忘れ去られたぬか床の復旧方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 忘れ去られたぬか床の復旧方法を知りたいです。バタバタしていてぬか床を放置してしまい、塩をふるなどの手入れをしていない状態です。ぬか床は陶器のつぼの中に入っており、寒い部屋の壊れた冷蔵庫に保管されています。表面は変色していますが、まだ良い匂いがしています。
  • ぬか床を捨てずに復旧させる方法を教えてください。ぬか床は大事なもので、知り合いのおばあちゃんからもらったものです。変色した部分を取り除いて使い続けることができるでしょうか。
  • 忘れてしまったぬか床を復旧したいです。放置していたために手入れをしておらず、変色していますが、まだ食べられる匂いがします。ぬか床を捨てずに使い続ける方法があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

助けて下さい!忘れ去られたぬか床

お知恵を頂けると幸いです。 昨年12月半ばから私用でバタバタしていて、ぬか床の事をすっかり忘れていました。 本当にすっかり忘れていたので、放置する前に塩をふるなど何もしていない状態です。 ぬか床は陶器のつぼで、寒い部屋の壊れた冷蔵庫の中に入っていますので、温度はだいたい10℃以下位で保たれています。 今フタを開けてみたら、表面がちょっと色濃くはなっていましたが、いい匂いがしていました。 食べてもみましたが、そんなにおかしくはなかったです(今食べましたのでわかりませんが…)。 勝手な話で恐縮ですが、知り合いのおばあちゃんに分けて貰って何年もおいしくぬか漬けを頂いてきた大事なぬか床ですので、 なんとか捨てないでおきたいのですが、表面の変色した部分を取って使い続けて大丈夫でしょうか? よい復旧方法とかございましたら、お教え下さい…! よろしくお願い致します!!

  • ameya
  • お礼率78% (26/33)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

表面の変色した部分を取って使い続けて大丈夫でしょうか? 大丈夫です。

ameya
質問者

お礼

遅くなってすみません。 回答ありがとうございます。 ぬか床は無事復活しました!

関連するQ&A

  • ぬか床のカビについて

    ぬか床のカビについて質問です。 冬の間はぬか漬けを作らないので、昨年の暮れにぬか床が見えなくなるくらいの塩をまぶして常温で保存しました。(プラスチック製のタッパー風の容器。直径30センチ×高さ30センチくらいなので冷蔵庫内保存は不可でした。) そろそろぬか漬けを作ろうと思いふたを開けたらカビだらけでした。白・緑・茶色のカビです。 白いものは産膜酵母かと思いますが、その他の色のカビはどうしたらいいでしょうか? また次回の越冬用のいい方法があればご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 糠床の中身

    やっと糠床がいい感じになってきました。 何かの本で、糠床には常に何か漬けていないとダメって見たような気がしたんですが、本当でしょうか?? 糠漬け食べるのが私一人なので、毎日きゅうり1本でも塩分が気になります… (半分ずつ漬けたらいいんですけど…) 長い間旅行に行くときなどは、塩まいて冷蔵庫に入れておけばいいらしいですが、 普段2~3日頻繁にあいてしまったりしたらダメですか??

  • ぬか床をかき混ぜずに放置しても何も生えてきません

    ちょうど2年前にネットの情報を参考に一から作ったわが家のぬか床ですが、指示通りの材料で作り、捨て漬けもし、本漬けにこぎ着けてからはそれなりにいろいろ漬けてみて、おいしく食べながら、しばらくは毎日のようにかき混ぜて手入れしていました。 その後、少し飽きてきて何日も何もせずに放置することも増えてきましたが、数日放置すると白いカビのような菌が生えてくるといろいろなところに書かれているのに、わが家のぬか床には何も生えてきません。ぬか床そのものの味はすこし酸味があって、最初のころより少し味噌の様な醗酵臭もあるものの、ぬか漬け自体今まで殆ど食べた経験がなかったので、このぬか床の臭いや味、それで漬けた野菜の味が、本来のぬか漬けの味と同じなのか違うのかも、確かめられません。 一番最近では、半年近く放置したままで置いてしまったのですが、数日前恐る恐るフタを開けてみたら、表面がうっすら色変わりして濃いめの色になっている他は、カビ状の菌等が表面に生えていることもありませんでした。これは、このぬか床に、普通は含まれている筈の乳酸菌や産膜酵母菌という菌等が発生していないということでしょうか?だとすれば、これをぬか床としてこのまま使っていると、栄養成分的にちゃんとしたぬか漬けにならないということでしょうか??それとも、必ずしも白いカビ状の菌というのが生えていなくても、心配することなくこのまま漬け続けても大丈夫なのでしょうか? 何でもいいですので、アドバイスありましたらよろしくお願いします。 ちなみに、容器はフタ付きタッパーの大きい深型のものを使用、常温で管理しています。

  • ぬか床の混合は良い結果になるでしょうか

    ぬか漬け初心者です。 冷蔵庫で出来るぬか漬けをしていました。いまひとつですがマアマア美味しくなってきました。 そこで別の既に熟成済みのぬか床を買ってきて漬けてみました。こちらもとても美味しくできました。 そこで二つのぬか床を混ぜようと考えています。 最初はテスト的にやるつもりですが、一般論として、風味が違うぬか床を混ぜるのは良い結果に結びつくでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 休ませていたぬか床に大量の水が・・・

    昨年、初めてぬか床を作り、年末からぬか床に塩を敷詰めて冷蔵庫で休ませていました。 そろそろ復旧させようと引っ張り出してみたところ、表面から1cm程まで水が溜まっていました。この大量の水は、捨てればいい物なのでしょうか?漬けている間に、こんな大量の水が出てきた事もなく、これで正常なのかもよく分かりません。 ぬか自体は、特に悪臭もなく、色も変わってないように思えます。舐めてみたところ、しょっぱいながらも、山椒の香りも残っており、問題ないように思えます。 本には、復旧させるには「表面数センチ分のぬかを捨て、新たなぬかを補充して捨て漬けをする」とあったのですが、このまま水を抜いて、進めていってよいのでしょうか?

  • ぬか床の塩分不足による変色を、塩をあまり入れずに防ぎたいのですが・・

    ぬか床を作って1年弱になります。 おいしくつけられるようになって楽しんでいたのですが、半年くらいの時に、 表面だけが青みがかった白っぽいグレーのような色になってしまったので 検索して調べてみたら、塩分が足りなくなったのが原因で 塩をたっぷり加えてしばらくすると直ると書かれてありました。 たしかにその通りすると、よい色に戻りました。 でも、どうも塩分がきつくて、しばらくの間は美味しく思えませんでした。 ぬかを足していったり、野菜の水分がでていく度に 塩分が薄まり、いいかんじの味になってきましたが また変色しないように、控えめながら塩も足していたのですが それでは足りなかったようで、最近また少し変色してしまい、 同じように塩をたくさん入れて戻しました。 そういえば、お店で売ってるぬか漬けはどれも塩がきついなあと感じます。 私の好みの味にしようとすると、塩がかなり控えめになってしまうようで これでは同じ事の繰り返しだし・・。 せっかく自分でつけているのに、 好みの味にできなければ意味がないですよね。 塩を少なくしても変色しない何かよい方法ありますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ぬか床についてご教示お願いいたします。

    先月からぬか漬け作りを始めました。 ネットで完成されたぬか床を購入し、冷蔵庫にて保管してます。 今のところ、きゅうり、大根、人参、長芋、茄子と漬けてきたのですが、どうしても茄子だけ美味しく仕上がりません。 モソモソして美味しくないのです。 縦半分に切り、塩をすり込んでからぬか床に入れてるのですが、これは正しい方法ですか? みずみずしい茄子の漬物は、やはり浅漬けじゃないとダメなのでしょうか? それと、野菜を漬けるとどうしても、ぬか床がゆるくなり、水が溜まります。 ネットに書いてあった方法で水抜きし、炒り糠1カップと塩を混ぜて足し糠したのですが、やはり一番最初、手元に来たばかりのぬか床に比べるとゆるいな~と感じてしまいます。 一度にたくさん糠を足してしまうのはダメでしょうか? どんどんゆるくなりそうで不安です。最終的にはべちゃべちゃになってしまうんじゃないかと、、 それから、足し糠した後、二晩は何も入れずに寝かせてみたのですが、捨て漬けせずにそのまま本漬けに入ってしまって大丈夫でしょうか? 質問ばかりですみません。 大切に長く育てて行きたいのでアドバイスお願いいたします。

  • ぬか床を作りました。冷蔵庫に入れた方がいい?

    昨日、ぬか床を作りました。 今から捨て漬けをするところですが、この季節はぬか床は冷蔵庫で保存した方がいいのでしょうか? それとも捨て漬けが終わって、本漬けになるまで常温で保存した方がいいのでしょうか? 初めてぬか漬けにチャレンジするのでわからない事ばかりです。 保存方法以外でもぬか漬けのコツなどあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 糠床を作って3日目なのですが・・・

    いつもお世話になっています。 生まれて初めて ぬか漬けに挑戦しています。 スーパーで購入した「熟成糠床」に水をいれ、捨て漬けをしているのですが、昨日 ぬかを少し食べてみたら とても苦かったです。 こんなものなのでしょうか? また、捨て漬けの野菜は 毎日取り換えるのでしょうか? 鉄の塊や 糠床をおいしくするための ニンニクや梅こぶ茶の粉末などは もう入れても良いのでしょうか? 糠床の袋の裏に説明等書いてあった(5日位で塩がなじむと書いてあったのは覚えているのですが)のですが、うっかり捨ててしまい 今の状態のまま おいしくなるのか 不安です。 よろしくお願いします

  • ぬか漬け(ぬか床)について

    ぬか漬けが好きなので、自分で作るのにチャレンジしたいと思っています。 ですが、分からないことだらけで、いまだに作れずにいます(笑) ぬか床の作り方はインターネットなどで検索して判明したのですが、 手入れなどの方法が分かりません。 ぬか床は冷蔵庫で保存すると毎日お手入れをしなくていいと聞いたので、 下記の方法で、試したいと思っています。 http://marron-dietrecipe.com/tsukemono/tsukemono_nukazuke2.html (1)検索したらジップロックでぬか漬けというのがあったのですが、野菜を入れれる状態になるまではジップロックではなく、密封容器でやったほうがいいのでしょうか? (2)ホーローや陶器が容器の材料に最適とあったのですが、プラスチック製のタッパーではまずいのでしょうか? (3)上記サイトに、ぬかが酸っぱくなった時の対処法などありましたが、ぬかのトラブルで対処できるものと対処できないものを教えてほしいです(白カビが生えたらもう捨てるしかない?など) (4)例えば上記のサイトでの方法だと、ぬか漬けを作るのに20時間~くらいかかるらしいのですが、翌日食べようと思って漬けたけれど、食べなかった場合には漬けた野菜はどうすればいいのでしょうか?(そのまま漬けておく?取り出して冷蔵保存する?など) (5)ぬか床が少なくなった場合、ぬかを加えるらしいですが、一番最初に炒ったぬかをビンなどに保存しておいて、それを加えていっても問題ないでしょうか?それとも毎回新しく買うものなのでしょうか? 質問が沢山ですみません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう