• ベストアンサー

うさぎをJALで海外からつれてくるためのキャリーサイズについて

うさぎをJALでカナダより日本へ連れて行くことになりました。 JALで指定されているサイズ以下の小さなキャリーに入れなくてはいけませんが、見つかりません。 どんなものがありますか? 犬や猫のように『SKYKENNEL』という丈夫なキャリーを使用することはできず、45X41x45(高さ)cm以内でJALのクレートの中に入れることにのみと言われました。 このサイズ以下では、一般的なお出かけ用のキャリーで、素材はプラスチックか布製、長さがギリギリか50cmを超えるものがほとんどです。 更に、グラスファイバー・強化プラスチック製で丈夫なワイヤーのドアがついているものとのコトですが、それは『SKYKENNEL』であり、サイズも52.5X40X37.5(高さ)cmが最小です。 安全性と快適性では『SKYKENNEL』世界のスタンダードでJALでもそのサイトにリンクしているのに、うさぎは『小動物』というだけで、『SKYKENNEL』は使用できず、クレートの中にいれるキャリーにも強度を求めているにもかかわらず、それに準じたキャリーが収まるクレートが無い。 一般的なプラスチック類ではだめと言いながら、そのサイズ・強度に準じたキャリーの情報は知らない。 ルールだからだめの一点張りで、うさぎのリクエストを勝手に落とされてしまいました。 『SKYKENNEL』を使用する犬や猫の場合、クレートに収める必要は無く、体にあったサイズのKENNELが選べます。 私の場合はうさぎだからだめの一点張り。 しまいには、他の航空会社や業者を使えと言われました。 バンクーバーからはJALとエアカナダの二社のみで、エアカナダは犬と猫のみの扱いです。 (ちなみにJALの担当者はこのことを知っていて、あえて他の会社と言ってきました。) そして、カナダでペット運送を扱っているのは日本通運で、こちらも業者によるうさぎの日本への輸出は難しく、個人で手荷物扱いでお願いしますとありました。 結局の所最初に戻り、途方に暮れています。 JALの『あれもだめ、これもだめ、わからない』で心が折れています。 日本に帰らなくては行けないし、シェルターから引き取ったうさぎを諦めることもできません。 JALの方に丈夫で安全で快適なキャリーの情報をお願いしても『知らない』で跳ね返されました。 もう一週間以上も同じことの堂々巡りです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sonic4ga
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.7

他サイトでも回答しましたがつけたしです。 JALでは「げっ歯類は専用クレートにケージを収める」と決まっています。ウサギはげっ歯類なので、クレート(45x41x45)を使用する、というのは避けられません。これは規則なのでどうがんばっても変えてもらえません。ホームページの情報は、犬猫のほかに当てはまらず、すべて問い合わせベースです。 なので解決策は 1)犬猫用のクレートのみ使用はあきらめて、市販のキャリーで45x41x45に入るものを探す もしくは 2)45x41x45に入れられるケージを自作する のどちらかになります。 1)で見つかるサイズが気に入らなければ、2)をとります。 JALにまずFAXもしくはメールで、詳しくクレートに収めるのに許可されるケージの条件を指定させてください。私が問い合わせた時(ハムスターについて)は *硬質プラスチック(ポリプロピレン等)ならOK。軟質プラスチック(ポリエチレン等)はNG。細かい材質規定はない。 *息が十分にできるもの。 *鍵が閉められるもの でした。なので硬質プラスチックで45x41x45にぎりぎり収まる、できるだけ大き目の衣装ケースを購入し、金網のフタを取り付けてください。これは別にバーベキューグリルの薄いのみたいなものを、衣装ケースに穴を開けて鎖および南京錠で結びつける、でもOKだと思います。 ケースが出来上がったら直接JALのカウンターでOKかどうか確認するなり、写真を撮ってメールで送って確認するなり、とにかく「許可をもらった」という証拠を手に入れてください。必ず書面で。 移動中牧草がダメなら、ペレットを入れてください。ウサギ用のペレットはありますよね?食べない子なら、慣れさせてください。これしかありません。規則は曲げられないのです。 私はハムスターに約8万円払うつもりです(クレート2つ分)。確かに犬猫と同じ料金というのは解せませんが、背に腹は変えられない(=ハムスターを運ぶにはしょうがない)とあきらめています。貨物として別便で運ぶ&輸出入手続きを業者に頼むともっとかかるので。がんばってください、応援しています。

bunnylover
質問者

お礼

sonicさんのコメント、とても心強いです。 本当にありがとうございます。

bunnylover
質問者

補足

今日、やっとクレートに入れる理由がわかりました。 sonicさんがおっしゃる通り、げっ歯類が万一キャリーから逃げさした時にワイヤーなどを噛み切られる危険があるからということです。 よく納得できました。 クレートのサイズがもう少し大きければ、こんなに悩むことは無いんですが、これはこれで、全てが終わってからSPCAを通して訴えていこうと思います。 条件のリストアップ、大変助かります。 今日のLAとの電話でしっかり確認をとりました。 なんとかなりそうです。 普段はお野菜100%の生活ですが、ペレットも食べられるようにトレーニングしました。 大丈夫です。 そうなんです、どうにもこうにも私と一緒に日本へ行くことが最優先条件なんですものね。 頑張ります。 お互い頑張りましょう。

その他の回答 (6)

  • tapu99
  • ベストアンサー率42% (160/374)
回答No.6

>a. ペットが立ち上がったり横になったり、動き回ったりすることが可能な大きさのもの。 IATA動物輸送規則とJALの規定で矛盾が出てますね。 小動物でもねずみサイズ~犬並みのもいるだろうし・・・ ↓もJALのHPより (2) ペットクレートについては動物の体格に応じた十分な大きさのものをご用意ください。 ※ 動物の体格に応じた十分な大きさ (IATA動物輸送規則 8章CONTAINER REQUIREMENT1) 動物が立ったまま方向転換したり、足を真っ直ぐにして立ったり座ったり、自然な状態で横になれる程度の大きさが必要です。下記の目安を満たすものをご用意ください。 縦:体長(A)+ 足の長さ(B)の1/2 横:肩幅(C)の2倍 高さ:動物が立った時に、ペットクレートの天井に頭がつかない程度 ペットクレートの手配は荷主様・代理店様の責任において確実に実施頂きます様、お願いいたします。 ペットクレートの大きさが不十分である場合、受託をお断りするか、より大きなペットクレートへの交換をお願いすることがございますのでご注意ください。 なお、不十分な大きさのペットクレートの使用により、関係国当局から罰金を課せられることがございます。罰金を課せられた場合にはお客様にご負担頂くことになりますのでご了承くださいますようお願いいたします。 航空会社ではなくカーゴ輸送で請け負っている会社もあるみたいですのでそちらで相談してみてはどうでしょうか。 (使えるケージや方法など) http://www.jtbcargo.co.jp/service/move/pet.html#top http://www.jal.co.jp/jalcargo/dom/pet/ あとANA等はダメなのでしょうか? HPみたら犬猫以外もOKのようですが。

bunnylover
質問者

お礼

色々調べてくださって、ありがとうございます。 日本を代表する企業が、こんな矛盾なコトをしていて、かつ、開き直っている点が非常に残念です。 なんとか適したサイズのキャリーが使えることを願っていますが、最悪クレート内に収めなくてはいけないサイズも引き続き探しています。 ありがとうございました。

bunnylover
質問者

補足

まったくおっしゃる通りです。 JALがIATAの規則に則って公表している内容と、実際に私たちに強いていることが矛盾しているのです。 ちなみに、ペットの航空料金は$320です。 これは、犬も猫もうさぎも一緒で、うちのように1kgのうさぎも、40kgレトリバーも同じ料金です。 でも、犬・猫は必要に応じたキャリーが使えて、うさぎは立ち上がれない(常に伏せをした状態)小さいキャリーにしか入れられないんです。 日通がバンクーバーにあるので調べてみましたが、うさぎは扱っていませんでした。 JTBカーゴに問い合わせてみます。 ANAはカナダ線が無いんです。 提携しているエアカナダがうさぎを扱っていないのです。

noname#29459
noname#29459
回答No.5

US経由のカナダからの帰国というのは、結構あります。 どういう意味で、トランジットでのUS経由が大変といっておられるのか、ぞんじませんが、経験者がおられる、参考URLの方で聞いてみられれば、どうでしょうか。

