• 締切済み

過去,未来にいける??

光速と同等もしくは速いスピードで移動できれば,未来や過去にいけるのですか? もし,過去にいけるなら,身体も若返るのでしょうか? また,未来にいけるとしたら,地球の終わりを見れるのでしょうか? 相対性理論の本を読んだのですが,いまいち,わかりません。 専門的な話を含めて,どなたか簡単に教えてください!

みんなの回答

noname#95070
noname#95070
回答No.6

過去に行った時点で、あなたの今まで生活していた空間的、時間的繋がりが分断されて、別の空間的、時間的世界(例えば50年前)に行きます。過去に行き自分を殺しても、その影響を受けることはない。 つまり、過去行く先での自分は、DNA等が同じ、肉体的にすべて同じの他人。 同じ鉛筆が2本あってもおかしくはない。 複雑な構造の人間を複製することはできない。ただ、技術的にできないだけで、同じ構造の人間が2人いても問題ない。 > こういうのもある。

noname#175206
noname#175206
回答No.5

 なんか退行催眠とか消滅とか、物理学と無関係の話題がでいますね  現在の物理学でも消費するエネルギーが膨大にならないための技術的工夫は必要ですが、現在でも理論的に「確実に」未来への時間移動はできますよ。  特殊相対論で言えば回答番号:No.1 sanori様の仰る「双子のパラドクス」の他に「ウラシマ効果」でも検索するとたくさん出てきます。一般相対論的にはブラックホールの「事象の地平面」なんかがあります。相対論的効果により、自分の時間の流れ方を遅くすることができるんですね。  過去への時間移動もかなり真剣に研究されています。果たして因果律という常識的には当たり前のことが、本当に保証されているのかどうか。ホーキング博士は「時間順序保護仮説」という過去への情報を伴う時間移動はできないという仮説を唱えていますが、ホーキング博士をもってしても仮説止まりなんですね。主な過去への移動は以下の通りです。いずれも物理学的にまっとうなものです。 http://www15.ocn.ne.jp/~slar/03-341.html

MAXMIN2008
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々,理論検証も行われているんですね^^ やはり,漫画のようなタイムスリップの理論構築は,かなり先になりそうですが,楽しみです。

  • pmmp
  • ベストアンサー率30% (194/643)
回答No.4

時間旅行には、大原則があります。 過去に行った時には、過去の人物に影響を与えてはならない! と言うのがあり、過去から見たら、相談者は未来人になります。 時間軸は、歴史とリンクしていますから、過去で接触して過去の相談者に今の相談者が会って、影響を与えると今の相談者は存在しない事になります。 理論上は『消滅』すると言われています。 催眠術でも、『退行催眠』と言って、過去に戻る催眠術があります。 その退行催眠での厳禁事項は、過去に戻した時に両親を暗示で殺す事です。 過去に異変があれば、被験者は存在しない事になりますからね。

MAXMIN2008
質問者

お礼

それは,怖いですね・・・。 会うのはやめておきます。隠れて,チラッと見るぐらいにしておきます。 過去に行くと,過去の自分は光として存在するだけかと思っていましたが,禁断の行為があるんですね。 ありがとうございます。 寿命が延びました。

回答No.3

光速不変の法則が有るので、タイムマシーンは無理です相対性理論化特殊相対理論の中に拘束を超えるものは無いと有ります≪私も理論的には分かりませんが≫ ただ地球の時間の進み方と、ロケットの中の時間の進み方は、ロケットの方が早いそうです、ある方法で生きている間にアンドロメダ銀河まで行けるそうです、方法は、常に1Gで加速して、中間点で1Gづつ減速すると70年位で行けるそうですが、問題は時間の話だけで有って、はたしてその中で人間が何年生きていけるか実験していないのでわかりませんが、時間的にはいけるそうです これがほんとに実験で成功すれば 双子の片方が地球上に居てもう片方がロケットで旅行してきたら、年齢的には地球に居た方が年を取って、ロケットに乗って旅行していた方が年齢的には若くなりますが、肉体的には分からないですね(^^) ほんとだったら浦島太郎になるかも 現在の理論ではこれが限度と思います、

MAXMIN2008
質問者

お礼

そうなんですかぁ。 ちょっと残念です(TT) 物理の天才たちが,もっと詳しく解明してくれることを期待します。

  • pmmp
  • ベストアンサー率30% (194/643)
回答No.2

理論上は、未来や過去に行けるとはなっています。 よく過去に行って、過去の出来事を見たいと言う話はあります。 過去に帰ると、自分の年齢も過去に戻るのか? これに関しては、理論上は出発点での年齢のままだと言うのが多数の意見です。肉体だけで、時間逆行をするのではなく、タイムマシン等の乗り物を使う為、内部の空間は出発点のままだと言うのが定説です。 もし、相談者がタイムマシンに乗り込み、200年前に行ったと仮定して、誕生前の時代には相談者は存在しない事になります。 そうなら、時間逆行は相談者の誕生する迄しか行けない事になりますよね?

MAXMIN2008
質問者

お礼

なるほどです。 過去に戻っても自分の年齢は変わらないのですね! そこで,また疑問が浮かびました。 過去に行く自分の年齢は変わらないが,過去の自分と会うことはできるのですか? つまり,過去に行く自分と過去にいる自分の2人が存在するのでしょうか?

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 >>>光速と同等もしくは速いスピードで移動できれば,未来や過去にいけるのですか? 宇宙旅行してから帰ってくると、地球で待っていた人のほうが年を多く取っているので、 ある意味、「未来に行ける」ということになります。 (立場をひっくり返せば、「昔にも行ける」ということになるかもしれませんが、ちょっと語弊がありますか。) 「双子のパラドックス」でネット検索すると、たくさん引っかかりますよ。 >>>もし,過去にいけるなら,身体も若返るのでしょうか? 哲学のような話になると思います。 体の若さと日付・時刻との間には、比例のような関係があるわけですよね。 ですから、時間を逆行すれば、日付が戻り、時計の針も元に戻り、体も元に戻るわけです。 数学的に考えれば、そういうことになります。 方眼紙に書いたグラフの線を右に進むか左に進むかと同じことです。 ただし、時間の「逆行」は人間には感じ取ることができませんからね。 >>>また,未来にいけるとしたら,地球の終わりを見れるのでしょうか? 地球の終わりは未来ですから、行けるんじゃないでしょうか。 地球の終わりが来る前に開発を完了して、宇宙船を実現しないといけませんね。 以上、ご参考になれば幸いです。

MAXMIN2008
質問者

お礼

ありがとうございます。 例えば,10年後の友人の姿を数分後に見たければ,自分が光速程度で動き回っていればいいのですね! でも,10年前の自分の姿を見るには,どうしたらいいのでしょうね?

関連するQ&A

  • 未来にいけるが過去にはいけない?

    光の速さに近づけば近づくほど未来にいけるという話を聞いていろいろ本などで調べたところ光の速さに近づくと空間が縮みそのちぢんだ空間を通るために結果として同じ距離を短い距離で進むことができてその間自分の時間は回りと比べて遅くなり未来にいけるとかいうことでした。 小学生の時にこのことに興味をもってから、今高校生にいたるまでにいろいろな本をよんできましたが結構知っているつもりです。 そして今、かつて先生から聞いた次の話・・・光の速さを越えることができたとしたら、過去にもどれる。それは太陽の近くで太陽が爆発したのをみたとする。そして光の速さを超えて地球に戻るとすると地球ではまだ爆発してない太陽をみることができる。ほら、過去に戻れただろ? っていう話が妙にひっかかるようになってきました。 たとえそういうことができたとしても、太陽が爆発した時刻はかわらないのではないか?ということです。まんまとだまされた気分なんですが、本当のところどうなんでしょう?過去に戻るには光の速さを越えなければならないという理論は今でもあるのでしょうか? それと、決定的に分からないことがあります。なぜ光の速さが基準なのでしょう?光速不変の原理などいろいろ本をよんだりして楽しんできましたが、いくらよんでも、光速=時間、に結びつきません。 光速が不変であるがゆえに空間の縮みがおきるってのも知ってます。しかし一体なぜ光速が基準なのか・・・なにがなんだか・・・

  • 未来に進むと過去に戻るような世界

    我々の住む宇宙は空間が曲がっていて真っ直ぐ進むと元の場所に戻ってきますので、 宇宙に果てはないという説があります。 そこで思ったのですが、時間についてはどうなのでしょうか? 時間の終わり、もしくは始まりが時間の果てであると思いますが、 例えば空間のように時間が未来に進むと元(過去)に戻るというような次元、世界は理論上ありえるのでしょうか?

  • 相対性理論では亜光速ロケットが逆に遅くなる?

    特殊相対性理論の本をちょっと読んでみました。 速度が早いと時間の流れが遅くなるというのは分かりました。 では、地球から光速に近い速度でロケットが発射されたとします。 地上にいる人からロケットを見ると、ロケットの時間は遅れているように見えます。光速に近いと時間の流れが遅すぎて、地上からはロケットはほぼ止まっているくらいゆっくり動いているように見えるでしょう。 すると、不思議なことになります。 光速に近いくらい「速い」ロケットが、実際にはありえないほど「遅い」ロケットに見えるわけです。 これが不思議でしかたがないです。 我々は新幹線を見ても決してゆっくり動いているようには見えません。 でも、どんどんその速度を上げていくと、どこかで突然、スピードが速いどころか遅くなるんでしょうか? いったいどれくらい速度が出ると逆に遅くなるんでしょうか? そもそもこの考え方や理解は合っているでしょうか?

  • 相対性理論

    超初心者の質問だと思いますが、興味を持ったので教えていただきたいです。 今、高校で光の勉強をしています。そんな時に物理の先生から話をされたのですが・・・。 二人の人間がいるとして、片方が光速に近い速さで宇宙を旅し、地球に戻ってくる。そうするともう一人は年をとっている。 ・・・どうして光速に近い速さだと、地球と流れる時間が変わるのですか? 相対性理論もまだ、何も知りません。過去ログを見ても他のサイトのページを見ても、よく分かりませんでした。こんな私にも分かるように、誰か説明してもらえますか?

  • 宇宙の膨張速度について

    宇宙論の本によると、宇宙の膨張速度は光速を超えても差し支えがないと書かれていますが、そうすると、銀河が光速を超えて移動することになり、相対性理論(物体の速度は光速を超えられない)に矛盾するように感じるのですが、どこの理解が間違っているのか分かりません。 どなたかご教示頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 相対性理論 質量の増加

    相対性理論によると、物体は光速に近づくほど加速しにくくなるそうです。 その理由は質量が増加するからということらしいのですが、これは本当なのでしょうか? また、実際に観測することは可能なのでしょうか? たとえばの話、なんらかの方法で地球を加速したとします。 相対論によれば地球の質量が増し、その結果重力も大きくなると思うのですが、あっていますでしょうか?

  • 英語の時制ー過去から見た未来

    子供から英語を聞かれたのですが、どうしても時制がわかりません。 (1) 子供のころは世紀末までに地球がなくなると思っていた。 (2) 子供のころは千年後には地球がなくなってしまうと思っていた。 この(1)の場合は、過去→過去から見た未来(現在よりは過去)という視点なので 「地球がなくなる」の節は「思っていた」の節の時制に 合わせて、would を使うのでしょうか。 (2)は過去→現在より未来を見つめる視点なので、 どの時制を使えばいいのでしょうか。 「ある時点までになくなってしまう」と捉えて未来完了形を用いればいいのでしょうか。 その場合は、<will have 過去分詞>ですか?<would have 過去分詞>ですか? どのように時制を考えればいいか、古い記憶を絞り出してみても分かりません。(泣) どうかよろしくお願いいたします。

  • 未来に対する心理

    心理の本を読んでいて思うのはあまり未来の事について書かれていないというかそんな印象を受けます。 構造や理論のことは結構書いてあるのですが未来心理的な分野みたいなのを見ないです。 なぜ心理学は現在から過去が多いのでしょうか? 患者的な発想から生まれてきたので現在から過去になりやすいからかな~と思っているのですが現在から未来の脳の処理という心理というかそのような構造的な理論を知っている方が居ましたら教えてください。

  • 未来と過去。 どっち!!

    生まれ変わるとしたら、未来と過去、どっちがいいですか? 以下の条件で、未来と過去、どっちがいいですか? (1)人間に生まれ変わる。 (2)日本人に生まれ変わる (3)自分が生きている時間(時代)には、生まれ変われない。 その答えを受けて、タイムマシンに乗れるとしたら、未来と過去どっちに行きますか? 以下の条件で、未来と過去、どっちがいいですか? (1)自分が生きている時間(時代)には、移動できない。 夢見事なserotoninです。気楽な気分で、御答え下さい。 私は、平安時代の貴族に生まれ変わりたいです。歌でも詠みたい。 タイムマシンは、弥生時代に行きたいかな~ この際、ムー大陸に行ったりして(日本じゃないし)。未来は、猿の星になっていたらやだな~ 喋れないフリしていないと調べられちゃいますね。タイムトラベラーな質問です。

  • 相対性理論の「時計が遅れる」について

    相対性理論の「時計が遅れる」について 先日、相対性理論の本格的でない簡単な講義を聞きました。 そこで、光速に近いような速く動くものは時間の流れが遅くなる、 例えば時計がそのような速さで動いたら時間が遅れてしまう・・・というような話を聞きました。 しかし、どちらが遅れるかはどうやって決まるのかがわからなくて不思議に思ってます。 地球からみれば高速の宇宙船はすごい速さで動いてるかもしれませんが、 逆に宇宙船から見れば地球や他の星の方がすごい速さで動いてると考えられますし、 だからといって宇宙空間に絶対的な座標がある訳でもないのでこれをどっちが速く動いて 時計が遅くなるのかわからないと思うのですが、どうなのでしょうか??