• ベストアンサー

他の会社の事業と設備の買取について

親の経営している会社が、以前(1年前ほど)に不渡りを起こしています。しかし現在も営業は、続けていますが、当然追加融資などは、受ける事は、できません。 私も別に法人を持っていますが、私の会社に一部の事業と設備を譲ってその代金で今後も残りの事業を規模を縮小してでも続けて行きたいそうです。 金額がいくらになるかまだはっきりしませんが、私の会社もまだ営業して2年くらいで一括で払うほど資金の余裕は、ありません。 私の会社は、まだ借り入れもしたことは、ありませんし、こんな場合でも銀行は、融資してもらえるのでしょうか? また財務的、法務的に問題はないのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6chan
  • ベストアンサー率46% (91/194)
回答No.1

譲渡価格が著しく不公正なものでない限り、一部の事業と設備の譲渡については問題ありません。といっても、設備はともかく事業の価格算定はなかなか難しいです。とりあえず、自治体や商工会議所の経営相談窓口にでも聞いてみたらいかがでしょう。それらしい、専門家を紹介してくれるかもしれません。 また、企業価値の査定を行う無料のホームページもあるようです。 金融機関からの借入れは、担保と返済計画(とどのつまりは事業計画だけど)さえしっかりしていれば、案外貸してくれるものです。今なら、政府の緊急融資(5号)が使えるかもしれません。また、金融機関でなく、自治体でも融資制度があったりします。

dodoshirochan
質問者

お礼

ありがとうございます。なにぶん会社とはいえ親子関係なので変に疑われるのではないかと思い、先にこちらで聞いてみました。近くの商工会議所のHPを見たら無料相談もやっているみたいですので相談に行ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 起業ではなく起業後の事業拡大なのですが

    起業ではなく起業後の事業拡大なのですが 現在、会社に在籍し副業で1年前より貸し教室(ヨガやダンスの教室としての時間貸し)を個人事業で経営しています。 経営といっても売上40万/月ぐらいで経費(家賃、人件費)を引いて手元には3万~10万ぐらいしか残りませんが、反響はよく給水設備等を充実すれば料理や花道にも対応でき貸し教室としての需要も増えることから 公的資金を借入、もう少し規模を大きくしようと考えています。 しかし、会社を辞めるつもりはありません。 このような、小規模(売上が少ない)な事業へ融資を実行してくれる制度はあるでしょうか。 融資希望金額は、どのくらいの融資が可能か見当が付きませんので下記の二つを考えています。 (1)300万位なら既存店舗改修工事 (2)800万から1000万可能なら2号店出店 担保は無く、給与所得は500万/年です。 また、副業での初めてとなる確定申告はしていません。 1号店開店時の公的資金の借入はなく、カードローンやショッピングローン、クレジットなどで行い、現在も返済中。法人成りも検討中です。 どうか皆様 よろしくお願いいたします。

  • 設備資金を手形で支払う

    我が社では3600万の機械設備の代金を手形で支払いました。3年に渡って36枚の手形が毎月100万円づつ決済されるようになっています。 現在このような景気になり経営も厳しくなっていることもあり、もし手形が不渡りになったらという心配があります。 ちょうど銀行から(その手形の件とは関係なく)、国の緊急融資があるので借りませんかという話しが来ています。万が一資金繰りが苦しくなった時のことを考えると、その借入れで手形を買い戻しておいたほうが、何らかの対策の取れる可能性が広がるような気がします。 もし買い戻すことが可能だとすれば、そのほうが良いでしょうか? アドバイスをいただければ幸いです。

  • 個人事業主か会社を作るか?

    26年3月末で会社の早期退職制度を使い 退職するつもりです。 退職後はカフェを妻と一緒にするつもりです。 現在、給与所得以外に 不動産収入が月額20万円ほどあります。 アパートと駐車場です。 土地建物は個人所有です。 それから、空地があるので25年度内に 太陽光発電、売電事業(小規模事業用)をするつもりです。 土地は個人所有です。 26年4月から3種類の収入が見込まれます。 カフェによる営業収入       年間 300万円 不動産収入             年間 240万円 太陽光発電にによる売電収入  年間 200万円 を見込んでいます。 開業資金として カフェの新築、設備代 1,800万円 太陽光発電設備代 2,000万円 を見込んでいます。 開業資金は退職金と今までの貯蓄でまかないます。 おそらく借入はナシで済みそうです。 そこで財務、税務の点から 個人事業で青色申告をする。 会社にする。 どの形がいいでしょうか? 教えてください

  • 個人事業主が雇用や融資等

    自宅の1室を使用し個人事業主として5年営業しています。 この不景気のさなか、おかげ様で直近3年間黒字経営できており、 さらに今年に入ってからはなぜか超忙しくなってきたので、 ここらで事務所構えて人を雇って・・・と色々考えていますが、 日々の業務が多忙を極め、中々行動できておりません。 事務所や設備等をそろえる為には手持ち資金が乏しく、 銀行等からの融資を受けたいと思っていますが、 お恥ずかしい話、自分自身は典型的な職人肌で、 これまで"経営"というにはとても足りないような営業をしてきたので、 ここらで色々な人からのアドバイスや手法を学び、 きちんとした経営をしたいと思っています。 このような私に、その方法やらアドバイスをくれるような機関や人を どこで探して良いのか、また、そのような所があるのかさえ分からないので こちらに質問させて頂きました。 聞きたいことは、 ・融資を受ける方法やその種類 ・私の営業状況を見て個人事業か法人かの判断 ・人を雇う事に関するアドバイス(経理や法務等) ・その他経営全般に対するアドバイス です。 その様な事を聞けたり学べたりするようなサイトや機関、会社を教えて下さい! よろしくお願い致します。

  • 総合的に法人経営のアドバイス・指導して頂けるける専門家(会社)が見つからず困っています。

    新法人の設立予定(株式会社)があり、税務、財務、労務、販売、法務、経営管理などの総合的な指導をして頂ける専門家(会社)を探しているのですがなかなか見つからず困っています。 このような専門家(会社)を効率よく探すはないでしょうか? すでに6~7社とは面談しましたが、満足いくまでには至ってません。 設立をする場合ひとつでも、どのように設立すれば、節税効果があり、融資が受けやすくなり、助成金を受けやすくなるのかなどを制度や運営上の諸条件を考慮したいと思っています。このように考えると融資(財務)関係に強い税理士、助成金に強い社会保険労務士、経営全般を診れる中小企業診断士(経営士)などが必要になってくると思うのですが、これを1箇所でお願いできる専門家(会社)が、見つかりません。 他にも経営課題を考えると多くの専門家が必要になると思います。 私の希望としては最低限、立ち上げ時の資金計画(融資、助成金、補助金)、年間の税務・財務、労務、経営全般の相談に一括でお願いできるところを求めています。(ワンスットップショッピング) また、小規模の会社の為一般論でなく実務的レベルにて相談でき小回りの効くのがありがたいです。 私は現在、自営業(法人向け物販)を10年程、営んでおり黒字継続で多少なりとも自信はあります。会社業務(営業、経理、資金調達など)を一通りはこなしてきたのですが、拡大思考はなく、なにせ少人数の為、感覚だけで大雑把な運営をしてきましたが、法人経営では少しなりとも組織的にしたいと考えています。 ご教授の程、よろしくお願いいたします。

  • 事業資金の借り換え

    私は福岡に住む44歳(男)です。起業して2年8ヶ月で法人設立して1年になります。これまでに事業資金に多額の借り入れをしてしまいました。身内・消費者金融等、保証協会や国金にも借り入れを申込みましたが、減額されてしまい結局、借金は減らずに支払いが増えるばかり、現在2500万を超え、月の返済額が90万程になり支払いも遅れています。事業収入を考えると月々20万~30万の返済は可能なのですが、このような状態でも一括借り換え融資をして頂ける金融機関はあるでしょうか?不動産はありますが、評価額より支払い残金の方が多く、担保価値がありません。何か良い方法があったら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 事業主(社長)の名前を調べる方法は?

    お世話になります。 新規法人営業先(中小企業以下の規模)を開拓しようと、法務局の商業調査簿にて事業所の名前(法人名)と住所を調べたのですが、「事業主の名前」「電話番号」がわかりません。「事業主の名前」と「電話番号」を無料で簡便に知る方法がありましたら、ご教示下さいませんでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 創業 融資 借入について

    30代後半の個人事業主(女性)です。 今年の3月に開業届を提出し、事業を始めました。 現在は一人でやっています。 平均して、月商250万程度で推移しております。 今後、従業員を雇い事業を拡大したいので、融資を検討しております。 また、取引先から法人にしたほうが取引がスムーズに行えると言われました。 まだまだ法人にするような、規模ではないのですが。 質問です。 私のように、すでに事業を始めている場合でも、公庫等の創業融資は可能でしょうか? また、借入は売上金の大体どれくらいの金額まで行えるのでしょうか? 法人を設立してから、申込みを行ったほうが良いでしょうか? 借入は、設備資金に充てる予定です。 現在は相見積もりの段階ですが、見積書を提示すれば良いのでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • 日本政策金融公庫で事業資金融資を受けたい

    日本政策金融公庫で事業資金融資を受けようと思っている者です。 当方20年以上自営業を営んでおり、年収は約300万。 日々必要な経費が少ないので、毎年200万程度の利益があります。 普通に暮らして行くには十分なのですが、実は家族の入院費・手術代 裁判費用等を負担していて現在クレジットカード会社・銀行・ビジネスローンで 250万の借り入れがあり、今回は主に設備投資に300~350万の融資を希望しています。 こんな条件でも日本政策金融公庫の融資審査に通るでしょうか? ちなみに過去に支払いの滞納は一度も無く、税金もきちんと納めています。 事業的には何の問題も無く、毎年黒字。でも個人的にはかなりの額の 借り入れがある個人事業主(法人ではありません)と言う立場です。 又、この条件では信用金庫等からの事業資金借り入れも厳しいでしょうか。 この件でとても悩んでおります。よろしくお願いします。

  • 会社を設立しましたが、事業活動ができません。

    国金に融資の申請をするために、1ヶ月前に会社を設立しました。 自己資金の関係で結局融資はおりず事業活動出来なくなってしまいました。 (設立しただけの状態です) 半年から1年をめどに自己資金を作り、事業をスタートさせようと考えています。 その間には会社は一切売上げ、利益はありません。 その場合法人税などはかかってくるのでしょうか? 事業活動をしていない会社の法人税免除の手続きなどはあるのでしょうか? 9月半ばに会社を設立、決算は3月です。 まだ税務署には必要書類は提出していません。 これから提出しようと思います。 会社の銀行口座はまだ作っていません。 本店所在地の変更をしようと考えています。 こちらでご意見をいただいた上で動こうと思い、質問させていただきました。 大変恐縮ですが、何卒よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう