• ベストアンサー

外付HDD 圧縮

プロパティに「このドライブを圧縮してディスク容量を空ける」とあるのですが、 圧縮するメリットは容量が空く以外に何かあるのでしょうか。 また、デメリットのほうもご教示頂けませんでしょうか。 CドライブやDドライブにも同じものがあるのですが、それらのメリット、デメリットもお教え願えませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wolf03
  • ベストアンサー率22% (241/1086)
回答No.3

圧縮してあるのでディスクにアクセスする時間が短くなる。 読み書き時に圧縮したり展開したりでCPUとメモリを余分に使う。 HDDがかなり遅く、CPUとメモリに余裕があれば高速化できるのですが、 今時のハード構成では殆ど効果はありません。

mamoru1220
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

デメリットは事故が起きたときのリカバリーが困難になることと、トラブルが発生する可能性が増える (かも) ことですかね。

mamoru1220
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • mick2856
  • ベストアンサー率41% (119/287)
回答No.1

高速CPUと高速HDDを利用していれば別ですが、外付け(USB2.0)HDDでは動作がかなり遅くなりますので、お勧めはできません。 最近は大容量でも安価になってきていますので、圧縮をせずに軽快に利用する方がほとんどかとおもいます。

mamoru1220
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ”ドライブを圧縮してディスク領域を空ける”はチェックを入れた方が良い?

    ローカルディスクのプロパティで、”ドライブを圧縮してディスク領域を空ける”がありますが、ディスク領域が広くなる以外のメリット、デメリットを教えて下さい。

  • 「このドライブを圧縮してディスク領域を開ける」とは

    Windows10のノートパソコンのCドライブの空き容量が少なくなったので、Cドライブのプロパティの「全般」の下側にある「このドライブを圧縮してディスク領域を開ける(C)」にチェックを入れて「OK」して、いったん動き出したのですが、10-20秒くらいして、リスクが気になって怖くなったので「キャンセル」しました。 「このドライブを圧縮してディスク領域を開ける(C)」を行うことのリスクには、どのようなものがあるでしょうか?

  • ドライブの圧縮

    ローカルディスクのCドライブの容量が少なくなってきました。 プロパティを開きますと、全般タブに「ドライブを圧縮してディスク領域を空ける」というチェック項目があります。 これを実行するとなにか不都合とか速さとかに影響がありますか。 また、元に戻すにはチェックを外せば、戻りますか。 それから、このタブに「ディスクのクリーンアップ」がありますが、 クリーンアップはした方がよいですか。 初めてなので心配ばかりです。 ご迷惑をおかけします。

  • Cドライブの圧縮

    Cドライブの空き容量が25%位になっているのですが、「ディスクのクリーンアップ化」又は「ドライブを圧縮してディスクの容量を大きくする」にチェックを入れた方がいいのでしょうか。圧縮したら元に戻すのは簡単でしょうか。初心者ですので、分かりやすくお願いします。

  • ディスククリーンで「古いファイルの圧縮」をすべきや否や

    ディスククリーンアップで「古いファイルの圧縮」をすると、ドライブの容量が増えるというメリットは理解できるのですが、一方で、少なくともその圧縮されたファイルへアクセスする際の時間が伸びるというデメリットがあるのではないかと想像します。その他にも何かデメリットはあるのでしょうか。また、これらのデメリットは無視できるくらい小さいと考えてよいのでしょうか。なにぶん一旦圧縮すると元に戻せないようで、非常に危険な処理のような気がするのですが。 あるいは、そうではなく、暇があれば片っ端から圧縮する、という使い方をするものなのでしょうか。 くどいようですが、他のディスククリーンアップ項目は、暇を見つけては実行した方がよいのに決まっていると思うのですが、この「古いファイルの圧縮」は、実施すべきか否かよく分からないのです。 どうか、よろしくお願いします。

  • クリーンアップって?ドライブを圧縮するって?

    ローカルディスク(C:)の容量がいっぱいになりつつあることに最近気づきました。プロパティから入って円グラフが出てくるじゃないですか。それを見たのです。なにか空きを増やす方法はないかと見てみると、【ディスクのクリーンアップ】や【ドライブを圧縮してディスク領域を空ける】といった項目があることに気づきました。これって実行しても大丈夫でしょうか?圧縮によって情報が壊れたり、いちいち解凍しなければならなくなるのでしょうか?お願いします。

  • XPのディスク圧縮

    WindowsXP Home SP1を使用しています。 容量の都合でディスクを圧縮したいと思います。 ドライブのプロパティにある ドライブを圧縮してディスク領域をあけるを実行したいのですが これを実行すると機能制限などが出たりしますか?

  • ドライブ圧縮

    Cドライブ→右クリック→プロパティー→ドライブを圧縮して、ディスク領域を増やす とありますが、これを行ったらディスク領域が相当増えますか?また、これをやると、何か問題点はあるのでしょうか?お願いします。

  • ファイル圧縮

    500MBぐらいのファイルをzipにLhaplusで圧縮したのですがDドライブに圧縮するように指定したら、Dドライブに500MBを圧縮したファイルができたのですが、なぜかCドライブの容量が減ったまま(圧縮中に一時的に保存するために減っている?)のですが、どうすればいいでしょうか?

  • LinuxにてHDDを圧縮したい

    LinuxにてHDDを圧縮して使用したいのですが、何かヒントはありませんか? 例えば、Windowsですと以下の事ができます。同様にアプリが意識せず使用する方法は、ありませんか? Windows例) [ドライブ]のプロパティより[ドライブを圧縮してディスク領域を空ける]をオンにする