• ベストアンサー

自信をつけるには

30代の主婦です。元々はすごく自分に自信があり、それなりに色んな結果も残していたんじゃないかと思います。でも今は自信がありません。 家事をしても、ここまでやれば合格というラインはありません。私や他の人が「合格!」と思っても主人がそう思わなければ不合格です。終わりのない家事だけに満足感を得ることはできませんでした。 家のことだけやろうとするからかと思い、仕事を始めました。(経済的な理由もあります)仕事では大きなミスをすることもなく、かといって人より抜きんでて仕事ができるわけではありません。きちんとまじめに仕事はしてますが、誰だって仕事はしています。ですので全く自信にはつながりません。 むしろ家事と仕事の両立で肉体的に疲れています。誰でもやってることなのに私はこんなに疲れてしまって…と、逆に自信をなくしてしまいました。 私の中では「専業主婦だって家事という仕事をやってるのだから偉い」という考えはありません。また「仕事だけやってれば偉い」というのも主婦なのでありません。 結婚して主婦である以上、家事も仕事もきちんとして初めて1人前だと思っています。でもそれがいっぱいいっぱいです。 自信をつけるには家事と仕事が両立出来ることなのですが、私自身の心身の限界が低すぎます。 自分に自信がないため、将来への夢や希望が見出せず(自分はダメな人間なので、どうせ出来ないと思ってしまう)、そのため現在も楽しむことができません。夢や目標があるからこそ、今が楽しめるタイプなので。 どうしたら自信をつけられるようになるのでしょう?どうしたら家事と仕事(私の場合子供もいますので育児もですが)両立できますか? 希望も持てないため、自分の存在意義を見出せず、死んでしまいたいと常に思ってます。 食欲もあるし夜も眠れるので、うつ病などではないと思います。

noname#79479
noname#79479

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84191
noname#84191
回答No.2

質問者さんが思う・考える自信とは具体的にどの様なものなのでしょうか? まず、それがないと自信がないと言っても、ご自分でも分からないことでしょう。 ましてや他人からは窺い知れない話しです。 家事と仕事が両立できる・・すっと、文字を読む、言葉を聞くとなんとなく納得してしまうような言葉です。 が、これでは全く何を言っているのかが分りません。 もちろん、質問者さんにはそれなりのイメージがあるのでしょう。 が、イメージを具体化させないと、イメージはどの様にでもふくらみますし、どの様にでも縮みます。 例えば、100m走るとします。 質問者さんは、100mを早く走りたい・・と言っている様なものなのです。 そう、早く走りたいの・・早く走れれば良いね・・とまでは言えますが、具体的な支援は出来ない事でしょう。 それが、現在15秒で走れます・・それを13秒にまで縮めたい・・となれば、話は別です。 では、一度走ってください・・となります。 走る姿を見て、フォームが悪いのか、走り方が悪いのか、あるいはこの点を伸ばせば良いのか・・などは、少々経験がある人なら分かります。 もちろん、練習量の絶対量が少ないなども、具体的な話の延長線上で数日観察すれば分かるでしょう。 当然、やる気の問題も少しの間で分ります。 具体的でない言葉を幾ら言っていても、気分はその気かも知れませんが、結果は見えないことでしょう。 もちろん、自信をつける方法は色々とあります。 が、それも結局はやる気・・ 別な言い方をするなら、具体的な目的なり目標なりを設定して、それに大して毎日の地道な事・あるいは当たり前の事の繰り返しが出来るかどうか・・などにかかっています。

noname#79479
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、家事と仕事の両立って抽象的すぎますね。でも大雑把に言ってしまえば「専業主婦がやっているレベルの家事」「フルタイム正社員がやっている程度の仕事」「家庭教師がついてる程度の教育」を求めています。これはあくまで仕事や家事・育児についてだけ言えることであり、たとえば趣味を持つとすればそれで食べていける程度までの技術向上を求めます(じゃないと意味がない)。 しかしながら心身の限界が低いため、家事は手抜きになってしまうし、仕事はパート程度しかできない。子供も素直に育っていますが勉強は今一つです。趣味をやってても単なる道楽で浪費するだけに過ぎません。 もちろん限界が来るまでやってるのかと言われたらやってないのです。自分に甘いので。限界が来るまで、自分が納得できるようにやれば自信がつくと思いますか? 過去、無理をしすぎて心身を壊したことがあります。どうしてもそのことを考えると怖い気持ちがあります。でもそうするしかないですね。きっと…逃げてるのだと思います。

noname#79479
質問者

補足

一つ補足をしますと、過去に家事・育児・仕事それに自分の趣味まで頑張りすぎてた時期がありました。面白いようにすべてうまく行きましたが、数年後私はぱったり体が動かなくなり、仕事はおろか家事も育児もろくに出来なくなった時期があります。 当然周りからは責められますし、生きる意味をなくしました。私はそれらができるからこそ生きてる意味があり、できなくなったら生きる意味はないんだろうと。 恐らく次に家事・育児・仕事のどれかができなくなったら、自ら命を絶つだろうと思います。両立できなければ生きている意味がないのですから当然です。でも死にたいわけではないので、そうならないようにしたいのです。

その他の回答 (1)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20063/39761)
回答No.1

自信というのは貴方なりの手ごたえ、感覚があってこそ生まれるものですからね。貴方が持つべき自信。それは貴方が毎日を貴方なりに精一杯生きているか?貴方なりに出来る事は丁寧にしていきながら、毎日を大切にしているかどうか?そこにある筈なんです。 毎日の日々の生活の充実。それには一人一人個人差があります。 置かれている立場や状況によっても全然違う。 貴方は貴方の立場で何が出来るか?何をすべきか? それをまずは考える。できない事までをあれこれ背負おうとして無理やりな存在意義のようなものを作り出す必要は全く無い。 貴方が出来ること。やりたい事。やらなければいけない事。 それを貴方なりにこなしていくプロセス。それが大切なんですよ。 その中で貴方なりに上手くいく事もあれば、行かない事もある。 そういう経験試行錯誤を経て生み出してきたもの。それが自信という体感実感に基づく心の確かさですからね。 貴方は貴方なりに、で良いんです。 存在の意義。それは存在している事が意義なんです。 意義を無理につける必要なんて無い。 貴方が妻であり親である事。それも絶対的な存在意義でもありますからね。もう少し力を抜いて、日々を見つめて感じていく中で動いていくことこそ貴方らしさの源になる筈ですからね☆

noname#79479
質問者

お礼

回答ありがとうございます。毎日を大切にしてるかと言われるとしてないんだと思います。 私は楽なほうに流されがちです。凄く弱い人間だと思います。ですので、例えば家事だって面倒だなと思えば手抜きをします。面倒だなと思うのが月に1度くらいなら愛嬌でしょうが、2日に1回、毎日だったりしたら洒落になりませんね。 きっと仕事をやれば精神的に強くなれると思いましたし、過去専業主婦だった時、仕事をしないから自分に甘いんだと言われたこともあります。ですので仕事をすれば変われるだろうと思ってました。 スポーツに挑戦したりもしましたが、結局変わりません。 私の悪い考え方なのでしょうが、結果が残ってないとダメだと思います。自分に甘いんだと分かってからそんな自分を変えようと出来る努力は精いっぱいしたつもりですが、結局変わってないため、やっぱりダメだなと。 プロセスを評価するという考えであれば、ここ1~2年の私は確実に努力してきたはずなのですが、どうもそこに意義を感じることができません。 結果がすべてだという考えを改めることができれば、少しは変われるのかもしれませんが。

関連するQ&A

  • 自分に自信が持てません。自信が持てる方法は?

    結婚2年目の主婦です。 結婚前に旦那が実は前の彼女と私を比較して見ていたことがあったと偶然にわかりました。比較するとは、前の彼女ならこう言う、前の彼女ならこうする…といった具合にです。特に私とケンカした際によく思っていたようです。 一時、婚約解消も考えましたがその後結婚しました。 私は人からどう思われているのかとても気にするタイプの人間です。 そして負けん気も強い方ですので、このことはとてもショックで自信を失うきっかけとなりました。 その後、常に比較されているのではないのか…と考えていたらいつの間にか全く自信というものを失っていました。 容姿、性格、妻としての仕事…全てにおいて自信がありません。 いつも一生懸命自分なりに主婦の仕事をこなしていますが納得もいかず、 反省ばかりです。 そして頭の中に前の彼女だったらもっと要領良く家事もこなせるのか、子供も立派に育てられるのか、心地よい家庭を作ることができるのか…と考え込んでしまいます。 そして考えは前の彼女ではなく、全ての人よりも自分が劣っていつような気がしてきて全てが嫌になります。 それを旦那に相談すると、比較していたことは悪かったと言いますが、 ちょっとおかしいんじゃないのと軽くあしらわれます。 このような状態が続くと思うと人生に希望も持てず、何より毎日がつらいです。どうしたら良いのかわかりません。 どなたかアドバイスをいただけますと幸いです。

  • 自信をなくしています

    結婚して5年目の主婦です。(今年30歳)この5年間で、旦那の実家の近くに家を建て、仕事をやめて、子どもを二人出産して、今育児に追われています。旦那は自営業で、毎日遅く休みもほとんどありません。 産後の疲れからか、うつ状態になっていたのですが、最近少しはよくなってきました。ただ何をしても楽しくなく、実家の両親に頼りっきりです。過去のことを考えては後悔ばかり。なんで仕事をはじめたばかりだったのに結婚したんだろう?とか、よく喧嘩してたのに今の人を選んだんだろう?とか。仕事を続けていたらもっと楽しかったかな。自分の両親にもっと甘えとけばよかったなあとか。 未来のことを考えても不安ばかり。子どものことや、旦那の仕事のことや。 何を考えてもマイナス思考になってしまい、今ではなんとか家事育児をしながら、それでもあの頃に戻りたいなあと強く願ってしまって、苦しくなります。 これでいいんだと思えるときもあるのですが、なんだかすっかり自分に自信をなくしてしまっています。 今は子ども(2歳と5か月)のことだけを考えていればいいのでしょうか?

  • 奥様方。ご自分に自信を持っていますか?どこに自信がありますか?

    奥様方。ご自分に自信を持っていますか?どこに自信がありますか? 結婚3年目の主婦です。 仕事と家事で精一杯で趣味に手をつけようという気力が起きません。 夫に定期的に「なにかやりたいと思うことはないの?」と訊かれます。 つまらない女と言われているようで(夫はそんなつもりはないと言いますが) 悲しくなります。疲れていて気力が起きないというと家事なんか適当でいいと いいます。私にしたらこれ以上どう手を抜けとという感じなのに。 そもそも、家事にもあまり自信がなく、まだまだ色々勉強しなければ…でも 毎日忙しくてこなすのが精一杯……とジタバタしているのに。 これでも結婚前は色々と興味を持ってやっていました。やりたいけどやる気力が ないのが本当に悲しいです。言っているのにわかってもらえません。 でも、本当は仕事・家事は言い訳で自分はグータラ人間なのかもとも思います。 どんどん自分に自信がなくなるのです。 普通に、仕事して家事やって週末たまには遊びに行って(うちはまだ子供がいないので… 実はこれについてまだかまだかと周囲から言われるのも苦痛です)という特に華やいだ こともなく静かに日常を送る、それだけで充分という考えは可哀相なのでしょうか。 最近は、将来への不安(子供できないかも・夫がいいねぇというような素敵奥様に なれないかも等)が強くて、このままの自分では明るい未来はない…と思うようにまで なってしまいました。 世間の奥様はどうやって自分なりに楽しく過ごされているのか知りたいです。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、お付き合いくださると幸いです。

  • 家事と仕事(フルタイム)を両立する自信がない

     最近、雑誌やテレビなどで多くの女性は結婚・出産 しても働くことを望んでいる、または働くべきだと するコメントが多いような気がします。  私は、相手がもし妻が働く、しかもフルタイムでを 望んだとしてもできる自信がありません。今、未婚 ですが結婚を考えている相手が、結婚後も働く(でき れば、フルタイムで正社員で)ことを望んでいます。  今、正社員として働いています(事務+簡易な作業)。 それほど遅い時間になるわけではありませんが、帰宅 すると疲れてすぐには何もできません(親と同居なので 家事は手伝い程度です)。人よりちょっと疲れやすく、 あまり要領がよくなく、さらに結構仕事にのめりこん でしまいがちです。  自分の周囲にも両立している人はたくさんいます。 特に不満がないという人もいれは、自分の時間が 全くない、いつも忙しくていらいらしているという 人もいます。私も忙しくなると、パニックになった りいらいらしたりしがちです。一方で、仕事をして いたけど、あまりの忙しさに辞めたり、身体を壊した 人も知っています。  また、ほとんどの人は旦那の家事への協力は期待 できないと言います。する気がない人もいますが、 仕事が忙しくてする時間がないそうです。  自分は専業主婦だけでも価値があるとおもっていま した。でもこれだけメディアで妻が働くことを奨励 されたり、相手にも働くことを望まれると、気持ちとは 裏腹に引き受けてしまいそうです。  私の考えは甘えですか。また、共働きをしている 方はどうやって上手くやっていますか。

  • 仕事に自信をつけたい

    私は現在21歳の男です。 高校卒業してから進学せず、就職もせず、なんの目標ももたずにフリーターになりました。 フリーターをはじめて一年ぐらいたったときに「自分はなにをしてるんだろう?」と思い始めて、その時もも特に目標があったわけではなかったのですが、就職活動を頑張り、現在は正社員として働いています。 仕事は覚えることが山のようにあり、肉体的に辛く、精神的にもしんどい仕事で、働き始めてからすぐにやめようとしましたが、「ここでやめたらどこにいってもすぐ辞めてしまう」と自分に言い聞かせて今まで頑張ってきました。 今では辞めたいという気持ちがほとんどなく、働いています。(たまに辞めたいと思う時もありますが・・・) 最近仕事にも慣れてきたのか、基本的なことは一人でできるようになってきました。 しかし、どの業務にたいしても自信がもてません。 たとえば自分がいつもやっている仕事を自分よりあとにはいってきた新人さんに聞かれた時も、自信もって教えることができません。(自分がやってるこのやり方で教えて大丈夫かな?とか思ってしまいます) 上司に相談したことがあるのですが、上司は「もういろんなことできてるし、全然自信もっていいと思うよ」と言われました。 でもどうしても自信が持てないのです。 自信を持ったとたんに仕事でミスしたりするんじゃないかと不安になります。 仕事は今でも辛いことがありますが、今の自分の目標として、仕事にたいしての自信と、あとはもっと新人、先輩関係なく、頼られる人になりたいと思っています。 そこで質問なのですが、どうしたら仕事に自信がつくようになるでしょうか?性格の問題もあるとはおもうのですが・・・ 周りから頼られるようになりたいです。 アドバイスお願いします。

  • 自信がない

    私は、何でも、自分の事も、夢を追うのでも自信がないです。 自分の事に自信がないくらいはいいんですけど、夢を追う時、全然自信というものがないのですぐ諦めてしまいます。 前質問した、「薬剤師になりたい」という件に回答して下さった人には申し訳ないんですが、諦めてしまいました。 「作文コンクール」の件は、頑張って書いて、もう出しました。 回答ありがとうございました。 話戻ります。 今、私がしてる事はモデルの絵をかくことです。 具体的には、服を着ている人の全身の絵を書くことです。 私はファッションが好きなので、服を中心に書いています。 服をひとりひとり変え、自分の好きなように服を組み合わせます。 それを書いているのですが、正直、難しい! 服、人のバランスや書き方がいまいち、うまく書けません。 うまく書けないので、「うまく書けるようになりたい」と思い、モデルの絵を描くのにはまっています。 それが、いつまで続くかは分かりませんが、今は「アパレル関係に就きたいなー」なんて夢を見ています。 でも、自信がないので、「無理かな」とも思います。 「絶対、アパレル関係に就いてやる!誰が何と言おうとそうする!」 と思えたら、いいんですが、自信がないんですね。 モデルの絵を描くのは続けるつもりです。 なにかアドバイス下さい。宜しくお願いします。

  • 自信のもちかた

    自信についてです。 僕は学生時代からかなりの落ちこぼれでした。成績などはいつも最下位で、クラスでチームを組むとなれば嫌がられました。また、友人と合わせて三馬鹿などと呼ばれたこともあります。 それもあって、夢だった保育士は諦めろとも言われました。でも、昔からの夢だった保育士を諦めきれず、保育士にはなりました。でもそこからの日々は大変でした。仕事ができず毎日のように怒られ、酷いことも何度も言われました。何度も心が折れ諦めかけそうになりましたが、友人などの支えなどもあり必死に喰らいつき最後は認めてくれました。しかし、擦り減った心は脆く、自信や気力は失われ仕事を辞めました。 それからは、ニートになり仕事をする気力も何かを頑張る気力さえありませんでした。しばらくしてバイトを始め、少しずつ立ち直り以前の自分の弱さを克服する為に筋トレや勉強などに励みました。正社員になるためにバイトを辞め今の仕事につきました。 仕事は大変でやることも多く、時折ミスをして怒られる時もあります。でも昔よりもミスを次に活かせるようになったと思います。それに不思議と仕事もこなせています。 人と比べるのは良くないので比べたくありませんが、あの落ちこぼれだった自分がクラスの男子の中で恐らく一番出世しました。落ちこぼれだった自分がここまではい上がれたことは自分の誇りです。 これも自信の一つになるんでしょうか。

  • 謙虚さと自信を持つこと、両立させたいです

    きっちり自分の意見を持って、発信していくこと、自分に自信を持つことは大事だと思います。 ただ、変に自信を持ちすぎて、他人を下にみてしまうところがたまにあります。 おそらく、自分でいうのもあれですが、大学もまずまずのとこいったり、勉強もしてきたし、スポーツでもずっとレギュラーだったこともあると思います、、 後自分の友達、特に男はやはり見栄をはる傾向が多いからだと思います。なんか自分に自信を持っておきたい、下に見られるのがいやというか・・・就活して終わってみても、やはり友達もどこからもらっただとか、~は中小だとかで自分より上か下かを重視している人多いです。こういのってダメだなと最近思います。 しかし、謙虚すぎると、主体性ない、男らしくないというか、つまらない人間とも思われますよね・・・ 前、バイトで謙虚をこころがけていたら、堂々としろ、もっと自信もて、男なら「俺が俺が」を出せと店長に言われたことあります。俺は上だというくらいの意識がないと、仕事では生き残っていけないとも聞きました。 恋愛面でも、実際、モテるのは謙虚で優しいというよりは、ちゃらくて、少し俺様系ですよね?? 自分の周りも、性格本当に良くて謙虚な人、他人を見下さない人は彼女いないけど、たまに酷いこという人、自信家はいます 笑 なかなか両立させるのが難しいなと思って質問しました。いったいどういう人間が良いのですかね?? まとまりもない文だとおもいますが、何か両立させる方法、アドバイスでもください・・

  • 妻に働いて欲しいと言う夫

    こんにちは。 なまけものの私がいけないのですが、仕事と家事の両立がきついと感じている今日このごろです。 子供がいないので何とかなっていますし、今のうちにお金をためたいので何とか頑張っています。 夫は、「家事は手抜きでも、仕事は続けて欲しい」「お金のためにもなるし、家でも仕事の勉強してる君が好きだから」(嫌々勉強してるんですが・・)と言います。 私の本音は、お金のことさえなければ、あるいは子供ができたら、専業主婦希望です。 夫は働いて欲しいかつ育児や家事もそこそこはやってほしいと思っている。 私は専業主婦をしたい。いくら家事や育児を手抜きしたとしても、両立は精神的・体力的にきつい。仮に両方やっても、いらいらがかおにでてしまう。 こんな二人なんですが、うまく折り合いをつける方法はあるでしょうか?

  • 自信を付けるにはどうすればいいのでしょうか。

    私は24歳の社会人2年目の男性です。小さいころから、目立つタイプではなく大人しい性格で職場ではおっとりしているとか天然、妹がいそう(兄しかいませんが)とよく言われます。二年前に無事大学を卒業し社会人になりました。学生の頃は自信を持ちたいと考えることはなかったのですが、社会人になってから仕事をテキパキとこなす同期や先輩と関わるうちに自信が急になくなってしまいました。もう一年ほど気分が落ち込んでしまい、自信がない不安のせいか人と関わることが怖くなってきました。後輩に仕事を教えるときや、先輩と話しているときに自分は間違ったことを言っていないだろうかと話した後に凄く不安になるのです。元々心配性な性格のためこのままではいけないと思い、コロナ禍ということもあり2月頃から資格の勉強を始めました。その結果、6月に一つ合格し、先月更に上の資格に合格できました。働きながらも頑張って毎日勉強したので合格したときはとても嬉しかったのですが、合格してから一週間ほどでまた気分が落ち込んでしまい元の状態に戻ってしまいました。筋トレも半年前から継続していますが自信に繋がらずどうしたらいいのか分からないです。結局今も資格の勉強を続けているのですが、とても不安でたまに涙が出るほどでいつか心が折れてしまうのではと怖いです。また、気のおける友人や恋人もおらず家族は自分と性格が真逆のため素直に相談できない自分がいます。どうすれば不安を取ることができるのでしょうか。