参考URL:
http://www.awanda.net/bbs/
bunnylover
質問者

お礼

頂いたサイトはとても興味深かったので、これからも拝見させていただきます。 とてもいいサイトですよね。 どうもありがとうございます。

bunnylover
質問者

補足

こちらのサイトは犬用(猫も可)ですね。 興味深かったので、拝見しました。 しかし、残念ですがうさぎは適応しません。 なぜなら、キャリーは『SKYKENNEL』を使うことができる前提でのやり取りなのです。 バンクーバーからの直行で飛行時間は10時間+最低2時間のチェックイン+着陸から検疫所まで1時間+その他で計14時間は立つことも身動きもできない状態で過ごさなくてはいけません。 US経由は、飛行時間2時間(カナダから)+トランジット時間最低2・3時間+USからの時間差2時間で計20時間ほどになります。 うさぎは犬や猫と違い、消化器官の構造上絶食させることができない動物です。 これを知らない方が非常に多い。 獣医でも知らない方がいます。 チャックイン後は、いっさいの食べ物を与えることができないので、とにかく短時間で日本に行かなくてはいけません。 床素材代わりになる牧草さえもNGと言われました。 (ちなみに植物検疫との連絡では、日本入国の際に全て放棄しても良いなら、それまでの食べ物は牧草も含めてOKと言われました。)

  • tapu99
  • ベストアンサー率42% (160/374)
回答No.4

JALより 4.次の条件を満たすクレートを、お客様ご自身でご用意ください。 a. ペットが立ち上がったり横になったり、動き回ったりすることが可能な大きさのもの。 b. 硬質プラスティク製かグラスファイバー、木製等の強い素材であり、水漏れしないもの。 c. 換気が充分にできるもの。 d. 全ての面が金網状または格子状となっている檻タイプはお引き受けできません。 e. ペットが外に出られないように施錠できるもの。 http://www.jal.co.jp/dom/service/pet/ ↑の下の方にある貸し出しクレートを参考に自作してもよいのでは? 木+前面金網で底にプラケースでも置けば水漏れもしないですし。 http://www.windycityparrot.com/Merchant2/merchant.mvc?Screen=PROD&Product_Code=22302481001&utm_medium=shoppingengine&utm_source=nextag&cvsfa=767&cvsfe=6&cvsfp=22302481001 http://www.amazon.com/BRAND-KENNEL-CARRIER-CRATE-Z100S-DEEP-BLUE/dp/B000QCXS74/ref=sr_1_13?ie=UTF8&s=home-garden&qid=1232269621&sr=1-13 http://www.amazon.com/Binny-Sm-Animal-Pet-Carrier/dp/B0002AQXCM/ref=sr_1_9?ie=UTF8&s=home-garden&qid=1232269621&sr=1-9 http://www.amazon.com/Small-Animal-Kingdom-Bird-Carrier/dp/B000QSOUGQ/ref=sr_1_53?ie=UTF8&s=home-garden&qid=1232269834&sr=1-53 http://www.amazon.com/BRAND-KENNEL-CARRIER-CRATE-Z100S-YELLOW/dp/B000QCZX9A/ref=sr_1_110?ie=UTF8&s=home-garden&qid=1232269995&sr=1-110

bunnylover
質問者

お礼

お手数をおかけしました。 なんとか手に入りそうなので、これからお店に行って現物確認をしてきます。 ちょっとだけ、ほっとしました。 どうもありがとうございます。

bunnylover
質問者

補足

頂いたリンク先の中に一つありました。 『BRAND』のキャリーが奥行き17インチなので、収まりそうです。 他は小さすぎて、飛行時間10時間+チェックイン2時間+その他で計14時間閉じ込めたままは厳しいです。 このキャリーを手に入れてみます。 >a. ペットが立ち上がったり横になったり、動き回ったりすることが可能な大きさのもの。 JALが求めているサイズでは、上記のようなことはまったくできません。 ずっと伏せの状態で12時間以上を強いてしまうのです。 これがツライです。

noname#29459
noname#29459
回答No.3

まず、確認したいのですが。 動物を輸送する場合は、客室持ち込み、と、保温・与圧の貨物室持ち込みの場合がありますが、いま、困っているのは、貨物室持ち込みの場合でしょうか?  もし、客室持ち込みであるなら、貨物室持ち込みを検討されるとよいと、思います。というのも、客室は、いろいろ制約が多いので、できるだけ、前例のないことはやりたくない、というのはありえますので。  それから、ご存知のように、一般に、日本人/カナダ人・アメリカ人、日本のエアライン・CA/USのエアラインということで、考えますとJALの融通の効かなさは、察しがつきますので、CA/USのエアラインをメインに考えられるとよいかと思います。    バンクーバーの場合、USだと、シアトル・ポートランド経由で、NW,UAといったフライトが使えるはずです。USは、日本にくらべれば、ずっとアニマルフレンドリーで、エアラインも手慣れてますので、トライする価値はあります。

bunnylover
質問者

お礼

いろいろ熟考くださいまして、ありがとうございます。 アメリカはエアラインはアニマルフレンドリーなのですが、ペットの入国に関しては大変です。 結果的にうさぎにも負担をかけてしまうので、直行便しか選べませんでした。 ありがとうございます。

bunnylover
質問者

補足

現在、国内線をのぞくほとんどのエアラインでは貨物室のみのようです。 つまり、国際線での客室持ち込みは不可能です。 JALも同様です。 書類上での事情で、アメリカには入国せずに帰国しなくてはいけないので、JALのみなんです。 検疫などの他の手続きなどはいっさい問題がありません。 JALの指定しているサイズと強度をクリアしたキャリーが必要なのです。 しかし、英語・日本語でネット検索しても、どうしてもサイズが合わないのです。 また、今回JALに犬・猫対応の『SKYKENNEL』と小動物のクレートのサイズに基づくキャリーの基準の矛盾を指摘していますが、その理由の説明も未だにありません。 そして、過去の乗客からの情報(つまり、どんなキャリーが手に入るか)なども皆無です。 とにかく矛盾だらけにも関わらず、認めないし協力もしない。 これが日本航空なんですね・・・。 バンクーバーでは15年も利用していたのに・・・。(涙)

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.2

http://www.e-wanko.jp/r_inport.html 米国からなら、こういう報告もありました。費用、27万円程度は1羽でもかかりそうです。カナダからだと、実績や報告も見つからなかったのと、ペットは健康の証明、ウサギは難しいみたいです。 写真みたいなケージ、この人に問い合わせてもいいかも知れません。 参考になれば、と思い、書き込みです。

参考URL:
http://www.e-wanko.jp/r_inport.html
bunnylover
質問者

お礼

情報を探してくださってありがとうございます。 もうちょっと頑張ってみます。

bunnylover
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 このようなケージも検討していたのですが、JALの条件はグラスファイバー・強化プラスチック製で、ドアがワイヤーであることなのです。 要は、以下のサイトにあるようなキャリーなんですね。 http://www.skykennelsupply.com/skykennel-breedchart-en.htm しかし、このような形状や条件のキャリーは、JALが用意しているクレートに収まらない。 収まるサイズのクレートでは、お出かけ用の布製のキャリーなどになってしまうのです。 なので、条件を満たす小さなキャリーの情報を訪ねても、『知らない』の返答なので、困っています。

  • diet12go
  • ベストアンサー率43% (27/62)
回答No.1

http://www.maff.go.jp/aqs/animal/aq11-4.html http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou12/index.html >厚生労働大臣(検疫所)に届け出なければならず、またその際には、動物毎に定められた感染症にかかっていない旨等を記載した輸出国政府機関発行の証明書の添付が必要となります。個人のペットも対象となりますのでご注意下さい。 >家畜衛生条件のページ >カナダでペット運送を扱っている 少なくとも、生きているウサギを輸入すること、肉でさえ、かなり厳しい状況になっているのをご存知でしょうか。となると、カナダで生まれ、その生まれた施設での衛生管理状態を証明してもらい、今まで他の動物と接触していない、さらに、検査をしてもらい、政府の証明をもらうこと、これが最低条件となります。 だから、個人輸入する場合には、ウサギは業者では取り扱えないレベル、値段もつけられない状況となります。 極論をいうと、飛行機を専用にチャーターし、その消毒代まで負担しないと持ち込めない情勢と解釈してもいいでしょう。一般旅客を乗せる飛行機に同乗させることはウサギはできないのです。 ただし、すべての条件が満たせば、証明書も含めてですが、ケージも特別注文で作るものや、実験動物用のものを購入するなどで対応してくれる可能性はあります。実験動物の移動用ケージ、小型でも数万円から10万円以上することがありますが、強度や消毒などを考慮すると、その程度のものを要求するのは妥当だと思います。 貨物便で動物を別送する場合、その換気や消毒、温度の維持などで通常の貨物よりは割り増しになりますので、動物輸出専門業者がチャーターしたものを利用することになるかも知れません。しかし、同じ室内に、感染源とならないように、同種の動物を近い距離に置けないし、隔離する状態で準備するでしょうから、一般の航空会社にはそのサービスができません。 帰国もトロント経由などで、検疫を済ませてからとなりますので、必要経費として諦めるか、検疫の関係で米国に輸出し、そこで検査、検疫を受け、証明書を発行してもらい、米国の航空会社を用いて日本に輸入という選択もあります。費用的には、その方が安いかも知れません。というのは、北米で、ウサギの検疫をカナダ政府が行なえる部分、一部ですので、米国の検査機関で検査を受けないと証明書が発行できないからです。 念のため、厚生省の関連と動物検疫所のリンク先、上に載せましたので、日本での受け入れ条件を確認し、その上で、どこからなら日本にウサギを空輸できそうか過去の事例を尋ねたらどうでしょう。最近は特に条件が厳しいですので、引き取ったウサギの生まれた環境、接触した動物の状況によっては許可そのものが出せない可能性もあります。 航空会社が対応できないものですので、対応できる場所を探す、これも重要です。

bunnylover
質問者

お礼

いろいろお手数をおかけしました。 どうもありがとうございます。

bunnylover
質問者

補足

早速のご回答をありがとうございます。 検疫に関しましては、全て問題なく進んでおります。 ペットとしての手続きがあり、必要な書類も方法も動植物検疫の担当者と連絡を取り合い、日本到着10日以内の健康証明とカナダ政府による堪忍スタンプをもらいFAXすればいいだけです。 帰国後の検疫についても、確認済みです。 今回の質問については、バンクーバー発成田行きではJALのみが手荷物扱いでうさぎを受け入れているにもかかわらず、そのキャリーに関するルールにが、安全かつ快適に連れて行くには矛盾があるという点です。 犬や猫なら立派なキャリーを必要なサイズで利用できる(飼い主が用意)のに、うさぎにはできない。 そして、うさぎの為に必要なキャリーはサイズを合わせれば強度が不足し、強度を合わせればサイズが合いません。 その矛盾を指摘して対応していただくようお願いしても、矛盾に関してはわかりませんのみで、予約を受け付けてくれません。 担当者はLA支社の方で、決定権は東京本社とのこと。 私から東京の担当者には直接連絡することもと言わせることもできないそうです。 LA担当者は私の言葉を東京に伝え、東京の回答を渡し伝えるだけです。 カナダから日本に帰るにはJALしか無いんです。

関連するQ&A

  • 長期用キャリーケースのサイズについて

    7月からカナダに1ヵ月間行こうと思っています。航空会社はエアカナダです。 それで、無料で預けることのできる荷物のサイズが、縦、横、高さの3辺の長さの合計が158cm(62インチ)を超えないものに限ると書いてありました。 そして、この158cmの中にはキャスターとハンドル部分もサイズに含まれと書いてあります。 いくつものメーカーのスーツケースの長期用のサイズを調べましたところ、キャスターとハンドル部分も含めると158cmを超えています。たいてい168cmくらいです。(キャスターとハンドル部分を含めない場合、158cm以内に納められています。) 長期で海外に行かれる方は、一体どうされてるのでしょうか? サイズが少しオーバーするがために、一つサイズの小さいのを買ってらっしゃるのでしょうか?それとも、やむなく超過手荷物料金を払っているのでしょうか? そもそも158cm以上なのに大型サイズのスーツケースを買う人がいるのでしょうか?? 何故大型サイズを158cmに納めて作っていないのかかなり疑問です。 長期で行くので、どうしてもLサイズを買いたいのですが、諦めてLMサイズとか中型サイズにしないといけないのでしょうか? エアカナダに問い合わせると、事務的な返答しかありませんでした。 海外に長期で行かれている方はどうしているのか、教えていただけないでしょうか。。

  • 猫の海外渡航用のキャリーのサイズについて

    はじめまして。質問させて頂きます。 この度アメリカへの転居に伴い、愛猫を一緒に連れて行くことになりました。 準備は進んでいるのですが、下記2点のキャリーのサイズのどちらがいいのか悩んでいます。 ●バリケンネルDX ジュニア IM(60D×41W×37Hcm) ●バリケンネル・ウルトラM(71D×52W×54.5Hcm) 航空会社等の指定には「適切なキャリーのサイズは中の動物が立って回る事が出来る サイズです」とあります。 猫のリラックスと防寒のために、いつも使っているクッションハウスと一緒に入れて あげたいと思っています。 クッションハウスは 47D×46W×37Hcm 猫は体長47cm、体高36センチ、4kgです。 航空会社のキャリーの規程は101×68×76cmまでです。 また、このキャリーの使い心地や、これ以外でのオススメがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
  • 猫のキャリーバッグについて

    子猫を里子にもらって約1ヶ月ちょっと、 そろそろ健康診断などにも行かなくてはと思っています。 私はキャリーを持っていないので購入しなければならないのですが、 プラスチック製のものではなくトートバッグのようなものにしようと思っています。 今のところ、候補として以下の2つを考えています。 http://202.238.25.209/cgi-bin/pro.cgi?look=17 http://202.238.25.209/cgi-bin/pro.cgi?look=11 これらは犬用なのですが、 やはり犬用では幅などが狭すぎでしょうか? 幅が広いに越したことはないと思いますが、 幅22cmはストレスになるでしょうか? プラスチック製のものと比べて利点欠点などはどのようなものがあるのでしょうか? 上の二つを使っておられる方がいましたら教えてください。 そうでない方もアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 日本がウサギを輸入する目的はなんですか?

    農林水産省の動物検疫所の統計を見たのですが、 犬や猫に比べてウサギがとてもたくさん輸入されていて驚きました。 犬や猫ほど飼っている人もいないだろうし、 私は日本に住んでいてウサギを食べたことがないし、 毛皮とかが目的なんでしょうか? もしそうなら生きてるウサギを輸入して、日本で毛皮にしているんでしょうか…?

  • 世界のうさぎの種類

    http://rabitpet.kogetspace.com/sekainousagi/contents.html 世界にはペットのウサギがたくさん居るようです。 でも、日本ではペットショップに行くと、ネザーランドか、ホーランロップしか見ません。 たまに、大きなウサギが居ますが、なぜ、これほどまでに日本では、少ない種類しかウサギが流通していないのでしょうか? 大きな、一番有名なうさぎ屋として有名なペットショップでも、ほぼ、これらの種類しか居ません。 ほんとうはもっと、たくさん、輸入して、犬やネコのように種類が増えていきそうなものですが、なぜ増えないのでしょうか? 輸入業者が手に入らないのでしょうか??? おそらく、犬、猫でも海外種でも、国内でブリードしていると思います。小さい時だけ売られているので、間に合わない体と思いますし、子犬が飛行機にのるのはどうかと思います。 となると、元となる種親みたいなものを仕入れて増やすのだと思いますが、 犬、猫は増やせて、うさぎは増やせないのでしょうか?うさぎは、子沢山というイメージがあるようによく増えると思うのですが、不思議です。 なにか、ご存知でしたら教えて下さい。

  • コーギのキャリーバッグ

    コーギ(6ヶ月、♀)を飼っています。現在、体長45cm位(フセの状態)、体重8キロです。 病院やちょっとしたお出掛けの際に使用するキャリーバッグを探しています。 カートやクレートではなく、肩に担げるようなバッグを探しています。 カートは転がす際の振動を犬が嫌がるのではないかと思い、クレートは持ち運ぶのは重量的にきついと思っています。 現在使用しているバッグは、長さ約44cmX幅約21cmx高さ約31.5cmなのですが、手狭になってしまいました。 車を運転できないので(~_~;)、電車やバスでの移動が主な交通手段です。 このようなシチュエーションの際、皆さんはどのようにしていますか? 当サイトで以前紹介されていた、ミスターバッグマンのキャリーバッグ(http://www.mr-backman.co.jp/cb370.html)も考えているのですが、御使いの経験のある方、ご感想をお教えください。

    • 締切済み
  • 犬、猫、ウサギが代表的なペットでしょうか

    日本では、犬、猫、ウサギが代表的なペットなのでしょうか。

  • 猫7kgを飛行機にて移動する際のキャリーについて、

    猫7kgを飛行機にて移動する際のキャリーについて、 11月に猫一匹約7kgを貨物室に預けて成田からヨーロッパへ飛行する予定です。 航空会社の規定では、 「犬/猫が頭部を(屋根部に触れることなく)完全に上げた状態で立ったり、回転したり、楽に横になることができるサイズのものをご使用ください。」 とのことで、 今のところの候補がエアトラベルキャリー ATC-670 です。 外寸 幅47×奥行き67×高さ51cm ただこのキャリーとても大きく、電車での移動の際(2時間ほど)に、電車で空港までいく人間にとって、余裕がある大きさの中を安定できない猫も、厳しいのでは、、思っています。 ここで質問なのですが、電車では、病院へいくのに使っていた2回り小さいキャリー(身動きはあまり取れない)に猫を入れて、 飛行機用の大きなキャリーは、前日空港へ送っておいて、空港で入れ替えをしようかと考えています。 いままでそういう経験された方、 また何かアドバイスありましたら、お願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬用スリングに入ってくれない

    トイプードル、メス9ヶ月2.5キロを飼っています。 車を持っていないので外出の際の犬の移動手段はキャリーケースなのですが、1人で出掛けたり雨が降ると大変なので、スリングを買いました。 こういうスリングです。 http://www.peppynet.com/shop/d571001.html 犬を中に入れてみても、後ろ足をピンと張った状態で立ってしまいます。 (上記のスリングは伏せの状態で入るものです) 好きでないと、なかなか中で伏せの体勢ってとれないですよね。 こういうのは慣れるものでしょうか。 ダメな犬は、ずっとダメでしょうか。 キャリーやクレートよりも、犬にとって、いいかなと思い購入したのですが。 キャリーなどは人間が持って歩くと、中で犬も動いちゃうだろうし。 スリングだと人間に抱っこされてるみたいで、いいかなぁと。 ちなみに、キャリーやクレートで大人しく出来ます。 スリングを持っていらっしゃる方、最初はどうでしたか?

    • ベストアンサー
  • ペットの機内持ち込みの際のキャリーを探しています

    引っ越しのため、猫を飛行機の機内に持ち込む予定なのですが、 航空会社から指定されたサイズに合うキャリーケース(ケージ)が見つかりません。 素材などの指定はありませんが、24cmx40.64cmx17.8cmに収まるサイズで、と言われています。 情報をお持ちの方、おすすめのキャリーケースをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

    • 締切済み