• ベストアンサー

夫34歳、妻(私)31歳、子供ナシの保険

夫34歳、妻(私)31歳、子供ナシです。 最近、月々13000円ほど払っていた夫の生命保険(掛け捨て)を解約したばかりです。 現在は夫婦で月々2000円×2人=4000円の県民共済、総合保障型のみです。 このままでは万が一の時の保障が不安なので、何か入らなくては・・とは思っていますが、夫は転職したばかりで手取り収入が少ないということもあり、保険にかけられる金額も1万円以内が限度です。 県民共済は、入院が5日目からしかでないというのと、日額5000円というのが気になります。 特約でプラス1000円にしたら1日目からも出ますが、入院は日額10000円はほしいので、いまのところ考えていません。 共済は、とりあえずという気持ちで入ってただけなので、他に条件の良いものがあれば、解約する気です。 ここで良いアドバイスいただけたらお願いします。 ・死亡保障はまだ子供がいないので少なくてもいい ・夫婦合わせての保険料は1万以内 ・主人は職業柄、病気・ケガが心配なので入院日額1万円はほしい ・私はこれから出産等(まだ未定ですが)も考えて女性向けの保険も考え中 以上をふまえて何か良いアドバイス等ありましたら教えて下さい。 子供ができたらまた考えると思いますが、現時点ではどのような保険がいいでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p824m613
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

初めまして、某保険会社の営業しています。 家族構成や状況、生活環境や考え方は人それぞれです。 保険も同じで、人それぞれ必要額は異なります。 年齢・家族構成だけでは「何がいくら必要か?」というのは算出出来ません。 何の為に用意するのかを明確にしましょう。 ・葬式代 ・終末医療費の精算 ・老後の生活資金  ・高度障害状態になった場合      ・残された家族の生活資金 ・子供の教育費 などなど・・・ 「〇〇〇万円欲しい!」と先に金額を決めずに、 目的毎にいくら必要か?何歳まで必要か?をはっきりさせてから、 どの保険に入るかを考えるのがベストだと思います。  県民共済を継続し、足りない部分を新しく加入するのが ベストだと思います。 県民共済は掛け金も上がらず、死亡保障も(少ないけど…)付いています。保障額は下がりますが、65歳以降も自動継続できます。 >夫婦合わせての保険料は1万以内 10年更新で100%掛け捨てなら可能ですが…お勧めしません。 長生きのリスクも考えると、終身保障を若いうちに持つべきです。 どうしても保険料にに拘るのであれば、毎月の貯金を増やす事をお勧めします。 >死亡保障はまだ子供がいないので少なくてもいい 私個人としては賛成です。ただし、最低限の保障は必要です。 生きるリスクも忘れずに。 高度障害になった場合、最低1000万必要と言われています。 ご主人にもしものことが有った時、その後住宅はどうなるのか? 購入済ならば団信でローンは¥0になりますが、賃貸なら? 実家戻れなかったら? 考えたらキリがありませんが、この辺も考え方で人それぞれ差が出ます。 また、何歳の時、何人、という出産計画があるのであれば保険料が安い若いうちに入っておくのも手ですよ。 第一、健康でなければ保険に加入することは出来ません。 >主人は職業柄、病気・ケガが心配なので入院日額1万円はほしい 高額療養費に関しては割愛させていただきます。 ご主人の会社の健康保険組合はどうなっていますか? 組合によっては、本人の負担額が軽減されます。 入院した場合、収入がどうなるかも調べた方が良いです。 会社で収入保障してくれるのであれば、県民共済で十分補えます。 そうで無ければ、必要かもしれません。 するか、しないか解らない入院を保険or貯蓄で用意するか… やはり、価値観で変わってきます。 個人的には、「入院しなければ〇年毎に健康祝い金がもらえる!」 という保険はお勧めしません。 入院するかもしれない不安から保険に加入するはずでは?と思います。 入院してしまったら、割高の保険です。健康で居続けなければなりません。 >私はこれから出産等(まだ未定ですが)も考えて女性向けの保険も考え中 女性向けに拘る必要はありません。医療保険に「女性疾病特約」を付ければ十分補えます。 もし私がプランニングしたとするなら 県民共済も続けた上、それとは別に月払い保険料を¥10000前後として・・・ ご主人 保険種類    保険金      払込期間   保障期間 ・終身保険   300万      終身払い   終身 ・医療保険日額 5000円     終身払い   終身   成人病特約 日額5000  終身払い   終身   ガン特約  日額5000円  終身払い   終身 奥様 ・終身保険   200万     終身払い   終身 ・医療保険   日額5000円  終身払い   終身   女性疾病特約日額5000円  終身払い   終身 あくまでも、保険料に拘った場合のプランです。ご参考までに… 死亡保障は、葬式代・終末医療費のみを考慮した上の金額です。 冒頭で記したように、「何のために?」が一番重要です。 保険会社はどこでも構わないと思います。基本的に、商品が一緒であれば、保険料もほぼ変わりません。(法律で決まっています) 担当者も重要です。知識・責任感などは当たり前です。 最初から設計書を出してくるような保険屋は辞めた方が良いです。 他社の批判をする人もどうかなぁ~と思います。 同じ会社でも、担当者が違えば提案内容が違います。 良い担当者を探すのが一番大変なのかも知れませんが… 多少なりともご参考になれば幸いです。

