• ベストアンサー

小学校教師のやりがいってなんでしょう?

uytrjhgfの回答

  • uytrjhgf
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

私は今年26ですが、小学校の頃の思い出は確かにありますが、やはり中学高校、特に高校時代は将来に大きな影響(教師の一言で進路を決めたり)となってますし、一生の友達も中学、高校ですね。これが一般的なのではないですかね。小学校の頃で同窓会とかあまり聞きませんから。 屋台骨を作ってる・・・? 確かに読み書き算盤でこけたら、その後勉強が苦痛になり、中学高校では落ちこぼれになるらしいですね。でもはっきり言って、掛け算、割り算、足し算だの誰でも教えることができる内容ですからね。小学校のレベルなんて。アメリカでは小学校の教員免許なんて必要なかったんじゃなかったでしたけ?それに、今の中学ではそういう基礎ができてない生徒へ徹底的に繰り返し教える試みもありますしね。しかも、勉強に対する意欲も小学中学では違いますから、中学で教えても十分間に合う気がします。私も小学校時代なんて勉強なんて全くしませんでしたよ。馬鹿でしたね。でも中学では一生懸命勉強して、学年でトップクラスになり、大学もそこそこのところに進学できました。私は、当時の中学の先生が、今後は不景気だからいいところに就職するためには勉強しないとあかんで!、と言われてようやく火がついた感じですね。小学校の児童なんて勉強に対する意欲なんてないと思いますよww。遊ぶことばっかりでね。まあ、だから何が言いたいかと言うと、勉強面で屋台骨を作ってるって、確かに事実でしょうが、足し算掛け算程度のことですから、そこまで誇るものなのかなって感じです。 それよりも、元気いっぱいな子供たちと遊べるってところに小学校の教師の面白さがあるような気がしますけどね。

iski876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アメリカは教員免許なくても小学校教師やれるんですか。なるほど。 私は、子供とは将来のことについて教えたいし、将来のためになることを子供に提供したいと考えてる方です。自分が苦労したことを子供がしないように、自分の体験をすべて提供したいと思ってます。 だから、どうしても中高の方がそれと合致してるんですよね。だって小学生が将来について考えてますでしょうか?勉強に対する意欲があるでしょうか?僕の経験上、中高ほどにはないですし、こっちが将来のためにこうした方が良いと言っても、それを真剣に聞いてくれるのは、ぜいぜい小学6年生くらいでしょう。でも、その程度も中高に比べると低いですよね。(赤ん坊にそういう話をしても無駄だし空しいだけですよね。子供の成長のステージごとに教える内容が変わるわけですよね。)どうせなら、私が言葉を投げかけたら、それを受け止めてほしいし、考えてもらいたいです。 でも、小学生は土台を作る期間。でも、他のお礼の欄でも書きましたが、私には、それがどれほど難しくて、技術がいることで、子供どれほどの影響があるかわかりませんので、だから、いまいち価値を見いだせない感じなんです。だから、それについていろいろと教授、先生方に話を聞いて回りたいと思います。

関連するQ&A

  • (小学校)教師の適正とは?

    とてもショックなことがあったんです。 自分の小5のときの担任の先生が 別の小学校に赴任していたのですが、 海のキャンプで児童にセクハラしたみたいで、逮捕されました。しかもそれを知ったのは、ローカルのTVのニュースで、とてもショックでした↓↓ 私が小学生のころその先生はあまり好かれてなく でも、自分は結構好きでした。 とても、頑張っているし、教師という職業に惹かれたのもその人のおかげでも有ります。 現在自分は教師を目指しているわけなんですが、 良ければ、皆さんはどういった人が (小学校)教員に適している人だと思いますか? 支離滅裂な文章ですいません。 何でもかまいませんので出来るだけ沢山の回答をお待ちしてます。 よろしくお願いします。

  • 学校の先生のやりがいとは。

    私は、現在大学一年生(理工学部)のものです。 いま教師(中学、高校)について少し考えています。学校の先生のやりがいは何なのかと考えています。 そこで自分が考えたのは、 ・生徒が将来の夢を持つことの手助けができる ・野球の監督など何かに熱中できる(生徒と熱中することができる) かなと思っています。あまり勉強を教えることにはやりがいはないのかなと思っています。 そこで質問なんですが、皆さんが思っている学校の先生のやりがいはなんでしょうか?(またどうして学校の先生になりたいと思ったかなどでも大歓迎です。)ありのままの意見を聞きたいです。どうかよろしくお願いします。

  • 小学校教師、適正とは?

    19の男性です。 昔から小学校教師になるのが夢でした。 でも、自分に教師の適正があるのか分からず、今は家業を継ぐための勉強をしています。 *要するにあきらめかけています。 自分はどちらかと言うと、テンションを上げてみんなを盛り上げたり、面白い話をしたり。。っというのは苦手で、一人で勉強をしたり、本を読んだり、音楽を聴いたりするほうが好きです。 こういった性格で自分が教師になれても、児童にも悪いし、自分も楽しめないんだと思います。 *自分は生徒を引きつけるような授業が出来る自信がありません。 厳しい意見でもかまいませんが、少し内向的な人でも、ばりばり上手く教師をやれてる人っていますか? 自分は教師の道をあきらめた方がいいのでしょうか?

  • 医者か教師、どちらに進むか迷っています

    医者か教師、どちらに進むか迷っています 僕は今高校1年で、 将来は医者か中高教師になりたいと考えています 責任が重く多忙な仕事だと聞きますが、 人の病気を治すのは、やりがいのある仕事だと思います 忙しくあちこち を走り回るのは嫌いではないです また、教師は勉強を教えるだけではなく、 生徒の悩みを聞いたり背中を押すというのも とても魅力のある仕事だと思います どちらが良いと思いますか? どちらに進むにしても必死に勉強するつもりです。 回答よろしくお願いします 。

  • 教師とは

    小学校の先輩教師が新人教師を虐めたニュースを読みびっくりしました。 加害者の先輩教師は児童生徒に教える資格は無いと思います。明治の頃 より続いた歴史有る学校の尊敬する恩師のイメージが崩れてきています。 そんな学校には児童生徒を預けることが出来ません。これは氷山の一角 全国に広がっていると推測いたします。私は、加害者の先輩教師を拳で 殴りたい気持ちです。昔でもおかしな先生はいましたが愛情は有ったよ うな気がします。ですから私のような人間が育ったのです。質問です。 教育委員会も無能ですが、加害者の先輩教師を許しますか、重く罰しま すか?

  • 教師の方

    高校教師の方に質問です。 教師の仕事の魅力、喜び、醍醐味って何でしょうか? 小学校、中学校の教師の方の意見もお聞きしたいです。

  • 小学校の教師になりたいのですが・・・

    僕は今高校二年生で、将来小学校の教師になりたいと考えています。 学力は、阪大へ行けるぐらいの学力です。 僕の通っている高校は大阪の進学校で、先生たちは京大や阪大へ行け、とよく言っています。 僕が「小学校の教師になるのに京大に入る意味がわかりません。」と言ったところ、 先生は「大阪教育大学へ入ったとすると、みんなが教師を目指しているからいろいろなタイプの人間と付き合う経験が出来ない。京大にはいろいろな夢をもつ、優秀な人が多くいて、そういう人たちと出会うことで視野を広げられる。」と言っていました。 僕は成績が悪くはないので、周りの人たちはみんな「その学力で大阪教育大学へ行くのはもったいない」と言います。 (決して自慢しているわけではありません。) そこまで言われると、もっと上を目指すべきなのかと不安に思います。 僕はものすごく飽き性なので、突然教師になりたくなくなる、という可能性は十分ありえます。 だから大阪教育大学へ入ると、教師になりたくなくなった時に困るとは思います。 また、そういう点では京大や阪大へ行くと、それでも教師になりたければ小学校の免許を後からとり、なりたくなければ別の職業に就くことができるので、将来的には安心だとも思います。 しかし、そのためだけに必死に勉強して京大へ行くのがよいとはどうも思えません。 長文となってしまいましたが、まとめると阪大に行けるだけの能力がありながら、大阪教育大学へ行くのは賢明ではないのでしょうか? 阪大や京大へ入ってから、小学校の教師の免許をとるべきなのでしょうか? 大阪教育大学のことを非難しているわけではありません。 ご了承ください。

  • 小学校の教師

    授業は「指導用教科書」に沿ってやるだけだと聞いたことがあります。校長の話も虎の巻があるそうだし、そもそもすべての教科を教える以上、どの教科でも児童の質問に正しく答えるなど無理ではないかと思います。小学生の時担任が黒板に間違えた漢字を書いてそのことを指摘したら、卒業まで目の敵にされました。小学校の教師というのは大学など出ていなくても務まるのではないでしょうか。

  • 小学校の教師の仕事

    小学校の教師をしていますが、もう早くやめたいと思っています。 先輩の教師方も、昔は休みも多かったし、楽ちんだったし、誰からも一目おかれていたし、それに引き替え今はしんどいだけだし給料も安いし、悪い時代に教師になったもんだね、と言われます。 でもまあこの仕事を続けて行けば一生お給料は安泰なんだからと親は辞めないようにすすめます。 私としてはこんな仕事に未練もないし(もともと別に教師になりたくてなったわけではないし)周りの同僚の教師も同じように言っています。 やっぱり今の教師の仕事って、昔に比べて悪くなってるし、給料に見合ってないと思われますか? 辞めたほうがいいですか?

  • 免許のある高校教師か、免許のない小学校教師か

    免許のある高校教師か、免許のない小学校教師かで悩んでいます。 29歳、既婚、子供なしの女です。 現在は民間企業で正社員として働いています。勤務年数は今年の3月で5年です。 子供ができそうにない(病院確認済み)こと、仕事にやりがいを見いだせなくなったことから、以前あきらめてしまった教師になろうと思うようになりました。 地方国立大学の大学院を卒業し、教員免許は高校理科(一種)、高校農業(専修)を持っています。 現在住んでいる愛知県では、教員採用試験社会人特別選抜で高校理科の募集があり、受験資格はクリアしています。 しかし倍率は不明であり、現在の仕事が理科とあまり関係ないことから採用は厳しいのではないかと感じています。 そして小学校の教師に惹かれる気持ちがあります。 小学校の教師は、大学進学時に悩んだ道であり、高校に比べ倍率が低いこと、常勤講師の職も多いことも魅力に感じています。 この場合は通信の大学に通い、来年度は仕事をし、再来年度は仕事をやめて免許を取得するつもりです。 そこで相談なのですが、 ・通信教育で小学校教員免許を取得し採用試験(一般)を受ける →堅実だが、仕事をやめて大学へ行くためお金がかかること、試験を受けるまでに年数がかかるというデメリットがある ・仕事を続け、高校理科の採用試験(社会人)を受ける →今夏の試験から受験できるが、何年かかって合格できるか大変不透明 どちらが、教師への近道なのでしょうか? どなたかご意見いただけると助かります。よろしくお願いします。