充電器 髭剃り充電器 マッサージ器 ドライヤー アイロン モデム 無線LANルーター 延長コードから延長コードが出ているたこ足配線の状態でよくないのは分かっていますが、どうしても足りません 一応、スイッチ付きの電源タップです どのように対処したら安全なのでしょうか?

  • タコ足によるPCへの影響

    現在壁の1つのコンセントからタコ足をたくさんしてモニター4台、テレビ1台、ゲーミングパソコン2台、その他スピーカーなどなどを使っています。 全て同時に使うことがあるのですが電圧が足りなくなった場合どのような影響が出るのですか? まだ電源が突然落ちるなどは経験ないですがPCパーツに良くないとかありますか? PCの電源自体は860Wと750Wのものです

  • たこ足 改善 その1

    現在 写真のような コンセントの状態です。 それぞれ、TV ブルーレイ2台 VHS 950W電気ストーブ PC2台分  のコンセントで、いわゆる「たこ足」状態です。 今度 壁のリホームをすることになりました。 現在 築50年で埋め込みの写真のような 床(畳)から、10センチのところにコンセントが埋め込まれています。 これを、「たこ足 改善新コンセント その2」として、写真2枚はりつけられないので、「コンセント6個口BOX」に変えた場合、「たこ足」改善になると思っていいのでしょうか? 取り付ける高さは、腰のあたり?80cmくらいのところに高い位置にしたくおもいます。昔の家はなぜ、前部屋ですが、低い位置にコンセントが設置されていたのでしょうか?  

  • 至急!! タコ足配線について!!

    2008年くらいに親がパソコンを購入して、家にパソコンの設定や配線などの方が帰ったあと、ふとコンセントを見たらタコ足配線になっていました。 詳しく話すと、一般的な長方形の1つのコンセントに2個使えるやつで、そのうちの1個に・・・3個使える延長コードで、その3個のコンセントのうちの1個にまた4つ使える延長コードをつないで4つとも使っています(パソコンのルータ、充電など)、3個のコンセントの残りの2つは、それぞれ1つずつ使っていて、au Wi-Fi SPOTというやつと、プリンターです。 計算すると、1つのコンセント(長方形の上下2つも使っていなく、下の1つだけに)に6つのコンセントをつないでいます。 現在2012年。4年たちますが、火災になったり異音したりしません。コンセントを触っても少し冷たい感じです。 大丈夫でしょうか? ニュースなどで報じられている、タコ足配線火災はどのようになったらなるのですか?

  • サーモスタットにヒーターのタコ足配線は?

    ニッソー製の300Wまでのサーモスタットを持っています。 ヒーターは保険の意味も兼ねて1本より2本入れた方がいいと聞きますが、持っているサーモスタットにはヒーター用のコンセント口が1個しかありません。 150Wのヒーター2本をよく電気屋などで売っているタップを利用してタコ足配線的にサーモスタットに接続するのは、例え容量範囲内でも危険でしょうか? ヒーター1本につきサーモスタットを1個買っていたのでは水槽内が配線だらけになってしまいます。 また大容量のサーモスタットにはコンセント口が複数あるものもありますが合計で300Wを使えれば良いので、高価なサーモスタットを買うのもためらいがあります。 あとサーモスタットとヒーターは別のメーカーの物でも問題ないものでしょうか? よろしくお願いします。

  • タコ足配線ですが、ブレーカーは落ちませんか?

    新しくOAタップを買う必要に迫られているのですが、ブレーカーが落ちないか心配です。 現在、6口のOAタップにPC本体、スピーカー、VDSL装置、ルーター、モニター、外付けHDDのコンセントを差し込んでいます。ですが、外付けHDDをもう一台使うことになったので、コンセントをもう一つ使いたいのですが、現在使用している6口のOAタップはもう使えません。それで7口もしくはそれ以上のOAタップを使用したいと思っています。(7つのコンセントのうち1つはACアダプターです) 試しに同じ部屋の別のコンセントから取っているOAタップに買い足したHDDを接続してパソコンと同時に使用した所なんともありませんでした。 また、私はアパートに住んでいて、契約アンペア数はおそらく50Aです。ブレーカーに50Aと書いてありました。 1、この状況で7口以上のOAタップを使用してもブレーカーは落ちませんか? 2、この状況でおすすめのOAタップはありますか? 3、USB感知式パソコン連動タップを使用して勝手に電源が落ちるということはあるのでしょうか?(電源を必要としているのにOAタップが誤検知など) どなたか解答よろしくお願いします。

  • オーディオ用壁コンセント

    今度オーディオ用に壁コンセントを換えようと思っているのですが、いくつか質問があります。 その前にとりあえず今のコンセント使用状況を。ちなみに音楽はパソコンからDAC兼ヘッドホンアンプを通して聴いています。 ・コンセントは2箇所あり、その2つともから家庭用の蛸足コンセント(3つのコンセント付き)を使って、計6個にしています。 ・その6個はそれぞれ、パソコン、ディスプレイ、ルータ、DAC兼ヘッドホンアンプの電源に使用しています。2つは余りです。 そこで、質問です。 1、壁コンセントを換えても家庭用の蛸足を使っているから音はあまり変わらないのでしょうか? やはり電源タップも使わないといけないのでしょうか。 2、パソコンから音楽を聴いている時点で、壁コンや電源タップを使用しても音はあまり変わらないのでしょうか? (3はオススメがある方だけお答え下さい) 3、コストパフォーマンスの良い壁コン&電源タップがありましたら教えてください。自作もOKです。 予算は両方合わせて、少ないですが1万円くらいで済ませたいと思っています。 以上です。どなたかご回答よろしくお願いします。

  • パソコン連動コンセント(タップ)について

    パソコン連動コンセント(タップ)でモニターやプリンターを連動にしていました。 それで、先日パソコンをデスクトップからノートパソコンに変えたのですが、連動しません。(モニターが点いたり消えたりします。) これは電源の容量不足でしょうか?