その他の回答 (1)

  • mondoo
  • ベストアンサー率43% (22/51)
回答No.1

これについては、あなたの考え方次第ということになってくると思います。一度生命保険会社にプランニングしてもらうといいと思います。 たとえば、死亡保障が少なくてもいいとおっしゃいますが、年齢が上がるにつれて、保険金も高くなるし、終身型を利用した場合、返戻率が100%(しななくてももらえるお金)を超えるのが遅くなり、結局取りこぼす可能性が高くなることが考えられます。 (死亡保障ではあまり掛け捨てはお勧めしません。) 一番わかりやすくてしつこくないのは、経験上ですが損保ジャパンでしょうか。別にまわし者ではないですが、損保・生保両方同じ担当でやってくれるので結構使えます。(ほかの生命保険会社だと、あんまり両方の側面で回答できる器用な人がいないので・・・) で、とりあえず設計するときに、一緒にコンピューター試算をしてもらうこと。保険屋も数字の商売ですから、簡単にこの特約を付ければいくらあがるだとかわかりますんで。 まぁ、あくまで参考ですが。

関連するQ&A

  • 30代(子供ナシ)保険は?県民共済と何がいいですか?

    現在、夫婦ともに県民共済の総合保障型(月々2000円×2人)に入ってます。 簡単に記載しますが。。 〈県民共済〉月2000円プラン   ケガ入院日額5000円  保障期間5日目~184日まで   病気入院日額4000円  保障期間5日目~184日まで   死亡保障       交通事故1000万円                不慮の事故640万円                病気340万円 後遺障害保障等も付いていますが、大体このようなかんじです。 でもこれだけでは保障が手薄なので、夫だけでも何かプラスしたいと考えています。 そこで、こちらのサイトを見たりネットでのクチコミを参考にして、いま考えているのが、下記アフラックのEVER(終身医療保険)です。 〈アフラックEVER〉月1895円プラン   ケガ入院日額5000円  保障期間1日目~60日   病気入院日額5000円  保障期間1日目~60日   手術給付金  種類により5・10・20万   ※特約で保障期間を180日にすると、月々の保険料は2797円で、これも視野にいれてます。   現在子供もいないので、万が一夫に何かあれば葬式代くらいで、県民共済の死亡保障だけで補えると思っています。 持ち家ナシ、車のローン等も何もありません。 貯蓄は現在500万で、年齢は夫34歳、妻(私)31歳で、二人とも働いており収入は月々35万程あります。 1~2年後には子供を予定しています。 子供ができたら私の収入がなくなるので、保険料はいまから1万以内に抑えたいと思っています。 以上を踏まえて、いまの状態での保険は県民共済+EVERでも良いと思いますか? 意見をお聞かせください。      

  • 生命保険について(夫46才 妻42才 子供0才)

    待望の子供に恵まれました。夫婦二人の生活が続いていましたので、生命保険に関してあまり考えていませんでした。 現在 夫 外資系生保、終身 病死560万円 県民共済6型(60才まで)病死940万円+三大疾病特約 学資保険 子供17歳のとき、560万円 妻 終身 1000万円 収入等 夫年収500万円、妻180万円(休職中復帰予定) 持ち家(払い済み)、貯金1500万円 質問内容 夫60才で、県民共済が4型に変わり、死亡の保障がぐっと減ります。子供が20才(夫66才)ぐらいまでは、保障を厚くしておきたいと思いますが、何かアドバイスは、ありますか。

  • 保険について

    こんにちは 二十五歳主婦です 子供はいません 夫(三十歳)の保険について、質問させて下さい 現在夫は保険に未加入です 私自身は主婦なので、大きな死亡保障はいらないとの考えで、独身時代からの共済を継続、入院日額5000円で月々払い込みは2000円の保険のままです 夫の保険として、総合的に医療と死亡保障のついたものにひとつ入りたいのですが、どの保険に入るか決めかねています 月々の払い込みは、高くても私と合わせて1万以内で考えています 欲しいのは入院日額10000円程の保障と、死亡保障です 子供はまだまだ考えていないので、それはその際に見直せば良いかと考えています 共済は(道民共済です)保険料が安く、保障も充実している様に見えるのですが後々を考えると外資保険に入った方がいいという話も聞きます(理由もいまいち解っていないのですが) 妻専業主婦、子なしの夫が現在入るべき保険はどのようなものなのでしょうか? アドバイスお願い致します

  • 生命保険の見直しに力を貸してください・・。

    夫31歳(会社員)妻30歳(会社員)1年以内に子供を作る予定です。半年近く悩んだ結果ようやく考えが固まってきました・・・。ただこれで大丈夫なのかの自信がないので、もし他によりアドバイス(案)があれば教えて下さい・・・。 ■夫・・・定期保険 1000万(DIY生命1年見直し)+月給保障8万円(月々支払い 2,146円)           医療保険 日額1万円(120日終身)sony生命(月々5000円くらい)      ガン保険(夫婦型)終身 sonyとアフラックで迷い中(月々2600円~3100円) 妻・・・医療保険 日額5000円(90日終身)sony生命(月々5000円くらい)      〃   県民共済 生命2型(死亡保障があるのと月額5000円をカバーするため、いつでも解約できる為)検討してます。      ガン保険(夫婦型)終身 夫の保障の6割 以上の内容でだいたい月額15000円くらいで考えていますがどうでしょうか?よきアドバイスお願い致します。

  • 終身医療保険は2つ必要でしょうか?

    主人45歳、私43歳です。 この不況で手取り給与は、私のパート代を合わせても27万程度まで下がり、この先上がる見込みはありません。 子供は高2と中2の男子で、これから最も教育費が嵩む時期に入ります。 学費保険は1年前に貯金をはたいて、子供2人分の残りを一気に支払いました。 夫婦の生命保険ですが、終身の死亡保障(俗に言う葬式代)は主人300万、私200万、全労済に一括支払い済みです。 終身の医療保険は夫婦でアフラックのEVERに入っています。 1入院60日、日額5000円で、掛け金はふたりで4500円ほどです。 今はこのほかに10年定期型で、夫婦それぞれ全労済の「せいめい共済」と「医療共済」に入っています。 10年のうちのちょうど今が中間あたりで、掛け金は保険4つで月々8000円と非常に格安です。 あと5年ほどで更新を迎えるわけですが、年齢も年齢なので掛け金が一気に上がります。 そのため、今の時点(健康なうちに)で保険を掛け替える事を思いつき、先日全労済に相談に行き、得策だろうとのアドバイスをいただきました。 まず、それぞれの「医療共済10年定期タイプ」を解約して、「せいめい共済」は残します。 私は「新医療共済 終身保障 ベーシックタイプ」(1入院180日、日額5000円、掛け金は月額3500円弱)に切り替えようかと思っていたのですが、 「せいめい共済」も解約して、県民共済の「総合保障2型+医療特約」の方がありかなと思うようになってきました。 月々3000円と終身医療より安く、1入院124日、日額4000円、死亡保障も適度にあります。 65歳以後保障が減っていくのは不安ですが、終身のEVERを確保しているのでなんとかなるのではないかと。 主人はストレスからアトピー性皮膚炎になり、その事を全労済に相談してOKをいただきました。 なので、「新医療共済 終身保障 ベーシックタイプ」(掛け金は4000円弱)に切り替えようかと思っています。 県民共済に問い合わせてみて、アトピーでも大丈夫なようであれば 「総合保障4型+医療特約」(掛け金は月5000円)でもいいかなと思います。 病気入院1~4日目は4000円、5日目から8000円(事故は1万円)、死亡保障は少々少なめですがありますし、 定年後は総合保障2型に落として負担を減らし、70歳(または75歳)以後は県民共済を解約して、 終身の死亡保障とEVERだけにしようかなと。(この時点で支払いはEVERの4500円のみ) 教育費が一段落ついたら、その分を個人年金、またはそれに相当する貯蓄に回すつもりでいます。 そのため、生命保険料はできるだけ抑えたいのです。 終身の医療保険と県民共済、どちらが将来を見据えて安心でしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 夫の保険について。県民共済、オリックス生命

    夫34歳、子供小2、5歳、0歳です。 このたび生命保険の見直しを考えています。 今考えているのは、 ・県民共済4000円コースを2種類 (死亡保障、病気の場合1600万円、入院日額18000円になります) 返戻金あり ・オリックス生命の定期保険をプラス1000万円 の二つを組み合わせようと思っています。 (ちなみに学資保険は3人とも100万コースにはいっています。) 夫の組合の健康保険で(5人家族で35000円払ってます)、 入院費は本人、家族ともすべて負担してもらえます。 職人なので体が壊れない限りは退職はありません。 これでバッチリ!!と思っていたのですが、 県民共済は60歳以降は保障が減るので、60歳払い済みのものや、ふつうの終身医療保険に入っておいた方がいいのかと悩んでいます。 いまは家計に余裕がないので、できれば月々1万円くらいで済ましたいと思います。 10年位すればいまより月10万ほど余裕が出るので、終身保険はその頃入るのでは遅いですかね? アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

  • 保険会社の保険と、共済の違いは何?

    現在、30代夫婦で子供がいません。 月々の掛け金が、主人24000円、私8000円の生命保険に加入しています。 先日、何気なく見た共済の保障内容が、月々の掛け金の割にお値打ちな気がしました。入院や、死亡時の保障金額をみると、共済に2種類入れば現在の保障(夫日額2万円、私日額5000円)と変わらず、満足できると思いました。なのに、掛け金は、二人合わせても15000円程度。しかも、払い戻しが20から30%もあるんですよね。 ただ、以前加入していた外資系の保険は、審査が厳しく、怪我の時も保険金が下りなかったという経験があり、共済にも少々不安を感じています。 共済に加入なさっている方や、民間保険会社との保障内容の違いをご存じなかたがいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • 生命保険で迷っています(基本的な質問ですみません)

    来年子どもが生まれる予定なので、保険を見直そうと思っています。 現在加入の保険は夫婦ともに 県民共済の入院2型+医療特約1型だけです。 夫は会社員32歳・私(妻)公務員28歳です。 年収は夫が350万円・私が300万円ぐらいです。 今のところ二人とも働いているのですが、先々私が仕事を続けるかは未定です。また、3年以内ぐらいに住宅購入も考えています。 色々調べたのですが、よくわからず 検討しているのが、今の県民共済はそのままで 夫に死亡保障3000万円・3大疾病保険 私に死亡保障1000万円を追加しようかと思っています。 以上のことをふまえた上で 1、私の考えた追加は妥当なのかどうか。 2、県民共済は解約して新しい医療保障を考えたほうが良いのか。 3、具体的にどこの会社のどんな保険がおすすめなのか。   (現在、DIY生命の一年組み立て保険を検討しています) 4、死亡保障は掛け捨てか積み立てどちらがよいのか。 5、こどもが生まれた場合、貯蓄と学資保険どちらが良いのか。 を教えていただきたいです。 本当に基本的な質問で申し訳ありませんが、一人で決めるのも不安なので教えてください。 また、今妊娠4ヶ月のため、もし新規加入や変更が無理ならば、子どもが生まれてからの加入を考えています。 また、いろいろな保険会社に入るのは手続きも支払いも面倒なので、できればあと1,2社で抑えたいと思っています。 私の考え方によっても変わると思いますし、一概にどれがいいとは言えないのも承知ですが、アドバイスでいいのでいただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • 生命保険おしえてください 夫婦29歳、1歳半の子どもいます

    保険のことで相談します 夫も私も29歳で、1歳半の子どもがいます 子どもは一人の予定です 今、ソニー生命の家族収入保険に25年の保険期間で入っており月々20万円保障で月額の保険料は3,820円です これを26歳時に入ったので夫が51歳になったときは保障がなくなってしまいます せめて夫が60になるまでの保障はほしいので これから31年の期間月々15万の保障のものをさがしています なにかお勧めのほけんがありましたらよろしくおねがいします それと掛け捨て型に加えて 積み立てがた?の終身に入ろうかと思っています 3つの会社に合計2000万円60歳払い済みのものです ソニー生命(変額終身保険500万、生前給付金500万)、アフラック(WAYS500万)、あいおい生命(積立終身保険500万)です 月払い合計46,695円です 以前掛け捨てはもったいないので上の積み立ての4000万で組んでソニーの掛け捨ては解約しようと思っていたのですが 今不況が心配になって このよう(掛け捨てとのミックス)にしました ちなみに医療保険はオリックス生命の終身入院1万円保障のものに夫婦ではいっています 長々となってしまいましたが、 掛け捨てでお勧めの保険と、積み立て型の生命保険はバランスがいいでしょうか? 現在の夫の年収は1000万弱、私は専業主婦です (他のサイトでも質問しておりますが)よろしくおねがいいたします

  • 56歳 男 初めて保険に加入します。

    私の夫56歳ですが、今まで健康に自信を持っていたため保険に入っていません。 私自身(45)は月々の保険料3万円近く支払っています。 普通の死亡保障2千万円(入院1日あたり1万円)のと掛け捨てのガン保険2口と年金です。 ガン保険を1口にして、普通の保険(来年更新で掛け金が高くなる)を解約して掛け捨てに掛け替えようと思います。 子供がいないので、死亡保障はいらないのですが、病気、事故時の入院給付金は必要だと思います。 できるだけ掛け金が安く、夫婦ではいれば割引がるような保険がありましたらアドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう