• ベストアンサー

転職すべきか

現在25歳、建築営業しております。 今の会社に入社して3年目。 当初、札幌支店に配属になり1年半勤務。 その後、仙台支店に転勤になり8ヶ月ほど経ちました。 ただ、入社して以来受注がたったの3件とかなり苦戦しています。 営業経験はありませんでしたが、自分自身こんなに出来ないとは思いませんでした。 本来であれば、解雇になっていて当然かもしれません。 毎日土日関係なく朝8時から夜23時、24時まで働いており、努力の点では上司にも評価されていますが、なんせ結果がついてきません。 体的にもかなり疲れが溜まっており、精神的にも追い詰められています。 このような状況なので、自分自身この仕事が向いていないと思い始めました。 また、子供も生まれましたが、プライベートな時間も不足していると感じています。 また、将来仮に結果を出して昇進したとしても今の支店長・課長の姿を見ていると更に激務になる事は確実です。 よって転職を考えていますが、仕事についていけなかったという理由で転職する事に抵抗があり、決心つきません。 こんなご時世ですし、じっと耐えていた方がいいのか、思い切って新天地に飛び込んだ方がいいのか悩んでいます。 是非皆様のご意見を伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pinori
  • ベストアンサー率24% (68/280)
回答No.1

私の個人的な意見ですが、3年頑張ってみて、それで自分には向いていないという結論であれば、転職しても良いと思います。そのほうが、会社のためにも自分のためにもいいと思います。適材適所という言葉があるように、自分の才能がないところに無理矢理自分を押し込めようとしても、トラブルが続出し、両者辛い思いをするのではないかと。 ただ、お子さんもいることだし、責任もありますから、安易には言えませんが、25歳という若さであれば、チャレンジしても良いと思います。本当に自分の能力を生かし、それを世の中に貢献できるという道を。人それぞれ、本当に「向いた仕事」、自分はこれが得意でぴったりと当てはまる仕事というものが不思議とあるものですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.3

十分やった自信があれば良いと思います。まだ若いし、転職するなら、思い立ったときがいいでしょう。ただ、先に転職先を見つけておくことです。辞めてから探すと困難な場合もあります。自分の強み分析をしっかりやり、ハローワークなどで情報収集したほうがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

3年頑張ったのですから、そう考えるのであれば 転職も十分な選択肢です。 ただ、雇用情勢が相当悪いので辞めずに就職活動です。 辞めてしまい、なかなか決まらないと、焦りから変な企業に 入ってします可能性があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転職先への挨拶について

    各地に支店の有る企業に転職したものです。 内定後配属先の支店が決定したのですが、配属先の支店へは入社前に挨拶のご連絡をした方がよろしいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 転職について

    はじめまして。26歳男性です。社会人今年で5年目突入です。 いきなりですが、今転職をしようか悩んでいます。理由は今の部署では何も身に付かないような気がするからです。 現在は医薬品卸の物流部で、主に商品の配達や、品出し、各支店への商品の発送を行っております。最近では上司の急な入院により発注業務も少し任されております。 これらの仕事は単調な仕事であり、正直誰にでも出来る仕事であり専門性が一切ありません。 またこの部署に配属になった背景にも理由があります。もともと営業職で入社したのですが、不注意で違反を重ねてしまい、入社一年半にして、1年間の免許取り消しにあってしまいました。最初に本社の物流部に移動になりました。そこはうつ病で営業ができなくなった人などか多く集まる部署で、仕事内容も単調なものでした。1年後免許をとり実家のある支店に転勤になったのですが、やはり営業には戻れず、物流部での単調な仕事が続いてます。 営業に戻れる可能性もあると言われたので、少しやる気にはなっていたのですが、正直いつ戻してもらえるかもわからないですし、一年半支店で働いてるうちに営業に戻りたいのかどうかもわからなくなってきました。 かといってなにかしらやりたい仕事があるわけではありません。また今の仕事は単調なものですが、職場環境には恵まれ、給料もそれなりにもらっています。 しかし、今の会社は業界でも、とても小さい会社で、吸収合併の多いこの業界においてはいつ吸収されてもおかしくない会社です。そうすると、このままこのような単調な仕事を続けていていいのかなどふと考えてしまうことがあります。 しかし仕事は単調ですが、職場環境は非常によく給料も多くはないですがそれなりにはもらっている現状。転職はしたくても特にやりたい仕事はない現状。これらを考えると転職を果たしてするべきなのか悩んでしまいます。 皆さんのアドバイスをお聞きできればと思います。よろしくお願いします。

  • 転職すべきか、残留か

    beltukam2002さん 転職活動中で総務26歳男です。 職場の人間関係に悩んでおり、また職種に興味が持てずにいて、上長に辞めると持ちかけたら異動をさせてくれるといい、異動発令は出ていないものの許可は貰いまし た。 元々営業職希望で入社したのですが、配属は事務職で自分自身まだ転職を諦めきれないでいます。子会社になったため営業は無くなりました。この場合転職が決まったばあいやはり、上長に対する恩義を裏切ることになるんでしょうか?

  • 50歳から転職は可能か?

    今の会社に入って25年になるサラリーマン 50歳です。営業職です。転勤も何回かあり、今後もまだありそうです。 今の支店に配属になって2年ほど経ちますが成績も支店の売上もあまり奮いません。営業は私も含めて2名。出店して3年位の支店の為か、あまり製品の需要はありません。今まで居た支店よりも全然少ないです。 こんな状態で最近自信もやる気も下がりぎみになってます。 また若い事務員とも全く気が合わなく事務所にいるのが気まずいです。まあ、普通の業務はきちんとしてくれるので仕事上では今のところ問題ないのですが。 もともと営業成績も良い方ではなかったのですが、 偶然?いい時期もあったので頑張ってこれました…  しかしこの2年間はダメで今後も不安です。はっきり言って成績が上がる気がしません。 事務所には居ずらく、成績も上がらない自分が どうすれば良いのかわかりません。営業にはやはり不向きなんだなとも、思います。 最近ではこの年ではあるが転職した方が良いのでは?と考えてしまいます。 実際自分のような年齢から転職など可能なのでしょうか?また転勤された方はどのように活動したのか教えて欲しいです。 ちなみに自分は独身です。

  • 転職する時期。

    総合職(営業)で採用された会社で4月から働き始めたのですが、もう転職したいです。 最も理由は、営業ではなく製造(工場勤務)の仕事をさせられているからです。 私は営業の仕事がしたくてこの会社に入社しました。 しかし、工場勤務を最長3年した後営業に移れることがわかりました…。 私は、アルバイトの人でもできる今の仕事内容が不満であり、また工場勤務は自分に向いておらず、以前より絶対にやりたくない仕事でした。 そこで転職をしたいのですが、今すぐにでも会社を辞めて転職活動をするべきでしょうか? それとももう少し粘ってみるべきでしょうか? 営業としての経験を早く積みたいので今の若い時期を無駄にしたくないことと、今の会社では営業の経験は積めないので長くいても転職する時に意味がないのではないかと思っています。 しかし、入社して1、2ヶ月で辞めると転職活動時に印象が悪くなってしまわないか不安です。 また、そんなすぐ転職先が見つかるのかも不安です。

  • 40歳からの転職

    転職を考えております。 志望業種は不動産です。 仲介営業(売買)をやりたいと思っておりますが、友人らに話すと「不動産だけはやめとけ!またすぐに転職活動する羽目になるぞ」との事です。 入社して三ヶ月売れないとクビらしいですね。 しかも、めちゃめちゃ激務で心身を病む人も多いだとか。 でも、これって別に不動産業界だけに当てはまる事でもないのかなと思います。 営業なんだから数字を挙げるのは当たり前。 心身を病むというのも、何処の業界でもありうる。 で、ご質問したい事は、営業未経験で宅建なしの40男が果たして採用される見込みがあるのか否かです。 宜しくお願い致します。

  • 転職を考えています。

    今年の5月からとあるメーカーに入社したのですが、あまりにも杜撰すぎて転職を 考えています。 一度転職をしており前職で培ったことを活かせればと思い入社したのですが、、 、 商品の原価が分かりません。上司のその上にも確認しましたがタブーみたいでシ カトされました。 原価が無いのに棚卸しは年に一回です。利益が出てるのかどうなのかが分かりま せん。 営業スタイルが無茶苦茶。営業は外出て、お客様から来た見積は事務にやらせろ というスタンスで、事務は毎日他の仕事でキャパオーバーで1、2週間は出てこな いのでいつも期限を守れず、自分でやると酷く叱られます(笑)影でこそこそや っても量が多く間に合いません。かといってしたくない残業をしていても一度労 基署に言われたのか21時になったらすぐ帰れと言われます。仕事をとってくるこ とは大事ですが、来た仕事を放ったらかしにすることが良く分かりません。 注文があっても注文と違ったものをよく送ります。入社してからもう7回もありま した。 他にも色々あるのですが問題が多すぎて一人じゃやりきれません。 その中で私が採用されたのは既に受注している大型物件を担当させるために採用 したそうです。小さい仕事でもトラブル、ミスが絶えず、まして大型物件の受注 量は今の会社のキャパを超えており生産が追いつかないのは勿論、トラブルが出 まくるのは予想できます。今までも大型物件はあったそうなのですがその度に担 当者が失踪しているそうです。改善策も受け入れられずあとは朽ち果てるのを待 つだけになります。 こういう中で周りからは期待されて来期の話(11月決算)もしてしまって、円満に 退社できる言い訳を教えてください。ちなみに転職先は友達のコネでほぼ決まっ ております。

