• 締切済み

英語の "Grape"

海外へ出かけるときのことです。 "grape juice" を頼んだのに、出てくるのは "grapefruit juice" ということが度々あります。 日本語なら、ぶどう/グレープフルーツ と容易に区別が付くと思うのですが、英語ではっきりと区別したい場合どうすればいいのでしょうか? 何かいい言い回しなどがあればお願いします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.3

私も無駄な音がのこっていて グレーpe ジュース (かなでかくなら、 グレー ジュー) ではなく グレー プ(ルーツ)ジュース ととられただけだと思います。 発音がわるかった?

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

不思議な現象ですね。でも「度々」あるわけなのですね? ちょっと考えてみたのですが、もしかして、「グレープ・ジュース」の「プ」を必要以上に強調したり、「プ」と「ジュ」のあいだに必要以上に間を空けていませんか? そうすると、相手はそこに「fruit」が入って当然だと思い込んでしまうかもしれません。 「grape juice」の発音は、極端に言うと「グレッ、ジュ」です。つまり、2音節です。それに対して「grapefruit juice」は「グレッ、フルッ、ジュ」と3音節です。英語は音節でとらえるものです。例えば「ぐれー、ぷ、じゅー、す」などと、たくさんの音声を聞いた時点で、相手は、たくさん音節がある「grapefruit juice」のことかと思い込んでも不思議ではありません。 ただ、本当にメニューに「grape juice」はあるのでしょうか。地域によっては、「grape juice」は置いていなくても「grapefruit juice」は置いているというところが多いですけどね。まあ、日本でもそうですが。度々、そういうことがあるのなら、次回からはメニューを指さしたり、紙に書いたりしてはどうでしょう。

回答No.1

得に区別を付ける事をこの二つの間では出来ないのではないでしょうか?たまたま 運が悪く店員が間違えたのであって、質問者さまの発音が悪かったとかでは無いと思うのですが? それか、たまたまそのお店ではGrapeジュースはなくて、それに近かったGrapefruitsの方を差し出したのでは? オーダーが間違って来たら、直ぐに、 This is not what I ordered!とクレームしたらどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 賢く聞こえる英語

    英語で賢く聞こえるような言い回しってなんですか? 日本語でいう「~ではないだろうか」などの言い回しは英語にはあるのでしょうか?

  • 英語の敬語

    唐突ですが、英語にも日本語の敬語のような、目上の人に適切な言葉ってあるのでしょうか?また、逆に失礼な言葉ってあるのでしょうか? 海外で生活を初め、職場には日本人ゼロ。すべて英語での仕事のやりとりで、さらには、私が一番年齢が下です。 とくに、「・・・していただけると幸いです」みたいな言い回しの、口語と文語があれば教えていただきたいと思います。 また、それ以外にも一般的にどんな言い回しが敬語であり、どんな言い回しが失礼にあたるのか?漠然としていて、答えに困るかもしれませんが、なにかアドバイスを頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

  • 英語の言い回し「そうじゃ」「でござる」

    英語の言い回しで日本語で言うところの 「そうじゃ」・・・年配者を彷彿とさせる言い回し 「でござる」・・・侍や忍者を連想させる言い回し 「○○じゃん」「○○でちゅよ」 こういうのがあれば何個か教えていただければありがたいです。

  • 英語の言い回し(言葉)は男女共通でしょうか・・?

    40代男性です。英会話を習いたくて「スピードラーニング」を始めて一週間経ちました。日本語の訳が後から流れてくる方式なんですがふと素朴な疑問が沸いてきました。自分の話している日本語はちゃんと男性の会話・女性の会話の区別があるので分かるんですが、英語だとどうなんだろう?いわゆる言い回しの疑問なんです。スピードラーニングでもし?英語をしゃべれるようになって、自分のしゃべっている言葉が英語圏?では女性のしゃべり方だったらと思うとゾッとします。んん~!とても疑問です。いったい男女を区別するしゃべり方って実際あるのでしょうか・・また英語を覚えるときはどうやったら良いんでしょうか・。不安になってきました。どなたか説明してほしくて投稿しました。宜しくお願いいたします。ちなみに私は英語はまったくしゃべれません・・夜も寝れなくなりそうです(><)

  • 「遠慮します」は英語で?

    英語サークルの見学に誘われたのですが、遠慮したい場合はどのような言い回しがあるでしょうか。 日本語だと「今回はパスします」とよく言いますが、英語でもpassを使って言ったりしますか?堅苦しい言い方でない例を教えてください。よろしくお願いします。

  • 同一内容の論文を英語と日本語で

    同一内容の論文を英語と日本語で書かなければならないのですが、英語文を考えた後日本語訳をするべきか、日本語で一通り考えた後英語に訳していくべきか、で悩んでいます。 現在海外在住なので(といってもまだ短いですが)、英語に自信があるとは言えませんが、日常会話はこなせるレベルです。 英語→日本語にしてしまえば、自分の知っている使いやすい英語ばかり使ってしまい文章がまとまらないかな?と思いますが、日本語→英語にしてしまえば、日本語の微妙な言い回しやニュアンスが英語でうまく表現できずにうまく伝えたいことが伝わらないかもしれない、と思うとどちらからはじめるべきか・・・と悩んでしまいます。 経験者の方や、なにかアドバイスをしてくださる方いらっしゃれば、ご回答よろしくお願いします。

  • 英語の女性言葉について。

    英語の言い回しで、日本語の女性言葉のような、たとえば「○○かしら」とか「○○だわ」などといったニュアンスの言い回しってあるのでしょうか。

  • 英語で歌詞

    英語で歌詞を作成したいのですが翻訳サイトなどで翻訳するとどうしてもうまい言い回しをしてくれません。私が打ち込む日本語の言い回しが良くないのかもしれませんが。。。どこかにいいサイト。ご存知ありませんか?

  • 英語を母語としない人々が話す英語

    英語を母語としない人々が話す英語をネイティブが聞けば、その訛りから出身国(地域)が分かったりするものなのですか? 私たち日本人からも、韓国人が話す日本語と中国人が話す日本語がなんとなく区別できるように。

  • 日本にいながらにして英語の限界は?

    書いてあることを理解出来る学習者は多いと思います。 例えば、It(物) is on demand for thrives と言う英語があるようです。 おそらく、盗みに遭いやすい、と言う意味で使っていると思います。 海外へ行ったことのない日本人英語学習者なら、傾向がある、と言う英語や、 受け易い、や、likely toか何かを使うかもしれないかなぁと思いました。 助動詞で簡単にすませるかもしれません。 上記のような、ネイティブは書けるけど、日本人には思い浮かばない言葉って他にもたくさんありますよね。 こういうのって、前に聞いて知ってたから使えるわけで、 こういうのはもう、あきらめるしかないのでしょうか? 10年くらい本を読んでたりしてると、こんな言い回しがあるのかぁ、おもしろいなぁとか、 へ~~~、とかいうのもだいぶ無くなってくるものでしょうか? 何年やっても、こういう表現には驚かされ続けるのか、 いつか、大半の表現は知りつくせるものか、と言う質問です。 もちろん、日本語でも知らない言い回しを年配者から聞いたりしますので、 無くなることは無いでしょうけど。