  • 転職について質問します。

    こんにちわ。 私は今年新人として某システム開発の会社へ入社した者 です。 入社して早々なのですが転職を考えています。 理由としては、今の会社では私のしたいことができない からです。 贅沢と思われるかもしれませんが、私が入社時に希望し てた配属先ではなく、今もその仕事に魅力を感じません。 そこで2~3年後に転職を考えているのですが、転職する には一旦今の会社を退社しなければならないでしょうか? 入社試験に合格してから今の会社を退社してはならない のでしょうか? 家庭の事情で、退社してから転職というかたちは厳しい と思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 転職してからすぐに転職ってどうなんでしょうか?

    初めまして。 現在25歳女のナヤミムシです。 2012年10月に某会社【営業職】を退職し、夢に向かってアルバイトをしながら転職活動をしていました。私は環境教育や生物の知識がつけるようなところに行けたらいいなと思っていました。 アルバイトということもあり、以前よりも時間ができたため、就職活動に専念でき、今年の3月に内定を頂きました。 本来は4月入社だったのですが、3月から来てくれ、と言われ、アルバイト先に事情を説明し、入社しました。 営業時代も朝早く、夜遅いという生活をしていたため、出来れば前職よりかは早めに帰れる仕事がいいと思い選んだつもりだったのですが、実際は違いました。 環境教育がやりたくて入ったのですが、思った以上に激務でした。 入社した会社はNPO団体でお給料は少ないのは重々承知で入社しましたが、それ以上にこの先やっていけるのかが、ものすごく不安です。 入社して3か月たたずに日をまたぐという経験をし、また、上司が身体を壊している方がが多い。 一部ではうつ病ではないか、と言われていたり・・。 また、仕事に対するモチベーションが他の方との差を感じてしまい、正直息苦しいとも思っております。また、私が配属されたところは、立て続けに男性2名が1年で辞めています。それぞれ、いろんな理由があるのでしょうが・・・。 また、会社の方向性が若干宗教じみたところがあるような気がして・・。 せめて、残業手当が出ればいいのですが・・。奨学金の返済もあり、今のお給料はちょっと厳しいですね。誓約書には残業手当がつくと書いてあるのですが・・。 正直、この先2年、3年と続けて何か見えてくるのか、ちゃんと生活できるのか不安です。 また、私は今すぐに辞めたい!というわけではないのですが・・。ただ、先を考えると私はここにいていいのか?と思うのです。最低でも1年は働いて決めるつもりですが。 今回の経験を機に仕事は仕事で納得のいくお給与と時間で選ぼうと思っております。 皆さんならどう考えますか?

  • 退職を先に伝えるか、先に転職先を見つけるか・・・

    WEBデザイナーをしていて、現在転職をしようと思っています。 現在の会社は非常に少人数で、さらにWEBデザイナは自分の一人しかいません。 転職をする際には、先に転職の旨を伝えたほうがいいでしょうか。 前回面接時に「一人だけだと退職しづらそうですよね」といわれてしまい、 面接時の印象にもなるのかなと思い、迷っています。 現在は受注の仕事もなく、社内の仕事(デザイン以外の仕事)ばかりしておりしばらく受注の見込みもありません。 仕事的には今自分が抜けてもあんまり影響はないので大丈夫だとはおもうんですが・・・。 このご時世転職先がすぐに見つかるとも思えず、出来れば見つけてから伝えたいです。 (伝えてから、定時で上がったりスーツ着てくると「面接かな」とか思われるのもちょっとなので・・・) 少人数で後任者がいない場合の退職は転職先を見つけるより先に伝えたほうがいいですか?